Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

最近の投稿
 
共有:
通知
すべてクリア

最近の投稿

固定ページ 1 / 8
Posts with their shortened content
RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: hyo-, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  mk2様 大変お世話になりました。 ありがとうございました!
mk2 RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: mk2, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  hyo-さん 私から見ても、表示されなくなりました。
RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: hyo-, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  @mk2_mk2 ただいま実行致しました!
mk2 RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: mk2, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  hyo-さん 上記のページキャッシュが残っていて、私から拝見すると、今も表示されたままです。 ページキャッシュをクリアしておくと良いと思います。
RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: hyo-, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  mk2様 その通りでした、お恥ずかしい限りです……。 大変助かりました、ありがとうございます!
mk2 RE: 固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: mk2, 11時間前

フォーラム 不具合報告
  hyo-さん スマホから見た感じでは・・・。 「固定ページタイトル下」のウィジェットエリアに、「カスタムHTML」ウィジェットを設置なさっているのではないでしょうか。
固定ページのタイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが出る  

: hyo-, 11時間前

フォーラム 不具合報告
  いつもお世話になっております。 本日、固定ページを追加しようと、プレビューで確認しながら作業しましたところ、タイトル直下に「プライバシーポリシー」のリンクが勝手に挿入されてしまい、削除する方法が見つかりません。 固定ページを全て確認しましたところ、すべての固定ページで同じ不具合が出ていました。 試しにリンクを踏んでみたところ404エラーになり、URLは削除して今は存在しない昔のプライバシーポリシー...
大門未知子 RE: [C]ボックスメニューでブロックとウィジェットでアイコンの余白が異なる  

: 大門未知子, 14時間前

フォーラム 不具合報告
  ウィジェットは.block-boxがないので注意が必要です。 と注意点を書いたのに、やってしまいましたね(苦笑) ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------ブロッ...
大門未知子 RE: 本文下の関連記事の投稿タイトルについて  

: 大門未知子, 14時間前

  divタグに変更しますか?現状のh3タグのままですか?
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: development1987, 15時間前

  一度COCOON設定のGA4タグを削除して、Googleタグマネージャーにてタグを取得し、そちらを子テーマに張り付ける形で設定してみました。 こちらのタグを見てもアナリティクスのGA4と同じG-〇〇〇〇〇になっています。 <!-- Google tag (gtag.js) --> <script async src="https://www.googletagmanager.co...
RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: development1987, 15時間前

  わいひら様 いつもお世話になっております。 設定を確認致しましたが、GA4測定IDのところにGー○○○○が入っており、GTMのIDの部分は未記入です。
わいひら RE: 本文下の関連記事の投稿タイトルについて  

: わいひら, 15時間前

  ご指摘ありがとうございます。 それは2018年の開発当初、SEOのアウトライン的に「関連記事(h2)」の配下に「関連記事の見出し(h3)」としたかったためそのようにしました(サイドバーのh3含む)。ただ現在では、こういう小手先のSEOは意味をなさないですしdivにしても全く問題はないと思います。
わいひら RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: わいひら, 15時間前

  Cocoon設定の「アクセス解析・認証」タブで設定している場合は、設定を確認してみてください。
わいひら RE: 新着記事・ナビカード(人気記事)のテンプレート化  

: わいひら, 15時間前

フォーラム 雑談
  はい。ブランチの方で試させていただきました。記録に残していただいたことで、何か必要があった際の参考にさせていただこうと思います。
わいひら RE: [C]ボックスメニューでブロックとウィジェットでアイコンの余白が異なる  

: わいひら, 15時間前

フォーラム 不具合報告
  ありがとうございます。GitHubのファイルを修正させていただきました。
わいひら RE: コメントのCSSクラスに脱字  

: わいひら, 15時間前

フォーラム 誤字・脱字報告
  結局そういうことで現在の状態になっています。
わいひら RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: わいひら, 16時間前

  ちなみに当サイトのソースコードでは、GTM-から始まるIDがタグマネージャーに設定されています。
わいひら RE: テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: わいひら, 16時間前

  現在どのように、Googleアナリティクスの設定をされていますか。まずはどのように設定したかを明示していただければと思います。 詳しくは見ていないんですが、サイトを見る限りGoogleタグマネージャーのID(GTM-XXXXXXX...)を設定するところに、GoogleアナリティクスのID(G-XXXXXXX...)が入っているように見受けられます。まずはアナリティクス設定を見直してみて、それでも...
テーマ変更後アナリティクスが異常値になりました。  

: development1987, 18時間前

  WORDPRESSのテーマ(SWELL→COCOON)変更後、GOOGLEアナリティクスのモバイルが激減しました。 モバイル70~80%だったのが現在5%前後になっています。 これは何かあると思いキャッシュプラグインの停止や設定の見直しなどを行ったのですが、変化有りません。 どこかおかしいところがあるのだと思いますが自分では見当たらずこちらで質問させて頂きました。 見直すべき設定などございましたら...
大門未知子 本文下の関連記事の投稿タイトルについて  

: 大門未知子, 20時間前

  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------●確認 本文下の関連記事の投稿タイトルがh3タグとなっています。他のカードと同じで、単にdivタグでいいのでは?
大門未知子 RE: コメントのCSSクラスに脱字  

: 大門未知子, 2日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  @yhira さん もう現状のまま修正しないにしましょう(苦笑)
大門未知子 RE: [C]ボックスメニューでブロックとウィジェットでアイコンの余白が異なる  

: 大門未知子, 2日前

フォーラム 不具合報告
  :last-childとしているのは、本文などの最後の要素は下に余白を作らないためかと思います。 ウィジェットは.block-boxがないので注意が必要です。
大門未知子 RE: 新着記事・ナビカード(人気記事)のテンプレート化  

: 大門未知子, 2日前

フォーラム 雑談
  @yhira さん 母体への反映は不要です。 あくまでもお試しにしてください。 カードのレイアウトを変えると言うことは、建て替えと同じです。あくまでフックは、足し引きだと思います。そのため、テンプレートフックで補うのは本質でないと考えます。
わいひら RE: 新着記事・ナビカード(人気記事)のテンプレート化  

: わいひら, 2日前

フォーラム 雑談
  ありがとうございます。適用して、確認してみます。
わいひら RE: [C]ボックスメニューでブロックとウィジェットでアイコンの余白が異なる  

: わいひら, 2日前

フォーラム 不具合報告
  ご連絡ありがとうございます。 これに関しては、いろいろな修正方法はありますが、マージン部分だけ.box-menu-box.block-box .box-menu-icon *といったような強いCSSセレクタで指定するのが一番他に影響がないのかもしれません。
わいひら RE: コメントのCSSクラスに脱字  

: わいひら, 2日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  以前の経緯としては、はるさんが書かれた通りなんですが、この部分にcomments-listクラスも併記してテーマ内(スキン含む)は修正してしまうという選択肢もあるのかもしれません。HTMLに余計な記述が増えることにはなりますが。
大門未知子 RE: コメントのCSSクラスに脱字  

: 大門未知子, 2日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  @haruinoue さん 拝承。現状のままとし、本件をクローズとします。
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 2日前

  カスタマイズ以前に、まず基礎を勉強してください。 ●PHPなら 以下のコードをfuncyions.phpに追加。Cocoonの日付表示の関数にカテゴリーラベル出力を追加する。 if ( !function_exists( 'generate_widget_entry_card_date' ) ) : function generate_widget_entry_card_date( $pr...
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 2日前

  添付した画像はウィジェットエリア「サイドバー」に、新着記事を表示した結果です。 コードの中身を理解していますか?単にコピペするのではなく、仕組みを理解してください。 まず[C]新着記事ウィジェットには日付を表示する設定はありません。 日付はブロックとショートコードです。結果、カスタムHTMLウィジェットに[new_list date=1]とショートコードを入力することになります。
RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: yyy_mihimi, 2日前

  すいません。 私がやりたい部分はウィジェット部分に表示される新着記事なのですが、教えていただいたコードでは発動しないですか?
はる RE: コメントのCSSクラスに脱字  

: はる, 2日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  以前に以下のトピックで指摘している内容でした。当時の結論としては「影響が大きいので誤字のままとする」でした。 参考:comments.phpのclassに誤字
大門未知子 コメントのCSSクラスに脱字  

: 大門未知子, 3日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------以下がcommets-listとなっているが、comments-listの間違い。スキンなど既に使っているので、現状のまま...
大門未知子 [C]ボックスメニューでブロックとウィジェットでアイコンの余白が異なる  

: 大門未知子, 3日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------●現象[C]ボックスメニューでブロックの場合、ウィジェットと異なり、アイコン下のmargin-bottom:10pxとなら...
大門未知子 新着記事・ナビカード(人気記事)のテンプレート化  

: 大門未知子, 3日前

フォーラム 雑談
  以下の対応をして思ったことがあり。 試しにテンプレート化してみましたが、単に置き換えるだけでなく、関数全体を見直した方が望ましいと思え。以前、話したテンプレートの第三パラメータをサポートしてます。 今回のようにレイアウト変更をするなら、関数を子テーマにコピーし修正するのが望ましいと思え。このため、要望でもないので、雑談として記録に残します。 ---------------------------...
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 3日前

  以下の誤記。 echo get_the_nolink_category($post_id);
わいひら RE: 追加したget_css_customについて  

: わいひら, 4日前

  ご確認いただきありがとうございます。そこまで理解されているのchu-yaさんしかいないと思います笑そのおかげでいつも助けていただいています。
わいひら RE: ランキング画面の文言の統一  

: わいひら, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご確認いただきありがとうございます!
わいひら RE: コード中のコメントに誤記  

: わいひら, 4日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご確認いただきありがとうございます!
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 4日前

  ●答え 別の方法。 functions.phpに関数generate_widget_entry_card_dateをfunctions.phpにコピー。 以下に追加。 get_the_nolink_category($post_id); style.cssに以下を追加。 /* カテゴリーラベル基準変更 */ .new-entry-cards .cat-label { position: ...
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 4日前

  日付の横に表示させたい場合は、cssで移動するしか方法はないでしょうか? ●回答 以下の案が考えられます。ご自身の実力にあった方法を選んでください。 なお、できない場合、有償にて業者に依頼願います。 △CSSでレイトを変更 カテゴリーラベルと日付で親要素が異なります。CSSで可能ですが、カテゴリーラベル(赤)の原点が日付(青)と異なるため、日付の後ろにカテゴリーラベルを綺麗に配置するのに調整が必...
RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: yyy_mihimi, 4日前

  ありがとうございます。アイキャッチ部分に追加することはできるんですね! 日付の横に表示させたい場合は、cssで移動するしか方法はないでしょうか? もし可能なら、 日付 カテゴリータグタイトル のような並びも変えたいと思っているのですが、難しいでしょうか?
大門未知子 RE: にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: 大門未知子, 4日前

  ●回答 マニュアルを読みましょう。 ソースコードの部位 add_filter('is_new_entry_card_category_label_visible', '__return_true');
[new_list]にもカテゴリーラベルを付けたいです。  

: yyy_mihimi, 4日前

  こんにちは。 にもカテゴリーラベルを付けたいのですが、 どのphpファイルを触っていいのかわからず解決策を教えていただきたいです。 (の方はHTMLのコード見つけれたのですが、、、) 希望は、日付の横に表示させたいです。
大門未知子 RE: ランキング画面の文言の統一  

: 大門未知子, 5日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。
大門未知子 RE: コード中のコメントに誤記  

: 大門未知子, 5日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。
大門未知子 RE: 追加したget_css_customについて  

: 大門未知子, 5日前

  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.5カテゴリー数:18タグ数:122ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。 ●雑談 私のページにカスタマイズのコードをまとめていますが、...
わいひら RE: コード中のコメントに誤記  

: わいひら, 6日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご指摘ありがとうございます。コメントを修正しておきました。
わいひら RE: ランキング画面の文言の統一  

: わいひら, 6日前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご連絡いただきありがとうございます。ランキング設定画面の「ページURL」を「公式ページURL」に変更しておきました。
わいひら RE: 追加したget_css_customについて  

: わいひら, 6日前

  ご指摘いただきありがとうございます。get_template_partのことを考えてcocoon_template_partのことは思い至ってませんでした。リバートしておきました。
大門未知子 RE: 掲載画像をすべてbaguetteBoxで一括拡大設定したい  

: 大門未知子, 6日前

  Gutenbergエディターに関係なく、本文中のリンクのない画像をすべてリンク付きします。 add_filter('the_content', function($content) { $content = preg_replace_callback( // imgタグを対象にする '/<img[^>]+src=["\']([^"\']+)["\'][^>...
固定ページ 1 / 8

 

 

 

共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました