サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
フォロー
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
心当たりはともかく、実際にはご利用になっています。 他のURLも同様です。 上記にアクセスすると、以下に転送されます。 af99d2ddfee07049a8337efc4c1e433c.JPG 上記にアクセスすると、以下の転送されます。 ...
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
もしかすると、Jetpackの機能で、CDN配信的な感じになっているのかもしれないですね。(推測です。) 推測しかできませんので、これくらいにしておきます。
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
でも、ドメイン自体は、ロリポップみたいですが・・・。(ネームサーバーは、ムームーのようです。)
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
ちなみに・・・。 以下をクリックしていただくと。 以下に転送されます。
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
一番上のブログカードも調べました。 です。 こちらをクリックした際には、以下のような感じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ここにも、wp.meで始まるURLが出てきます。 上記のURLをクリックして...
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
他のブログカードも同様です。 「https://wp.me」(一部全角にしています。) から始まるURLが出てきます。 どうもこれは、WordPress.comのようです。
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
まだあまり調べられていません。 そして、分かっていませんが、経過だけ書きます。 サンプルでご提示いただいている上から2つめのブログカードをクリックした際に気づきました。 以下のURLのブログカードです。 上記をクリックしたログをみると、以下のようなものがあります。(画像の青い部分。)...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
ruiさん Amazonアソシエイトから返信があったり、事象が解消なさった場合は、ご連絡いただければ、幸いです。 フォーラムをご覧の方で、同じ事象でお困りの方がいらした場合、助けになるはずです。 そのためのフォーラムだと思っています。 本件はCocoonではないのですが。(こんなに書...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
ruiさん 通院中でスマホからですので簡単に。 調べてどうにかなるものではないと思います。 Amazon側にお問い合わせが必要な事案かと思われます。 証明書を更新してもらう 有効なURLの含まれたscriptにしてもらう などの対応が必要なのではないかと思われます...
4年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードでタイトルや画像 説明文が正しく表示されない URLによって症状が異なる
keirunさん ちょっと時間がありませんので、事象だけ。 どうやら外部ブログカードとして認識されているようです。今のところ理由はわかりません。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG なお、画像はpdfではなく、jpg・png・g...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
私がruiさんのサイトで拝見したScriptには以下が含まれています。 z-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetScript&ID=OneJS&WS=1&M...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
ruiさん こちらからは、何回かScriptだと書いています。 何故、ご自身が貼り付けたScriptをご確認してくださらないのでしょうか。 こちらからは、何を貼り付けたのか正確なことは分かりません。 Scriptのご提示は受けておりません。 リフィトリーさんや私は、サイトを拝見し...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
「ERR_CERT_DATE_INVALID」が出ていたので気になり調べました。 DATEってくらいですから、日付ですね。 Scriptに含まれているURLは、証明書の有効期限が切れています。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
リフィトリーさんと同様にやってみました。 本文の中の「カスタムHTMLブロック」にScriptを設定 本文下のエリアの「カスタムHTMLウィジェット」にScriptを設定 どちらも表示されず、ウィジェットのタイトルのみが表示されました。 8669fed7c43a2c68d46...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの初期画面のデザインがおかしい
kotakaさん そんなに難しくはありませんので。 選択して、ウィジェットエリアを選んで、「追加」ボタンを押す ドラッグする いずれかの方法でできるはずです。 以下の辺りが分かりやすいかもしれませんね。 検索して1番上に表示されたサイトですけど。(ConoHaみ...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
現在、表示は以下のような感じですね。 もしかすると調整なさっている最中なのかもしれませんね。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 中途半端ですみませんが、いよいよ今日はもう戻ってこれません。(限界が・・・。)これにて離席します。
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
Firefoxの警告です。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG <script> のソース の読み込みに失敗しました。 度々すみませんが、またしばらく離席します。
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
先程、エラーが出ているという部分ですが。(先程はChrome。) Firefoxでも警告が出ていました。 そのため、試しにScriptの中のURLへFirefoxでアクセスしてみようとすると、安全でないと警告が出ました。 Scriptは正しいのでしょうか。(Amazonアソシエイトには明...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
リフィトリーさんの仰っているようにページキャッシュのようです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG <!-- WP Fastest Cache file was created in 0.31055998802185 seconds,...
4年前
フォーラム
RE: Amazonアソシエイトの商品検索ウィジェットについて
私からも同様です。 fe0b134d99a12e49409352806853342b.JPG いくつか何らかのエラーが出ているようではありますが・・・。(関係があるのものかは分からないです。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...
4年前
フォーラム
RE: Adsenseの広告クローラのエラーについて
さとぼんさん 今のところは大丈夫だと思います。 今後、ご自身での閲覧・表示回数を増やさないことだと思います。 読者の方の閲覧・表示回数が増えれば、自然に解消するかと。
4年前
フォーラム
RE: URLの不具合
はるさんのおかきになっていることも原因と考えられるかと思います。 確認すると、 ⇩ のリダイレクト(転送)が起きているようです。(WordPressがリダイレクトしている。) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG となると、...
4年前
フォーラム
RE: Adsenseの広告クローラのエラーについて
さとぼんさん URLは設定画面のことのようです。 ちょっと回数が多いのは気になりますが。 現状では、特に問題はないとは思います。設定画面であれば、そんなに頻繁に閲覧することは今後はないと思いますし、注意することも可能かと思います。 全体の表示回数に対して、プレビュー・自身でのサイト閲...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの初期画面のデザインがおかしい
kotakaさん 削除したのだから、消えて当然です。 今は、WordPress 5.8以降の仕様のものを消したに過ぎません。 WordPress 5.7以前のウィジェットを、設定する必要があります。 設定していないものが、表示されることはないです。(設定していないものが表示さ...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの初期画面のデザインがおかしい
kotakaさん はい、そうですね。 もしかすると、追従エリアにももう1つあるかもしれないですね。 画像を拝見する限り、4つウィジェットが設定されているように見えます。 特にはないと思います。 あるとすれば、デザインが違うというくらいでしょうか。 削除後に同じ...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの初期画面のデザインがおかしい
kotakaさん スマホからですので、端折ります。 仰っていることは違いますが、以下のトピックと同じことです。 同じように対処できます。 【対処方法】 【事象の説明】(こちらは、下に連続3つの返信をご覧ください。) 正しくない訳ではなく、WordPress 5.8以降...
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルの変更について
はるさん ありがとうございます。 以前見ていたのに、忘れていました。 コンパイルが必要なんですね。 該当の部分、修正してみたのに反映されないなと思っていました。 納得です。ありがとうございます。 chiyohicoさん 念の為。(おそらく大丈夫だと思いますが。) ...
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルの変更について
前回、ラベルを追加した時の修正履歴を見た感じだと、phpではなくブロック用のjsの修正が入っています。 編集時のブロックを読み込む時用のjs…なのだと思われます。 となると、functions.phpでどうにかなるものなのか・・・。 その辺りは素人ですので、良く分からないですが。
4年前
フォーラム
RE: ブログカードのラベルの変更について
chiyohicoさん ブロックエディタは作りが複雑で、私も正直分からないです。すみませんです。 該当部分の変更の仕方も分かりません。また、該当部分を変更した場合、欲を言えば、編集画面部分も変更が必要なのかなと思ったりもします。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cd...
4年前
フォーラム
RE: トップページのメタタグの編集
どうやら、プラグイン「All in One SEO」をご利用のようですね。 こういう2度手間を防ぐためにも、フォーラム上部の案内をご確認ください。お問い合わせの際には、環境情報のご提示をお願いしています。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象...
4年前
フォーラム
RE: トップページのメタタグの編集
スマホから検索しただけですけど。以下のようなことでしょうか。 インデックスページ(トップページ)のディスクリプション
4年前
フォーラム
RE: プロフィール文を改行したい
「SANGO」のプロフィールウィジェットをご利用なんだと思います。 ユーザー情報のプロフィール情報を改行すればできそうにも思いますけど。(「SANGO」は使ったことがないので、分かりませんけど。) 【追記】被りました。
4年前
フォーラム
RE: chormeだけサイドバー表示されません
aoneko0607さん お問い合わせの際には、フォーラム上部の案内をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かり...
4年前
フォーラム
RE: 投稿ページの関連記事が設定可能だが、カテゴリーページの関連記事の設定が全くできなくなった
charles257さん それは、良かったです。 因みにですが、先にも書きました通り「カテゴリーページの関連記事」という言葉に違和感がありました。 ご自身でお書きになっていますが。 Cocoonが表示させている関連記事は投稿ページのものです。 カテゴリーページ(カテゴリーのア...
4年前
フォーラム
RE: 記事投稿時の画面右側にある「カテゴリー」と「タグ」の設定が出来ない
検索したところ、以下のようなサイトを見つけました。 ウェブサイトでよく発生するエラーの原因と対処法 そこには、以下のような記載がありました。 500エラーの原因500エラーはサーバー内でエラーが起こっている場合に発生します。 考えられる原因は、サーバーに使われているCGIやPHP...
4年前
フォーラム
RE: 記事投稿時の画面右側にある「カテゴリー」と「タグ」の設定が出来ない
yoshitakaさん 「デベロッパーツール」ですね。(開発者ツール。) 上記がやけに多いです。 HTTPステータス500(サーバー内部エラー)が多く出ているようです。 翻訳機能で翻訳してみると。 リソースのロードに失敗しました:サーバーはステータス500()で応答しまし...
4年前
フォーラム
RE: 記事投稿時の画面右側にある「カテゴリー」と「タグ」の設定が出来ない
yoshitakaさん そうですか。 となると、CocoonではなくWordPressの問題の可能性が高いと思います。 この辺は詳しくないのですが、ブロックエディタのカテゴリーやタグは、JavaScript(ajax?)で取得しているように思います。(本当に詳しくないです・・・。) ...
4年前
フォーラム
RE: WordPress 5.9 RC版が利用可能になりました
来てしまいましたね。 そもそもWordPress 5.9がどれくらい変わっているのか把握しておらず・・・。(FSEくらいしか・・・。) その辺も確認してから、試してみたいと思います。(まだ、確認作業ははじめていなかったりします?)
4年前
フォーラム
RE: 記事投稿時の画面右側にある「カテゴリー」と「タグ」の設定が出来ない
yoshitakaさん WordPress公式テーマではどうなりますでしょうか。(Twenty Twenty-Oneなど) 再現しない場合もあるようですので、何回か試してみてください。 なお、テーマ変更による外観への影響が気になる場合は、以下のプラグインのトラブルシューティングモードをご...
4年前
フォーラム
RE: カバー動画スマホで反映されない
Tetsuya333さん 私のAndroid・Chromeの環境では、再生されております。 iPhone・Safariの環境で起きているのかもしれません。 他のSafariユーザーの方を中心にご確認いただくと良いかもしれないです。(iPhone・Safari環境は、独特なことが多いです。...
4年前
フォーラム
RE: 投稿ページの関連記事が設定可能だが、カテゴリーページの関連記事の設定が全くできなくなった
charles257さん 私もスマホからで、調べたりはできず、曖昧な記憶で書きます。 WordPressの設定の「表示設定」に、「1ページに表示する最大の投稿数」みたいな項目があるような気がします。 そちらはどういう状態でしょうか。(1件になっていないでしょうか。) 「カテゴ...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアのリストが出たままになる
ちなみにですが・・・。 ご質問いただく際は、適切なカテゴリーにお願いします。ご質問の内容は「雑談」ではないと思います。(これはpinky0223さんだけではなく、他の方もなのですが。) 何故か最近「雑談」に書き込む方が増えています。そうすることで、本来の「雑談」トピックが見えなくなってしまい...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアのリストが出たままになる
ちなみに、アーカイブブロックの仕様です。 以下のように、マーカー表示されます。 f6d5cf5c0e83cd9f448cb60a506171f3.JPG WordPress 5.8系以降の新規インストール時には、上記のアーカイブブロックが、サイドバーのウィジェットエリアに設定さ...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアのリストが出たままになる
ちなみに、私の環境の画像を添付します。 WordPress 5.8系を新規インストールして、そのままの状態にしてあるもの 9616a1932e04b8b9a1056763f137d97d.JPG 上記は、WordPress 5.8から導入された「ヴィジェットブロックエディタ」で...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアのリストが出たままになる
pinky0223さん 基本的には、フォーラム上部の案内にありますように、環境情報のご提示をお願いしています。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアのリストが出たままになる
pinky0223さん スマホからですので、短く書きます。 おそらくサイドバーかと思われますが、WordPressのインストール時に最初から設定されているものかと思います。 「外観」-「ウィジェット」から、削除してください。 ハッキリと記憶しておりませんが、「ブロック」みたいな感じの...
4年前
フォーラム
RE: エックスサーバーにおいてスキンの変更が反映されない
liliaさん 現在、サイドバーに設定されているウィジェットは、WordPressをインストールした際に、最初から設定されていたものではないでしよぅか。 もしそうであれば、一旦ウィジェットを削除してみてください。 その後、再度ウィジェットの再設定をしてみてください。 おそらく、Wor...
4年前
フォーラム
RE: 文字が表示されません
hiro5858さん 当該プラグインの機能については、私は存じておりません。 その前提で、ですが。 先程のサイトを、流し読みした感じでは、プラグインに仰るような機能はないような気がします。(流し読みしかしておりませんが。) そして、エディタにPHPのコードを書くのも違和感があります。...
4年前
フォーラム
RE: 文字が表示されません
hiro5858さん ここは、Cocoonのフォーラムですので、プラグインの機能に関するご質問は、なかなか回答が付きにくいかな・・・という印象です。 プラグインにお詳しい方でないと、分からないと思います。 プラグイン名で検索して、上位に表示された以下のサイトには、次のように書かれていまし...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。