サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
Last seen: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: スマホのヘッダー部分にロゴとリンクを設置したい
その画像を表示させるのは、何て言うか、置いておいて。というか。 タブレットサイズだけでしたら、かなり簡単に画像を置けると思います。 スマホ タブレット ザックリですが、参考程度のCSSだけ。 @media screen and (min-width: 481px) { .slicknav_m...
6年前
フォーラム
RE: スマホのメニューの端が欠けてしまう
不要なCSS #navi .navi-in > ul > li:last-child{ border-right: 1px solid #eee; }したのほうにも #navi .navi-in > ul > li:last-child{ border-righ...
6年前
フォーラム
RE: スマホヘッダー画像とナビゲーションの間の隙間を無くしたい
私のページを見て色々試行錯誤したんだと思います。 色々触っている内、CSSがグチャグチャになって困ってからの質問のようなので、独自カスタマイズの修正。って感じだから、スレ主さん以外は参考にならないと思います。 ご自身の以下、カスタマイズ @media screen and (max-width: ...
6年前
フォーラム
RE: スマホで表示すると写真が2枚重なる。
AMP系のプラグインか何かを使ってますか? ?id="attachment_705" のclass属性に amp-wp-***** っと変な属性が付いてるので。 CSSでも出来るっぽいですけど、プラグインを停止するのが手っ取り早いかも知れません? i-amphtml-sizer {display: ...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
パーマリンク設定が"/blog/%post_id%/"うんうん。こうなっているのであれば納得です。 ********* 以下、スレ主さんの引用 ttps://autoforum.co.jp/というドメインがあり(自社ドメインで親ドメインですがワタシには運用権がなくノータッチです。こちらには別のwor...
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
やっぱり表示されない。。 ってことであれば、表示されていない場所を教えてください。 『表示されてないページのURL』該当URLの『どの箇所が表示されていない』などの情報をください。 全ページチェックしやすいスレ主さんの情報が、どうしても必要です。(こちらでチェックして欲しい箇所をご提示願いたいって意...
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示されるという状態が続いております。 表示されない理由はいくつもありますが まず1つ 上記リンク先の状態である場合。 ***** その他 ブラウザ側で、アドセンスを表示しない環境である可能性もあります。 adblock...
6年前
フォーラム
RE: サイドバーのカテゴリーが反応しなくなりました
今すぐにってことであれば、 先行バージョンを。 ------------------------------------------------ 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。 -...
6年前
フォーラム
RE: スムーズスクロールが実装されたらいいなぁ♪
ページ内でもページ外でも特定の場所にジャンプするとき、かっこよく移動すると、それはそれはかっこいいサイトになると思います。 cocoonで、実装されたらきっとみんなうれしいと思いますので、ご検討よろしくお願い致します。m(_ _)m 需要が多い。それほど素敵で他問題もないのであれば、デフォルトで採用...
6年前
フォーラム
RE: AMPページのアフィリエイトについて
AMPを有効化すると、Amazonアソシエイトやその他ASP広告のコードを修正する必要はありますか? ASPの広告コードには通常のコードとAMP対応のコードがあることを知り、気になりだしました。 結構な感じで対策済み。 という認識ですが、対策済み以外にあるのであれば、要望を出してみるのが良いと思いま...
6年前
フォーラム
RE: SNSシェアボタンとSNSフォローボタンのデザインとメッセージについて
ってかCSSのパスを確認したら、親テーマになってますよ。 h ttps://dete-diary.com/wp-content/themes/cocoon-master/skins/bizarre-foods-bluecurry/style.css?ver=5.2.2&fver=201907...
6年前
フォーラム
RE: SNSシェアボタンとSNSフォローボタンのデザインとメッセージについて
現在使用しているBizarre-food(ブルーカレー) のSNSボタンデザインをデフォルト(添付画像のもの)にして目立たせたいのですがどうすればいいですか?SNSシェアとSNSフォローのメッセージが反映されないが反映させるにはどうすればいいですか? この状態にしたい。ってことですよね? 612行目...
6年前
フォーラム
RE: デフォルトのアイキャッチ画像を非表示にしたいです。
positionを初期値に戻して、画像を非表示にすれば問題ないと思いますよ。
6年前
フォーラム
RE: 高速化設定後の500エラー/エックスフリー
デバックモードはwp-config.phpが見つからずFileZillaもサーバーに接続できません。 旧エックスドメインですよね。そんな仕様ではなかった気がするので、例えばIP制限(実際あるか不明)を行ってると思います。 でも今回のエラーは、PHPではない気がします。 .htaccess も編集...
6年前
フォーラム
RE: ロゴとグローバルメニュー並列時のロゴ位置と大きさについて
状況が分からないので、何とも言えないかも知れないです。 サイトをチェックしてHTML・CSSを確認したりするので。
6年前
フォーラム
RE: tweet,pocketアイコンが文字になりました。
どのスキンを使っていて、どのような表示になってて、どこの部分のことなのか、全く見てないのでサッパリ分からなかったりします。 snsシェア設定ではシェアボタンは非表示設定にしてあります。 その設定でHTMLが見えない状況であれば、さらに何とも言えません^^; ****** 例えばプラグインの影響で文字...
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニューに登録した固定ファイルについて
表示時間が結構な感じで遅いですね。 具体例としてはメニューにある『スマホ情報』をクリックすると、本来固定ページの内容で表示されるはずが、実際の表示は以前に作った固定ページでの表示になってしまいます。 URL/p> 『スマホ-情報』というスラッグ『スマホ 情報』で、こちらはカテゴリじゃないですかね。 ...
6年前
フォーラム
RE: マーカーの色を追加したいがコードが?
上記CSSは、書きかたの違いだけ表示しただけです。 背景全部、紫にしたい場合。 指定を.marker-under-purple と仮定。 背景background の色purpleを任意の色に変更すれば問題ないかと思います? .marker-under-purple { background...
6年前
フォーラム
RE: マーカーの色を追加したいがコードが?
このURLの3行目です。 かうたっく様からのご質問ですが、グラデーションではなく、単純に「グリーン」と「紫」を足したいだけです。 .marker-under-green { background: #32cd32; }上記画像では span class="bold marker-unde...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
色々読み飛ばしている状態で、申し訳ないですが。 スレ主さんに。 上記のキャプチャの状態で”https”をクリックしてもリンクは正常に生きていて、タグ”RECS”のページが表示されます。 マルチサイトのサブディレクトリで運営されてるんじゃないか。と思うのですが。 1つのWordPressに、サブドメイ...
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります
昨夜7時以降に先行バージョン 追加されたCSSも追加されてないようですよ。 質問① 21時に投稿されてますけど、その前にダウンロードして、解凍した親テーマフォルダを/wp-content/themesフォルダ内にアップロードされましたか? 何かの工程が抜けていた。などないですか? ※この工程は、万...
6年前
フォーラム
RE: トップページの日付が表示されない記事がある。
Cocoon設定・インデックス タブ 投稿関連情報の表示 エントリーカードに投稿関連情報を表示するかどうか。 この辺りの設定を見直しても表示されませんか?
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
指摘があった、LOLIPOPのコンテンツキャッシュも今は停止してキャッシュ削除もしてみました。 その上での話ですが、今現在ブログカードの部分が表示不良やレイアウト崩れを起こし始めています。キャプチャを添付します。 キャッシュの削除でそのようになっているのであれば、もしかしたら何らかの影響があるスタイ...
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります
もしAMPもということであれば、Cocoon設定・キャッシュ削除より、AMPキャッシュ削除が必要かと思われます。 AMPで確認してダメな場合試してくださいね。 ***** 違った。 AMPではプルダウンは対応してなかったんだった。なので関係ないですね^^;
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります
$('.sidebar-menu-content .widget_categories select').change(function(){ if ( this.options[ this.selectedIndex ].value > 0 ) { this.pare...
6年前
フォーラム
RE: 新着情報(お知らせ)リンク無し又はタイトルクリックで固定ページに飛ばす方法
カンタンに設置する方法を考えてみました。けど多少のCSSカスタマイズが必要で、設置した箇所のURLをご提示いただかないと難しいかもです? っていう前提で。 外観・メニュー、位置の管理で新規メニューを作成。例:Empty Menu作ったメニューを編集『このメニューに新しいトップレベルページを自動的に追...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
新規記事に このページのブログカードを表示して下書きにでも表示させると、以下のようにキチンと表示されるようにも思うんですけど。 RECSWAKO'S RECSを扱ったページです それで表示された場合、なんらかのキャッシュが絡んでそうかもです?#post-18896 コンテンツキャッシュではない場合...
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニュー・フッターとコンテンツ間の余白をなくしたい
今意味がわかりました。 微妙に背景を入れてるのに気付きませんでした。 .header { margin-bottom: 0; } .content { margin-top: 0; margin-bottom: 0; } .main { margin-top: 0; mar...
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニュー・フッターとコンテンツ間の余白をなくしたい
#panel-36-9-0-1 > .panel-widget-style-for-36-9-0-1, #pg-36-9 #inquiry, .entry-content, #contact-form-4fe2 { padding-bottom: 0; } .article-...
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニュー・フッターとコンテンツ間の余白をなくしたい
たしかによく分からないんですが。余白という余白を潰してみますね(笑
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニュー・フッターとコンテンツ間の余白をなくしたい
#panel-36-9-0-1 > .panel-widget-style-for-36-9-0-1, #pg-36-9 #inquiry, .entry-content, #contact-form-4fe2 { padding-bottom: 0; } .article-...
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります
②に関してすが、カテゴリであれば、以下のようなアドレスではなく 以下が正解だと思います。
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります
①サイドバーウィジェットの中にある、カテゴリアーカイブをドロップダウンにすると、カテゴリアーカイブのカテゴリ項目は表示されるけど、カテゴリを選択しても、その該当するカテゴリへ飛ばないです。 該当リンクは サイドバー いくつかクリックしてましたが、キチンと移動しますよ どこをクリックしたのか分からない...
6年前
フォーラム
RE: グローバルメニューを違うところに貼り付けたいです。
画面幅768pxまではこのヘッダーモバイルメニューを表示させておきたいです。 『このヘッダーモバイルメニュー』 何の事だろ?ちょっとわからないです。 なんども読み返した結果、やっぱ分かりません^^; PCビュー大画面で表示させているグローバルメニューの事を言ってるのかと思ったんで、以下CSSでお試し...
6年前
フォーラム
RE: Cocoon設定のスキン及び全体設定でプレビュー表示されない。
もしくはCocoon設定・バックアップから親子ともバックアップファイルをとって、 親テーマのバックアップを子テーマにリストア復元(初期化)すれば表示される気もします。
6年前
フォーラム
RE: Cocoon設定のスキン及び全体設定でプレビュー表示されない。
「スキン設定」と「全体設定」でプレビュー表示がされないサイト表示をしても真っ白の画面投稿記事に飛ばないという現象も確認できない????親テーマはプレビュー表示、サイト表示もきちんとされて、且つ、投稿記事へも飛びます。 それぞれ表示されないページのエラーをご確認ください。 エラーコードを表示して原因...
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
これを見ると、インフィード広告になっているようですけど、ディスプレイ広告のコードを入力するとどうでしょうか? 広告タブのところにインフィードを入れていたんでしょうか? 先ほど、ディスプレイに変更いたしました。すぐに表示されない可能性もございますが、いまだ表示はされません。 時間を置いたら、なんと表示...
6年前
フォーラム
RE: フッターモバイルボタンとメニューの文字色・背景色の変更ができない
再度1点質問させてください。 下記サイトからダウンロードして「cocoon-master」だけをアップデートしたのですが「cocoon-child-master」もアップデートしたほうがいいのでしょうか? それをすれば、子テーマスタマイズしたのものが、初期化されてしまいますよ。
6年前
フォーラム
RE: フッターモバイルボタンとメニューの文字色・背景色の変更ができない
ネット情報を参考に下記内容をCSSに書き込みましたが変化なし #navi-footer li { color:#0081cc; }変化がないのは、CSSの優先順位がひくい。ってよりも、セレクタの指定方法の間違いからじゃないですかね。 ※※ 指定されている場所(セレクタ)がモバイルスライドインの...
6年前
フォーラム
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい
@charset "UTF-8";/*!Theme Name: Cocoon ChildTemplate: cocoon-masterVersion: 1.0.8*/.entry-content{margin-bottom:0}/*アニメーションの@keyframes用のCSSコードを書く(ここに書...
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
親、子のバックアップをとり、再度リストアいたしました。すると、カルーセルが表示できました。何度もご指摘ありがとうございます。 しかし、今度は、カルーセルが表示されないときには表示されていたアドセンスの表示がされません。 そうですね^^; Cocoon設定で設定したものを初期化したものを導入している感...
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
エラーメッセージでなくて、警告なんですがまだ以下のようなスクリプト読み込みの警告が出ています。 ってことは、そこより上で読み込んでいるものが原因なのかな??ってちょっと思っただけでした。 **** All in One SEO Packで色々読み込むのが早いっぽいですが、完全にプラグインを停止...
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
親、子のバックアップをとり、再度リストアいたしました。すると、カルーセルが表示できました。何度もご指摘ありがとうございます。 しかし、今度は、カルーセルが表示されないときには表示されていたアドセンスの表示がされません。 そうですね^^; Cocoon設定で設定したものを初期化したものを導入している感...
6年前
フォーラム
RE: スマホロゴ上の隙間を小さくしたい
不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください実際の様子をチェックするために、HTML・CSSを確認できる状況をご提示くださればアドバイスをしやすいと思います。 実際の状況を知るための『URL』があれば、…。って事だったりします
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
該当リンク/p> ****** 追記 ****** ロリポップでコンテンツをマルっとキャッシュするものがあれば、、キャッシュの削除もしくは、停止を行ってあげるとどうなりますか?
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
タグの編集画面初めて気づきました。確かにタグタイトルが入っていませんでしたのでRECSと入力し更新後ブログカード設定のキャッシュ更新モードを有効にし、ブラウザのリロードをしてみましたが反映されませんでした。 タイトルが入ってなくても反映されるはずですけど、タイトルを入れた上でCocoon設定・キャ...
6年前
フォーラム
RE: Twitterにサイトのリンクや個別記事のリンクを貼っていて、それをクリックするとサイトの表示がおかしくなっています
あっ、わすれてました。 あともう1つやっておかなきゃな事。 Cocoon設定・キャッシュ削除 より、 AMPキャッシュの削除 をおこなってご確認いただけますか。 どうしたら、直りますでしょうか? どうしたらなおるか。って事でご確認いただいてる最中って感じですかねぇ。
6年前
フォーラム
RE: Twitterフォローボタンがモバイルで表示されない
なるほどです。あるあるかも^^
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
忘れてましたが、あともう1つ。以下の情報もよろしくお願いします。 該当箇所のキャプチャ・環境情報 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルが”https"
このページの管理画面(投稿・タグ・recs)に入りタグタイトルをチェックしてみるとどのようになってますか? できればわいひらさんに伝わるように画像を添付いただけたら。 こんな感じで そして、タグタイトルを『RECS』に変更すればどのようになるかご確認いただけますか。
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。