サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
フォロー
RE: アイキャッチ画像が貼れなくなりました。
satomisuさん 正直、どういう事象を仰っているのか、分かりませんでした。 これは、編集画面からアイキャッチの設定ができないということでしょうか。 それとも、編集画面から設定したものの、実際のページ表示にはアイキャッチが表示されていなかったということでしょうか。 ちなみに、私...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
ちなみに、管理画面の配色は、「アカウント設定」みたいです。 Customize Your WordPress.com Dashboard Colors このページは、英語版しかありませんでした。また、「WordPress.com」のアカウントと統合されているみたいですので、「WordPres...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
話を戻しますと・・・。 1654169952-unnamed-36.jpg 上記の「プロフィール」を選択するとどうなるのでしょう。 「アカウント設定」も気になりますね。
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさんが、「WordPress.com」をご利用なのは、間違いないと思います。 ドメインに紐づいているIPアドレスが、AUTOMATTICのものです。また、ネームサーバーも「WordPress.com」です。 「WordPress.com」のマニュアルページを...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
私は離脱しますね。 おそらく混乱なさると思いますので。 私、今スマホですし。
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん その画面で「プロフィール」を選択するとどうなりますでしょうか。 おそらく「WordPress.com」の独特な部分です。 我々(WordPress.org)とは違うメニューみたいです。
3年前
フォーラム
RE: メインカラムスクロール追従について
現在は、「サイドバースクロール追従」にも広告が入っているみたいです。 「メインカラムスクロール追従」は、フッターまでの距離がない(メインカラムの方が長い)ため、追従したように見えないだけ・・・ですね。 926387a6eae691b8029b28cbcd2dfadf.gif
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 完全に別件ですが・・・。 WordPressの日本語環境では、以下のプラグインは必須と言えるそうです。無用のトラブルを避けるためにも、インストールなさることを強くお勧めします。 WP Multibyte Patch
3年前
フォーラム
RE: 見出しカスタマイズ不良(ホワイトラーメン使用)
Mellow Ordinaryさん chu-yaさんがお書きになった通り、赤枠で囲った、heightの前に、ゴミが入っていますね。一旦、heightの前を削除してから、半角スペースを入れておくと良いと思います。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん PCの画面ですけど。 ユーザーが複数あり、選ぶ必要があれば、[ユーザー一覧]から[編集]。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ログインユーザーだけで良ければ、プロフィールでもOKです。 fe0b...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 画像ありがとうございます。これがあると、状況が良く分かります。 chu-yaさんがお書きになった通りですね。 [ユーザー]-[ユーザー一覧]- 該当ユーザーを[編集]の順です。 そして、「ビジュアルリッチエディターを使用しない」に、現在チェックが入っ...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん エディタは、以下の4つが考えられます。 ①クラシックエディタ(ビジュアルエディタ) 4bb1d04c7063bae44e7228c80c14efb3.JPG ②クラシックエディタ(テキストエディタ) 5f57597bc...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 画像を添付いただくのが良さそうです。 元のものはキャプチャできないでしょうから、現状を添付いただけないでしょうか。 クラシックエディタに戻したいということだと思ってはいるのですけど。 また、最新の環境情報も貼り付けていただけますでしょうか。
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん 本当に。まさか、こんなに早く役に立つとは。 そうみたいですね。 私もやってみましたが、同じような感じでした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG プラグイン「SiteGuard WP」は、ログイン...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん とりあえずプラグインを無効化する方法をお伝えしただけですので、注意が必要かもしれないです。 ただ、プラグインを無効化してログインできたとしても、認証用の画像の問題が解決する訳ではないと思いますので。(解決してくれれば、それで良いのですが。) もしかすると、あとでログイ...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん ご提示いただいたサイトは、ログイン画面のURLを知らない第三者にアクセスできないようにしてあるみたいですね。 ここで公開する訳にはいかないと思いますので・・・。 ファイルマネージャーを使って、該当プラグインのフォルダ名を任意のものに変えてしまうのも一案です。 ...
3年前
フォーラム
RE: スマホのフォントサイズが変わらないです。
rockrockさん 「fz-32px」にフォントのサイズが指定してあるはずです。 ただし、ここを変えると他のところにも影響がある思いますので、他に影響がないようにセレクタを詳細に書いておかねばならないと思います。(そもそも32pxを指定しているのでは・・・) 実際のものを拝見で...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん 私からは見えますね。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG このサイトではないですか?
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん 要は、ご自分で管理できるかどうかです。 私は、あとから分かるように自分で分かるような命名の規則みたいなものを決めています。(サイト側から見て、どの画像か分からないと、私には意味がない) そこは、個々人のご判断だと思いますよ。
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん お役に立てず、申し訳ないです。 今のところ、原因は良く分からないです。 ちなみに・・・ですが。 ファイル名についてですが、「同一ファイル名」「ファイル名に漢字などの全角文字」は、避けた方が無難です。分かりにくくなってしまうと思います。 例えば、「i...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん エックスサーバーのドキュメントルートは「public_html」とのことですので・・・。(以下の「ホームページ関連の仕様一覧」に記載。) 例えば、以下の画像であれば・・・。 h ttps://oko-motorcycle.com/wp-content/u...
3年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリー一覧表示ページにエラー
LBNさん なんとなくですが。 表示が崩れるのは、bodyタグが閉じられていませんし、おそらく途中で何かが起きているからな気はします。 ニュージーランドまでは表示されていて、その後は、どういう表示になるはずなんでしょう。 親テーマのバージョンアップでこうなったとするならば、親テーマを...
3年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリー一覧表示ページにエラー
LBNさん ですよねぇ。 でも、崩れないということでもあると思います。(何もないからということもありますが。) とりあえず、 サーバーにエラーログが落ちていないか デバッグモードで、エラー表示を確認してみる 上記のどちらかを試すしかないような気はします。
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん ということは、本当にファイルがないということですね。 うーん、勝手に消えるものとは、なかなか思えなくて・・・。 ちなみに、エックスサーバーのファイルマネージャーは、以下のような感じです。 Windowsで言うところの「エクスプローラー」です。(IE...
3年前
フォーラム
RE: スマホのフォントサイズが変わらないです。
rockrockさん 以下をご覧いただくのが良いかもしれないです。 CSSのセレクタとは?覚えておきたい25種類と書き方
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 「Gutenberg」とは「ブロックエディタ」のことです。 よって、「クラシックエディタ」にしたい場合は、「Cocoon設定」→「エディター」→「Gutenbergエディターを有効にする」のチェックを外します。 チェックを外した後は「変更をまとめて保存」...
3年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリー一覧表示ページにエラー
LBNさん 全プラグインの停止はなさったということで、次は親テーマの切り替えをお試しいただくと思いますので、その結果を待とうと思います。
3年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリー一覧表示ページにエラー
LBNさん 今気づいたばかりで、理由は分かりませんが…。 以下のように1398行以下のソースが変です。 またheadタグが始まっています。(bodyタグの後ろにheadタグがある、このbodyタグはまだ閉じられていない) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde3...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 以下のプラグインをアンインストールしてください。 これは、まだWordPressに未実装のブロックエディタの先端機能を確認するためのものです。(基本的に、開発者用といって差し支えないと思います。) また、以下も不要ですので、アンインストールな...
3年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディターが表示されない
officefukuharaさん 「Cocoon設定」→「エディター」→「Gutenbergエディターを有効にする」のチェックをご確認いただいてもよろしいでしょうか。 上記のチェックが入っていると、ブロックエディタになってしまうと思います。 上記で解消しない場合は、フォーラム上部の案内に...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん 今回の事象と関係はないかもしれないですが、気づいてしまったので書きます。 以下のように、不思議な「>」があるみたいです。(26行目) 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 「Cocoon設定」-「アクセス...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん 先に「WP Multibyte Patch」についてです。 「WP Multibyte Patch」は、WordPressの日本語環境において、必須と言えるプラグインだそうです。「このプラグインを入れないという選択肢はない」という感じだと思います。 無用のトラブルを避...
3年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリー一覧表示ページにエラー
LBNさん お問い合わせ時は、以下のプラグインは無効にしていただくようお願い致します。 いろいろと圧縮が掛かっていて、確認が難しいです。 とりあえず、httpステータスが500のようです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG ...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん もうスマホからなのですが。 事象のご説明をもう少しいただいた方が良さそうには思います。 画像はサーバー上からも消えているということでしょうか。 FTPソフトやサーバーのファイルマネージャーで見ても、ない感じでしょうか。(本体やサムネイルも消えた?) メディアラ...
3年前
フォーラム
RE: メディアライブラリから画像が消えてしまう
okomotoさん とりあえず、URLが貼れていないようなので、再度貼っていただいた方が良さそうに思います。 これがないと、手掛かりがないと思います。 一部全角にするとか(https://~)、スペース入れる(https ://)とかにしても貼れないでしょうか。(「https ://...
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
ちなみに、他の環境でも試してみたところ、並びが変わっていない環境もありましたので、必ず起こるというものではないような感じです。(並びが変わっていない環境は、カテゴリーの数が少ないので、たまたま起きていないのか・・・)
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
これが該当するかは分かりませんが、書いておきます。 私は、カテゴリーについては、プラグイン「Category Order and Taxonomy Terms Order」を使用して並べ替えを行っています。 私のローカル環境のものですが・・・。 WordPress 5.9.3プラグインの...
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん 私は、このフォーラムで同様の事象を見た記憶はないです。 今回のスキンは、割と最近のものですし。
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん うーん・・・なんとも。 何か、キャッシュ系の問題があるかもしれないです。 サーバーの高速化関連で、PHPの高速化系のキャッシュの影響もある?かもしれない? 【追記】 とは言え、良く分からない・・・ですね。
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん ということは、切り替わっていたと考えて良さそうに思います。 うーん・・・謎です。
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん PHPの切替に、サーバーではちょっと時間が掛かるとかないでしょうか。(瞬時に切り替わります?) (先ほどの返信に、5.6系、7.3系、7.2系を貼りました。) ローカル環境では、PHP 7.3系までにしか下げられなくて、再現しなかったです。
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん ちなみに、ネットにあるPHPのチェックサイトの結果です。 以下のサイトは、PHP7.2系がないのですが・・・。 PHP 5.6系 php5.6.jpg php-5.6-02.jpg PHP 7.3系 PHP7.3....
3年前
フォーラム
RE: スキン「simple darkmode」に変更したらテーマが壊れました
chitose.tomo0614さん PHPを7.4系以上にはできないのでしょうか。(PHP 7.3系でも大丈夫っぽいですけど、該当箇所は。) 現在のWordPressの要件は、PHP7.4系以上ですし。
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん 私は、大丈夫です。先程書いたこと以上に、思うことはないです。
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん おそらく、ちょっと誤解なさっているかもしれませんので、補足します。 先に書いた通り、WordPress自体が頻繁にアップデートされてしまいます。その対応のために、テーマやプラグインも、どんどんアップデートされます。 そういう情報を確認するのって、大変だと思います。は...
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん WordPressは、年に3~4回のペースでメジャーアップデートがあります。(セキュリティーアップデートが主な、マイナーアップデートは、もっと頻繁にあります。) その度に、WordPressの仕様が変わります。 そのため、テーマ・プラグイン等も、その都度対応しています。...
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん 上記は、WordPress 5.6系までにしか対応していないです。 WordPressは、メジャーアップデートの度に、仕様が変わりますので、その都度、Cocoonもバージョンアップしています。 ブロックエディタに関しては、かなり不具合が発生すると思います。
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん これは、2021年2月頃のバージョンです。 WordPress 6.0どころか、もっと前のバージョンにも対応していないと思います。 現在は、2.4.4だと思います。
3年前
フォーラム
RE: 最近のCocoonのアップデートでデザインが崩れました
zesutoさん Cocoonでは、以前からカテゴリーの並べ替えの機能はありません。 よって、以下のプラグインで並べ替えができることを、マニュアルページに記載しています。 Cocoonテーマとあわせて使用するのにお勧めなプラグインまとめ もちろん、上記以外のプラグイン等でも、できると...
3年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。