Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

大門未知子
大門未知子
@chu-ya
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年7月11日 12:59
トピック: 476 / 返信: 3165
返信
RE: スキンについて

↓重複して投稿となり、削除しました。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

今日のリリース予定なら、延期願いたく。ウィジェットの余白をmarginとしていますが、他のページ適用の時、レイアウトの崩れがあり。この為、余白をpaddingに修正します。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキン「Bizarre-food」でアイキャッチ画像が、間延びして表示される

元々の仕様なのか、調べててよく分からず。 縦向き画像をアイキャッチに設定すると顕著で。object-fitとすると、object-position:centerだと、上下が見切れ。 現状のままかもしれません。 勝手ながら、取下げます。 2024-03-20_00h20_43.png...

1年前
フォーラム
返信
1年前
フォーラム
返信
インラインボタンの対策案

●対策 以下を追加して、inline-button-クラス内のaタグに、親(inline-button-)のカラーを継承させる。 [class*=inline-button-] a{ color: inherit; text-decoration:none; } 2024-...

1年前
フォーラム
返信
インラインボタンについて

インラインボタンの表示に違いがあり。テキスト→インラインボタン→リンクとした場合、inline-buttonの中にaタグとなり。図示の通り、手順に応じ、タグの順序が異なる為、表示が異なります。  2024-03-19_20h51_45.png

1年前
フォーラム
返信
RE: コメント分割表示の時、ページネーションとコメントボタンが接する

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.1.8カテゴリー数:19タグ数:151ユーザー数:1---------------------------------------------- 対策されている事...

1年前
フォーラム
返信
RE: iPhoneでコメント返信ボタンが反応しない

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.1.8カテゴリー数:11タグ数:11ユーザー数:1---------------------------------------------- iPhoneXrで...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

コメント欄の時刻が、設定に従い、例えば6:01 AM(g:i A)となり、見栄えが悪い事に、今気付き。この為、H:iになるよう変更しました。 これが最終だと思います...すみません。 skin-made-in-heaven0.0.13.zipとなります。 不要なファイルが削除されてい...

1年前
フォーラム
返信
RE: フォントが変えられず困っています

@kitamura さん 私のiPhoneXrでも同じです。調べると、インストールされていないようです。(mac OSは使えるのに謎仕様)

1年前
返信
RE: フォントが変えられず困っています

●補足 [Cocoon設定]→[全体]→サイトフォント「設定なし」にすれば、importantは不要です。

1年前
返信
RE: フォントが変えられず困っています

●回答 [Cocoon設定]→[全体]→サイトフォント「游ゴシック体, ヒラギノ角ゴ」設定されている為、図示の通り、Cocoon親テーマCSSが優先されます。 サイトフォントを「指定なし」にすると解決するかと思います。 それかCSSを、!importantを付けるか... >わい...

1年前
返信
RE: ポップアップの表示サイズについて

@hmllp さん 先にも書きましたが、言われている事は、ブラウザの表示サイズで、例えば「Yahooページ全部を表示」と同義です。幅は折り返す事で調整できますが、高さは調整しようがありません。もともと、できない事をお願いしています。 既に書いていますが、無理やり、ポップアップされ...

1年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのタイトル、スニペットが文字化けする

@satoru0315 さん ●確認 ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.1.7カテゴリー数:19タグ数:151ユーザー数:1----------------------------------...

1年前
フォーラム
返信
RE: ポップアップの表示サイズについて

ポップアップ内の要素の高さは変わらない、当然、画面からはみ出ます。先にも書きましたが「Popup Maker」では不可能です。 この為、JSを追加し、図示のように全体を拡縮させてみました。結構工夫がいります。 2024-03-18_16h26_08.gif

1年前
フォーラム
返信
RE: h2にborder-radiusが効かない

●原因 図示の通り、h2だけでは、親テーマCSSに負け、反映されません。また、clsss=titleとした場合、そのCSSクラスが存在しないので、CSSは反映されます。 ●対策 記述するなら、.article h2です。 ●注意 恐れ入りますが、今後、質問の際は、URLな...

1年前
フォーラム
返信
RE: ポップアップの表示サイズについて

●回答 画面表示の高さ、幅に応じ、プップアップ全体を拡縮させ、全体を見せたいと言う事を言ってるかと思います。それはできません。これは、popup markerだからではなく。

1年前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 628
返信
RE: スキンについて

対策しました。skin-made-in-heaven0.0.12.zipとなります。 ●ご参考 ●雑談 私個人だと使わない機能が多く。万人向けとなると考慮すべき事が多く、見逃しており。(言い訳笑)

1年前
フォーラム
返信
RE: CocoonのVersionUp後、slickが動かなくなってしまう

●ご参考 ライブラリslick.jsは、カルーセルで用いており。Cocoonに同梱されています。 この為、カルーセルを使わないなら、子テーマfunctions.phpで、ライブラリを追加すればよく。 add_action('wp_enqueue_scripts', function...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

自スキンにバグを見付け、原因調査中です。また、その過程で他スキンにもバグがあり。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

@yhira さん 前も書きましたが、以下のファイルは不要です。できれば削除願います。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

二重投稿していたので、↓とし削除しました。

1年前
フォーラム
返信
RE: CocoonのVersionUp後、slickが動かなくなってしまう

親テーマにフォルダーを作成し、cocoon-master/slick/とし、そこにslick一式を入れていませんでしたか?当然、親テーマが更新されれば、消えてしまいます。 今は、子テーマ下、cocoon-child/slick/となっていますが。

1年前
フォーラム
返信
RE: スキン「tecurio」系のサイドバーの目次について

@mk2_mk2 さん ●ご参考 本文だけ、目次の見出し開閉を許可する。本文以外は、他のウィジェットに合わせ、見出しはウィジェットタイトルを用いる。 本文のウィジェットタイトル入れるか否かは、ユーザー任せでCSSに定義する必要はないと思いますが。 /* 本文以外は目次のlabel非表...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキン「tecurio」系のサイドバーの目次について

@mk2_mk2 さん 以下は無くてもいいです。ただ開閉が効かないので、非表示を提案し。 .sidebar .toc .toc-title { display: none; }

1年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

「広告を除外する」と「PR表記を除外する」を見間違えていました苦笑 スキンの動作では、改善が確認できました。図示の通り条件はあっているかと思います。組合せテストはお任せします。 1.png

1年前
返信
RE: 動画ウィジェットが、モバイルボタンより上に重なる

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.1.7カテゴリー数:11タグ数:11ユーザー数:1---------------------------------------------- コンテンンツ下部に...

1年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

(is_pr_label_page_visible() && is_page() && is_the_page_ads_visible()) テキスト(大) && 固定ページを表示 && ページの広告を除外しないと思ったのでしが。

1年前
返信
RE: 画面幅1023px以下の時、サイドバーのテキストが意図しないfont-sizeになる

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.7.1.7カテゴリー数:11タグ数:11ユーザー数:1---------------------------------------------- 対策されている事を...

1年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

条件orなので、除外設定が無いと表示されてしまいます。条件andの間違いです。

1年前
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

添付間違えました。  2024-03-16_15h19_31.png

1年前
返信
RE: スキンについて

確認しました、非常に良いです!白抜きボタンは背景が暗い色用ですね。背景白だと、hoverが分からず。

1年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

広告設定で以下がオフなのに、表示されるようになりました。 全てのカテゴリーページ 全てのタグページ 作りっぱなしでなく、お互い、少し落ち着いて作業しましょう苦笑 2024-03-16_15h19_44.png 2024-03-16_15h19_44.png

1年前
返信
RE: スキンについて

今、親テーマ更新したら、広告で新なバグが発生しています!この為、3月17日20:00に延期します。

1年前
フォーラム
返信
RE: 動画ウィジェットが、モバイルボタンより上に重なる

Win11Chromeです。 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36 ※インデックストップ、ボトムでは発生し...

1年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

@yhira さん 言っている事が分からず。 広告設定で、投稿ページを表示オンにした場合、全てのページが対象(除外設定なし)かと思います。この時、ページで個別の広告オフが効かないと言う事になりませんか?

1年前
返信
RE: 雑談 Part 2

スキンで前々から気になっていた事があり。 コンテンツ上部、下部に配置したカード横型表示がはみ出し。ウィジェトにoverflow:hiddenを付けると解決し。 hiddenにしてしまうと、wpForoの通知が表示されず。 何故、hiddenを付ける付けないで、違いうのか原因が分からず。正...

1年前
フォーラム
トピック
返信
RE: モバイルフッターメニューのアイコンについて

そもそも旧ドメインのディレクトリ一式を、新ドメインに丸ごとコピーした?新ドメインへのデータ移行のやり方が間違っているように思います。

1年前
返信
RE: 編集画面でのPR表記の除外について

●原因 各ページで広告オフが漏れている。 ●対策 カスタムフィールドthe_page_ads_novisibleの値≠1の時(広告を除外するオフ)を追加。&& is_the_page_ads_visible()を追加する?

1年前
返信
RE: スキン「tecurio」系のサイドバーの目次について

●対策 ◆以下のCSSクラスは無いのでは? #sidebar .toc .toc-contetn #sidebar-menu-content .toc .toc-contetn ◆以下を.body .toc ul, .body .toc olとする。(マーカー分のpad...

1年前
フォーラム
返信
RE: スキンについて

すみません、確認不足があるので、明日20:00までメンテナンスにします。 誠に申し訳ありません。

1年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーが上部に表示されているときのみ背景透明にしたい

●回答 可能です。 [Cocooon設定]→[ヘッダー]→ヘッダーレイアウト「トップメニュー(右寄せ)」 「ヘッダーを固定する」オン あとはCSSを追加します。CSSについては、ご自身で勉強するか、できなければ有償でカスタム依頼して下さい。 2024-03-15_18h26...

1年前
フォーラム
返信
RE: モバイルフッターメニューのアイコンについて

●原因 図示のように、フォントの参照のドメイン名がtestとなっており、tentativeでない。この為、以下のエラーが発生している。 CORS policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the request...

1年前
固定ページ 32 / 73

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました