サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
Last seen: 2020年7月7日 09:58
フォロー
RE: アップデートしたら、前に指定した囲みボタンのCSSが反映されなくなった
追記 書き忘れたので、新機能の紹介をしておきますね。 Gutenbergカラーパレットに好みの色を追加する方法 Cocoon設定から好みの色を追加できるようですよ。 今までのはCSSで。とか これからのは、上記設定で。って言う使いかたもよさそうですよ。
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
カスタマイズのことではありません。WordPressのデフォルト仕様ができません。(「従来フロントページに表示されるはずの投稿リスト」です) カスタマイズしないとできないし それがデフォルトの通りだし ショートコードもダメだって言うし なんだ、すさまじさは! もう少し自分で試してみます。 何...
5年前
フォーラム
RE: 小さい画像でもサムネイル表示の縦横比を揃えたい
WordPressのサムネイルは、指定したサイズよりも元画像が小さかった場合、いくら再生成しても設定したアスペクト比にはならないのです。 ならないですよ。なので大きな画像を作る必要がある。ってか、今後そのようにしていただくように伝えるのが良いと思います。 すみませんが、ローカル環境のためUR...
5年前
フォーラム
RE: アップデートしたら、前に指定した囲みボタンのCSSが反映されなくなった
< div class="wp-block-cocoon-blocks-button-1 button-block">< a class="btn btn-l btn-circle has-background has-blue-background-color has-nor...
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
も一つ 今回はWP標準設定のホームページ表示ができないため、質問させていただきました。ショートコードは別途チャレンジしたいです。今回のホームページ表示設定(固定ホームページ+固定(投稿)ページ)ではショートコードを使用してもフロントに表示させられませんでした。アドバイスありがとうございました。 これ...
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
トピック主がリンクを置いてもと、クリックしようと全く思わない理由についてそれ、そのページの魅力を書いてないので。 リンク先の概要を書いてあれば見てもらえるかもしれないですね。 人の記事を紹介するなら、その辺あっても良い気もしてます。←偉そうに言うな!もあると思いますが、それでもいいと思います...
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
ショートコードの件は忘れてください。 本来、ショートコードを入れないでできるはずです。 ショートコードは絶対的に拒否する!ってことでしたか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
5年前
フォーラム
RE: nofollowについて
ちなみにですけど。 記事の内容と関係しているリンクはFollowで良いと思いますけど、記事内容に関係してないリンクに関してはnofollowでもいい気もしますけど。 あとカテゴリなどは、FollowするかしないかはCocoon設定 seo タブ でも変更が可能です。すべてのリンクをfollo...
5年前
フォーラム
RE: 最近、商品リンク・カエレバ等の見た目を変更されましたでしょうか?
こちらのサイトから「cocoon-master-2.0.0.3」をダウンロードしてインストールすると、既に新しい方のカエレバのデザインになってしまうのですが、公開版というのは、自動アップデート版ということになりますでしょうか?もしくは、公開を宣言した時からということになりますでしょうか? サルースさ...
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
圧縮を切ってなかったので、確認できてません。 CSSの圧縮は誰が何を書いたのか、見えなくなるので。 あと 今回の変更はいかの通りだと思われます。 ご確認いただけたら
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
ショートコードのnew_listはフロントページに投稿を表示できませんでした。※固定ページと投稿(固定ページを設定)にする場合 どのようなショートコードを埋め込んだんですか? このリンクに対してですが 記載いただいたURLは私も拝見したことがあります。投稿を様々にカテゴリ化できて、今後使用...
5年前
フォーラム
RE: 小さい画像でもサムネイル表示の縦横比を揃えたい
とりあえず、斜め読みしかしてませんが。 投稿前のお願いは見ましたか? 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります ...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリーを選択すると「サイトに技術的な問題が発生しています」と表示されます
調べたところ、1.9.8.8から1.9.9.5.3へ更新した後に旧バージョンのfunctions.phpをそのまま上書きしてしまっていたようです。 子テーマの記載が影響していた。ってことですね。 あるあるです!つい忘れちゃうんですよね。同じ状況の人に届きますように❦
5年前
フォーラム
RE: Cocoon設定で[色を選択]オプションが表示されない
cocoon設定・エディター タブにある エディター色 の話をされているようなので。※画像だけでなく文字列を入れるほうが、後に届きやすい意味で書き込んだだけす。 1件気になることがあり投稿いたしました。 ・Cocoon設定で各項目で色を選択する部分に[色を選択]のオプション表示がされません。カラ...
5年前
フォーラム
RE: 最近、商品リンク・カエレバ等の見た目を変更されましたでしょうか?
leafytree さんは冒頭の 書き込み主 さんのようですけど。 具体的に知りたいのはそれだけで大丈夫ですか? タイトル「最近、カエレバの見た目を変更されましたでしょうか?」以外の何かを知りたいと思われてるけど、言葉足らずがあるのかどうか?目的の質問はそれだけなのか。不明なので聞きました。 は...
5年前
フォーラム
RE: 新たに追加された「レビュー」機能について
お世話になります。新たに追加されたレビューを使用したのですが グーグルから警告が来てしまいました なるほど。 Cocoonを使っている皆がそうなってるのでしょうか??? その可能性がないのであれば。 ご自身の環境チェックをしてみるのも良いと思います。 例えばプラグインの影響があるかなど。...
5年前
フォーラム
RE: PC表示とモバイル表示で別ユーザーのプロフィールが表示される
わいひらさんのそこ。それ見てませんでした! なんらかのキャッシュプラグインの影響だと思ったけど、ちがってました ? 機能が多くて時間的にもついてけない人になってます ? 書き込み縮小を考えてるんで、だれか困っている人に。って思う人に知ってることを伝えよと思ってたり。
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
画像のパスが変なのは気になりますけどね。
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
h ttps://wvtravelclub.jp/wp-content/uploads/2018/05/wordpress-1288020_640.png.webp テスト環境で強引に上記画像を入れてみました。 特におかしくないようなので 更新を行った何も設定されていない、何もカスタマイズされてない...
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
圧縮されているので状況が不明ですね。 されてなければ、、、ねぇ❦ ・・・
5年前
フォーラム
RE: カテゴリーを選択すると「サイトに技術的な問題が発生しています」と表示されます
上記は該当URL サイトに技術的な問題が発生しています。 200が多いけど、ステータスコードが実際500 今、何も思いつかないですが。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリーを選択すると「サイトに技術的な問題が発生しています」と表示されます
該当ページのキャッシュ(プラグインのもの)・サーバーのものを削除いただけますか。 その前に、親テーマを一度FTPなどでアップロードしてみるとか バージョン:1.9.9.5.3 となっているので、ダッシュボードからテーマの更新をしてみるとどうなるかご確認いただけますか。※詳細はみてませんが
5年前
フォーラム
RE: PC表示とモバイル表示で別ユーザーのプロフィールが表示される
実際のウィジェットの様子をスクリーンショットなどで提示し見ていただいても良いと思います・。 あと。Cocoon設定にある テーマ情報 タブにある項目もコピペいただけますか。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ペー...
5年前
フォーラム
RE: アドセンス広告の表示について
最初、思い当たるプラグインの停止やcocoon設定の広告を変更しました。 ところが、ぜんぜん改善されません。 フォーラムの同様な質問を見て、アドセンス広告の設定を自動表示をオフにもしました。 コチラはアドセンスの仕様変更→通常の広告コードも自動コードが入るようになったよ。的なものを アドセンス公...
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
カエレバのHTMLも他ページでしたら大丈夫そうです。 ではカエレバのdivが問題ではなかった。ってことですね。 他は上で書いた通りですが 毎度、何度もかくのも何なので、省略しますね。
5年前
フォーラム
RE: header内のスタイルシートについて
であれば、Cocoon設定を利用しないのも良いと思います。 ただ。CSSで書いてもhead内インラインになる設定もあったり。Cocoon設定・高速化あたりです。 ②W3Cのバリテーションエラーチェックでここで出力されているコードに誤りがあると指摘される個所があるので調べたい。 こちらも具体的...
5年前
フォーラム
RE: Google Analytics の js コードが「ga-lite.min.js」になってしまいます。
これのことですかね。 何が。って言われると困ると思うかもなので。ただオプトアプトができないんだ。って便利でもあれば不便でもあったりですよね。 ファイル名がなにかしらあるのかなぁ。知らないだけに言われたら困るかもって思って何か情報がある人のご意見を待ってみても・・・
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
そのリンクがある、該当URLをご提示いただけますか。 その際、Cocoon設定・高速化、その他高速化のプラグインを停止してお待ちください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください該当部分の...
5年前
フォーラム
RE: header内のスタイルシートについて
その説明では具体的に何をしたいかがわからないです。 値の変更をしたい。ということであれば、Cocoon設定にある該当箇所の設定変更です。設定のstyleを上書きするのであれば、style.cssやカスタマイザーの追加CSSなどです。 ただ意図が分からないので、解決しない場合はもっと具体的におしえ...
5年前
フォーラム
RE: 投稿一覧に「メモ」が表示されない。
追記:返信が被りました。かうたっくさん、お手数をお掛けいたしました。 たなかまさんに。 いえ。ぜんぜんそのようにおもってません。逆に案内いただけてるので助かってまして。 こちらこそタイミング悪いログインタイミングでした。ありがとうございます! かうたっく様のおっしゃるように最初にやるべきでした。 こ...
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
ちなみに。 回答者さんが毎回、ご自身が提示したようなHTMLのチェックをしてるので、別の案内方法もあるかもしれない。と模索中でしたっと。
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
あとかうたっくさん、リンクが作動しないのはこちらの返信のところで、 リンクのマークをクリックして作ろうと思っても作動しなくてそのまま貼り付けたら リンクとして作動してましたのでそちらに関しては大丈夫でした。 それを聞いた意図は、ここでのリンク云々の話ではなく ご自身の貼り付けかたがどうか。って話でし...
5年前
フォーラム
RE: 投稿一覧に「メモ」が表示されない。
>各プラグインをオフにして、表示されるか検証してみてください。 一部はやってみたのですが、すべてはやっていませんので、後程やってみます。 まず行う事だと思います。 よくある原因がこれなので。 >親テーマだけで起こるかの検証も必要になります。 こちらのやり方がわからないので調べてみます。 プラグイ...
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
リンクがなぜかうまく作動しないので このまま張り付けました。 すぐ上にあるわいひらさんの案内に加えて リンクを張る時、どのような文字列を入れたかも教えていただけますか。 もう一つ。 新規投稿ページの下書きで だけ入れても反映されないか、どうかをチェックいただき、プレビューで確認してみるとどうなり...
5年前
フォーラム
RE: 最近、カエレバの見た目を変更されましたでしょうか?
親テーマを有効化して、カスタマイズのない状況で確認してみると変わったかどうか。分かると思います。 過去のデザインを知っているのであれば。 あとパッと見変更されているようにも見えますが、上記の方法で確認したり、githubのCSSなど更新履歴を見るとわかると思います。 具体的に知りたいのはそれ...
5年前
フォーラム
RE: ワードプレスアップデートに関するエラーについて
パッと見だけですが、管理画面に入れるようなのでCocoon設定 を開いた・テーマ情報 タブにある項目を貼り付けていただけますか。念のため。 あと管理画面のダッシュボード・更新からでも更新を行うとどうなりますか?それからたなかまさんが言ってる通り、FTP経由で更新をおこなわれましたか?その結果、ど...
5年前
フォーラム
RE: Youtubeの動画を埋め込んだ時の余白調整方法について
それと、先ほどの返信で《動画前にあるpタグにclass属性を付けてそこだけ16pxにする方法もありますが。》とのことでしたが、そちらの記述方法を是非ご教授いただけませんでしょうか。 フォントサイズの指定が親テーマにあるので 以下のようにhogehogeという文字列をdivで囲ってあげれば16p...
5年前
フォーラム
RE: メニューの位置にてヘッダーモバイルボタンを選択してもヘッダーにモバイルボタンが表示されない
はじめは回答結果の着地点を違った見方してました。なので話が噛み合わなかったのかもですね。 解決できたようで何よりです❦
5年前
フォーラム
RE: テーブルのスクロール不具合
無理だ重なる。画像を見てclass指定を合わせた状態で、tableの内容は見えないので2列の2行って感じです。
5年前
フォーラム
RE: テーブルのスクロール不具合
テスト環境で実装 ? ? ? < div class="scrollable-table scroll-hint" style=" position: relative; overflow: auto;"><table class="wp-block-table"><...
5年前
フォーラム
RE: Wordpressを5.3にしてから、ウィジェットに「おすすめカード」がない
テーマ名:Cocoonバージョン:1.6.1.1 おすすめカードを実装前のバージョンだからだと思います。 おすすめカード実装後のバージョン以降にアップロードすれば反映されるはずです。 また ダッシュボードより、更新からテーマの更新も行えるはずですので、お試しください。
5年前
フォーラム
RE: 2.0.0.3にアップデートした後、子テーマを適用してかつ管理画面にログインした状態でサイトにアクセスすると表示されなくなりました
管理画面には入れるのであれば、上記などを参考にエラーコードを表示して原因の特定を行うのが良いとおもいます。
5年前
フォーラム
RE: 囲みブログカード 拡張スタイルで、ブログカードラベルのデザイン変更が反映されない。
.blogcard-type.blogcard::before上記を .blogcard-label このように変更すれば反映されるようです。 これが正解かは分かりませんが。 もし違ったら優先順位問題かもしれないので、Cocoon設定。高速化 を一時停止しておまちいただけますか。
5年前
フォーラム
RE: Googleサーチコンソール HTMLタグ、HTMLファイル共に確認できませんとの表示
所有権を確認できませんでした 所有権の確認をしたい。ってことですね。 確認方法:HTMLファイル とありますけど、その他色んな方法があります。 Cocoonでは、管理画面のCocoon設定を開いて「アクセス解析・認証」タブをクリックした場所で設定できます。 Google Search Conso...
5年前
フォーラム
RE: インデックスの見出しのカスタマイズについて
今CSSに書いてるh2の前に.entry-content h2をいれたら大丈夫でしょうか? なぜ試さないんでしょうか? 試したら即、結果が分かることだと思いますけど。 h2の前に.entry-content h2でも h2の前に.article h2どっちでもいいです。どっちが良いかは範囲領...
5年前
フォーラム
RE: メニューの位置にてヘッダーモバイルボタンを選択してもヘッダーにモバイルボタンが表示されない
その画像はかうたっくさんものです かうたっくさんの返信用に使っただけになります。 なんだろ。なんか事故った気分なんですが ? ? ? 私用とはどういう意味だろ? 今の設定が分からない。ってことですので、現状の設定を見たいんですけど。 こちらの画像ではヘッダーモバイルボタンの項目に「head...
5年前
フォーラム
RE: Youtubeの動画を埋め込んだ時の余白調整方法について
動画を埋め込んだ際に出来る動画とテキストの間の上方余白をなくす、もしくは、調整することは可能でしょうか。 いけますけど次の引用では余白は2emに指定。となってるようですが。 動画上部のテキストはサイズ16pxの太字で、余白の大きさは2emに出来ればと考えています。 結果余白は現状のまま2emとなるん...
5年前
フォーラム
RE: インデックスの見出しのカスタマイズについて
h2のカスタマイズを行ったところ、 トップページのインデックス(カード型です)の 見出しまで変更されました。 ここは連動されるようになっているのでしょうか? されません。 指定方法が違っているんだと思います。 例えば.entry-content h2 このように指定すれば、entry-conte...
5年前
フォーラム
RE: 画像がアップロード出来なくなりました。
とりあえず。さっきコピペしていただいたものは公開するべきものではないです。 大事な記載はかかれてない(設定されていない)ようなので、そのままにしておきますね。 ちなみにですが、これはテーマとは関係ないことです。 ・FTPからログインすると.htaccess ファイルがないこと どこをチェック...
5年前
フォーラム
RE: テーブルのセルの横幅を広げて、横スクロールするようにしたい(ブロックエディター)
気長にでも解決されて、サクサク表を作れるのがベストだなぁ。って思います。 tableってちょっと難しいのもあるかもですが、見やすいのもあるので。 陰ながら応援してますね ? ? ? ?
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。