サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年10月13日 00:59
最後の表示: 2025年10月13日 00:59
フォロー
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない
ちなみに、Googleへのお問い合わせはしてみたのでしょうか。 やはりそちらが本家ですし。(乃至は、プラグイン?)
4年前
フォーラム
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。
私もデベロッパーツールで調べてみましたが、確認できませんでした。どうなってるんでしょう。。。(Gutenbergの仕組みは分かっていませんけど。) 何かイベントもあるみたいですけれど、マウスホバーのイベントなどあるのでしょうか。(その辺はまったく分からず。。。)
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん 基本的には大丈夫な感じですね。 canonicalもありますから、きっと大丈夫な気がします。何がきっかけで、SearchConsoleが、こうなったのか謎ではありますけど。 しばらくして消えないようでしたら、無理矢理リダイレクトするんですかねぇ、.htaccessなど使...
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
ちひろさん 大丈夫ですよ。ゆっくりとご確認ください。 我々はある程度確認は終わっていると思いますので。
4年前
フォーラム
RE: モバイル版のみカルーセル表示がおかしくなる件
Yamachan11さん 本当ですね。対処なさった感じです。 最近、解決なさっても、結果のお返事をくださらない方が増えているんですよね。 フォーラムのご利用が1度っきりということであれば、ご本人はそれで問題ないのかもしれませんが。(ちょっと困りますけど。) それを2度3度と繰り返す方...
4年前
フォーラム
RE: Pinterestの保存ボタンについて
これって…。 <script async defer data-pin-height="28" data-pin-hover="true" src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js"> なんでしょうか。(だとすると、pinit.jsの仕様?) ...
4年前
フォーラム
RE: Pinterestの保存ボタンについて
私の環境では、ただスクロールしただけでは、出てこないですね。(スマホです。) 一度下の画像を長押しして、Pinterest保存が出るようになると、スクロールするとアグーちゃんにも出ることがあるようです。(他の吹き出しの画像にも。) この後も、リロードすると、またPinterestは出...
4年前
フォーラム
RE: ホームページURLをシェアする時の画像について
たぶん、mami1977さんがいろいろ設定を変えていると思います。 私が最初スマホで拝見した時は、Twitterカードのものも出ていました。 ただし、imageは、OGPと共に以下でしたけど。 https ://deafportal.jp/wp-content/uploads/2021/...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
うーん。。。 謎です。 「.」の件は、そもそも本来スラッグに「.」は入らないはずです。(パーマリンク設定に含めていれば別ですが。) あるとすれば、URLの書き換えだと思うのですが。。。(functions.phpか、.htaccessでの) ただ、その場合「-」でも「.」でも、という...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
あれ、今リロードすると、以下は消えてしまいました。 <!-- permalink_structure ends with slash (/) but REQUEST_URI does not end with slash (/) -->
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん ページキャッシュの件は、その通りです。 キャッシュが無効になったことは確認しました。
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん AMPページの件ですが。 「?amp=1」のページのソースを拝見すると、中身はAMPページではないですね。通常のページです。(非AMPページ) 何故にこれが。。。という感じはします。(アクセスはできるのだと思います、ただのパラメータですので。) 【追記】...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん ページキャッシュも解除していただくのが良いと思います。今気づきましたが、以下が有効になっています。 ページキャッシュが有効で、比較するソース自体が別の時間にキャッシュされたものなので、どこまで正確か。。。はありますが。 この件は、両者ともに完全にソースは...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん それが原因でした。 CSSもJavaScript(jQuery)も読み込まれていなかったです。
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん とりあえず直ったのかもです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん こういう時って、大抵ご自分では正しく見えるのです。(ブラウザのキャッシュなどの影響?) 外部の人間には、私と同じように見えているはずです。 先程はChromeでしたが。。 Firefoxでも。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373....
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん AdSense?のタグがおかしいです。 まずは、これを修正してください。 ここが変で、後続のソースも正しく認識されていないです。 (他にもあるかも知れませんが、まずはここから。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん まだ、今開いたばかりなのですけど。 ちょっと元の状態を存じあげないのですが。元からこういう状態ですか。 fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: 画像のキャッシュについて
mami1977さん ご利用のブラウザにもよりますが、スーパーリロードしてもダメなのでしょうか。 もしかすると、WordPress側でページキャッシュなどご利用ではないでしょうか。 他にもサーバーのキャッシュなどいろいろ考えられますが。。。 ファイル名が同じであれば、キャッシュの影響...
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん 高速化の解除もお願いします。 ちょっと30分くらい席をを外します。
4年前
フォーラム
RE: 重複でおかしな現象、これはエラーでしょうか??
sharonさん 環境情報のご提示をお願いします。 上記だけ、パッと見ましたが、同じ投稿番号でした。 通常スラッグに「.」が入ることはないはずですし、環境情報を拝見したいです。 まだ、しっかりとは拝見しておりません。(時間がとれず。。。) /taiousijinki-...
4年前
フォーラム
RE: モバイル版のみカルーセル表示がおかしくなる件
pyoさん とありますが。。。 何が正常なのか。。。というのは、ちょっと考えてしまいます。 私から見ると、PC版でも以下の通りです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ブラウザ幅を最大に広げても同様でした。 ...
4年前
フォーラム
RE: グーテンベルクでアイコンボックスと案内ボックスが使えない
こんかたさん 只今スマホからで、映像を拝見した感じでは「少なくともアイコンボックスは使えているなぁ」と思っていましたが、うろ覚えのところもあり、返信を控えておりました。 案内ボックスも大丈夫であれば、何よりです。 まだ、スマホですので、確認はしばらく後になってしまいそうです。
4年前
フォーラム
RE: テーマをLightning→Cocoonへ変更したら自動広告が表示されなくなりました。
aoi.coconalaさん 私は自動広告は使ったことがありませんので、言えることも少ないのですが。 もしテーマ切替から時間が経っていないようでしたら。以下のトピックでのご報告のように、少し時間が必要かも知れません。解析に時間が掛かるみたいです。 [解決済] Googleの自動広告にして...
4年前
フォーラム
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。
やっと、Cocoonのブロックだけ確認しました。 問題なさそうな感じがします。 2カラムと3カラムのプレビューが少しあれ?と思いましたが。。。確か廃止予定だったと思いますし、気にしなくても良いのかなという気がしました。 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e....
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
私も親テーマをアップデートして試してみました。 私がこれまで確認した症状は改善されているように思います。今確認した範囲では、他には違和感はない感じです。 ちひろさんにもお試しいただけると良いのですが。
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
そうですか。 とりあえず、私は本件からは撤退させていただきます。他の方をお待ちいただければと。
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーロゴが反映されない現象について
また以下のプラグインはキャッシュを作るようですね。 私からは時々、以下のように見える時があります。(キャッシュ無効モードにした際) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG レスポンシブデザイン対応のテーマで果たして必要なものなのか...
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーロゴが反映されない現象について
ちほうさん 追加CSSに以下のようにお書きになっています。 .logo-header{ display: none; } これが原因です。 また子テーマにも、以下のようにありますので、位置は変わっていると思います。 .logo-image { padding:0...
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
ちなみに、上記はスキン開発用のひな型ですので、指定する意味はないと思います。スキンは解除しておいた方が、良い気がします。 (ご自分で何かお書きになっていれば別ですが。) う。。。またちょっとしばらくは返信できなさそうです。
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
もしかすると、子テーマにお書きになった以下も関係しているのかも。。。です。 /*検索窓*/ .search-box { width:350px; margin:0 1.5px 0.5em; position: relative; display: flex; }
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
momoko takiguchiさん ひっそりとやっていますので、自由に返信することはできません。 本件は、ちょっと元々の状態が分かりませんので、何とも言えないところもあります。 とりあえず、追加CSSにお書きになっている以下が関係していると思いますので、一旦削除してみること...
4年前
フォーラム
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない
可能性はあると思います。 余談ですが。 私の場合はチェックを外していますが、HTMLサイトマップも作られ続けています。
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
申し訳ないです。。。同居人が帰宅しました。。。(予定よりかなり早い、、、けれど文句も言えません?)
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
WP Fastest Cacheはただページキャッシュを作るだけではなくて。。。CSSも独自のキャッシュファイルにまとめてしまうみたいなんですよね。 私はあと30分前後で、確認できなくなります。(場合によっては、もっと早く。)
4年前
フォーラム
RE: 特定のページのみメインカラムの背景色を変更したい
田辺さん 確認しました。 以下に変更してみてください。 .content-in .main { background-color: #fff; } 推測ではなくて、実際の状態を確認させていただければ、何とかなります。 私のご提示したCSSがよろしくなかったようで...
4年前
フォーラム
RE: 特定のページのみメインカラムの背景色を変更したい
田辺さん どこに書いたか教えてください。(書いたページのURL。)
4年前
フォーラム
RE: トップページとそれ以外のページ幅変えたい。
momoko takiguchiさん WP Fastest Cacheを無効にしてください。 正しい状態の確認ができないです。 内容が内容ですので、確認作業は少し世を忍んで行う必要があります。そのため、私の場合確認可能なタイミングは限られますので、なかなか思うように返信はできない...
4年前
フォーラム
RE: 特定のページのみメインカラムの背景色を変更したい
田辺さん メインカラムの背景色を変更したい投稿のカスタムCSSに、以下を書くとどうでしょうか。 .main { background-color: #fff; } カラーコードはお好みで。 余談ですが。 マルチバイト文字を扱う日本語環境においては、プラグイン「W...
4年前
フォーラム
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない
まだ眠れずにスマホから。 海外SEO情報ブログさんによると、XMLサイトマップはnoindexで良いらしい?です。 謎が深まりました。 たなかまさんの仰るとおり、一時的なものなのかも。。。
4年前
フォーラム
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない
わいひらさんが確認してくださった通り、XMLサイトマップがnoindexみたいです。 レスポンスヘッダーが、noindexになっていました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG これは、なかなか気づかない。。。です。 ネ...
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
リフィトリーさん 先程のリフィトリーさんの仰る通り、スキン作者様の意図した作り込みもあるかも知れませんね。その辺りの判断は難しいと感じます。 お疲れ様です。お休みなさい。 私も、これにして失礼しようと思います。
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
リフィトリーさん 修正というよりも、どんな症状が他に起こるか。。。というところもありそうな気はします。
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
リフィトリーさん ちょっと、このスキンは難しいですね。 私もカテゴリーラベルが変になりました。カテゴリーラベルがズレたというよりは、その裏にあるサムネイムがかわったみたいです。 設定を元に戻しても、表示が戻りません。(そんなことあるのかしら。。。) 最初はサイドバーが「全ての...
4年前
フォーラム
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について
うーん…。 カードタイプを「エントリーカード(デフォルト)」にして、メインコンテンツ幅を1600pxにすると、左によりますね。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG あ、親テーマはアップデートしてないです。
4年前
フォーラム
RE: 「次のページ」の文字を変えたい。ページネーションの角丸を取りたい。
現在、追加CSSに以下の記載があります。 .page-numbers { text-decoration: none; display: inline-block; height: 46px; width: 46px; border: 1px s...
4年前
フォーラム
RE: カスタムCSSが反映されない
hossyさん 解消なさったようで、何よりです。 Cocoonの高速化があれば、「Autoptimize」は不要なのは間違いないです。Cocoonの高速化のみで、今後はお願いします。 リフィトリーさん 「Autoptimize」は、圧縮だけでなく、いろいろ多機能なんですね。そ...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。