Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年7月6日 11:27
トピック: 126 / 返信: 8833
返信
RE: 一つの記事の編集画面が真っ白になる。

以下で、ふと思いましたけれど。 コピーはしないで良いのですが。クラシックエディタに切り替えただけだと、どういう状態なのでしょうか?編集画面は開けるのでしょうか。

7か月前
返信
RE: 一つの記事の編集画面が真っ白になる。

papaiya345さん これは、何をコピーなさいましたでしょうか。 コードエディタにして、表示されるソースをコピーすれば、ブロックエディタ ⇒ クラシックエディタというコピーしても、表示が崩れるようなことはないと思います。

7か月前
返信
RE: 一つの記事の編集画面が真っ白になる。

papaiya345さん 以下は、トップページのURLかと思います。実際に不具合の発生しているページのURLをご提示していただきたいのです。(投稿ページであれば、そのURL) ただ、今回は編集画面が真っ白とのことで、問題のページは、まだ公開されていないという状態なのかもしれないです。そ...

7か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

今日でーす。 むちゃくちゃ人が多くて、とてもしんどかったです。 血液検査の受付で15分くらい並び、血液検査の部屋に入るまで更に15分くらい待ち・・・という感じでした。 大学病院内を何回か移動しましたけれど、どこも人だらけで。とてもとても疲れました。 これほどまでに混雑するのは、久々な...

7か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

そうなんです。今回は、希少疾病で手術した後の検査などで、大学病院に行きます。 希少疾病というくらいで、外来も週1しかないんですよね。そんなもので、それなりに混雑する外来で、時間通りに診察があることは、あまりないというくらいで。 1度予約を飛ばしてしまうと、1ヶ月は後になってしまい、それはそれ...

7か月前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーの上に余白が出るようになったのを消したい

kayo_ruheさん PCの場合アンカー広告は、通常は下に表示されます。そのため、上に表示させるには、少し特殊な動きと言いますか、サイトが完全に表示される前に操作する必要があります。(タイミングがシビアで、アンカー広告を上に表示させるのは、結構難しいです) それのことなのかどうか、...

7か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

身体が冷えると、そもそも良くないですからね。お腹はきやすいですね。どうしても。 痛みもあるでしょうし、それが気になり始めると、更に悪循環なんですよね・・・。 私、まだ復活しきれませんし、今週の通院不安です。 そうですね。マットさんは諦めてなさそうに見えますから、まだまだ続くのかもで...

7か月前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーの上に余白が出るようになったのを消したい

時間で、再編集ができなくなってしまいました。 kayo_ruheさんのサイトは、モバイル時にフッターメニューがないですね。そうであれば、アンカー広告を下に固定するのもあり?(それかアンカー広告を止めるか) アンカー広告のことでなければ、詳細な再現手順が必要に思います。(他の方の環境で再現する...

7か月前
返信
RE: ヘッダーの上に余白が出るようになったのを消したい

kayo_ruheさん これは、お問い合わせをなさった方が、「維持費」という名前の広告ユニットを作成して、サイトに設置したから・・・です。 個人個人で、どんな名前をつけるかは異なると思います。kayo_ruheさん自身が、AdSenseの管理画面で「維持費」という広告ユニットを作成しな...

7か月前
返信
RE: 重複コンテンツ回避のための「canonica」挿入ができない

このトピックは「雑談」に作成されていますが、明らかにお問い合わせです。 どこにトピックを作成して良いか分からない場合は、「Cocoonテーマに関する質問」にお願い致します。  Screenshot_20241214-2046192.png

7か月前
返信
RE: 重複コンテンツ回避のための「canonica」挿入ができない

tumuliさん どういうものが効率的なのか分からないですけれど。 私のテスト環境で、編集画面下部の「SEO」の部分に、以下のように入力してみました。(「詳細設定」をクリックして、展開する必要があります) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ...

7か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

疲れますよ、通院は。私も、毎回CTがある訳ではないですけれど。撮影系ではない、他の検査などでも、結構疲れます。 しばらくは、通院がない分、気持ち的には楽かもですね。今日なんてこちらでもかなり寒いです。冷えると、体調崩しがちですので、お大事になさってください。私・・・崩してます。(来週の通院...

7か月前
フォーラム
返信
RE: 固定ページ・投稿ページ 本文左右余白について

保存できない(公開できない)件については・・・。 「wordpress 追加css 何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。」 上記で検索すると、複数ヒットしますので、参考になるのではないかと思います。 中にはコメントを削除すると上手くいったというものもありま...

7か月前
返信
RE: 固定ページ・投稿ページ 本文左右余白について

mo_hanamalu200さん 削除すれば、そういう指定がないということですから、そのCSSは無効になると思います。 ただ、削除すると元に戻せないということがご心配ならば、コメント化してしまうのも1つの方法かと思います。 添付の赤矢印の部分がコメントです。(「/*」「*/」で囲む...

7か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

例のごたごた、少し動きがあったみたいです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG Today’s ruling is a preliminary order designed to maintain the status quo. It was m...

7か月前
フォーラム
返信
RE: 固定ページ・投稿ページ 本文左右余白について

mo_hanamalu200さん 具体的に、どの部分を指しているのか・どういう意図なのか、画像を添付していただけますと助かります。(外観を変更せずに・・・と言われましても、細かいことを言えば余白も外観ですし・・・) メインカラム内の余白ですか?(以下添付の赤矢印の部分?・・・あまり上手...

7か月前
返信
RE: カテゴリーページ内 投稿エントリーカードの間に謎の空間があります。

mentaikoさん 解決したようで、良かったです。 ご自分でカスタマイズをなさっている場合、まず疑うべきは自分だと思います。(私は自分を信じないことにしています) 先に、@chu-yaさんもお書きになっていますが。 トラブルシューティングの基本として、お問い合わせ前に、以下をお試...

7か月前
返信
RE: 雑談 Part 2

無理せず、のんびりしていださいませ。間違いなく、通院は疲れます。 私も、今週後半、来週前半と通院予定があります。来週は検査などあり、ぐったり・・・かもです。(先月の検査の数値がちょっと良くなかったもので) 大きな影響のあるものがなければ、もうお休みで良いと思います。(おそらくないでしょうし...

7か月前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーページ内 投稿エントリーカードの間に謎の空間があります。

mentaikoさん 既に、@chu-yaさんご指摘の通りですが・・・。 以下は、我々からは参照できません。 そのため、手掛かりは、添付いただいた画像のみです。 添付画像のみの曖昧な状態では、難しいと思います。 とりあえず、添付いただいた画像から思ったことを書いてお...

7か月前
返信
RE: スマホのエントリーカードの表示について

ご対応いただき、ありがとうございます。 修正され、サムネイルと重ならないことを確認させていただきました。(私のローカル環境での確認ですけれど)

7か月前
返信
RE: 誤記載報告

ご対応いただき、ありがとうございます。 修正されていることを、確認させていただきました。(こちらも歌手・・・)

7か月前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

ご対応いただき、ありがとうございます。 修正されていることを、確認させていただきました。

7か月前
フォーラム
トピック
トピック
7か月前
フォーラム
返信数: 3
表示数 224
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 230
返信
RE: コメントを改行表示にしたい

tanaka203さん ぜひ、そうなさってください。今回のものに、エッセンスなのか、ノウハウなのか、そういうものが複数あると思います。良い機会ではないかと思います。(こういう提示があったとしても、その先自分でメンテナンスできなければ、サイトの維持はできなくなると思います) 文字でのコミ...

7か月前
返信
RE: Googleタグマネージャ設定の解説リンク切れ

折角ですので、このトピックで以下もご対応いただければと思います。 リンク先が以下でした。 おそらく、以前のUA時代のリンク先なんだと思います。  c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG

7か月前
フォーラム
返信
RE: Googleタグマネージャ設定の解説リンク切れ

ご対応いただき、ありがとうございます。 スマホからですが、閲覧できるようになりました。 Screenshot_20241206-223719.png ただ、下の方のブログカードが404みたいです。  Screenshot_20241206-2238192.png

7か月前
フォーラム
返信
RE: Googleタグマネージャ設定の解説リンク切れ

今、スマホからご提示いただいたURLにアクセスすると、以下のように404でした。 Screenshot_20241206-221332.png 夕方頃に、Cocoon設定のリンクをPCでアクセスした際も、同様に404でした。

7か月前
フォーラム
返信
RE: 最新の投稿ブロックについて

私の環境で、以下のような投稿を作り。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG 別の投稿に、「最新の投稿」ブロックを、以下の設定でおきました。 2039764d46...

7か月前
返信
RE: コメントを改行表示にしたい

@chu-ya さんこそ・・・。 以下の返信(00:02)以前から、私も自分で試していました。 tanaka203さんの最後の返信は、納得していただいたようで、最後にURLをご提示してあったところに、何と言うのか未練のようなものを感じました。 そこで、どうせ試していたのならばと、それを貼...

7か月前
返信
RE: コメントを改行表示にしたい

とりあえず、コメント本文だけを以下のようなショートコードを作って取得してみたのですけれど。 function latest_comments_shortcode($atts) { // デフォルトの引数(コメント数を指定) $atts = shortcode_atts(arr...

7か月前
返信
RE: 【初心者向け】WordPressやCSS初心者向けの記事を紹介するトピック

「記事を紹介するトピック」ですが、ブラウザの拡張機能について書かせていただきます。 簡易的にHTML(開始・終了タグ)をチェックしてくれるChromeの拡張機能「HTMLエラーチェッカー」ですが、警告表示がされるようになりました。(まもなくサポートされなくなる可能性があるとか) そこで、代...

7か月前
フォーラム
返信
RE: 参考のデザインに近づけたいが、どこから手を付ければよいか

クローズ後に@chu-yaさんから書き込みがありましたので、転記致します。 以下が元トピックです。 上記投稿の以下ですが、スキン制御を解除する必要はありません。 参考ページは、WordPress標準の機能でフロントページを固定ページで作成し、自由にブロックを配置しているにすぎません。...

7か月前
返信
RE: インポートした投稿一覧ページの表示が崩れる

このトピックは昨年のものですが。 今回、同様のご質問があり解決したようです。 投稿一覧表示が縦書き>解決済みでした こちらも「解決済」及び「クローズ」とさせていただきます。

7か月前
返信
RE: 投稿一覧表示が縦書き>解決済みでした

昨年も同様のご質問をなさっていたようです。 インポートした投稿一覧ページの表示が崩れる 上記はまだ開いたままのようですので、「解決済」及び「クローズ」とさせていただきます。

7か月前
フォーラム
返信
RE: 投稿一覧表示が縦書き>解決済みでした

タイトルにも「>解決済みでした」とありましたので、「解決済」及び「クローズ」させていただきます。 ちなみに。 過去トピックに、いくつか同様のものがあります。以下は一例です、もっとあると思います。 [解決済] 投稿一覧のタイトルが縦書きになる [解決済] 投稿ページのタイトルが...

7か月前
フォーラム
返信
RE: 参考のデザインに近づけたいが、どこから手を付ければよいか

freedgb3さん これで、このトピックは終わるということですよね。 フォーラム上部の案内にありますように、「1つのトピックに、1つの質問」が原則です。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイ...

7か月前
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

私の環境でやってみようとしたら・・・。 新規作成時に、既に改行がない状態に・・・。 30e3240f99483025165756d5aaaca352.gif 同じ環境なのに、先程と違う・・・。

7か月前
フォーラム
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

fumi2さん お返事ありがとうございます。 そうですか、謎ですね。 今回、何とか表示されましたから、大丈夫かと思いますけれど。 もし、次に同じようなことがあった場合、URLを[](ショートコードで使う括弧)で囲ってみてください。以下のように、半角で、前後スペースなしです。 ...

7か月前
フォーラム
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

fumi2さん 教えてください。 やり直しただけですか。何か変えましたか? (再現ができず、できることならば、後学のため原因をしりたいです)

7か月前
フォーラム
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

ちなみにですけれど。 外部から見える、fumi2さんの該当ページのHTMLソースを、私のテスト環境にコピーさせていただいたのですけれど。 私のテスト環境では、ブログカード化されます。  48dd7c9ab3816502753e061d320828e2.JPG

7か月前
フォーラム
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

@chu-ya さん はい、クラシックエディタは、クセがあります。 自動整形と言えば良いのか、勝手に足りないタグを補完したりして、やっかいです。(余計な補完をする場合もあります) その結果、順番が逆でも、ブログカード化はされるはずです。

7か月前
フォーラム
返信
RE: ブログカード・ブログカードブロックが表示されない

私は、いつも以下のように、先に「囲みブログカード」を選択してから、URLを入力しています。それでも、表示されないということはないです。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ...

7か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルのタイトル文字以外に文字を設置したい

kobatさん 別件にもかかわらず、お返事ありがとうございます。 画像添付の件は、こちらの都合で申し訳ありませんが、負荷軽減・共有化という面からも、ご協力いただけますと幸いです。 こちらも「解決済」にしていただいているようですので、クローズさせていただきますね。

7か月前
フォーラム
返信
RE: ページ内検索を実装したい

kobatさん お返事ありがとうございます。「解決済」にしていただきまましたので、クローズさせていただきますね。 お手数お掛けしました。

7か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

まだ確定ではないですが、WordPress 6.7.2のリリース時期について、会話されているみたいです。 以下によりますと…。 Summary, Dev Chat, November 27, 2024 Next maintenance release: 6.7.2There is c...

7か月前
フォーラム
返信
RE: ページ内検索を実装したい

はい、そう思っています。ただ、「色々試す」とありましたので、一応ご本人のお返事をお待ちしようと思いました。(もし進展があれば、その後の状況を書いていただくのも、フォーラムの活用にはなりますので) 基本的には、トピックをお立てになった方のご意向で判断したいと思っています。あまり強制的にクローズとい...

7か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルのタイトル文字以外に文字を設置したい

kobatさん もう1点。 kobatさんがお立てになったトピックは、複数が「解決したのか」「これで終わって良いのか」等、はっきりしない状態で、「解決済」にも「クローズ」状態にもないものがありました。 そのため、勝手ながら昨日、当方の判断で「解決済」及び「クローズ」させていただきました。...

7か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルのタイトル文字以外に文字を設置したい

kobatさん フォーラムのご利用にあたり、お願いがございます。 添付は、pdfではなく、jpg・png・gif等の画像にしてください。(pdfは画像ではなく、文書です) 理由は、プレビューされないからです。(プレビューされれば、ファイルをダウンロード&開くという手間が必要ないですし、ひ...

7か月前
フォーラム
固定ページ 19 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました