サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Eminent Member
結合: 2021年10月28日 12:24
最後の表示: 2025年9月14日 21:04
最後の表示: 2025年9月14日 21:04
フォロー
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
@mk2様 その他に助言頂いた皆さま 業務多忙&体調不良で返信が遅くなりすいません。 この度は大変お世話になりました。 再発防止のために出来る施策は実行しましたので、本トピックは以上をもちましてクローズしたいと思います。 ありがとうございました。  ...
3日前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
※補足情報(これで最後です) 記憶が定かではありませんが、「旧ブログA」から「新ブログB」に記事移行(インポート・エクスポートの手続きを行った気がします)&リダイレクト設定したのは2023年秋~2024年春頃でした。 その後はGoogleなどの検索エンジンで「新ブログBでの記事X」が表示され...
2週間前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
補足資料:「旧ブログA」にてリダイレクトをかけている記事におけるコメント機能停止を個別設定した際の画面スクショです。 補足情報:「旧ブログA」で「記事X」は「その他」というカテゴリーに属していますが、自分のスマホ・PCで「旧ブログA」を改めて閲覧し、「その他」のカテゴリー選択をすると「NOT F...
2週間前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
補足資料:キャッシュ削除した際の画面スクショです。 52d48f6dedb745984d84b42ff222f398.png
2週間前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
アドバイスいただいた皆さま この度は誠にありがとうございます。。 トピック内における皆さまの投稿を拝見しました。 恥ずかしながらワードプレス・cocoon・キャッシュについての理解が浅く、皆さまの高度な会話について理解しかねる部分もあるのですが、自分がすべきことは理解できました。...
2週間前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
続きまして「新ブログB」における「記事X」の画面を投稿します。 問題特定の際、ご参考になれば幸いです。 ce9055189ab259bd80ed2c619d69036a.png
2週間前
フォーラム
RE: 301リダイレクト実施中の記事へのコメント ご相談
「旧ブログA」における「記事X」の301リダイレクトに関する画像を追加で投稿いたします。 e80be375d756de5907c936c68ce15b0d.png
2週間前
フォーラム
RE: 【質問】画像のキャプション欄に関する不具合について
大門様・はる様 具体的な手順についてご教示いただき、ありがとうございました。 ダッシュボードからテーマエディターへとアクセスし、CSSを通帰したところ編集画面におけるキャプション欄の不具合が解消されました。 無事に解決しましたので、これを以てクローズとさせていただきます。 こ...
8か月前
フォーラム
RE: 【質問】画像のキャプション欄に関する不具合について
大門様・わいひら様 本件、ご返信いただきありがとうございました。 原因がクラシックエディター(WordPress本体)のCSSであることは理解できました。 早速、ご教示いただいたCSSを子テーマに追記しました。 しかし、px数を0~100にして色々と試したものの、編集...
8か月前
フォーラム
RE: コメント投稿する際の入力項目欄 ご相談
chu-yaさん この度はありがとうございます! 提示いただいたCSSを追記したところ、解決いたしました! 本当にありがとうございました。 以上で、このトピックをクローズとさせて頂きます。
3年前
フォーラム
RE: スマホ画面でのアイキャッチ画像表示 不具合のご相談
@leafytree リフィトリーさん 追加のアドバイスありがとうございました! 早速、WP Multibyte Patchをインストール&有効化してみました。 EWWW Image Optimizerの遅延読み込み機能もOFFにしました。 ブログのフロントページ&各記事につい...
3年前
フォーラム
RE: スマホ画面でのアイキャッチ画像表示 不具合のご相談
@leafytree リフィトリーさん アドバイスありがとうございました! おかげ様で、アイキャッチ画像が表示が改善されました。 色々と試したところ、Jetpackの遅延読み込み設定をOFFにしたことで解決しました。 (※今回、Jetpackに画像遅延読み込み機能があることを初...
3年前
フォーラム
RE: アフィリエイトタグを連続して載せたときに改行&表示が上手くいかない現象について
わいひら様・リフィトリー様 返事が遅くなってすいませんでした。 ワードプレスについて詳しくないため、「タグ」等の専門用語に関する概念がイマイチ理解できていませんが、テキストエディタで「<br>」を試したものの、結局改善されませんでした。 しかしながら、テキストリンクはショート...
4年前
フォーラム
RE: クラシックエディタで作成した「表」を「中央寄せ」で表示する方法
@leafytree さん ご返信ありがとうございます。 提示していただいた追加CSSを試してみたところ、PC・スマホともに私がイメージした通りの位置に表が表示されるようになりました。 「横幅の広いテーブルは横スクロール」にチェックを入れている状態でも、スクロールが必要な大きな表...
4年前
フォーラム
RE: クラシックエディタで作成した「表」を「中央寄せ」で表示する方法
@mk2さん ご返信ありがとうございました。 本件について色々と試したところ、リフィトリーさんが提示してくれた追加CSSによって解決しました。 なお、cocoonに元々クラッシクエディタ機能があるのは今まで知らなかったので、大変助かりました。 クラッシクエディタ利用のやり方も...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。