サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月26日 19:34
最後の表示: 2025年8月26日 19:34
フォロー
RE: ページ上に戻るボタンの位置がおかしい(左下に表示)
DAIKIさん ちなみに表示させると添付のようにはなりましたが。。。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG もしかすると、クリックしてもトップへは戻らないかもしれません。(私はクリックしても戻りませんでした。) jQuer...
4年前
フォーラム
RE: heteml利用中で、アイキャッチ設定できません。
ladybeatleさん 残念ながら、以下のトピックに書かせていただいた、混在コンテンツは解消していないようです。
4年前
フォーラム
RE: Heteml利用中で、ページの新規作成→公開が出来ません
ladybeatleさん こちらの方が分かり易そうです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
RE: Heteml利用中で、ページの新規作成→公開が出来ません
ladybeatleさん トップページで、混在コンテンツのワーニングがたくさん出ていました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG
4年前
RE: Heteml利用中で、ページの新規作成→公開が出来ません
ladybeatleさん 先程のトピックにも書きましたが、混在コンテンツの可能性とその影響が考えられます。 プロフィールの画像も「http:」です。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG そして、プロフィールのHomeアイコンをク...
4年前
RE: heteml利用中で、アイキャッチ設定できません。
ladybeatleさん SSL化は正しく行えているのでしょうか。 サイトロゴの画像を確認すると、「http:」です。混在コンテンツになっている可能性がありそうですが。。。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: Twitterからブログ記事のURLを開いて記事を見ると、いいねボタンが正常に表示しない
NEOさん 時間がありませんので、端折ってしまいます。 端的に言えば、TwitterのリンクはAMPページへのリンクになっています。(ここの回避方法を知らない…です。勝手にTwitterが気を利かせる?) そのため、AMPページが表示されているんだと思います。(URL末尾に「?amp=1...
4年前
フォーラム
RE: ページ上に戻るボタンの位置がおかしい(左下に表示)
DAIKIさん 高速化が有効になっており、良く分からないです。 別に「right:10px」がきいていない訳ではないと思います。 おそらく独自のカスタマイズ?か何かで、重ねて「right:10px」を書いていて、そちらが有効になっているだけです。 「position:fixe...
4年前
フォーラム
RE: 外観→テーマ画面に下記のメッセージが表示されます。
海外田舎暮らしさん 過去に同様のお問い合わせがありました。 [解決済] このテーマは壊れています。 テンプレートが不足しています。と表示されている事にきがついて 海外田舎暮らしさんの症状の原因が、この件と同様であるかは分かりませんが、ご参考にはなるかもしれません。
4年前
フォーラム
RE: 常に左揃えにならない
umeさん 外注ですか。 このカスタマイズは親テーマに入っています。 つまり、親テーマをバージョンアップすると、消えてしまうと思います。 ちなみに、現在のCocoonの親テーマの最新版は、2.2.9です。 umeさんがお使いのCocoon 2.2.5.4は、WordPress5....
4年前
フォーラム
RE: テキストの色装飾で最後にスペースを含んだりコピペするとスペースや装飾が無くなる
コピペの話はそうだと思うのですが。。。 装飾の話は、私の環境でも問題ないような気はします。 c478b1a6dedb96603a486610161ab963.gif 私がこの問題を正しく認識していない可能性はあるのですが。
4年前
フォーラム
RE: 常に左揃えにならない
umeさん この症状は、管理画面内だけの話ではないですね。 サイトの本文表示がすべて中央揃えになっていますが、これは意図的なものでしょうか。(私が見た範囲では、段落1つ1つを左寄せにインラインで指定されていました。) 独自のカスタマイズで、Cocoonの親テーマから以下のCSSを...
4年前
フォーラム
RE: 常に左揃えにならない
umeさん 残念ながら、これだけでは何も分からないというのが正直なところです。 ダメ元で。。。 Cocoon設定の「変更をまとめて保存」(設定の変更は必要ありません)。その後、エディタ編集画面でブラウザのリロードをクリック。 上記をお試しいただければと。 これで解消しない...
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん おそらく最後のホームイメージの変更が効いたと思います。基本中の基本でした。。。 「WP Fastest Cache」については、有効にしてもかまいません。 Cocoonに限らず、ブログの設定に関する項目を変更する場合は、1度無効化するなり、「WP Fastest Cache...
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん Tweetしようとした段階では、ladyさんのブラウザにキャッシュが残っていることも考えられますから。 とりあえず、解決ですね。
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん 問題ないはずです。 Tweetしようとした段階では、分からないです。Tweetしてみてください。 Twitterカード確認でも、問題ないです。
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん 結果的にはすべて問題なしです。 トップページから、アイキャッチが消えました。(見た目上は。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG カスタムCSSにアイキャッチを非表示にするコードも確認しました。 4b...
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん ソースでも変わりました。 CSSは関係ないと思うのですが。 該当固定ページのカスタムCSSに追加して、終わったら教えてください。確認します。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん この部分ですが。 Cocoon設定 ⇒ OGP ⇒ ホームイメージも、同様に英数ファイル名のファイルに変更はなさっていますでしょうか。 といいつつ、ちょっと外出してしまいます。
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
もしかすると、Twitterbotが弾かれているのかと、robots.txtを確認しましたが、問題なさそうでした。 海外からのアクセスも確認してみましたが、おそらく問題ないです。 うーん、なんでしょうね。。。基本中の基本を見逃しているのか。。。。 申し訳ないですが、一旦離脱します...
4年前
フォーラム
RE: 文章主体のサイトで、内部ブログカードのサムネイルを非表示にしたい
simpfanさん とりあえず、CSSでサムネイルは消すことが出来ます。 ただ消すだけですと、サムネイルの部分がぽっかりと穴が開いたようになってしまいますので…。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 記事のタイトルや抜粋文の位置...
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん 難しいですね。 CSSは関係ないと思います。CSSで消しても、ソースから消える訳ではないので。
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん 難しいですね。 可能性としては「All in One SEO」だと思うのですが、こちらもTwitterカードは停止になさったとのことですよね
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん 変化なしですね。 「WP Fastest Cache」を無効化する前と、ソースコードも同じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: サイトトップに設定した固定ページのアイキャッチ(&SNS画像)が反映されない
ladyさん ちょっと良く分からないところですが。。。 「WP Fastest Cache」が有効であれば、一旦無効化していただけますでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: 本文下に表示されるタイトル
cabincrewさん クラス名に「monsterinsights-widget-popular-posts-list」という文字が見られます。 プラグイン「Google Analytics for WordPress by MonsterInsights」のウィジェットをお使いではないです...
4年前
フォーラム
RE: 各カテゴリーページの上部に分からない文字列が表示されるようになりました。
narichanさん 只今スマホからですので、調べたりはできないため、記憶ベースで。 端的に申し上げると、WordPressのバージョンが古いことが原因です。 メッセージに出ている「wp_filter_content_tags」という関数はWordPress 5.5から導入されたものです...
4年前
フォーラム
RE: フォーラムの回答者向けTips
はるさん はい、そうですね。 ただ、今のやり方だと、時間との戦いになってしまうのがツラいところです。 長くなりそうだと思った時は、私はメモ帳などのテキストエディタで先に返信を書くことも、時々あります。 そして、画像の直前まで貼り付け ⇒ 画像添付 ⇒ 次の画像の直前まで貼り付け ...
4年前
フォーラム
RE: アドセンス審査通過に悪戦苦闘
baaba38さん 以下のことですよね。 私自身やったことがないですので、分からないです。 ネットで、いくつかそういう話を見たことがあるというくらいの話で、確証はまったくないです。 通常であれば、サブドメインでの申請はできないはずです。 もし、baaba38さんができたという...
4年前
フォーラム
RE: アドセンス審査通過に悪戦苦闘
baaba38さん 個人的意見かもしれませんが。 あまり変則的なことをせずに、通常の方法で申請する方が、問題点が整理できて良い気はします。 あれかもしれない、これかもしれない。 と、問題点がいくつも思い浮ぶようでは、ご自身もしんどいと思います。
4年前
フォーラム
RE: アドセンス審査通過に悪戦苦闘
baaba38さん そうですか、ちょっとURLを拝見して不思議な感じはしましたが、さくらのサブドメインなのですね。 Adsenseの申請は、基本的にドメイン単位です。自分が所有しているドメインでの申請が必須です。 通常の場合、サブドメインでも申請が通るというのは、ご自分の親ドメイ...
4年前
フォーラム
RE: アドセンス審査通過に悪戦苦闘
baaba38さん 申し訳ないのですが、あまりにもご質問が漠然とし過ぎていて、何とお答えして良いのか難しいと思います。(それは最初のご質問でもそう思います。) ご質問はできるだけ具体的にポイントを明確にしていただけると、答えやすいと思います。 遅いと審査が通らない。。。というのは...
4年前
フォーラム
RE: Widgetの不具合-02?
dekazoさん 同様の事象を確認しました。 現在は、「外観」⇒「カスタマイズ」から設定作業をなさっていると思います。 「外観」⇒「ウィジェット」から設定をしていただくと、どうでしょうか。 c478b1a6dedb96603a486610161ab963.gif
4年前
フォーラム
RE: Widgetの不具合?
dekazoさん 過去に同様のご報告がありました。この不具合は認識済みです。(今、ちょっと過去のトピックが見つからずにいます。) その画面のまま、ブラウザのリロードボタンを押してみてください。
4年前
フォーラム
RE: WP-SCSSの設定付きまして
yoctoさん WP-SCSSのことはまったく知らないのですが。。。 他のテーマと比較して、Cocoonだと設定方法が変わるということでしょうか。 そうでないならば、WP-SCSSというプラグインの使用方法のご質問であり、ご利用の方にしか分からないと思われます。 少し難しいかな。。。...
4年前
フォーラム
RE: フォーラムの回答者向けTips
遅くなりました。 私も実にアナログな方法です。 1枚目以降は。。。 再編集 画像の下に続きを書く(次の画像の直前まで) 画像添付 再編集して、更に画像の下に続きを書く の繰り返しです。 Yamachan11さんが複数枚添付なさっているのを拝見して、「で...
4年前
フォーラム
RE: 「投稿一覧」の乱れ
7dawne2 はい、そうですね。 WordPressの投稿一覧は、融通のきかないヤツで、表示項目単位に横幅が調整できません。 そのため、たくさんの項目を表示している場合、ぎゅうぎゅう詰めで行き場がなくなってしまい、縦に長くなったり、お隣さんと重なったりしてしまいます。 そういう...
4年前
フォーラム
RE: 「投稿一覧」の乱れ
7dawne2さん No.4やNo.5では解消しているように見受けられますが。。。 私が思っていることとは、違う事象のことなのでしょうか、もしかすると。
4年前
フォーラム
RE: 投稿ページのような横幅や文字間にしようと試すが、固定ページは横幅いっぱいに文字があり見にくい状態です。
とりしょーさん 子テーマの426行目です。
4年前
フォーラム
RE: SILKスキン ブログカードの抜粋文字数が表示されなくなった
MMMさん ちなみに、フルで表示するとこんな感じになります。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG すみませんが、しばらく席を外してしまいます。
4年前
フォーラム
RE: SILKスキン ブログカードの抜粋文字数が表示されなくなった
MMMさん どうやらスキン「SILK」の仕様のようです。 この部分のことですよね。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 抜粋文を表示させるならば、以下のようになります。 fe0b134d99a12e494093528068...
4年前
フォーラム
RE: SILKスキン ブログカードの抜粋文字数が表示されなくなった
MMMさん まだブログカードの記事がないようですね。その状態では、こちらからの確認のしようがありません。 ブログカードのある記事を公開していただく ブログカードのあるテスト記事を作成・公開していただく(noindexで作成する) 上記の何れかの状態で、実際のものを確認させ...
4年前
フォーラム
RE: 「投稿一覧」の乱れ
7dawne2さん 残念ながら、私は事象を把握している訳ではありません。推測で、回答させていただいているに過ぎません。 そのため、今のところ何とお答えすべきかは分からないです。 本来であれば、実際のサイトを見せていただくのが、早いですし事象を正確に把握できます。しかしながら、今回の事象は...
4年前
フォーラム
RE: SILKスキン ブログカードの抜粋文字数が表示されなくなった
MMMさん 残念ながら、この状態でお答えすることは難しいです。 実際のURLのご提示が難しいようでしたら、テスト記事・テストサイト等を作成いただき、ご提示いただくのが、最も早い解決方法かと思います。 ご提示いただいた以下は、おそらく「続きを読む »」というBOXを追加表示したもの...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェット上で画像が透けてしまう
muiさん 残念ながら、ご提示いただいた情報だけでは、何とも申し上げることはできないです。 実際のページのURLのご提示が難しいようでしたら、テスト記事・テストサイトなどを作成していただいて、ご提示いただくのが最も早い解決方法かと思います。 どうしても、公開したくないということでしたら、...
4年前
フォーラム
RE: 既存のある、投稿から書いた記事が、記事一覧から見れない
NEOさん いろいろと困惑します。 私が、NEOさんの記事のURLを知る由もありません。私が、記事へ直接アクセスすることは有り得ません。 先程は、の記事一覧から、アクセスしたものです先程は、記事一覧からアクセスできていました。 しかし、只今再度拝見したところ、見た目上は記事へ...
4年前
フォーラム
RE: 既存のある、投稿から書いた記事が、記事一覧から見れない
NEOさん 詳しくは見ておりませんが、私からは以下のページが開けました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。