サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
最後の表示: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: フッターの独自表記で年が消えました
えっと、詳細までみれてませんが、創設当時の年を書くのであればPHPは必要ないように、ぱっと見感じます。 あと、PHPを書いてもキチンと反映されるんですよね。ローカルで試した感じですと。 元に戻したサイトですが < div class="source-org copyright">&l...
7年前
フォーラム
RE: タグの条件分岐を利用してアイキャッチを設定する方法について
例えばですが。 tmp\content.phpでアイキャッチの指定をするtmp/eye-catch.phpを読み込んでます。 そのテンプレート上で上記のように分岐して(has_tag('工事中')のときは指定した画像を読み込むようにすればイケると思います。他はIDを指定してみる方法などもあるかもです...
7年前
フォーラム
RE: 定型文テンプレートについて
上記がその様子ですが、定型文を設定したCocoon設定・テンプレートでしょうか? その画面をみせていただけますか。 また書き込んだHTMLをご提示いただけたら伝わりやすい、テスト環境でチェックができる状態になるかも知れません。
7年前
フォーラム
RE: advanced custom fieldsの出力について
advanced custom fieldsを出力したいんですが こちらはぷらぐいんでしょうか? single.phpやpage.phpがテンプレートに存在しないのでどこに記述したらいいのかわかりません。 親テーマに存在しますよ。 ただ内容は開くと分かると思いますが、別テンプレートが準備されてい...
7年前
フォーラム
RE: フッターの独自表記で年が消えました
CocoonVersion: 1.4.6をお使いのようですが、私も同じバージョンで Cocoon設定、フッター、クレジット表記にて『独自の表記』を選択をかきかえています。 ですが症状がでないんですね。 そのあたりの設定はどのような感じでしょうか? あとカスタマイズをされて書き換えているようですの...
7年前
フォーラム
RE: 定型文テンプレートについて
こんにちは。 実際のページのURLを置いていただけますか。 あと画像が添付できていないようです。
7年前
フォーラム
RE: 親テーマが更新できない
証明がどうこう書かれていたのでセキュリティーソフトの影響でしょうか。。。 どうこう:の部分、詳細というか正確な文字列のコピペをおねがいできますか。 それと あと以下画像の赤で囲まれた部分も文字列にしていただけますか。 念のためセキュリティソフトを一時的に停止して試すのも良いかもしれません。 h...
7年前
フォーラム
RE: AMP時の関連記事や人気記事のアイキャッチ表示がされない
結局こちらは実装されなかったということでしょうか? 商品リンクの面で実装されたと思いませんか? 現在一部のカテゴリのみAMPを試しているところです。 上記カテゴリでしたら、数が少ないのでご自身のサイト内に画像をアップロードしたほうが早いと思うんですが。 あと『Googleフォトから引っ張っ...
7年前
フォーラム
RE: エディターで予期しないエラーが発生しました。という画面が出ます。
エラー構文をコピー と画面にありますよね。それをご提示願えますか。 もしサーバーのアカウントがのっている状態でしたら、そこだけ伏せて頂けたらと思います。 IEのブラウザ・全く同じ環境で(サーバー、PHP・WP・テーマのバージョン)でも問題ないようです。 もしかしたら、何かの欠陥があるかも知れ...
7年前
フォーラム
RE: アドセンスの審査について
投稿画面のトラブルも教えて頂いた手順でやってみます^^ 状況がわかりませんので、一度おためしくださいね❦ 解決されなかった場合は、Cocoon設定・テーマ情報の部分を貼り付け、新規トピックでご連絡いただけたら、チェックした人が教えてくれると思います。 アドセンスの審査、無事通ると良いですね。
7年前
フォーラム
RE: 消し方が分からない~外観画像の下に非表示の画像がある
Cocoon Child: main-before.php (tmp-user/main-before.php)にh ttp://megm.co.jp/new/1039.jpgという存在しない画像にalt:代替テキストxxxxxxxxxxをいれてるようにみえます。 その項目がそこにあれば消してくださ...
7年前
フォーラム
RE: アドセンスの審査について
要するにアドセンスのコードは確認できなかったという解釈で宜しいでしょうか? そうですね。入れたコードはもうありません。 また、ワードプレスを使用する際に記事の投稿画面に下線、太字、テキスト色などのボタンを表示させるカスタマイズができると思うのですが・・・(※添付画像の赤く囲ってある箇所のような表...
7年前
フォーラム
RE: AMPページで読み込むCSSを選択したい
こんにちは。 今バージョンアップして確認しました。 以前のように親テーマstyle.css +amp.cssも読み込むような仕様に選択できるとAMPエラー対応の幅が広がって助かります。 以前の仕様は親テーマamp.css+子テーマamp.cssで表示させていたので、子テーマstyle.css書いてあ...
7年前
フォーラム
RE: PCから見るとTwitterアイコンなどが表示されない
おはようございます。 一晩寝てみるもんですね。パスが違ってましたね。ホームは独自ドメイン。 サイトURLはサーバードメインです。 サイトURL: ホームURL: コンテンツURL: インクルードURL: テンプレートURL: スタイルシートURL:独自ドメインフォルダ内にファイルが入ってな...
7年前
フォーラム
RE: PCから見るとTwitterアイコンなどが表示されない
ちなみにレンタルサーバーのPHP.iniあたりか、どこかにモジュール版かcgi版か書いてあると思います。もし前者であればキャッシュ機能が使えるようです。 念のため確認していただいて、高速化と言えるものを停止してもらえますか Twitterなどのアイコンが表示されていません。 FontAweso...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
最終更新日が表示されているのを消す事はできますでしょうか? この部分はGoogleさんが出しているので、自由に操作はできるかは微妙だと思います。 CSSで消すと表示されない可能性はありますが、サイト側の更新日を消す方法になると思います。※更新日は構造化データのなんちゃらでGoogle:botに伝え...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
悪さをしていたのは、プラグインだったということで確定できるかと思います。 ほんとですね! 何かオカシイぞっ ? って思ったときは、導入したプラグイン・それら設定・wpやプラグインの更新を疑うと解決が早いですよ ?
7年前
フォーラム
RE: PCから見るとTwitterアイコンなどが表示されない
情報ありがとうございます。パスはおかしくないですね。 原因として、独自ドメインを設定すると、閲覧不可となるようです。 独自ドメインを設定と言うと、どこでどのような設定を行う感じですか? 閲覧不可とは、何が閲覧不可になりますか?サイトですか?それともアイコンですか? icomoonが何で表示されな...
7年前
フォーラム
RE: サイトの背景写真が消えログイン画面も404エラー
ログイン画面に入りましたけど、404エラーにはなってませんよ。普通に表示されます。 いつも使っていないブラウザでログインしてみてはどうでしょうか。 URL/wp-login.php あとヘッダーの背景でしたら、指定されてないように見えます。 ちょっと今詳細が不明ですので、ChromeやFi...
7年前
フォーラム
RE: PCから見るとTwitterアイコンなどが表示されない
原因として、独自ドメインを設定すると、閲覧不可となるようです。 サイトURLとWordPressのファイル群を入れているパスがあってないとかでしょうか? wp-content/themes/cocoon-master/webfonts/icomoonフォルダ内のアイコンを表示できる状態なのか??って...
7年前
フォーラム
RE: 消し方が分からない~外観画像の下に非表示の画像がある
コチラを確認しても同様の症状はでてません。 固定ページをトップページにしているのですが、外観の画像の下と固定ページに挿入した画像の間に、非表示の画像があるようです。 「□×××××」と表示がでます。 不明点 外観の画像の下 とは?固定ページに挿入した画像の間□×××××どれも何のことだか分かりません...
7年前
フォーラム
RE: AMP エラーについて Google 検索で、サイトのデータに影響を与える可能性のあるイベントが発生
添付ファイルの様な内容が出でから急激に数字が悪くなった 添付画像は上部のリンクと同一ですよね。それでしたらAkiraさんが書かれているので 数字(PVですよね?)の件ですが、AMPエラーが出るとスマホ検索結果がAMP(早く表示させるキャッシュ)表示でなくなるだけです。 PC検索結果と同じよう(カミナ...
7年前
フォーラム
RE: 投稿記事のアイキャッチ画像が表示されません。
こんにちは 私の環境ではChromeでもムッチャかっこいいアイキャッチが表示されますよ。 ただLazyLoadの機能で、表示されるまで数秒間ご提示いただいた画像ように表示されますけど。 気になるようでしたら、その機能を停止してみるのも良いかもしれません。 その場合エックスサーバーの高速化にあるXアク...
7年前
フォーラム
RE: アドセンスの審査について
上記の方法のどちらの貼り方でも問題ないのでしょうか?(※状況によって貼り方が違うのでしょうか?) head内にコードを1つだけ挿入する感じでしたよね?? ※忘れてしまったので確認の意味で。 認証コードを誤って貼り付けた場所を忘れてしまったので、前回の認証コードの削除をしていません。 URLとscri...
7年前
フォーラム
RE: 【再】一部ツイッターの埋め込みが外部サイトのブログカードに判定されてしまう
>実際にWordPressの記事:エディタにかいた文字列がどんなものか、今もですが前回も不明です。 「エディタに書いた文字列」というのは具体的にどの部分になりますでしょうか? 実際の記事URLとソースコードを今回添付させていただきました。 はじめの時点ではHTMLがありませんでした。 こちらでみれる...
7年前
フォーラム
RE: 【再】一部ツイッターの埋め込みが外部サイトのブログカードに判定されてしまう
お疲れ様です。Cocoon使用者の一般ピーポーですが、どうしても気になる?ってか不明点が多々ありまして。 実際にWordPressの記事:エディタにかいた文字列がどんなものか、今もですが 前回も不明です。 前回はどんな感じかも不明ですが、今見た感じでしたら ツイッターの引用が連呼状態。これは...
7年前
フォーラム
RE: コメントボタンの色指定はどこでできますか?
外観 - テーマの編集 よりstyle.cssに追記すればOKですよ。 CSSの編集は結構簡単ですので一度チャレンジするのも良いかも知れませんね❦ .comment-btn { background-color: #ffe4e4; border: 1px solid #fabfbf; c...
7年前
フォーラム
RE: 投稿(編集・新規追加)について
adQuickタグはプラグイン同士で競合してる可能性もあるかもしれません。 そのプラグインが一時的に必要であれば、ほかプラグインが干渉してないか確認して使ってみるのも良いかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: 投稿(編集・新規追加)について
テーマ情報ありがとうございます。 多分自動更新されるようです。WordPressのバージョンアップでGutenbergと言うエディタに変更されたんですね。そりゃ、戸惑いますよね。 コチラの件は 外観 - テーマ よりCocoonのバージョンを最新版1.4.5に変更してから、Cocoon設定の『エディ...
7年前
フォーラム
RE: お問い合わせフォーム
書き忘れました。 フッターはそれで平気だと思います。もしヘッダーもついでにと思割れた場合。 メニュー画面の上部にある 表示オプション を開いて 説明 にチェックを入れれば、ディスクリプション的な説明を入れてる場合 メニュー構造 で入れたカテゴリなど説明が入ってる場合、消したり適切な言葉を入力すれば...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
提示いただいた画像を見ると相手側のrobots.txtが拒否しているのかなぁ。っておもったんですが。 ココは関係なさそうなので放置でもOKっぽいです。 ご指摘のあったプラグインを復活させたのは、ここにも書き込みをした日ということで、確認したら11/26でした。 なるほどぉ。ようやくきましたかぁ!...
7年前
フォーラム
RE: お問い合わせフォーム
フッターのメニューのことで、Cocoonサイトのようにしたい。ってことでしょうか。 その場合は 外観・メニュー より 位置の管理 にてフッターナビを新規作成します。 名前は適当です。 作成後、メニューを編集 より編集するメニューを選択から作成したfooterナビを選択 メニュー構造 から ...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
お疲れ様です えーっと・・・ この赤字で書いた<!--マークを削除 とありますが、これは多分、プラグインが勝手に吐き出しているものだと思います。 なので、プラグインを一旦停止してみます。 今までプラグインの停止を試したことが無ければ、それで良いかと思います。 試したのであれば、停止ではなく削除...
7年前
フォーラム
RE: AMPエラー:「amp-img」に不完全なレイアウト属性が指定されています。
冒頭で書かれている通り『有効なAMPです』となります。 メールで受け取った際、それ以外何もかいてませんでしたか?SearchConsoleの画面など詳細な方法がかいてあると思います。もしくはリンクがあると思いますあとどこかを修正されましたか?<amp-img src="https://syuh...
7年前
フォーラム
RE: 投稿(編集・新規追加)について
Wordpressバージョン:5.0 4.9.8 PHPバージョン:7.2.6 Cocoonバージョン:1.4.5 でしたらそのような事になってないんですけど、なんでだろ?Cocoon設定のテーマ情報いただけますか。 エックスサーバーのファイルマネージャにログインするか、FTPソフトでaddquic...
7年前
フォーラム
RE: 改行できない
ビジュアルエディタで、そのようになってますか? テキストエディタに書いている感じですか? wpバージョン5以前の上記クラシックエディタでしたら、ビジュアルのほうで編集すれば反映されませんか? スクリーンショットを貼り付けていただけたら、詳細な事がわかるかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: グローバルメニューの文字間隔
#navi-in .item-label { letter-spacing: -1px; }ビフォー アフター h o m e これを➡ home みたいにするイメージでしたら、上記CSSでいけると思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPエラーの修正方法を知りたい!
保留・合格・失敗しました。とあると思いますけど、全部保留で、再検証もできない状態ですか? 私はAMPエラーは放置してますが、別サイトでモバイルユーザビリティで昨日検証しました。 合格したもの、失敗したもの、まだ保留のものがあった状態で、再度検証したところ、失敗が保留へと移動された感じだったんですよね...
7年前
フォーラム
RE: AMPエラー:「amp-img」に不完全なレイアウト属性が指定されています。
具体的な対処法 この辺りかもしれません。 AMPテストを行ったところ有効なページであると表示されました AMPエラーは出なかったけど、画像の幅・高さが指定されてないので画像の比率がおかしかったように思います。なので以前、手作業で全て修正した記憶があったり。 実際のAMPページでの画像が潰れている状...
7年前
フォーラム
RE: アップグレードしたら何と!
寝そびれたので、調べてみました。 この記事は2度目の反映しないよ>< ってときの記事です。 こちら側からCSSを変更した感じは以下の通り。 アイキャッチに重ねて段落を表示されている文字の色を白から黒へ変更現在はCocoon設定から、アイキャッチが非表示それを表示したらアイキャッチの右下。入力され...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
以下のメッセージをチェックしてもらって、何か検討の付くものはないですか? performance.mark("inline-js-1-start");<!--var message="内容の無断転載を全面的に禁止します。たとえ、リライトであっても当方が盗用だと判 断した場合は、 それ相応の処置...
7年前
フォーラム
RE: アップグレードしたら何と!
あと追加変更もGutenbergではない、以前のエディタで更新した のに出来ない設定に変わってしまったようで何とかしたい所。 見落としカモ知れないので。 以下リンク先に書いたんですが、一度試されてから、色々されるのも良いかと思います。 ※Cocoonのバージョンアップはいつされても良いと思います。
7年前
フォーラム
RE: ダッシュボードページと固定ページの違い
h ttp://gogo-fit365.com/amp 上記は実際に404ページですよね。 この理由として、最近Gogleより404エラーが出ています。というメールが届いていました・・ SearchConsoleからですかね。それを分かりやすい言葉で言えば、『そのアドレスは存在しないページ404だけ...
7年前
フォーラム
RE: アップグレードしたら何と!
追加更新は駄目みたいです。。。 追加更新とはどんな状況でしょうか? 同一記事に記事を追加した場合、エックスサーバーもサーバー内の高速化関連(Xアクセラレータ)が有効な場合は追記したものは反映されません。 wpxの高速化関連をOFFにする・もしくはキャッシュの削除を行ってもダメですか? 未だ本文は書き...
7年前
フォーラム
RE: サーチコンソールから「モバイル ユーザビリティの問題が新たに検出された」旨のメール
サーチコンソールから「モバイル ユーザビリティの問題が新たに検出」とメッセージがきて、モバイルフレンドリーテストをして大丈夫でしたら、そのまま修正検証をお願いしてもいいかもしれませんね。 大丈夫であればそれで検証されると思います。ただ大丈夫でなければ、検証を押しても開始してくれません。 または検証を...
7年前
フォーラム
RE: 画像ヘッダーをクリックするとトップページに飛ばせたい
今のスマホ画面では背景を無視して画面いっぱいにロゴが広がってます。 背景は無視されてないと思います。 ご覧になっているスマホの横幅サイズ以上(例えば400px以上で指定されているなど) ロゴのヨコ幅がスマホより大きいから全面に表示されているだけで、背景が裏で表示されている(見えてないだけな)のかと。...
7年前
フォーラム
RE: このページのサイドバー・カテゴリの真似をしたい
サイドバーにカテゴリウィジェットを追加投稿数を表示 にチェック階層を表示 にチェック保存これで対応できるかと思います。 もしAMP対応されている場合は、Cocoon設定、キャッシュ削除より、AMPのキャッシュをクリアにしてご確認くださいね。
7年前
フォーラム
RE: ホームページの表示速度が異常に遅い
上記リンク先でも同じ内容があるのですが、その下のコメント返信にある通りです。 わいひらより:2018年11月16日 20:01それについては既にフォーラムにも何件も書き込みがあって承知しています。PageSpeed Insightsに関しては、以下に統合して書いているので何かありましたら以下にお願い...
7年前
フォーラム
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない
これはもう、気長に待つしかないのでしょうか。 全記事に対応するべき対処をおこなっているのであれば、記事単位のクロールを呼んだりなどの対処をするとかでしょうか。 ただその記事の状況がわからないので、流れ的にそう感じたまでですが。
7年前
フォーラム
RE: テーマの編集はどこにあるのでしょうか
ユーザーは2人とも私です。 ログインできないミスをおかしたので、 もう一つ違うメールアドレスでユーザーを作成しました。 最悪、もう一人から入れるようにしてみました。 そうだったんですね! でしたらジャムさんの書き込みが有力ですね^^ ログインできなかったのはサイトガードの設定によってあることかも...
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


