Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
トピック: 126 / 返信: 8873
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

ご対応いただきありがとうございます。 私の環境では、テーマをアップデートするだけで表示されるようになりました。(投稿は、特に編集していないです。) tea timeさんも、ご確認お願い致します。

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

再現しましたので、状況を書いておきます。 まずは、tea timeさんに添付いただいた、ソースを貼りつける方法です。 01f427411b9fc70a95ec1fe582ab0907.gif 続いては、URLを貼りつける方法です。URLは/div> 34f635d...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

tea timeさん 再現しました。 少々お待ちください。他にも試してみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon「白抜きボックス」:画像などが選択された状態で改行キーを押すと文字入力カーソルが一番上まで移動してしまう

tea timeさん 本当ですね。再現しないだけに難しいです。 私には、ちょっと思いつかないのですが・・・。 とりあえず、WordPress本体を上書きしてみるというのはどうでしょう。 もし、ファイルが壊れているとか、ファイルが足りないなど、WordPressのアップデートが失敗...

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像アップロードがうまく出来ません...

ouraさん 少し本筋とは逸れてしまうかもしれませんが。 画像をFTP(ファイルマネージャー等でもOK)で先にアップロードしておいて、以下のプラグインで登録をするという方法もあります。 Bulk Media Register 本来は、画像を何十枚等、枚数が多い時に使う方法です...

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像アップロードがうまく出来ません...

ouraさん これは実際に確認してなかったということでしょうか。(サポートに言われたから確認していないということではないですよね。) まずは、リフィトリーさんが書いてくださった手順で確認してみるのが良いと思いますけれど。(時間とIPで探す。) エラーログは落ちるまで少し時差があるかも...

3年前
フォーラム
返信
RE: Google XML Sitemaps がwordpressから外された?

かおりさん 「XML Sitemap」ご利用の方はかなり多いと思われますからね。 ただ、現状で使えない訳でもないですから、インストール済であれば、当面はそんなに困らない気はします。今後は、分かりませんけれど。 W3egdeが今後どういう体制でメンテなどなさるのか・・・。 個人では...

3年前
返信
RE: Cocoon「白抜きボックス」:画像などが選択された状態で改行キーを押すと文字入力カーソルが一番上まで移動してしまう

tea timeさん とりあえず、やってみましたが・・・。 01f427411b9fc70a95ec1fe582ab0907.gif これでやり方はあっていますでしょうか。 違うようでしたら、どういう操作をすれば良いのか、教えてください。

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

tea timeさん 表示されない投稿のソースコードを添付いただくことは可能で使用か。 「コードエディタ」で表示されるものを全量添付いただきたいです。 notepad.pwでも良いですし、テキストファイルを添付いただいても良いです。notepad.pwについては以下です。 トピッ...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

何回か埋め込んだURLなので表示されたのかと思い、初めてのURLにしてみましたが、やはり表示されますね。 01f427411b9fc70a95ec1fe582ab0907.gif 右側を見ていると、「埋め込み」⇒「SoundCloud」と自動的にブロックが変化していきますね。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

上記のようなことがあったので、URL単独だけで入力してみました。 URLを入れただけで、SoundCloud埋め込み用のブロックに自動的に変換されて、普通に表示されてしまいました。  01f427411b9fc70a95ec1fe582ab0907.gif

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

先程は、埋め込みブロックの「埋め込み」をクリックしていなかったのですが・・・・。クリックしてから、再保存すると、URLのみの入力のものも表示されました。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 他にも試してみた方が良いものか・・・。 埋め込み用...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

Cocoon 2.4.2.8で試しました。 編集画面 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 上は、SoundCloud埋め込み用のブロックを使用。下の変換されているものは、そのままURLを貼りつけたものです。 これを実際に...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

tea timeさん 環境情報等のご提示がなく良く分かりませんが…。 WordPressには、SoundCloud埋め込み用のブロックがありますが、それでもダメだということでしょうか。 実際にどのURLを埋め込もうとなさった等、ご提示がありませんので、確認ができないところです。 とい...

3年前
フォーラム
返信
RE: Google XML Sitemaps がwordpressから外された?

かおりさん そういうのは、まだ早いです。 例えば開発元が変わったことで有料化されたりということもあるかもしれないです。(他のいくつかのプラグインで、そういうことはありましたし。) まだ判断できる状態ではありません。 今は、開発元が変わるとしか言えないです。

3年前
返信
RE: Google XML Sitemaps がwordpressから外された?

先程リンクしたWordPress.orgのプラグインのページの作者様のリンクをたどると、以下に行き着きました。 Google (XML) Sitemaps Generator for WordPress 先程のTwitterのものと同じメッセージがありますね。 Maintenance...

3年前
返信
RE: Google XML Sitemaps がwordpressから外された?

かおりさん とりあえず、今言えるのは「当面は静観」だと思います。 Wordfenceはスキャン時に、インストールされているプラグインと、リポジトリのものが同一なのかチェックする機能があったように思います。 今回はそれに引っかかったということだと思われます。 WordPress.o...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん 元々、不具合のある投稿を、公式テーマに切り替えて表示すると正しく表示される感じでしょうか。 何が影響しているかは、今のところ分からないんですよね。 (Twitterブロック自体が、WordPressのものだとは思うんですけれど。) 何とか再現ができないもの...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

訂正です。 「西暦年下2桁」ではなく、「西暦年」でしたね。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん WordPressに最初から入っている、西暦年下2桁の名前のテーマが、WordPress公式テーマです。 「Twenty Twenty-One」や「Twenty Twenty-Two」などがそれです。(作者が、「WordPress チーム」になっている。) こ...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

発症するリスクが高いから、何歳以上はうちましょうね 接種すると副作用のリスクが高いから、何歳以上からの接種に限定しています のどちらのタイプかということですよね。 既に発症経験がある方は、発症リスクが高いと言えると思いますから、接種できると良いのですが。 私は前者のタイプのワクチン(...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー上の「G」の文字を消したいです

momochiroさん たぶん、以下の部分だと思います。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 「アクセス解析・認証」に、これを設定したご記憶はありませんでしょうか。 Scriptの閉じタグの後ろに「G」がついているのだと思います...

3年前
フォーラム
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん ちなみにですが。 WordPress公式テーマに切替てみると、同様の事象は発生しますでしょうか。 WordPress本体の不具合っぽい感じですよね、今の感じだと。 いえ、これはこれでとは思います。 ただ、やはり表示されないのは問題ですから。 ...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん ただの逃げですけど。 上手くいかない埋め込み部分については、Twitterから取得した埋め込みコードにしてみると、どんな感じになりますでしょうか。 どうにもならない場合は、それを試してみても良い気はします。(まずは、Akiraさんご提示の方法をお試しください。...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん ありがとうございます。 4ページまで確認しましたが、私の環境でも再現されないです。 すべてTwitter埋め込みは上手くいきます。

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

taeさん 1度設定すると、ほぼ再設定することはないと思いますから、忘れちゃいそうですよね。 土曜ですか・・・。 あまり関係ないんですよねぇ。私は時間の使い方がうまくないようで、何をするにも時間がかかってしまうのです。 土曜日曜お仕事ですか。お疲れさまです。(そういう方がいらっしゃる...

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

ちなみに、「Site Kit」を使う場合は、以下のような感じで自動広告の設定ができるみたいです。 【初期設定編】Site Kit by Google 経由で AdSense を設定した話

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

taeさん 睡眠時間は、最近はだいたい3~4時間くらいなもので。 たまにはがっつり眠りたい・・・。

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

taeさん 只今PCは起動しておらず、スマホからですが。 先の返信時にはPCで作業しておりました。 広告はPCで確認して表示されていましたよ。 AdSenseのコードがあるのを確認しましたので、PC・スマホという区別はないと思います。(どちらでも表示されるはず。)

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん もうPCからは離れてしまって、スマホから書いている状態です。 もし、よろしければですが。 コードエディタで表示されるソース部分を、notepad等に貼り付けていただくことは可能でしょうか。 それで、こちらの環境で同様の事象が発生するか、確認してみようと思い...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん やはりそうですか。 すみません。詳しい方をお待ちいただくしかなさそうです。 明日また時間がとれましたら、再度確認させていただこうと思います。 何とか再現できればと思うのですけど。 お力になれず、すみません。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

他にも少し変な部分がありそうです。 例えば以下です。 af99d2ddfee07049a8337efc4c1e433c.JPG 一見、正しく表示されているようですが、「画像ブロック」として表示されている気がします。 fe0b134d99a12e49409352806853...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

すみません、これはより詳しい方に診ていただかないと分からない感じがします。 PHPの処理が絡んでいるのか・・・何故外部ブログカードとして表示されてしまうのか。(外部からは、なかなか分からない気がします。) 私の環境で再現しないんですよね。せめて条件が分かれば。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん やはりそうですよね。 表示されないTwitterについては、最初から外部ブログカードとして表示されていると思います。 対して、きちんと表示されるTwitterについては、最初「引用」として表示されて、その後Scriptが実行されてTwitterの表示に変わって...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん 何とも言えないですね。 何故か、外部ブログカードとして表示されてしまっているんですよね。 ちなみに、Cocoonのブログカードのキャッシュの削除をすると、どうなりますでしょうか。(変わらない気はしますが。)

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん 変わらないですね。 先に添付した通り、私の環境では正しく表示されているんですよね。 今のところ、何とも言えないです。もう少し確認します。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん 念のため、親テーマを最新バージョンにアップデートしていただけますでしょうか。 現在の最新は、2.4.2.xくらいだったと思います。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん すみません、画像を複数添付する関係上、再編集しています。 PHPについては、変わらないとは思いますが、一応必要要件ということで書かせていただきました。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん Gutenbergの、Twitterブロックをご利用でしょうか。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 私の環境で、該当のURLを入力してみましたが、正しく表示されてしまうんですよね。  86...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

pokekameshiさん どの投稿を確認すれば良いのか、URLをご提示いただくと、調べてくださる方もいらっしゃると思います。(トップページに該当の箇所はないように思います。) 関係ないと思いますが、以下は変更しておいた方が良いと思います。 現在のWordPressの要件は、...

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

taeさん すみません。 お問い合わせのサイトは、以前ご提示いただいた以下でよろしいでしょうか。 だとすると、既に自動広告が表示されています。 別の方法で広告コードを設置なさっていませんか? 「Site Kit」辺りが怪しいです。 ただ、このプラグインを使ったことがありませ...

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

ちなみに、Cocoonのマニュアルページをリンクしておきます。 Cocoon設定の「広告(AdSense)」設定をしたときに403で保存できないときの対処方法 Cocoonは、作者様がマニュアルページをしっかりと作り込んでいらっしゃいます。 ぜひ、マニュアルページをご活用ください...

3年前
返信
RE: ヘッド内にタグを追加しようとすると403エラーになります

taeさん 環境情報は毎回添付いただけますと助かります。 添付いただいた画像は、Cocoonで出しているものではないので・・・。 おそらくロリポップをご利用ですよね。 ネットで検索すると、ロリポップのWAFが出しているエラー画面と同じような感じがします。 WAFをOFFにしてから...

3年前
返信
RE: PHPコードで追加したアドセンス広告の非表示に関して

悠さん リンク先を拝見しましたが・・・。 これは、別にCocoonのためのものではく、WordPressに対して汎用的に使用できるものかと思います。 Cocoonの広告除外設定に関しての判定はされていないと思います。(広告除外設定にチェックが入ったいたら、入っていなかったら・・・という条...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

ググってみたら、確かに50代以上っぽいです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG とはいえ、お医者さんに聞いてみるのが確実ですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

私も、ちょうどそのニュース見ていました。 テレ朝news 私は大人になってから水ぼうそうになりましたが、確か春先だったような気がします。季節、関係あるのかもしれないです。 それにしても、コロナのワクチンの可能性もあろうとは・・・。 私が見た時は、1回25,000円くらいで、し...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

帯状疱疹は、痛みがひどい場合もあると聞きます。治療期間も長い場合もあるらしく・・・。 侮れないです。 薬の副作用もツラいですね。 お大事にです。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9の不具合

テーブル背景色については、WordPress 5.9.3のリリースバージョンでも解消されていますので、問題ないようです。 デバイスプレビューの件は、何故かまだ…なんですけど、これはとりあえず編集画面を開き直せば解消されますので、しばらく静観ですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: FAQブロックが正常に表示されない

例えば、「コメントを書き込む」も、いくらクリックしても開かないです。(つまり書き込めない。) 01f427411b9fc70a95ec1fe582ab0907.gif ぱっと見でアイコンフォントが表示されていないのは、矢印の場所です。 66c19942ab4ba346...

3年前
返信
RE: FAQブロックが正常に表示されない

helpmeyoruさん ことごとく、JavaScript(jQuery)関連の読み込みがエラーになっています。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 「SNSボタン」「投稿日」「投稿者」「モバイルフッターボタン」「プロフィールのTwitte...

3年前
固定ページ 120 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました