サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年11月25日 03:32
最後の表示: 2025年11月25日 03:32
フォロー
RE: サイトアイコンが表示されない
これなんですかね。 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.JPG ファビコンは設定できているようです。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 現状、ファビコンだけでなく、サイト名も検査結果には...
5時間前
フォーラム
RE: サイトアイコンが表示されない
ご参考 List of Google's common crawlers
6時間前
フォーラム
RE: サイトアイコンが表示されない
yusyuraさん それって、結局他人のサイト(ドメイン)の評価であって。ご自分の記事が評価されたものではないんですよね? 結局、ご自分の記事が評価されないと、意味ないのではないでしょうか。ご自分の記事の評価が低ければ、そのドメインパワーというものの評価を下げることになるのではないかとも思い...
7時間前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
ですよねぇ。今のところ、使うシーンが、思いつかないです。 了解です。お問い合わせがあれば、その時また考えるですね。(いろいろご意見を聞いてみて)
9時間前
フォーラム
RE: 全ての新規記事がインデックスされない
development1987さん とりあえず、以下のようにお返事はあったかと思います。 Googleのコアアップデートは、公式情報では6月以降はないみたいです。 公式には、Googleは変わっていないということですよね。(実情は分か...
9時間前
フォーラム
RE: サイトアイコンが表示されない
良く分かりませんが、何のためになのでしょう?そのようなものが、何かの効果があるものなのでしょうか?(仮にあるとすれば、過去の実績に対して評価するものであって、それがあるから何か良いことがあるものなのでしょうか?) ユーザーIDが露見することは、とても怖いことだと思うのですが・・・。(既に露見はし...
14時間前
フォーラム
RE: 【プラグイン競合報告】The Events Calendar導入後、Cocoon設定ページのタブが表示されない問題
ローカル環境で、WordPressを新規インストールして、テスト用環境を作成しました。 できるだけ、non924さんにあわせるため、PHP 8.3系にしてみました。 新規環境ですので、非常にシンプルなものです。環境情報は以下です。 ----------------------------...
14時間前
フォーラム
RE: 【プラグイン競合報告】The Events Calendar導入後、Cocoon設定ページのタブが表示されない問題
non924さん スマホからなもので、調べることはできないないのですが。 以下のトピックと同じ事象ではないでしょうか。 [解決済] Cocoon設定が真っ白 上記と同じであれば、Cocoonではなく、プラグインの不具合です。 (プラグインがPHP 8.0以降に対応できてい...
18時間前
フォーラム
RE: 全ての新規記事がインデックスされない
これは、SearchConsoleにそう表示されているということなんでしょうか。 とりあえず、「シャドウワーク 相関図」だと、検索結果の6ページ目。 8d3948c34f1c01b205b900b68f137488.JPG 「シャドウワーク ネタバレ」だと、検索結果の13ページ...
1日前
フォーラム
RE: 全ての新規記事がインデックスされない
development1987さん 申し訳ないですのですけれど。何を質問されているのか良く分からんというのが、正直なところなんです。 もう少し具体的にお願いします。 これも、具体例をご提示の上でご説明いただかないと、良く分からないという印象です。 おそらく、他の方も、何を質問さ...
1日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
まだ、あまり確認していませんので、詳しくは後日と思いますけれど。 WordPressコアの「アコーディオン」についてです。 ベータ版の時は、入れ子にすると、外側・内側と、まさに入れ子に表示されたのですけれど。RC2では、入れ子にしても、並列に表示されるようになりました。(外側・内側というよう...
1日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
同じようことは、「段落(自動調整)」でも起きます。(こちらも、翻訳変わりました) 「段落(自動調整)」に、ボーダーを適用した場合、以下のようなことに。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 別に右寄せにした訳ではなく。padding-left...
1日前
フォーラム
RE: サイトアイコンが表示されない
Google検索結果のことであれば、ですけれど。 先に@chu-yaさんがご提示くださいましたが、Googleのガイドラインにあるように、サブディレクトリのものは反映されません。 サブディレクトリの場合は、メインのドメインのものが適用されます。 Googleのガイドラインの以下の部分の通...
1日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
そうなんですけれどね。 そうですね、いくらなんでも広すぎるなと。 ご利用の方が、どういう印象を受けるのかというのは気になるのですけれど。 見出しの文字数で、フォントサイズが可変ですので。 同一ページで、複数の「見出し(自動調整)」(翻訳が変わりました)を使用すると、各見出しのm...
1日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
先の怪しいと思ったものが。 どこのディレクトリのものなのか 本当に怪しいのか そういうことは見た方が良い気はしますけれど。 もし、本当にマルウェアだとしたら。実行されたら、何か起こるということになりますし。 初期化して、新規で作るるのであれば、問題はないのでしょうけれど...
2日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
Googleの運営するVirusTotalというサイトによると。 まだ、HAMAHAMAさんのサイトを危険(ウィルス感染の危険性・マルウェアが埋め込まれている等)とする、セキュリティベンダーはないみたいです。(だからといって、100%安全とは言えませんけれど) 48dd7c9ab...
2日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 上記は、どのディレクトリなのかということは、あると思います。 一見すると、日次のバックアップファイルに見えます。zip圧縮されたファイルのようですし。 日次バックアップを取得するようにスケジュールされていれば、有り得るとは思います。 ただ、それに偽装してい...
2日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
これはどうなんでしょうね。 サイトに対する攻撃と、PCに対する攻撃は、別物だと思うのですよね。 サイトに植え付けられるマルウェアは、PCを攻撃対象にしているかというと、必ずしもそうは言いきれないと思います。(その可能性がないとは言いませんが) サイトから情報を抜き取る 閲覧者を、不...
2日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん まずは「潜在的な脅威」の件から。 拝見したところ、すべてにおいてeval関数が指摘されているように思います。 まだ他のものは確認していませんが、最初のものは確認しました。以下です。 これは、WordPressに存在するファイルですし、このファイルが存在する...
2日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 今、スマホなもので、調べることは難しいのですけれど。 添付いただいた画像にある「潜在的な脅威」の部分は、テキストでも貼っていただけますでしょうか。 検索等する際に、テキストだとコピペできるんですよね。(手入力しなくて済みますので) 直リンクにならないように「ht...
3日前
フォーラム
RE: 全ての新規記事がインデックスされない
おそらく、これも違いますよね。(検索結果には表示はされているような) 検索順位が下がったということですよね。 新着から順にタイトル全文検索をしていきますと。 1つめの投稿 Screenshot_20251122-172506.png 最初に表示されまし...
3日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
おそらく、そんなに複雑なものではないと思いますから。 Wordfenceのスキャンで、見つけてくれそうな気はしますけれど。 以前、プラグインの脆弱性をつかれたとか、あるのでしょうか・・・。
3日前
フォーラム
RE: 全ての新規記事がインデックスされない
良く分かりませんけれど、上記は矛盾しないでしょうか。 少なくとも、新着から5つはインデックスされていました。 Screenshot_20251122-1522472.png Screenshot_20251122-1523432.png Screenshot_...
3日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん この「wp-content」ディレクトリの.htaccessは、削除しておいた方が良いと思います。(それにより、今回追加した「wp-ccontent/themes」ディレクトリの.htaccessも不要になります) そして、先にも書いたように。マルウェア本体を植え付けら...
3日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 以下添付は、私の本番サイトのアクセスログです。(2024年2月と、少し前のものですが) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG これを見ていただくと・・・。 アクセス元は、同一IPアドレスにも関わらず ユーザーエ...
3日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
新しいブロック、以下ですが。 伸縮する段落 伸縮する見出し 使いづらい・・・。入力間違えて、文字を消すと、下手すると普通の段落・見出しに戻ってしまったり・・・。 それはそれとして。カラム幅と文字数で、フォントサイズを計算してくれるみたいですね。(インラインでstyle属性が入る)...
3日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
横揺れの件、GIF化成功しました。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif
3日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん スマホからなもので、ちょっと入力が厳しいですが。 はい、まずはこれですね。 これは、問題ないですね。デフォルトの状態だと思います。 とりあえず「2025」とか「2024」に、画像以外のファイルがないかですね。...
3日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 追加です。 上記に加えて「wp-content/uploads」ディレクトリにも、不審なファイルがないか確認してみてください。 やはり、まずはセキュリティプラグインでSCANした方が良いですね。
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 申し訳ないです。訂正します。 一見、セキュリティ機能が追加したように見えます。しかし、1つ1つを良く見ると・・・。そういう風に思わせるように、偽装されている可能性を感じます。 あからさまに追加すると直ぐにばれますので。正常のものの中に、不審なものを紛れ込ませて...
4日前
フォーラム
RE: WordPressブログの記事ページをAndroid版Chromeブラウザーの機能「このページを読み上げ」に対応させる方法
遂に、私のAndroid&Chromeにも、「このページを読み上げ」が表示されるようになりました。 上記も、ボタンは表示され、読み上げてくれます。 Screenshot_20251121-090411.png 但し、以下はボタンは表示されませんね。 ちなみ...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん ふと思いましたけれど。 ある日から、アクセス集計がカウントされなくなったということは。 今回問題の wp-contentの.htaccess は、途中から追加されたと推測されます。 それが、何かの機能を導入したとか、何かの機能をONにしたとか、そういう時期と重な...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 上手くいったようで、良かったです。 それでは、このトピックは「解決済」とさせていただきますね。(既に「解決済」にしてありますので、ボタンは押さないでください)
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 今回修正した、「wp-content」ディレクトリの.htaccessは、一旦元に戻していただいた方が良いと思います。(バックアップから戻すか、なければ今回の追記箇所を削除する) 理由は。 何がこの.htaccessを追加したのかは、分からないのですけれど。もしかし...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん とりあえずアクセス集計できるようになって良かったです。 少し思うというのか、他の方法の方が良いかなと思うのですけれど。 ちょっと今、スマホからなのと。 こちらでも確認したいことがありますので、あとで追記させていただきます。 夜遅くなると思いますので、明日にで...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん このファイルというのは、「wp-content」ディレクトリの.htaccessのことでしょうか。 これは、何かのセキュリティ機能が追加したものかと思いますよ。(それが何かは、ちょっと分かりませんので、気になるようなら、調べてください) この...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん ご提示の.htaccessについては、バックアップを取っておいてください。 その上で、以下を追記して欲しいです。 <Files "access.php"> Order allow,deny Allow from all </Files>...
4日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 怪しくはないのですけれど。(これ、マルウェアの特徴を捉えていて、それらをブロックしていると思います。サーバーセキュリティか何か?) これは、どのディレクトリにありますか。これが原因の可能性が高いとは思います。 .htaccessは、Webサーバー(...
4日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
すみません、今「更新」したら翻訳されていました。翻訳が降ってきたみたいです。 これ、マウスオーバーした際に表示される説明?に、スクロールバーが表示されてしまい。画面が揺れる時があります。 ただ、再現ができなくて。スクロールバーが消えなくて、揺れ続ける時があるのですが。それがどういう時か分から...
5日前
フォーラム
RE: WordPress 6.9 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
時間がとれずに確認はできていないのですけれど。 現在、RC2だと思います。 RC版になって、ベータ版と仕様が変わっているものがあります。 WordPressコアのアコーディオンは、仕様が変わりました。(入れ子にした場合に、ベータ版と表示のされ方が違う。ベータ版はそもそも不具合もありました...
5日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 同一IPアドレスからの連続アクセスは、カウントされません。そのため、デベロッパーツールでエラーの確認をすることは大事です。 確認できるようになって良かったです。 とりあえず、セキュリティ系・高速化系の機能は、全無効化して、確認してみると良いと思いま...
5日前
フォーラム
RE: PVのカウントが動かないです。
HAMAHAMAさん 恐れ入りますが、私はまとまった時間をとることは、しばらく難しいです。 たまに、フォーラムをのぞく程度しかできないです。 ご自分で、まずは確認できるようになっていくしかないと思います。ご自分で、順を追って、確認ポイントを少しずつ、確認していく必要があろうかと思います。...
5日前
フォーラム
RE: インデックス(トップページ)でサイドバーウィジェットが二重表示されるバグについて
「解決済」になっているようですが、自己解決なさったということでよろしいのでしょうか c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 時々、誤クリックなさる方もいらして、これだけでは分からないのですよね。(自己解決の場合は、その旨書いていただけますと...
2週間前
フォーラム
RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください
「解決済」になっていますのてクローズしてしまいます。 (19:28に閲覧の履歴があり、その時に解決済に?) ただ、フォーラム上部に記載がありますように。 フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気に...
2週間前
フォーラム
RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください
返信はいただけませんが・・・。(最近そういう傾向かも) 広告コードが削除されています。 Screenshot_20251108-2053082.png アンカー広告も表示されませんし、解決したと思われます。 ちなみに気づいてしまったので、書いておきま...
2週間前
フォーラム
RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。
スマホからなもので、調べてはいませんが。 「画像」「リダイレクト」ということだけで(根拠レス)言うと。 以下に怪しさは感じます。 先に書いたように、根拠なく書いています。
2週間前
フォーラム
RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。
development1987さん 先程と状況が違います。 例えば、先に書いた、以下の画像ですけれど。(直リンクにならないように、途中にスペースを入れています) https:// dorama9.com/wp-content/uploads/2024/09/asadora-bakebak...
2週間前
フォーラム
RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。
development1987さん そもそも、そのエラーが出ているのは、どのページなんでしょうか。こちらで、闇雲に探すのは難しいです。 また、画像URLのテキスト提示もないため、最初の1つだけスマホで手入力しました。(手入力は厳しいので、他のものは確認していません) 「...
2週間前
フォーラム
RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください
nana-kaさん スマホからなので、あまり詳しくは見ていませんが。 「アンカー広告」は、自動広告でないと表示されないです。 以下に記載のあるように、自動広告設定のオーバーレイフォーマットのところで設定します。 (自動広告そのものがオンである...
2週間前
フォーラム
RE: 「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」を非表示にしたい。
miyamiyaさん まずは、やってみた方が良いと思います。 ① 「NOT FOUND」と表示されている部分は、本来インデックス部で、投稿のカードを表示する部分かと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ②...
3週間前
フォーラム
固定ページ 1 / 186
次へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


