Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月6日 06:30
トピック: 126 / 返信: 8862
返信
RE: ブロックツールバーのメニュー一部非表示の件

少し引っ掛かりますので、書いておきます。 以下のようにお書きになっていますので・・・。 以下だとはご理解いただいているように思います。 48dd7c9ab3816502753e061d320828e2.JPG 該当部分を選択しても、表示されないということなのでしょうか...

10か月前
返信
RE: ブロックツールバーのメニュー一部非表示の件

私の環境でも、表示されていますね。 【ランキングを作成・登録している環境】 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 【ランキングを作成・登録していない環境】 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG

10か月前
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

該当部分は、閉じタグの「<」が、不等号ではなく、「U+2039」みたいです。(違う文字) ギユメ 、ギュメ・ギメというらしいです。

10か月前
返信
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

ご対応いただき、ありがとうございます。 「アコーディオン」「アイコンリスト」両ブロックとも、解消したことを確認させていただきました。 ほんと、こんなところまで変えなくても・・・。 確か、11/12だったと思います。 WordPress 6.7 Development Cy...

10か月前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

更にちなみに、私のスマホではモバイルメニューのLINEのアイコンフォントが表示されていませんでした。 確認すると、以下のような感じでした。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 以下なのではないかと。

10か月前
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

ちなみに、親テーマが少し古いみたいです。 今年の4月頃のものですので、WordPressは「6.5」の頃のテーマだと思います。(まだWordPress 6.6系はリリースされていない時期ですので、テーマもそれには対応していない) 一方でWordPressは、最新のものに更新なさっ...

10か月前
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

例えば、なのですが。 Chromeの設定で「PC版サイト」閲覧モードを有効にします。 Screenshot_20241024-173540.jpg すると、私のスマホからも、以下のように見えます。 Screenshot_20241024-173550.jpg ...

10か月前
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

ちなみに、私のスマホからは、以下のように見えています。Androidです。  Screenshot_20241024-172244.jpg

10か月前
返信
RE: アンドロイド端末だけ文字が小さくなる

何も確認していませんが、とりあえず、添付いただいた画像を貼り付けさせていただきますね。(プレビューされると簡単に確認できますので) 【iPhone】 5e1b94374747ccf9d89bbc117042a666.jpg 【Android】 781dfcddb1ce90...

10か月前
返信
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

「アイコンリスト」ブロックです。 番号なしリストで、ネストを下げたものは、素のマーカーが出てきてしまうようです。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG こちらも、編集画面のみで、公開ページは問題なかったです。

10か月前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.7 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました

いつの間にかRC版が出ていました。 編集画面では、「アコーディオン」ブロックのチェックボックスが表示されていました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 公開ページでは、問題なかったです。WordPress 6.6.2でも、問題なかったです...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

はい、なんでこんなことに・・・。 コロナ禍の直前の年だったと思うのですけれど。突然腫れあがるようになったんですよね。その時は、山のようにもの凄く腫れましたが、腫れだけで発熱・ダウンはなかったのですけれど。(中に何が入っているのだろうという腫れでした) 翌年から毎年、発熱・ダウンです。 ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

kasukuさん 反映されたようですね。 個人的な印象ですけれど。トップページは、意外とクロールされない気がしています。 Search Consoleで、再クロールを促してみてはと思います。(マークアップされているのはトップページだけではないとしても)

10か月前
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

上記もとても古いです。(現在の最新バージョンは「1.3.1」) そして、このプラグインも脆弱性が見つかっています。(SQLインジェクション・・・ヤバめなやつです、改ざんリスクはかなり高いと思います) WP Fastest Cache プラグインと SQL インジェクションの脆弱性 (CVE-...

10か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

今日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 患部は、今のところ熱を持って少し腫れているだけです。(今再確認したら、高さはまだそれほどないですが、直径は10cmを超えるくらいに成長してました💧) 体調は、顔が少し火照りますが、大丈夫かなと。 いつもは、患部もたんこぶみ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

Yamachan11さんがご懸念なさっていましたが・・・。 上記プラグインは古いです。ログインページのURLが漏洩する脆弱性が対処されていないバージョンです。 JVN#60331535WordPress用プラグインSiteGuard WP Pluginにおける変更したログインパスが漏...

10か月前
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

kasukuさん 私も別件を。 kasukuさんは、とても古い親テーマをご利用です。上記は、2022年9月頃のものです。 そのころは、WordPress 6.0.1の時期です。 WordPressも6.1系をご利用のようですが、何か理由・ご事情がありますでしょうか。(テー...

10か月前
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

Yamachan11さん できて良かったです。 たまーにあるんですよね、そういうこと。

10か月前
フォーラム
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

反映されていないのは、上記のようにページキャッシュが有効だからなのかもしれません。(7月10日の9時25分に作成されたキャッシュを見ているようです、それ以降に対応したものは反映されないと思います) そもそも個別にWebsiteをマークアップする必要はないです。削除してください。 こういう確...

10か月前
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

Yamachan11さん ファイル名やサイズではなく、そもそもの画像のデータだと思われます。 例えば、jpgに変換してみるとどうでしょうか。

10か月前
フォーラム
返信
RE: モバイル検索結果画面にサイト名を表示したい

kasukuさん そこは、Cocoonがマイクロデータでマークアップしています。 そのため、個別に追加する必要はないです。(むしろ、追加するとWebsiteが2つあることになり、問題です) そもそも、上記はソースに出ていないと思います。 kasukuさんのサイトを、以下で確認す...

10か月前
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

Yamachan11さん 容量というよりは、画像が何かのコードに似たようなものになって、引っ掛かるらしいんですよね。 何度か画像をカットしていくと、上手くいきませんか。 私は、その方法で過去には全部うまくいったのですけれど。(あまり繰り返すと、どんどん画像が削れてしまうのですけれど&#x...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

Yamachan11さん そういうこと、割とあります。 画像を、影響ない範囲で、少し削ってみてください。(例えば、800×600くらいのサイズのものの一部をカットして、798×598くらいとかにしてみる) それで、結構うまくいきます。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

フォーラムで書くとすると、表現方法としても、こちら側の時間的にも、上記のような感じが限界かな・・・と。(もちろん、もう少し分かり易くは書けると思いますけれど) 前回も書きましたが、そういう場合は、調べることです。調べると、基本的な設定・操作のことは大抵載っています。 今回については、...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

sugerorangena1155さん そうですね。ユーザーを認識するために、Google(Search Console)が個別に割り振ったIDを入力する必要があります。 そのため、Search Consoleを見ないと分からないですね。 Search Consoleには、おそらく...

10か月前
フォーラム
返信
RE: PageSpeed Insightsのモバイルで【!】エラー表示 診断結果を読み込める事もあるが・・・

honni110kantanさん もしかして、親テーマをカスタマイズなさっていませんか?(スキンがたくさん見えますので、親テーマかな?と) 親テーマを修正した場合、親テーマをバージョンアップすると、全てカスタマイズは消えてしまいます。(親テーマはバージョンアップ時に、インスト―ルされているも...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

説明が難しいですので、GIFを見ていただければと。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif 折りたたむことできたんですね。初めて知りました。 「使用停止中のウィジェット」に移動するのに、画面外の下の方までドラッグするのが、ちょっと使いづ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

もう1点 あまりにたくさんありますから、「減らす」という視点も必要かもしれないのですけれど。 Yamachan11さんが仰ってくださっているような視点が必要に思います。 既知の脆弱性があるプラグインは使わない(当然と言えば当然なのですが) 長らくアップデートされていないプラ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

sugerorangena1155さん それですね。 です。 WordPressの基本的な機能・操作については、検索すると解説サイトが見つかると思います。それらの中には、図解入りで丁寧に説明された良質なサイトもあります。それらをご覧いただくと良いと思います。 今回...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

ヘッダーに変な文字列も表示されていますね。 10b034acad653f9f1a5f688ffff2e777.JPG Search Console用のサイト認証IDの入力が正しくないようです。 f963ab17237d24e03a48e5dcbd1cb152.JPG ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

再度、落ち着いて確認させていただきました。 私の確認したバリエーションでも、問題ないようです。 ご対応いただき、ありがとうございました。

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

スマホからなもので、簡単に。 VirusTotalによると、フィッシングサイトと判断しているセキュリティーベンダーがあるみたいです。 (ブラウザの翻訳機能を使っています) Screenshot_20241020-210945.png プラグインは確かに多いなと思いま...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 変な吹き出しが消えない

sugerorangena1155さん 「投稿タイトル下」のウィジェットエリアを確認してみてください。 「段落」ブロックにスタイルを適用したものが入っていないでしょうか。(ブロックウィジェット?)  10b034acad653f9f1a5f688ffff2e777.JPG

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

ご対応いただき、ありがとうございます。 まだ簡単にしか確認ができていないのですが・・・。 これまでご連絡した事象は、解消しているように思います。 以下のケースは問題なさそうに思います。(まだ簡単にしか見ていないのですが) 先の関係にある場合の、ブログカードの表示以下の各ページエリ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

更に途中経過です。(まだ今日は、今始めたばかり。これからもあまり時間は・・・) 先のような関係にある場合ですが。 この場合に、投稿ページ・固定ページから、上記のいずれかのアーカイブページを参照しても、同様にループします。 例えば、固定ページに、カテゴリー②のアーカイブページ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

もはや、任意接種ですから。ネットで調べる感じでは、意外と接種出来る病院がないんですよね。 接種出来る病院の一覧に、いつも行っているクリニックは入ってなかったんですよね。そこから探すとなると、ちょっと億劫な感じです。

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

とりあえず途中経過を。(今日はもう時間ないと思います) 環境には、以下のものがあります。 カテゴリー① カテゴリー② タグA 今、各アーカイブページには、内部ブログカードが設置されています。 カテゴリー① からは、タグA へ カテゴリー② からも、タグA へ ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

今、ローカル環境を起動して、バージョンアップして、動作確認したばかりですけれど。(何も確認していません) 上記全て改善せず・・・です。 ループを検知して、止まります。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG ちょっと、ケースを...

10か月前
フォーラム
返信
RE: PageSpeed Insightsのモバイルで【!】エラー表示 診断結果を読み込める事もあるが・・・

honni110kantanさん chu-yaさんと重複しますけれど。 ご利用のスキンで読み込んでいるかと思います。 私が確認した時は、ご提示いただいた箇所ではなく、以下が表示されました。 8c406731c276bbbe2649c7...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

新しいタイプのワクチンも今あるみたいですよね。それゆえに不安もありそうですけれど。 コロナの方は、どうしようか、まだ悩んでいる最中なんですよね。様子見して、流行るようなら・・・ですね。

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

わいひらさん スマホからなもので、まだ試していないのですけれど。 GitHubにプッシュいただいていないかも・・・です。

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

はい、ループしていると思います。(わいひらさんは、おそらくもう掴んでいらっしゃるのではないかと) カテゴリーページの本文欄に、以下のように入力しただけで発生します。(内部ブログカードかと。入力がなければもちろん発生しません。タグページでも同様の事象発生) c3effee6fd4927c0f...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

お互いを参照しなくても、起きますね。 カテゴリー① カテゴリー② タグA 上記のようにあるとして、それぞれのカテゴリー・タグのアーカイブページは、以下のように設定。(URLのみを貼りましたので、ブログカードです) カテゴリー①には、タグAページのURLを設置 カテゴリー②...

10か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

確かに。かなりきそうです。 ありがちですよね。今日は、ずっと「寒いよぅ・・・」という状態だったのですけれど。 まだ復活せず。 あー、これは影響はあるのかもですね。 私は来週の予定です。確実にダウンするので、つらいところです。

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

良く分かっていないのですが。 これは、お互いを参照しあっている感じなのでしょうか。 ましゅーさんのソースや、わいひらさんご指摘のところを確認すると、少し違うような気はするのですけれど。(もはやゲシュタルト崩壊・・・目が脳が・・・) 私のローカル環境で、以下のようにしてみました。(...

10か月前
フォーラム
返信
RE: Instagramの埋め込みによる表示方法の変更について

今、サイトを拝見すると、上の返信とは違いそうですね。 投稿ページのタイトル下にあるウィジェットが対象みたいですね。 これをどのようになさりたいのでしょう。「投稿タイトル下」のウィジェットエリアにあるので、投稿ページに表示されていると思うのですけれど。 投稿ページに表示したくないのであれば...

10か月前
フォーラム
返信
RE: Instagramの埋め込みによる表示方法の変更について

cameoさん もう随分前のことで、本来のお問い合わせ内容を忘れてしまいました。 現在、「メインカラムスクロール追従」にあるウィジェットについて。 フロントページのみ、表示したい(フロントページ以外は非表示) 上記のようなことでよろしいのでしょうか。 そうあれば、 ...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

ましゅーさん いえ、ダッシュボードではなく、エラーログを確認するのですけれど。 ただ、php.iniの設定が優先される気もしますし、無理なら大丈夫です。 わいひらさんの方法で上手くいったようですし、原因を掴んでいらっしゃるのではないかと。 私はまだスマホなもので、何も確認できて...

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

ましゅーさん まだ、スマホなもので、試してはいません。 もしかすると、デバッグモードにする必要があるのかもです。 WordPressのデバッグモードでエラーを確認する方法

10か月前
フォーラム
返信
RE: タグページでブログカードを使うと「重大なエラー」が発生する

ましゅーさん PHP Fatal errorの場合、エラーログには通常Stack Traceが含まれると思います。 何が悪かったのか、調べるための重要な情報だからです。(それがなければ分からないと思います) ないとすれば、php.iniなどの設定で、出ないようにしている可能性もあるのかも...

10か月前
フォーラム
固定ページ 25 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました