Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

最近の投稿
 
共有:
通知
すべてクリア

最近の投稿

固定ページ 1 / 8
Posts with their shortened content
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 3時間前

フォーラム 要望
  @s_takazawa さん ●問題点 以下ですが、date=0が反映されません。display-noneの部分が削除されています。 ●修正案 先述の通り、単純にwidget_entry_card_date_beforeを、generate_widget_entry_card_dateの外に出せばいいのでは?小難しくhas_actionで判定する必要はありますか? 以下に、html-forms...
わいひら RE: スマートフォン画面の矢印の色が黒から白に戻ってしまいました。  

: わいひら, 5時間前

フォーラム 不具合報告
  不具合状態を見ていないので、今回の原因についてはちょっとわかりません。ただ子テーマのstyle.cssに書いている限り、アップデートなどでは基本的に消えることはないかと思います。なので今後は、おそらくこの子テーマのstyle.cssに書く方法で問題ないかと思います。 ありがとうございます。今のところ、熱も出ず、急に体調を崩すこともないので、経過は良い感じだと思います。
わいひら RE: 関連記事のスニペットについて仕様の確認  

: わいひら, 5時間前

  はい。そちら仕様になります。確かに説明がないので、Cocoon設定の項目の矢印部分に説明文を追加しておこうと思います。
エックスサーバー 高澤 RE: スキン「Momoon」シリーズで投稿タイトルの4行目が欠けて表示される  

: エックスサーバー 高澤, 6時間前

フォーラム スキンの不具合
  @chu-ya さん 上記ご指摘いただき、ありがとうございます! 内容の方確認させていただきご対応いたしますので、少々お待ちください。
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 6時間前

フォーラム 要望
  フックwidget_entry_card_date_beforeが、日付関数generate_widget_entry_card_date内だったことを完全に見落としていました。
エックスサーバー 高澤 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: エックスサーバー 高澤, 6時間前

フォーラム 要望
  @chu-ya さん 先日のコードのご提供や、上記ご指摘ご助言をいただきまして、誠にありがとうございます! 問題点に関して、chu-yaさんのおっしゃる通りかと思います。 頂いた内容の方ご参考にさせていただき、引き続き実装の方進めさせていただきます。
RE: スマートフォン画面の矢印の色が黒から白に戻ってしまいました。  

: Kana Hokao, 7時間前

フォーラム 不具合報告
  @yhiraさんへ 以前、ご教示をして頂いたCocoonの子テーマのstyle.cssに追記して黒の矢印に変更できました。 原因は良く分かりませんが、同じような事象が発生した場合はstyle.cssに追記をして対応をいたします。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 9時間前

フォーラム 要望
  フック名widget_entry_card_date_beforeでなく、他に合わて、widget_entry_card_snippet_afterにした方が良かったかも。途中色々、追加した経緯があり。 add_action('entry_card_snippet_after', function($post_id) { add_action('related_entry_card_snippe...
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 10時間前

フォーラム 要望
  GitHubのCSSクラスの構成で以下を追加すると改善されるかと。 // 大きなカードの場合、potisionを解除 .card-large-image .entry-card-meta { position: unset; } // デフォルトカードのとき、日付表示の余白 .widget-entry-card-content { padding-bottom: 1em; ...
スマートフォン画面の矢印の色が黒から白に戻ってしまいました。  

: Kana Hokao, 10時間前

フォーラム 不具合報告
  @yhiraさんへ ご無沙汰をしております。ご体調は大丈夫でしょうか? 以前、ご相談させていただきました内容で解決していた内容です。 添付をしておりますが、Cocoonのバージョンアップ後にスマートフォン用のメニューの矢印の色が黒から白に戻りました。 以前@yhiraさんからご教示をして頂いた、Cocoonの子テーマのスタイルシートに追記した内容は自分で削除をしておりません。 レンタルサーバーでバ...
大門未知子 関連記事のスニペットについて仕様の確認  

: 大門未知子, 11時間前

  ネットを調べると以下に記載がありますが、公式マニュアルに記載が見当たらず。仕様か否か確認したく。 ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- ●設定 [Cocoon設...
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 11時間前

フォーラム 要望
  @s_takazawa さん もう1点問題があることが分かりました。 ラップ(.entry-card-meta)はposition: absolute;なので、以下のように、スニペット表示すると、日付と重なってしまいます。 このため、CSSの見直しが必要です。 [new_list snippet=1 date=1]
大門未知子 RE: 新着記事、人気記事、新着情報にコメント数を表示するオプションの追加  

: 大門未知子, 12時間前

フォーラム 要望
  @s_takazawa さん GitHubのコードに問題があり、フックwidget_entry_card_date_beforeに影響があります。 ●変更前 日付の前(スニペットの後ろ)に情報追加できるようにしていた。 ●変更後 コメント数を日付の後ろに追加するため、日付を含め全体をラップ(e-card-meta)するようにした。 この結果、フックで追加した情報が、スニペット直後ではなく、ラ...
大門未知子 スキン「Momoon」シリーズで投稿タイトルの4行目が欠けて表示される  

: 大門未知子, 12時間前

フォーラム スキンの不具合
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- ●現象 スキン「Momoon」シリーズで、投稿タイトルが3行以上の場合、図示のように、4行目が欠けて表示される。 ●原因 ...
わいひら RE: 相談内容:ブログのフロントページ(固定ページ)についての質問です。  

: わいひら, 1日前

  うまくいったようで良かったです。問題が解決したようなので、このトピックは解決済させていただこうと思います。ご報告ありがとうございます。
RE: 相談内容:ブログのフロントページ(固定ページ)についての質問です。  

: ruru5.sora, 2日前

  @yhira 教えていただいた通りに設定をしたら、隙間がうまりました。ありがとうございました。
RE: インデックスのエントリーカードのアスペクト比について  

: takeno emobook, 2日前

  早速のご回答ありがとうございます。固定ページでフロントページを作成してみようと思います。
大門未知子 RE: インデックスのエントリーカードのアスペクト比について  

: 大門未知子, 2日前

  ●設定 提示頂いたページですが、以下の設定かと思います。 [Cocoon設定]→[インデックス]→フロントページタイプ「カテゴリーごと(3カラム)」→カードタイプ「タイルカード3列」 ●タイルのカード表示について [Cocoon設定]→[画像]→サムネイル画像の比率に関係なく、メディア登録した画像比率でそのまま表示される。 ●フロントページのカテゴリーごとの表示について これは提示されたフッ...
わいひら RE: 相談内容:ブログのフロントページ(固定ページ)についての質問です。  

: わいひら, 2日前

  とりあえず、Cocoon設定の「アピールエリア」タブの「アピールエリアの表示」を「表示しない」にすると、どうなりますでしょうか。まずは上記の設定を試してみていただけると幸いです。
わいひら RE: インデックスのエントリーカードのアスペクト比について  

: わいひら, 2日前

  設定したアイキャッチの画像サイズによって、それぞれのエントリーカードのサムネイルサイズがアイキャッチ画像のアスペクト比になるようにするということでしょうか?だとしたら、それなりに労力コストのかかるカスタマイズをする必要があるかもしれません。 Cocoonにこういった画像だけのエントリーカードを表示する機能は今のところ、ありません。こちらも同様にカスタマイズをする必要があると思います。 まだカスタ...
わいひら RE: インデックス(トップページ)でサイドバーウィジェットが二重表示されるバグについて  

: わいひら, 2日前

  まだ解決してないようでしたら、フォーラムの案内にありますようにできれば、問題のあるページのURLをいただければ幸いです。[発生している問題]を拝見した限りでは、実物を見てみないとちょっと判断がつかない可能性もあります。URLの公開が難しい場合は、非公開で対応していただけるこちらなどに依頼していただくと良いかもしれません。
相談内容:ブログのフロントページ(固定ページ)についての質問です。  

: ruru5.sora, 2日前

  ①不具合・カスタマイズ対象ページのURL:sakuramochi|おうち時間。   ②相談内容:ブログのフロントページ(固定ページ)についての質問です。 ・フロントページ(添付画像)の赤枠部分の余白をなくしたいです。 →スキンは、 grayish [作者: Na2factory]のを使わせていただいております。  固定ページ→+→パターン→マイパターンを使って作成しています。 &nb...
インデックスのエントリーカードのアスペクト比について  

: takeno emobook, 3日前

  不具合・カスタマイズ対象ページのURL: 相談内容:インデックスのエントリーカードのアスペクト比をcocoon設定の画像設定のアスペクト比ではなく画像のサイズにしたいです。例えば、添付画像下の〇の中の画像は347*502ピクセルなのですが、画像設定のアスペクト比にトリミングされてしまっています。インデックスはカテゴリーごと3カラムを選択しています。また、htmlとcssで自作したサイトのスクショな...
mk2 RE: インデックス(トップページ)でサイドバーウィジェットが二重表示されるバグについて  

: mk2, 3日前

  「解決済」になっているようですが、自己解決なさったということでよろしいのでしょうか 時々、誤クリックなさる方もいらして、これだけでは分からないのですよね。(自己解決の場合は、その旨書いていただけますと、とても助かります)
インデックス(トップページ)でサイドバーウィジェットが二重表示されるバグについて  

: karakara, 3日前

  いつも素晴らしいテーマをありがとうございます。現在、サイドバーウィジェットの表示に致命的なバグが発生し、解決できずに困っております。お力添えをお願いいたします。 [発生している問題]トップページ(最新の投稿一覧)を表示した際、サイドバーに入れたウィジェット(検索、カテゴリなど)が、1. 本来の「サイドバー」の位置(右側)2. メインコンテンツの最下部の**二箇所に同時に表示されてしまいます。**(...
わいひら RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: わいひら, 3日前

  ご確認いただきありがとうございます。色々な問題と昨今の環境状態から鑑みても、現在の仕様の方が最適になったかと思います。
mk2 RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください  

: mk2, 4日前

  「解決済」になっていますのてクローズしてしまいます。 (19:28に閲覧の履歴があり、その時に解決済に?)   ただ、フォーラム上部に記載がありますように。 フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。 上記のようなことを書き込んでいただきますよう、お願い致します。 フォーラムルール・マナーにご協...
mk2 RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください  

: mk2, 4日前

  返信はいただけませんが・・・。(最近そういう傾向かも) 広告コードが削除されています。 アンカー広告も表示されませんし、解決したと思われます。   ちなみに気づいてしまったので、書いておきます。 Search Console用の所有権確認のタグが変ですね。 (変な位置にスラッシュ・バックスラッシュがある、少なくともイコールの右にあるものは、文法的にエラー。contentが二重なの...
RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: development1987, 4日前

  mk2様 ご返信、ありがとうございます。 先程、.htaccessにてサイズ付き画像URLをサイズ無しにリダイレクトする記述を見つけて削除しました。 クロール済みインデックス未登録にサイズ付きの画像が出てきてしまった事でやった処置だと思います。 リダイレクトエラーは無くなりました。
mk2 RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: mk2, 4日前

  スマホからなもので、調べてはいませんが。 「画像」「リダイレクト」ということだけで(根拠レス)言うと。 以下に怪しさは感じます。 先に書いたように、根拠なく書いています。
mk2 RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: mk2, 4日前

  development1987さん 先程と状況が違います。 例えば、先に書いた、以下の画像ですけれど。(直リンクにならないように、途中にスペースを入れています) https:// dorama9.com/wp-content/uploads/2024/09/asadora-bakebake-netabare-240x184.png 現在はアクセスできます。(先程は「-240x184」なしにリダイレ...
RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: development1987, 4日前

  mk2様 URLの提示等抜けておりまして失礼致しました。 URL検査にて確認しておりましたページは です。 他のページでも同様のリダイレクトエラーが出ます。 こちらで確認する限りは後ろに付いているサイズ部分が消えたフルサイズの画像にリダイレクトされています。
mk2 RE: サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: mk2, 4日前

  development1987さん そもそも、そのエラーが出ているのは、どのページなんでしょうか。こちらで、闇雲に探すのは難しいです。   また、画像URLのテキスト提示もないため、最初の1つだけスマホで手入力しました。(手入力は厳しいので、他のものは確認していません) 「~-240x184.jpg」にアクセスすると、「-240x184.jpg」なしの画像にリダイレクトされて、結果「40...
サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。  

: development1987, 4日前

  サーチコンソールのURL検査で画像のリダイレクトエラーが出ます。(スクショファイル添付しました) テーマ変更を試すとエラーは消えますが子テーマ削除や高速化解除では変わりませんでした。 原因が分からず困っていまして… 宜しくお願い致します。 ----------------------------------------------サイト名:dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】サイ...
mk2 RE: アンカー広告を非表示にする方法を教えてください  

: mk2, 4日前

  nana-kaさん スマホからなので、あまり詳しくは見ていませんが。   「アンカー広告」は、自動広告でないと表示されないです。   以下に記載のあるように、自動広告設定のオーバーレイフォーマットのところで設定します。 (自動広告そのものがオンである必要はあります) 自動広告自動広告設定 そうはいえ、どこかにコードがないと、自動広告は表示できないですから。 以下のペ...
アンカー広告を非表示にする方法を教えてください  

: nana-ka, 4日前

  cocoonにするだいぶ前にスマホでアドセンスのアンカー広告でるようにしてしまいました。 そちらを消したいのですがどこをいじればいいかよくわかりません。 アドセンスの設定の中にある広告設定の自動広告はオフになっているので、アドセンスの設定で自動で出ているわけではなく、どこかにコードが入っているのではと思います(勘違いでcocoonの設定で何かしたかも知れません)。 おそらくcocoonにする前のテ...
大門未知子 RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: 大門未知子, 5日前

  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1----------------------------------------------通常、og:imageに指定された画像をキャッシュ保存、参照することを確認しました。また以下のとき、従来通りog:imageの...
わいひら RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: わいひら, 5日前

  ありがとうございます。ご提案のように、大きめのキャッシュが嫌な人向けに直リンクを選択できるフックを追加しました。※フック変更後でもすでにキャッシュ画像で作成されたstdClassキャッシュの$ogp->imageは直リンクにはならず、古いキャッシュはキャッシュの削除して、更新する必要があります。
わいひら RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: わいひら, 6日前

フォーラム 不具合報告
  ご確認いただきありがとうございます。
エックスサーバー 高澤 RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: エックスサーバー 高澤, 6日前

フォーラム 不具合報告
  @chu-ya さん お忙しいところご確認いただき、ありがとうございます!
エックスサーバー 高澤 RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: エックスサーバー 高澤, 6日前

フォーラム 不具合報告
  @yhira わいひらさん 本件に関してご確認、ご対応いただきありがとうございます!
大門未知子 RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: 大門未知子, 6日前

  @yhira さん 旧来の通りキャッシュした画像を参照せず、og:imageのURLを参照するよう、フックで切り替え可能にしては?
大門未知子 RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: 大門未知子, 6日前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- キャッシュされた画像に対し毎回、画像の取り込みを行わないことを確認しました。本件をクローズとします。
わいひら RE: 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: わいひら, 1週間前

  ご連絡いただきありがとうございます。これまで、外部リンクのog:imageの画像をそのまま表示していた経緯から言っても元画像のキャッシュをそのまま表示させてもいいのかなとは思います。コードを参考にさせていただき、一旦GitHubの方に適応させていただきました。ただ難点があるとすれば、画像サイズかなと思いますが、現在のサーバー容量では個人的に問題ないとは思います。※これまでのこのフォーラムで結構こう...
わいひら RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: わいひら, 1週間前

フォーラム 不具合報告
  ご対応いただきありがとうございます。プルリクエストをマージさせて頂きました。
大門未知子 外部ブログカードのog:image取得について再度確認したく  

: 大門未知子, 1週間前

  度々申し訳ありません。再度確認していて、疑問があり。----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.8カテゴリー数:18タグ数:123ユーザー数:1---------------------------------------------- ●疑問点 以下のフックですが余り意味をなさないでは? 以下でサムネイル...
エックスサーバー 高澤 RE: 外部ブログカードのとき、毎回og:imageがキャッシュ保存される  

: エックスサーバー 高澤, 1週間前

フォーラム 不具合報告
  @yhira わいひらさんお疲れ様です。 本件に関して対応し、PRを作成いたしましたので、お手すきでご確認のほどよろしくお願いいたします。 (追加対応内容)・\lib\blogcard-out.phpのurl_to_external_ogp_blogcard_tag()関数のOGP取得とキャッシュ処理のコードを簡略化・\lib\blogcard-out.phpの$error_rel_nofoll...
RE: 「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」を非表示にしたい。  

: miyamiya, 1週間前

  @mk2_mk2 ご丁寧に詳細ありがとうございました。理解できました。 稚拙な質問でご迷惑おかけしました。 私ネット関連の初心者であり、ご容赦ください。
mk2 RE: 「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」を非表示にしたい。  

: mk2, 1週間前

  miyamiyaさん まずは、やってみた方が良いと思います。 ① 「NOT FOUND」と表示されている部分は、本来インデックス部で、投稿のカードを表示する部分かと思います。 ② 固定ページをフロントページにすれば、インデックス部は、フロントページには表示されません。(固定ページが表示される訳ですから) ③ それは、投稿が1件も存在しない場合も同様です。 ...
RE: 「NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。」を非表示にしたい。  

: miyamiya, 1週間前

  @yhira 迅速なご回答ありがとうございます。 自作したトップ画像の下に、文章や画像を続けていくのは 固定ページで作成していく方法しか思い浮かびませんでしたので。 なるほど、固定ページで作成したら、ご教示いただいた方法で設定できるのですね。   いずれにせよ、 上述の白枠は削除もしくは非表示にできますでしょうか。
固定ページ 1 / 8

 

 

 

共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました