サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年11月1日 01:31
最後の表示: 2025年11月1日 01:31
フォロー
RE: popular_listショートコードにも、new_listショートコードと同じ汎用オプションactionを追加
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:2----------------------------------------------追加されていることを確認し...
1か月前
フォーラム
RE: Cocoon設定のプレビュー表示が異なる
@yhira さん やってしましたね。カラムのコードのiframeはいいのですが、id="column-demo"とIDが「カラム」設定のプレビューと重複しています。
1か月前
フォーラム
RE: 「プロフィール」ブロックのプロフィール設定画面へのリンクが不正となる
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:2----------------------------------------------対策されていることを確認し...
1か月前
フォーラム
RE: 親テーマを更新後、カテゴリー一覧に「投稿が見つかりませんでした。」と表示される
ページを見ると、言われるようにカテゴリーID=1が見当たらないようです。 子テーマにした際、[Cocoon設定]→[インデックス]で間違えて「除外カテゴリー」を設定していませんか?親と子で設定は別に管理されます。また、子テーマは親テーマを上書き(カスタマイズ)するための空の器です。 &nbs...
1か月前
フォーラム
RE: SILKの見出し表示がエディターとフロントで異なる
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:2---------------------------------------------- 修正されていることを...
2か月前
フォーラム
RE: 「プロフィール」ウィジェットの肩書について
@yhira さん ウィジェットのラベルを変更するのが望ましいかもしれませんね。
2か月前
フォーラム
RE: 投稿がNO IMAGEのとき、カテゴリーのアイキャッチが表示されない
@s_takazawa さん 現象だけでなく、原因、対策案まで私の方で時間を割き対応しており。御社として素早い対応願います。
2か月前
フォーラム
RE: 投稿がNO IMAGEのとき、カテゴリーのアイキャッチが表示されない
●修正 上記のコードだと各所に同じような判定があるので、以下の関数に集約するのが望ましい。 生成したサムネイルが無い場合、元ファイルとする。 function get_image_sized_url($url, $w, $h){ $ext = get_ex...
2か月前
フォーラム
RE: ナビカードのカテゴリー、タグのサムネイル作成の処理について
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されてることを確...
2か月前
フォーラム
RE: get_image_sized_urlのフィルターフック追加
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------フックが追加されていること...
2か月前
フォーラム
RE: define名に誤記
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------THEME_SETTING...
2か月前
フォーラム
RE: get_image_sized_urlのフィルターフック追加
↑投稿先を間違えました。「誤字・脱字報告」でなく「要望」です。
2か月前
フォーラム
RE: get_image_sized_urlのフィルターフック追加
●追記 以下の投稿に関連します。以下の修正と、get_image_sized_urlフックで、カテゴリー・タグ一覧のアイキャッチ画像を元画像に変更できるようになります。 また、以下でエントリーカードとしていますが、post_thumbnail_htmlフィルターフックを使用すること...
2か月前
フォーラム
RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- リンクが削除されてい...
2か月前
フォーラム
RE: 特定の固定ページが急に編集できなくなってしまいました!
Cocoon 2.8.0で上記エラーは対策されています。使われているバージョンが古いので、最新版に更新することをお勧めします。
2か月前
フォーラム
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる
案 ●Cocoon設定 [Cocoon設定]→[インデント]→投稿関連情報の表示スニペット(抜粋)」をオンスマートフォンで表示する(480px以下)をオン ●エディターにて入力 メモに作業時間「2時間」と入力。SEOのメタディスクリプションにエントリーカードに表示するアピール文を...
2か月前
フォーラム
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる
@yamasan さん 先述の通り、エントリーカードには本文の抜粋がスニペットとして表示されます。その際、改行コードなどは全て除去され表示されます。 ●仕様について 図③のエントリーカードに表示した文ですが、どこの文を表示したいのですか?単に文脈など関係なく一定行数、改行を含め表示し...
2か月前
フォーラム
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる
エントリーカードに改行コードを入れ表示しません。 ●要望 タグアーカイブ一覧(パンケーキ)に該当の投稿がカード表示される。その際、スニペットを改行付きで、記事の概要、作成時間を綺麗に表示したい。 ●説明 ケーキの種別を「タグ」で指定している。→コンテンツ下部には「タグクラウド」ウ...
2か月前
フォーラム
RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません
以下で[Cocoon設定]→[本文]→行の余白を反映している。ver2.5.4.3からimportantが付いている。 このため、下マージンがエディター上反映されない。
2か月前
フォーラム
RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません
@yinaba さん 先述の通り、.is-root-containerの子要素(各ブロック)のmarginにimportantが付いており。 テーマでは対処できないと思います。 ●追記 以下の通り。結果、各ブロックの左右マージンはエディター上反映できない。
2か月前
フォーラム
RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません
各ブロックの最大幅は[Cocoon設定]→[カラム]→コンテンツ幅となる。 各ブロックをコンテンツ幅とし、エディターの横中央表示させるため、marginにimportantを付けている。 その結果、margin-left、mar-gin:rightが効かない。 本来、各ブ...
2か月前
フォーラム
RE: 目次で分割ページの場合、分割した目次でなく、全目次を表示する機能
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- A 僕の環境...
2か月前
フォーラム
RE: 目次で分割ページの場合、分割した目次でなく、全目次を表示する機能
●修正 母体の関数get_toc_tagに合わせ、細かい修正をしました。 H1も対象 分割ページ時の配列headersを元コードに合わせ、HTMLタグ付きのみとする
2か月前
フォーラム
RE: 目次で分割ページの場合、分割した目次でなく、全目次を表示する機能
●追記 見出しの切り出し部分ですが、CocoonはH1も対象ですが、見直したらコードはH2からでした。検証はしていないので、その点は確認願います。
2か月前
フォーラム
RE: 投稿のカテゴリーと異なる投稿が関連記事に表示された
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7.2カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されているこ...
2か月前
フォーラム
RE: 投稿のカテゴリーと異なる投稿が関連記事に表示された
画像添付します。タグ一覧のタグCは投稿Aだけに割り当てた場合を示すます。 1.png 2.png 3.png 4.png
2か月前
フォーラム
RE: 投稿のカテゴリーと異なる投稿が関連記事に表示された
●追記 上記のあと調査したら、なぜtag__inになるのかと思ったら、Cocoon設定に書いてありました。 やはり、get_the_category_idsでカテゴリーBがあるのに、category__inを設定していないことが原因です。 2025-09-07_00h34_02.png
2か月前
フォーラム
RE: 投稿のカテゴリーと異なる投稿が関連記事に表示された
●発生のアルゴリズム tmp/related-list.php 関連記事取得用のWP_Queryパラメータを設定する。get_related_wp_query_argslib/related-entries.php 関数get_related_wp_query_argsで関数get_th...
2か月前
フォーラム
RE: 投稿のカテゴリーと異なる投稿が関連記事に表示された
@yhira さん 条件が違います。投稿Aに、カテゴリーBだけを付与してください。タグCは不要です。 [Cocoon設定]→[投稿]→関連性「カテゴリー」 以下での$argsの値でなぜcategory__inでないのか? カテゴリーB [06-Sep-2025 15:01:20...
2か月前
フォーラム
RE: Gutenbergエディターの「ふりがな(ルビ)」について
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7.2カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1---------------------------------------------- ひりがな(ルビ)...
2か月前
フォーラム
RE: スキン「メイド・イン・ヘブン」使ってみての感想
スキンですがカスタマイザーから選択するだけで簡単に設定できるようになっています。そのため、カスタマイズせず、スキン+Cocoonの仕様の範囲で使われることが前提となっています。 私のページは質問を一切受付てません。
2か月前
フォーラム
RE: 添付ファイルページの関連記事について
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.7.2カテゴリー数:18タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------関連記事が出力されない...
2か月前
フォーラム
RE: スキン「メイド・イン・ヘブン」使ってみての感想
拝見して思うことは、以下の2点です。カスタマイズするなら見よう見まねでなく、基礎を身に付けましょう。 Gutebergエディターが使えていない。 フックやPHPの基礎もなく使っている。wp_header_logo_after_openを用い検索窓を追加している。wp_nav_menu_it...
2か月前
フォーラム
RE: スキン「アリス」でGutenbergの設定パネルにもCSSが反映される
@yhira さん GitHubを見た時、削除されていたので、気になっただけです。 ソースみたら問題ないようです。本件、クローズします。 今回の件、editor-style.cssで対応するのが一番楽でしたね。忘れてました。
2か月前
フォーラム
RE: SILKの見出し表示がエディターとフロントで異なる
@s_takazawa さん SILKは個別でfunctions.php内で処理をしているので、要注意です。手戻りが多いので、しっかり内容を理解した上で対応願います。
2か月前
フォーラム
RE: スキン「アリス」でGutenbergの設定パネルにもCSSが反映される
確認したいことがあり、クローズを解除しました。 @yhira さん 以下でscssからSEO設定パネルの詳細設定(canonical)の定義を削除しており。 editor-page.cssに定義があり、SCSSと不一致となっていませんか?(SCSSがマスターコードでは?)
2か月前
フォーラム
RE: スキン「アリス」でGutenbergの設定パネルにもCSSが反映される
@s_takazawa さん 私はデバッガーではありません。またネット関連の会社でもなく、ネット系の実務経験はありません。御社内での対応徹底願います。 今までの謝礼で、XWRITEの1ヶ月ライセンスを借りたいです(笑)ソースを見てみたい。
2か月前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


