Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

大門未知子
大門未知子
@chu-ya
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年11月21日 23:44
トピック: 531 / 返信: 3415
返信
RE: 画像の拡大効果の動作について

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- Lightbox...

12時間前
返信
RE: ショートコードで追加した見出しが目次に反映されない

マージ以前の話だと私は思っています。対談の記事に書かれたように、チーム体制になったのだから、各工程ごとにレビューをし、確認の上で次の工程に移るべきです。

12時間前
フォーラム
返信
RE: 画像の拡大効果の動作について

上記は取り消しです。 ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1--------------------------------------------...

1日前
返信
RE: ショートコードで追加した見出しが目次に反映されない

率直な意見を述べさせていただきます。 単なるユーザーである私が、今まで、原因調査、対策コードまで提供していたのは、勉強を兼ねてと、わいひらさんの身体への負担を少しで減ればと思ったからです。 譲渡に伴い体制強化と言う旨を述べられてたので、嬉しく思ったのは事実です。 しかし実際、叩き台となる...

2日前
フォーラム
返信
RE: 画像の拡大効果の動作について

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:16タグ数:13ユーザー数:1----------------------------------------------対策されていることを確認...

2日前
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:16タグ数:13ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されていること...

2日前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

これは私の間違いで、navi_listは$commnnetは常にtrueとならないですね。  

2日前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

@s_takazawa さん ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:16タグ数:13ユーザー数:1-----------------------------------------...

2日前
フォーラム
トピック
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- わいひらさんの以...

3日前
フォーラム
返信
RE: ショートコードで追加した見出しが目次に反映されない

●追記 @yhira さん 分割ページでない場合と同様、do_shortcodeを用いショートコードを展開かと思います。 @s_takazawa さん わいひらさんの指示の上、作業願います。

3日前
フォーラム
返信
RE: ショートコードで追加した見出しが目次に反映されない

●補足 WordPress 6.5からBlock Bindings APIで簡単にカスタムフィールドを本文に反映でき。以下の件を含め確認していて本件を見つけ。 フォーラムの過去の要望でいくつか実現する方法を纏めています。

3日前
フォーラム
トピック
返信
RE: 相談内容:フロントページ下部に「タブ切り替え」による投稿一覧を3区分(お知らせ、報告、ニュース)して表示したいのですが、表示できない。

●Gutenbergエディター操作 これでできないなら、有償にて業者に作成依頼を願います。  2025-11-18_16h09_44.gif

4日前
返信
RE: 相談内容:フロントページ下部に「タブ切り替え」による投稿一覧を3区分(お知らせ、報告、ニュース)して表示したいのですが、表示できない。

折角、gifで動作を添付しても、Gutenbergエディターの操作、Cocoonブロックを全く理解できていないように思えます。もうカスタマイズ以前の話かと思います。 図①「タブ」ブロックの中に、「新着ブロック」を配置してください。添付頂いた状態では、タブの外なので、タブをクリックしても切り替わり...

4日前
返信
RE: 相談内容:フロントページ下部に「タブ切り替え」による投稿一覧を3区分(お知らせ、報告、ニュース)して表示したいのですが、表示できない。

●回答 先ずCocoonのマニュアルを熟読し、どんなブロックがあるか理解しましょう。また、Cocoonについては先述の紹介ページにも書かれているかと思います。 以下はショートコードですが、新着記事には多くの機能を有しています。 「新着記事」ブロックは、カテゴリーごとの新着投稿も表示...

4日前
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

●ご参考 以下のように、「ナビゲーションメニュー」ウィジェットのメニュー作成の際、投稿ページから選択します。 1.gif

4日前
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

@yoko55 さん 図①ですが、さんざん言っていますが、カテゴリーではダメです。直接、投稿ページを開くには、例えば投稿のタイトル「ご依頼の流れ」を選択しメニューを作成してください。 図②、サイドバーに「ナビゲーション」ウィジェットが表示されません。「ナビゲーション」ウィジェットのメニューを...

4日前
返信
返信
RE: 関連記事のスニペットについて仕様の確認

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8.1カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されているこ...

5日前
返信
RE: 相談内容:フロントページ下部に「タブ切り替え」による投稿一覧を3区分(お知らせ、報告、ニュース)して表示したいのですが、表示できない。

@s-kurokawa さん 前述の通り「ホームページの表示」を「固定ページ」とするなら、[Cocoon設定]→[インデックス]→フロントページの設定は反映されません。 固定ページをフロントページに設定すると言うことは、独自レイアウトで作成すると言うことです。 そもそもフロントページを固...

5日前
返信
RE: 相談内容:フロントページ下部に「タブ切り替え」による投稿一覧を3区分(お知らせ、報告、ニュース)して表示したいのですが、表示できない。

●回答 WordPressの仕様です。 ユーザーが意図して固定ページをフロントページとして設定したため、[Cocoon設定]→[インデックス]→フロントページタイプは無効となり、指定した固定ページがフロントページとして表示されます。 フロントページを固定ページで作成し、タブ切り替え...

5日前
返信
RE: 白の矢印から黒の矢印に変更するコードについての質問です。

Cocoon自体の不具合ではありませんので、「不具合報告」への投稿はおやめください。 Chromeデベロッパーの画面キャプチャなので、チェックなど余分な表示が付いているだけのことです。以下のコードで問題ありません。 .slicknav_nav .slicknav_arrow { co...

6日前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

●ご参考 以下の通りです。サイドバーには「ナビゲーション」ウィジェットが表示され、それぞれのページに対してのリンクがメニュー表示されます。リンクをクリックすれば、該当ページが直接開きます。 2025-11-16_14h49_45.png 2025-11-16_14h51_28.png...

6日前
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

全くWordPressの基礎が分かっていませんね。先述の通り、カテゴリーはカテゴリー一覧を表示する機能です。一覧なので、カテゴリーに属する投稿がエントリーカードとして表示されます。 直接開くには、[外観]→[メニュー]でメニューを作成し、そこに、開きたい投稿ページを設定します。「ナビゲーションメ...

6日前
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

●ページ構成について 以下の構成となっていますが、すべて固定ページでいいのでは?HOME(固定ページ)├調査費用├ご依頼の流れ├調査項目├コンタクト├千葉県公安委員会届出├アフターケア└代表プロフィール ●WordPressの基本設定の見直し Cocoon以前にWordPres...

6日前
返信
RE: フッター部分(スマートフォン画面)だけ、1カラムにしたいです。

●回答 提示されたコードは全く間違っています。 @media screen and (max-width: 480px) { .navi-footer-in > .menu-footer { display: block; } } カスタマイズするの...

6日前
返信
RE: サイドバーに追加したカテゴリーをクリック後

@yoko55 さん Yamachan11さんの回答は間違っており、質問の回答になっていません。 ●カテゴリーについて 例えば「果物」には、「リンゴ」「ミカン」とあるように、カテゴリーにはそれぞれ複数の投稿が含まれます。 結果、カテゴリー「ご依頼までの流れ」を選択すると、それに属する...

6日前
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

@s_takazawa さん @yhira さん GitHubの以下の表示位置の件ですが、現状のままとしてください。現状の投稿・更新日付の後ろに、コメント数を追加するだけでいいです。(スニペット下左揃えのまま) 残念ですが、下手にお願いできないと感じています。 2025-11-14...

1週間前
フォーラム
返信
1週間前
返信
RE: スキン「Momoon」シリーズで投稿タイトルの4行目が欠けて表示される

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認し...

1週間前
フォーラム
返信
RE: モバイル設定についての質問です。スマートフォンに「トップに戻る」のボタンが表示されません。

●回答 [Cocoon設定]→[ボタン]での設定は、PC表示(通常、画面幅1023pxより大きい)の場合のみです。[モバイル]には設定がありません。 このため、要望を実現するには、独自にカスタマイズする必要があります。 以下のCSSを、[外観]→[カスタマイズ]→[追加CSS]か、子テー...

1週間前
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

@s_takazawa さん ●問題点 以下ですが、date=0が反映されません。display-noneの部分が削除されています。 ●修正案 先述の通り、単純にwidget_entry_card_date_beforeを、generate_widget_entry_car...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

フックwidget_entry_card_date_beforeが、日付関数generate_widget_entry_card_date内だったことを完全に見落としていました。

1週間前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

フック名widget_entry_card_date_beforeでなく、他に合わて、widget_entry_card_snippet_afterにした方が良かったかも。途中色々、追加した経緯があり。 add_action('entry_card_snippet_after', functio...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

GitHubのCSSクラスの構成で以下を追加すると改善されるかと。 // 大きなカードの場合、potisionを解除 .card-large-image .entry-card-meta { position: unset; } // デフォルトカードのとき、日付表示の余白 ....

1週間前
フォーラム
トピック
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

@s_takazawa さん もう1点問題があることが分かりました。 ラップ(.entry-card-meta)はposition: absolute;なので、以下のように、スニペット表示すると、日付と重なってしまいます。 このため、CSSの見直しが必要です。 [new_list s...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

@s_takazawa さん GitHubのコードに問題があり、フックwidget_entry_card_date_beforeに影響があります。 ●変更前 日付の前(スニペットの後ろ)に情報追加できるようにしていた。 ●変更後 コメント数を日付の後ろに追加するため、日...

1週間前
フォーラム
返信
RE: インデックスのエントリーカードのアスペクト比について

●設定 提示頂いたページですが、以下の設定かと思います。 [Cocoon設定]→[インデックス]→フロントページタイプ「カテゴリーごと(3カラム)」→カードタイプ「タイルカード3列」 ●タイルのカード表示について [Cocoon設定]→[画像]→サムネイル画像の比率に関係なく、メ...

2週間前
返信
RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1----------------------------------------------通常、og:imageに指...

2週間前
返信
RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく

@yhira さん 旧来の通りキャッシュした画像を参照せず、og:imageのURLを参照するよう、フックで切り替え可能にしては?

2週間前
返信
RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- キャッシュされた画像...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加

以下にオプションcommentを追加しました。細かい部分については調整願います。 ●shortcodes.php ●html-forms.php

3週間前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される

●最終版 上記のように配列にしてしまうと、$ogpの旧キャッシュはobjectで、新キャッシュはarrayとなり。既にキャッシュ済の場合、不一致となってしまいます。このため、キャッシュ名をv2_と分けました。 しかし、arrayでなく、objectで作成すればよく、以下に修正しました。 ...

3週間前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される

キャッシュ対応版のコードです。 $error_rel_nofollowは未使用なので、削除しました。 従来はOpenGraphGetterで取得した$opgをキャッシュ保存しており。$ogpはPHP8.2から動的にプロパティを変更すると警告が出力され。このため、必要情報だけをキャッシュ保存...

3週間前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットの表示設定のページリスト表示のソースについて

----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- 修正されていることを...

3週間前
返信
RE: 外部ブログカードで、拡張子とMIME/TYPEが異なる場合、サムネイル表示されない

@yhira さん その通りです。 どこまで考慮するか?と言うことになり、ノートに書いたように、直接参照するのも一つかと思え。 元々の作りの問題と一緒くたになり、本来どうあるべきかと思い、振り出しに戻り。 ●結論 わいひらさんの回答も一つの答えだと思います。このため、本...

3週間前
フォーラム
固定ページ 1 / 79

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました