サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
2022年10月5日 13:07
dimalifragis氏から返事が来ました。
OK、了解です。それから、もし余裕があれば、WordfenceやCleantalkのようなものを使ってみてください。
あなたのビジネスとwpForoのために頑張ってください。
わいひら reacted
2022年10月5日 14:34
それから、もし余裕があれば、WordfenceやCleantalkのようなものを使ってみてください。
使ってるんですけどねぇ・・・。
「Cleantalk」はスパム対策っぽいですね。
(スパムを書き込んでくるIPを調べられる?)
プラグインだと、以下なんでしょうか。
Spam protection, AntiSpam, FireWall by CleanTalk
https://ja.wordpress.org/plugins/cleantalk-spam-protect/
文字(英語)がいっぱいで、読む気力が・・・。
2022年10月5日 14:49
@mk2_mk2 様
わたしは、日本語でも読む気がしませんね。
Google 翻訳は、すごい。
以下は、画像以外は日本語です。
スパム対策、AntiSpam、CleanTalk による FireWall
説明
CAPTCHA、質問、動物カウント、パズル、数学、スパムボットがありません。Universal AntiSpam プラグイン。
アンチスパム機能
- スパムコメントを停止します。
- スパム登録を停止します。
- スパム連絡先メールを停止します。
- スパム注文を停止します。
- スパムの予約を停止します。
- スパム購読を停止します。
- スパム調査とアンケートを停止します。
- ウィジェット内のスパムを停止します。
- WooCommerce のスパムを停止します。
- 既存のスパムコメントとスパムユーザーをチェックして削除します。
- モバイルユーザーおよび端末と互換性があります。
- 一般データ保護規則 (GDPR) (EU) と互換性があります。
- リアルタイムのメール検証。メールは本物ですか、それともそうではありませんか?
- 使い捨ておよび一時的なメールをブロックします。
- スパムなし、Google ペナルティなし。 SEO を後押しします。
- モバイルフレンドリーなアンチスパムおよびファイアウォール。
- 検索フォームのスパムをストップします。
- コメントを無効にします。
- Spam FireWall: アンチフラッド
- Spam FireWall: アンチクローラー
- コメント用の «ウェブサイト» フィールドを非表示にする
- 言語、国、ネットワークごとにメッセージをブロックします。
- メールアドレスエンコーダ
無料試用後、年間 12 ドル
CleanTalk は、プレミアム クラウド アンチスパム サービス cleantalk.org と連携するアンチスパム プラグインです。サービスとしてのこのプラグイン https://developer.wordpress.org/plugins/wordpress-org/detailed-plugin-guidelines/#6-software-as-a-service-is-permitted
公開レビュー
CleanTalk – サイトをボットフリーに保つためのクラウドベースのアンチスパム サービス。
ニュースウォッチレビュー。WPLift で CleanTalk を使用することは、大量のスパムを受信するための優れたテストでした。
オリバー・デール、WPLift.com。多くのスパム対策プラグインについて聞いたことがあると思います。ただし、検出率に関しては、クラウドベースのものが最高であることを知っておく必要があります. フォーム内のすべてのコンテンツを独自のアルゴリズムで比較して、読みやすさを調べます。
www.techwibe.com私にとっての CleanTalk の主なセールス ポイントは、その有効性だけではありません。それは、CleanTalk がバックグラウンドで動作しているという事実です。コメントを送信したり、フォームに記入したりするために、ユーザーがフープをジャンプすることはありません。
www.kevinmuldoon.com
コメントのアンチスパム保護
WordPress、JetPack コメント、およびその他のコメント プラグインのネイティブ スパム保護。プラグインはスパム コメントを SPAM フォルダーに移動します。または、スパム コメントをサイレントに禁止するオプションを設定できます。プラグイン設定のオプションを有効にして、SPAM フォルダーからコメントを自動削除することもできます。
スパムボット登録フィルター
お問い合わせフォームの迷惑メールフィルター
WPFORMSスパムフィルターによるお問い合わせフォーム
プラグインは WPForms によってコンタクト フォームを拡張し、スパム保護を提供します。シンプルな連絡先フォーム、マーケティング フォーム、見積依頼など、フォームの種類ごとにスパム送信をフィルタリングします。
ELEMENTOR ウェブサイトビルダーフィルター
プラグインは、Elementor Web サイト ビルダーのスパム保護を拡張します。スパム送信をフィルタリングし、連絡先フォームの種類をテストします。
重力フォームスパムフィルター
プラグインは、Gravity フォームのスパム保護を拡張します。あらゆる種類のフォームのスパム送信をフィルタリングします。
手ごわい FORM BUILDER スパムフィルター
プラグインは、Formidable Form Builder のスパム保護を拡張します。お問い合わせフォーム、アンケート、クイズフォームなど、あらゆる種類のフォームのスパム送信をフィルタリングします。
CONTACT FORM 7 スパムフィルター
プラグインは、Contact Form 7 (CF7) のスパム保護を拡張します。他のサードパーティのスパム フィルターと併用できます。
CleanTalk Anti-Spam プラグインを使用して Contact Form 7 を保護する方法
忍者フォームお問い合わせフォームスパムフィルター
WOOCOMMERCE スパムフィルター
CleanTalk によるアンチスパムは、WooCommerce のスパム登録とスパム レビューをフィルタリングします。このプラグインは、WooCommerce 2.1 以降と完全に互換性があります。
ニュースレターのスパム対策フィルター
テーマ連絡フォームのスパムフィルター
プラグインは、任意のテーマ (組み込みのものを含む) の連絡先フォームを介したスパム メールをブロックします。このプラグインは、AJAX フォームでも迷惑メールを静かに (WordPress フロントエンドでエラー通知なしで) フィルタリングします。
BBPRESS スパムフィルター
ログイン、登録、フォーラム、トピック、返信など、bbPress に関するあらゆるものをスパムから保護します。
その他のスパムフィルター
- WordPress ランディング ページ。
- WP ユーザー フロントエンド、UserPro。
- 任意の WordPress フォーム (チェックボックス「カスタム コンタクト フォーム」)。
- サイトへの送信 ([すべての POST データを確認する] チェックボックス)
WORDPRESSキャッシュプラグインと互換性があります
スパムの既存のコメントを確認します。スパム コメントの一括削除。スパムコメントクリーナー
CleanTalk のスパム対策機能を使用すると、既存のコメントを調べて、スパム コメントを見つけてすぐにすばやく削除できます。この機能を使用するには、WP コンソール -> コメント -> スパム コメントの検索に移動します。
既存のユーザーにスパムがないか確認します。スパム アカウントの一括削除。スパム ユーザー クリーナー
CleanTalk によるアンチスパムの助けを借りて、既存のアカウントを調べて、スパム ユーザーを見つけてすぐに削除することができます。この機能を使用するには、WP コンソール -> ユーザー -> スパムのチェックに移動します。また、スパム ユーザーのリストを CSV にエクスポートすることもできます。
国ごとにユーザーをブロックする
禁止を設定した国からのコメントと登録を自動的にブロックします。このオプションは、手動でスパムを保護する場合や保護を強化する場合に役立ちます。あなたのサイトが国際的な視聴者を対象としておらず、他の国からのコメント/ユーザーを期待していない場合.
「ストップワード」によるコメントのブロック
「ストップ ワード」を含むコメントをブロックして、スパム対策を強化したり、わいせつな言葉を含むメッセージをブロックしたりできます。特定の単語やフレーズを追加できます。
スパム対策サービスのプライベート ブラック リスト
プライベート ブラック
IP/メール アドレス リストからのコメントと登録を自動的にブロックします。このオプションは、手動スパムからのスパム保護を強化したり、ユーザーからの不要なコメントをブロックしたりするのに役立ちます。特定の IP アドレスだけでなく、別のサブネットも個人のブラック リストに追加できます。
スパム ファイアウォールのプライベート ブラック リスト
個々の IP アドレスとサブネットを Spam FireWall に追加できます。
SFW ベースにまだ含まれていない IP アドレスからのスパム攻撃をブロックします。このオプションは、HTTP/HTTPS DDoS、SQL、ブルート フォース攻撃、および HTTP/HTTPS を通過したその他の攻撃をブロックするのに役立ちます。特定の IP アドレスだけでなく、別のサブネットも個人のブラック リストに追加できます。
コメント用の «ウェブサイト» フィールドを非表示にする
このオプションは、標準の WordPress コメント フォームから «Website» フィールドを非表示にします。その後、スパマーはコメント フォームの下部にある «Website» フィールドを使用してスパム リンクを送信できなくなります。
このオプションはデフォルトで無効になっており、WordPress ダッシュボードのプラグイン設定で有効にすることができます。
偽陽性率が低い
このプラグインは、複数のスパム対策テストを使用して、スパム ボットを可能な限り低い偽/陽性率でフィルタリングします。複数のスパム対策テストは、テストの 1 つが失敗した場合でも、実際の Web サイト訪問者の誤/陽性ブロックを回避するのに役立ちます。
CLEANTALK はどのくらい効果的ですか?
スパムを正確にブロックするのは簡単なことではありませんが、CleanTalk の False/Positive 率は非常に低いことが証明されています。これは、すべての顧客の誤検知に関する実際の統計です。
- 登録 – 0.004%
- コメント – 0.004%
- お問い合わせフォーム – 0.006%
- 注文 (WooCommerce) – 0.016%
- サイト内検索 – 0.001%
この統計は、2020 年 8 月 28 日に 250 万件のリクエストに対して計算されました。
CLEANTALK はどのように WEB サイトの SEO を改善しますか?
したがって、サイトの速度が SEO に直接影響することは既にご存じでしょう。
CleanTalk は、他のほとんどのスパム対策プラグインよりも高速に動作します。サイトの読み込みが速ければ速いほど、カスタマー エクスペリエンスが向上し、SEO が向上し、サイトのコンバージョン率が向上することはよく知られています。速度は、SEO、コンバージョン、ユーザー エクスペリエンスにおいてますます重要になっています。今日、サイトの速度は、Google で最も重要なランキング要素の 1 つです。読み込みが遅いサイトは、訪問者と潜在的な収益を失います。
サイトの読み込みパフォーマンスを改善するには、さまざまな方法があります。サイトのパフォーマンスの重要なパラメーターの 1 つは、評判の良いソースから十分に開発されたプラグインをインストールすることです。
スパム対策プラグインの中で、CleanTalk AntiSpam は最も高速なプラグインの 1 つです。大規模なプラグイン機能にもかかわらず、
開発者はプラグインのパフォーマンスを最適化し、
CleanTalk による AntiSpam がほとんどのアナログよりも高速になるようにしました。これは、すべての計算がサーバーではなくクラウドで行われるため、クラウド サービス アーキテクチャに貢献します。サーバーは、さらなるアクションのために完成した結果を受け取ります。
CLEANTALK のしくみ
- 訪問者がコメントまたは登録
- Anti-Spam by CleanTalk プラグインは、アクション パラメータを CleanTalk クラウドに送信します
- サービスはパラメータを分析します
- これが訪問者の場合、コメントが公開されます。スパム ボットの場合、CleanTalk はこのコメントまたは登録をブロックします。
- パラメータは、サービス ダッシュボードで表示できるスパム ログに書き込まれます。
CleanTalk チームは、クラウド スパム対策システムを 5 年間開発しており
、安全性を保証するために設計された真に信頼できるスパム対策サービスを作成しました。
スパム攻撃ログ
Service CleanTalk (このプラグインは、CleanTalk スパム対策サービスのクライアント アプリケーションです) は、フィルター処理されたすべてのコメント、登録、およびその他のスパム攻撃を「スパム攻撃のログ」に記録し、データをログに最大 45 日間保存します。ログを使用することで、Web サイトをスパムから確実に保護し、偽/陽性のフィルタリングを行わないようにすることができます。
スパムファイアウォール
CleanTalk には、高度なオプション「Spam FireWall」があります。Spam FireWall を使用すると、最もアクティブなスパム ボットが Web サイトにアクセスする前にブロックできます。スパム ボットが Web サイトのページを読み込むのを防ぐため、Web サーバーはこれらのページですべてのスクリプトを実行する必要がありません。また、スパム ボットによる Web サイトのページのスキャンを防ぎます。そのため、Spam FireWall は Web サーバーの負荷を大幅に軽減します。Spam FireWall はまた、CleanTalk をスパム ボットからの 2 段階保護にします。Spam FireWall は最初のステップであり、最も活発なスパム ボットをブロックします。CleanTalk Anti-Spam は 2 番目のステップであり、コメントや登録などを送信するときに Web サイト上の他のすべてのリクエストをチェックします。
Spam FireWall は、最も一般的な VPN サービスと完全に互換性があります。
また、Spam FireWall は、Google、Bing、Yahoo、Baidu、MSN、Yandex などのすべての検索エンジンをサポートしています。
スパムファイアウォールはどのように機能しますか?
- 訪問者があなたの Web サイトに入ります。
- HTTP 要求データは、特定された約 580 万のスパム ボット IP でチェックされています。
- アクティブなスパム ボットの場合、ボットは空白のページを取得し、訪問者の場合は通常のページを取得します。このプロセスは、訪問者に対して完全に透過的です。
すべての CleanTalk Spam FireWall アクティビティは、フィルタリングの過程でログに記録されています。
スパム ファイアウォール DDOS 防御
Spam FireWall は、HTTP/HTTPS DDoS 攻撃を軽減できます。侵入者が Web サイトを攻撃するために GET リクエストを行うと、Spam FireWall は不正な IP アドレスからのすべてのリクエストをブロックします。あなたの Web サイトは、Web サイトのページではなく、DDoS 拒否の説明を含む特別なページを侵入者に提供します。そのため、Spam FireWall はサーバーの CPU 使用率を下げるのに役立ちます
SPAM FIREWALL: アンチフラッド & アンチクローラー
Spam FireWall: Anti-Flood および Anti-Crawler オプションは、不要なボット、コンテンツの解析、商品価格の解析、攻撃的な Web サイト スキャン ボットをブロックすることを目的としています。詳細はこちら https://cleantalk.org/help/anti-flood-and-anti-crawler
スパム コメント、スパム登録、スパム連絡先メール、スパム トラックバックはありません。WORDPRESS の CAPTCHA を使用しないアンチスパム
スパムは、最も苛立たしいものの 1 つです。スパム率は年々増加しており、従来のアンチスパムではもはやすべてのスパム ボットを処理できません。CleanTalk はスパムを防止し、自動的にブロックします。スパムからの保護において、CleanTalk がいかに効果的であるかに驚かれることでしょう。
スパム対策プラグイン情報
CleanTalk は、ログイン、コメント、連絡先、WooCommerce フォームを一度に保護する、WordPress 用のオールインワンのスパム対策ソリューションです。フォームごとに個別のスパム対策プラグインをインストールする必要はありません。これにより、ブログの作業が速くなり、リソースを節約できます。インストール後、スパムのことは忘れられます。CleanTalk プラグインがすべての作業を行います。CleanTalk が自動的にスパムを処理するため、スパムに対処する必要はありません。
CleanTalk は透過的なスパム対策ツールであり、受信したすべてのコメントとログインの詳細な統計を提供します。エラーがないことを常に確認できます。スパム対策の統計情報をいつでもどこでも確認できるモバイル アプリを開発しました。
迷惑な CAPTCHA やパズルなしで、訪問者にコメント/登録のシンプルで便利な形式を提供できるように、スパムボットから最大限に保護する WordPress 用のアンチスパムを開発しました。CleanTalk は、多段階テストでスパムを検出し、最大 99.998% のスパム ボットをブロックできます。
CleanTalk が提供するスパム対策方法は、通信方法 (CAPTCHA、質問応答など) の不都合を回避し、サイト訪問者により快適な方法を提供します。
CleanTalk は、WordPress 用のプレミアム スパム対策サービスです。プラグインは
、独自の CleanTalk クラウド サービスと連携します。Anti Spam by CleanTalk は無料の試用版を提供しています。価格はこちらで確認できます。最高レベルのスパム対策サービスを提供しています。このレベルを維持するために、無料バージョンのサービスを提供する余裕はありません。これは、提供するスパム対策保護の品質に直ちに影響を与えるからです。1 年間のスパム対策サービスの料金を支払うと、さらに多くの費用を節約でき、次の特典を利用できます。
- スパムボットから最大 99.998% の保護。
- 時間とリソースの節約。
- より多くの登録/コメント/訪問者。
- 異なる CMS で一度に複数の Web サイトをスパムから保護します。
- インストールと使用が簡単。
- トラフィックの増加とユーザーへのロイヤルティ。
- 年中無休のテクニカル サポート。
- 統計をクリアします。
- スパムファイアウォール。
- キャプチャ (reCaptcha)、パズルなどはありません。
- Web サイトのアンチスパム保護を制御する無料のモバイル アプリ。
追加機能
- 日次および週次の詳細なスパム対策レポート: トラフィック VS スパム。
- cleantalk.org で最も人気のある CMS 用のスパム対策アプリ。
CAPTCHA なしでスパムボットからサイトを保護するには?
最も一般的なスパム対策方法は CAPTCHA です。これは、訪問者が解読して入力するために提示される、湾曲した傾斜したシンボルを含む煩わしい画像です。CAPTCHA は大きな苛立ちを引き起こしますが、訪問者がコメントしたい場合、何度もこれらの記号を入力しなければならず、間違いを犯したり、最初からやり直したりします。時々、CAPTCHA は 2 歳の子供のいたずら書きを思い起こさせます。視覚に問題のあるユーザーにとって、CAPTCHA は乗り越えられない障害です。ユーザーはキャプチャを嫌います。ユーザーのキャプチャは「憎しみ」を意味します。読み取り不能な CAPTCHA により、サイト訪問者の約 80% が停止します。CAPTCHA の解読に 2 回失敗すると、訪問者の 95% がそれ以降の試みを拒否します。CAPTCHA を見て入力エラーが発生すると、多くの訪問者がリソースを離れます。したがって、CAPTCHA は、ボットと訪問者の両方からリソース スパムを保護するのに役立ちます。CAPTCHA はスパムに対する万能薬ではありません。CAPTCHA の必要性について疑問がありますか?
「最終的に、CAPTCHA はスパムには役に立たない。なぜなら、CAPTCHA は誰かが「人間」かどうかを伝えるように設計されているが、何かがスパムかどうかは分からないからである。」マット・マレンウェグ
スパムとは何かを知るために IT の仕事をする必要はありません。不要な電子メールの山に加えて、スパム ボット、または疑わしいサービスを宣伝するためにインターネット経由で歓迎されないメッセージを投稿する人間の Web サイト訪問者として行動するように設計された特別なソフトウェア プログラムがあります。多くの場合、スパム メッセージは意味がありません。バクテリアやウイルスの突然変異が抗生物質への耐性を獲得するのと同様に、スパム ボットは、インターネットのファイアウォールやセキュリティ レイヤーに侵入する際の回復力を高めています。
クリーントークの特徴
Anti-Spam by CleanTalk with Spam FireWall は、サーバーの負荷を軽減できる最速のプラグインの 1 つです。各ウェブマスターにとって重要なパラメーターの 1 つはサイトの速度であるため、プラグインがサーバー リソースをできるだけ消費しないようにしています。クラウド サービスには、すべてのデータ処理がクラウドで行われるという利点があります。
CleanTalk チームは、訪問者の行動を評価する独自のスパム対策アルゴリズムを開発しました。CleanTalk は、ユーザーの行動と入力されたフォームのパラメーターを分析します。Web サイトにインストールされているスパム対策モジュールは、訪問者またはスパム ボットの動作パラメータを送信します。これらのパラメータが推定されると、スパム対策サービスは、メッセージを投稿するか、スパムとして定義して拒否するかを決定します。これらのチェックに基づいて、サービスはスパム ボットが使用する独自の電子メール アドレスのリストを作成します。
訪問者の登録も同様にチェックされています。このサービスは、電子メール アドレスだけでなく、スパム メーリングによって自身を宣伝する Web サイトの IP アドレスとドメインもブラックリストに追加します。これらはすべて自動的に行われ、Web サイトの管理者による操作は必要ありません。250 万のクエリで、サービスは 40 ~ 45 のケースでミスを犯します。つまり、CleanTalk は 99.9982% の精度でスパムを検出します。これらのエラーを常に監視し、アルゴリズムを調整しています。この並外れた精度でも、私たちのチームは時間の経過とともに数値を改善することを目指しています.
オールインワン。CleanTalk は、コメント、登録、フィードバック、連絡先など、あらゆるフォームのスパムを即座に保護します。フォームごとに追加のプラグインをインストールする必要はありません。リソースを節約し、Web サイトのパフォーマンスを向上させます。
スパム攻撃のログ。Anti-Spam by CleanTalk は、フィルタリングされたすべてのコメント、登録、およびその他のスパム攻撃を「スパム攻撃のログ」に記録し、データをログに最大 45 日間保存します。ログを使用することで、Web サイトをスパムから確実に保護し、偽/陽性のフィルタリングが発生しないようにすることができます。
CleanTalk のスパム対策機能を使用すると、既存のコメントとユーザーを確認して、スパム コメントを見つけてすぐにすばやく削除できます。これにより、Web サイトの管理者は、従来のスパム対策ツールでは検出できなかったスパムボット、コメント、およびユーザーを自動的にチェックして特定できます。既存のコメントとユーザーのチェック プロセスは、識別された約 200 万のスパム ボットのデータベースで実行されます。詳細なスパム統計により、CleanTalk のお客様はスパムを完全に制御できます。
CleanTalk には、高度なオプション「Spam FireWall」があります。このオプションを使用すると、最もアクティブなスパム ボットが Web サイトにアクセスする前にブロックできます。攻撃が試みられたときに Web サイトのページをアンロードするため、Web サーバーはこれらのページで不要なスクリプトを実行しません。また、スパム ボットによる Web サイト ページのスキャンを防止します。その後、Spam FireWall は Web サーバーの負荷を大幅に軽減します。Spam FireWall は、HTTP/HTTPS DDoS 攻撃を軽減できます。侵入者が Web サイトを攻撃するために GET リクエストを行うと、Spam FireWall は不正な IP アドレスからのリクエストをブロックします。あなたの Web サイトは、Web サイトのページではなく、DDoS 拒否の説明を含む特別なページを侵入者に提供します。このため、Spam FireWall はサーバーの CPU 使用率を下げるのに役立ちます。
「CleanTalk チームは 5 年間クラウド スパム保護システムを開発しており、安全を保証するために設計された真に信頼できるスパム対策サービスを作成しました。」
ホワイトラベルモード
ホワイトラベル モードでプラグインの動作を切り替えるには、WordPress マルチサイト ネットワークのメイン サイトでいくつかの設定を行う必要があります。
- 「ホワイトラベルモードを有効にする」の設定を確認してください。
- 「Hoster API Key」フィールドに、CleanTalk のホスト パネルからのキーを入力します。
- 「プラグイン名」フィールドに入力します。プラグインの任意の名前にすることができます。
- 設定を保存する。
残りはすべてプラグインが行います。
自動更新 CLEANTALK アンチスパム
CleanTalk ダッシュボードでは、自動更新プラグインを設定し、複数の Web サイトを選択して、ワンクリックですべてのサイトのプラグインを一度に更新したり、すべての Web サイトまたは個別の Web サイトの自動更新を設定したりできます。
注: 自動更新が行われるまでに 24 時間の遅延があります。この遅延により、問題を回避する必要が生じます。CleanTalk ダッシュボードを介して手動で行われたすべての更新は、すぐに行われます。
自動更新システムは、CleanTalk AntiSpam バージョン 5.88 から機能します。
リアルタイムのメール検証。メールは本物ですか、それともそうではありませんか?
ユーザーが実際の電子メール アドレスを使用したことを確認することが非常に重要です。スパムボットは、偽の電子メール アドレス、つまり存在しないアドレスを使用することがよくあります。
CleanTalk は、電子メール アドレスの存在をリアルタイムでチェックします。
存在しない電子メール アドレスは、Web サイトの所有者にとって他のいくつかの問題も伴います。
- メールで連絡が取れない、
- クライアントがあなたからの通知を受け取ることはありません (アカウントの有効化レター、パスワードの回復、電子メールの配布、通知など)。
- クライアントに電子メール マーケティングを使用している場合、メーリング リストに多数の存在しない電子メールがあると、電子メール サーバーのさまざまなブラックリストに IP アドレスが追加される可能性があります。
偽の電子メールを使用せずに電子メールの検証を行うことで、電子メール リストを改善します。
使い捨ておよび一時的なメールをブロックします。
使い捨ておよび一時的なメールで偽の疑わしいユーザーをブロックして、メール配信を改善します。そのため、悪意のあるアクティビティ、スパム ボット、インターネット トロールも防止します。
検索フォームのスパムを阻止
スパム ボットは検索フォームを使用して、スパム テキストで GET 要求を行うことができます。
CleanTalk アンチスパムには、Web サイトの検索フォームをスパム ボットから保護するオプションがあります。毎回、検索によって新しいページが生成されます。リクエストが多い場合は、追加の負荷が発生する可能性があります。そのため、特定の条件下では、スパム検索がインデックスに登録される可能性があり、SEO に影響を与えます。
- Spam FireWall は、最もアクティブなスパムボットのすべての Web サイト ページへのアクセスをブロックします。これを行うだけで、Web サーバーの負荷とトラフィックが低下します。
- Web サイト検索フォームのアンチスパム保護は、スパムボットを撃退します。
- 検索フォームが頻繁にデータを取得する場合、CleanTalk Anti-Spam プラグインは一時停止を追加し、新しいデータ送信の試行ごとに一時停止を増やします。これにより、Web サーバーのプロセッサー時間が節約されます。
- スパム保護により、本当に必要な場合にクローラー ボットのインデックス作成を禁止することはできませんが、同時にスパムボットから保護されます。
ユーザーがサイトで何を探していたかを常に把握できます。
コメントを無効にする
このオプションは、サイトのコメントを無効にします。1 つまたは複数のオプションを選択できます。
- 投稿のコメントを無効にする
- ページのコメントを無効にする
- メディアのコメントを無効にする
Disables コメントを使用すると、既存のコメントは削除されず、ページに残ります。
メールアドレスエンコーダ
CleanTalk アンチスパムは、Web サイト ページ上のすべての電子メール アドレスをエンコードするように設計された「連絡先データのエンコード」と呼ばれる機能を提供します。電子メール アドレスをエンコードすることで、ボットやオンライン犯罪者による悪用、解析、スパム、スパム メーリング リストでの使用から、連絡先データの保護レベルが向上します。
エンコードされた電子メール アドレスを表示するには、それをクリックするだけですぐにデコードされます。
翻訳
- アルバニア語 (sq_AL) – fjalaime に感謝 https://wordpress.org/support/users/fjalaime/
- フランス語 (fr_FR) – Gilles Santacreu http://net-ik.net に感謝
- スペイン語 (es_ES) – Andrew Kurtis と WebHostingHub に感謝
要件
WordPress 3.0 以上。CURL または file_get_contents() 関数を使用し、'allow_url_fopen' 設定を有効にした PHP 5。このプラグインは、PHP 7 と完全に互換性があります。
最大パワー、オールインワン、プレミアム スパム対策 WordPress プラグイン。コメントや登録のスパム、連絡先のスパムはなく、あらゆるフォームを保護します。インストールするだけで迷惑メールは忘れられます。
2022年10月5日 15:11
Surlofiaさん
はい、翻訳後も読めないです。
(根気的にも、時間的にも。)
先程もブラウザの翻訳機能を利用しましたが、心が折れました。
2022年10月5日 15:43
ふと思うのは。
「CleanTalk」のプラグインをインストールしたとしても。
botのようなものは防ぐことができるかもしれないですけど。
結局、人が書きこんでいるものはどうしようもないのではないかと思います。
(ふりだしに戻る)
「CleanTalk」はIPで判断しているのだとすると、おそらくそう・・・ですよね。
(長くて説明を読んでいないので、機能を把握していないのですけど)
書き込んだ内容で判断しない限りは・・・という気もします。
しばらく、自分の作業に集中しようと思います。
(フォーラムからは外します)
トピックスターター 2022年10月5日 19:58
「CleanTalk」の説明を見てみたけど、wpForo対応みたいなことは書かれてないんですよね。bbPressについては書いてあるけど。
https://ja.wordpress.org/plugins/cleantalk-spam-protect/
wpForoとCleanTalkについて調べてみましたが、スパムプロテクトのチェック方法がいまいちよくわからない。こんなメールアドレスだけ入力するフォームなんてあったっけ。
https://blog.cleantalk.org/wpforo-forms-spam-protection/
2021年9月のフォーラムへの書き込みだと、reCAPTCHAの方を推奨されているようだし。
https://wpforo.com/community/wpforo-integration/integration-with-cleantalk-anti-spam/
またAjax機能(機能の競合)に不安がある返信もあるようだし(トピック主さんから動作に問題ないように見える書き込みはあるけど)。
ただbbPressでは結構効果的な報告もありますね。
https://miyadir.com/3299/
ここはだめ元で、1年分の料金を払って試してみるしかないのかも。
ただ、最大の懸念点として、僕は一度「CleanTalk」を使って無効(+削除)にしているんですよね。
今回再び有効化してみたところ、初めて使用した場合は3ヶ月の無料期間があるのですが、それがなくなって即座に購入を薦められました。
おそらく何かしらの問題があったから使用をやめたんだと思うけど…。
CleanTalkを試したのは何となく覚えているけど、何が問題だったのか全く覚えていない…。
2022年10月5日 20:08
@yhira さん
ここはだめ元で、1年分の料金を払って試してみるしかないのかも。
ただ、最大の懸念点として、僕が一度「CleanTalk」を使って無効にしていることです。
過去の自分が決めたことは尊重しましょう!
※最近、過去の自分方が優秀だったと思うことが多いです。
というわけで、過去のわいひらさんが使用を中止したのならば、「止めておけば?」と思います。
資金提供元として、エックスサーバー様が付いてくれたのだから、書き込みを管理する人を雇えば?と思います。
タダ働きするひとはいないだろうけれど、リモートで働けるならば、応募するひとは多いと思います。
わいひらさんやmk2さんの記憶に残るひとたちに、声を掛けては?
筋肉のライオンさんのリベラルアーツ大学とか、ひろゆきさんの掲示板とかは、モデレーターという書き込みを管理するひと?を雇用されているようです。
2021年9月のフォーラムへの書き込みだと、reCAPTCHAの方を推奨されているようだし。
Version 3 が良いそうですね。
私のサイトでも使用しています。
プラグインではなくて、直接使用しています。
https://www.surlofia.com/inquiry/
トピックスターター 2022年10月5日 20:35
とはいえ、何か問題があって使用を停止したとはいえ、そのもだいぶ期間が経っているので改善されている可能性はあります。
失敗しても2000円弱の損失などだけなので、一縷の望みをかけて試してみる価値はあるかと思います。
今回、この不具合が解消されさえすれば、別に人を雇ってやるほどのものでもありません。
今回の不具合があったとしても、不具合が出ない方法が現在わかったので、やれないことはないです。
今回の問題の本質は、今回の不具合が解消されるかどうかにあるかと思います。不具合が解消されれば、より手軽にスパム対応できるという感じです。
Version 3 が良いそうですね。
wpForoはv2しか使えないんですよね…。
使用できればいいんですけど。。
Surlofia reacted
トピックスターター 2022年10月5日 21:54
とりあえず先日の書き込みでおすすめされていたShield Securityを試しにインストールしてみました。
https://wp-cocoon.com/community/postid/64914/
何かしらスパム防止的な効果があるとしたら、botブロック機能とかがあり、これが一番効果がありそうだったので。
https://getshieldsecurity.com/blog/crowdsec-partnership/
これでしばらくスパムの様子を見てみたいと思います。
これにより、もし何かしらフォーラムの動作に不具合等がありましたらご連絡いただければ幸いです。
Shield Security
https://ja.wordpress.org/plugins/wp-simple-firewall/
2022年10月5日 22:58
しばらくは様子見ですね。
これで効果があれば良し。
なければ、残念ですけれど、元に戻すこともできるでしょうし。
基本的には、今の運用でもなんとかなる訳ですしね。
wpForoの不具合は解消して欲しいですけど。
(これさえ解消してくれれば、基本的には問題なさそうですし。)
2022年10月5日 23:12
@yhira さん
とはいえ、何か問題があって使用を停止したとはいえ、そのもだいぶ期間が経っているので改善されている可能性はあります。
https://ja.wordpress.org/plugins/cleantalk-spam-protect/#developers
たしかに多くの修正が履歴に残っていますね。
wpForoはv2しか使えないんですよね…。
使用できればいいんですけど。。
気付けませんでした。 すみません。
今回の問題の本質は、今回の不具合が解消されるかどうかにあるかと思います。不具合が解消されれば、より手軽にスパム対応できるという感じです。
気長に待つ方が、よけいな出費も掛かりませんね。
2022年10月5日 23:15
@mk2_mk2 さん
wpForoの不具合は解消して欲しいですけど。
(これさえ解消してくれれば、基本的には問題なさそうですし。)
最初のお二人の判断、
「そのうち直るでしょう。」
が正解でしたね。
よけいな手間と時間を取らせてしまったことと、
期待したような成果(プラグイン作者が、ちょちょいのちょいで直してくれるはず・・・)が出なかったことで、
元気が出ないです。
2022年10月6日 01:15
意外と腰が重く・・・。
おそらく調べてもくれずに、前もこんなことあったかもしれないから、そんな感じで返事しとくか。
証拠を突き付けるまでは、そんな感じの対応だったことは、少しストレスでしたけれど。
でも、それが普通なんじゃないかと思います。
それと、こちらからの不具合発生の手順の伝え方も足りないところがあったのでしょうね。
そんな風に思っておきましょう。
少なくとも、認識はしていただいたはずですから、それで直ってくれれば成果はあったと思います。
直るかどうか・・・ですね。
Surlofiaさんにも、ご協力いただいて、1番ストレスの掛かるところのご対応をしていただきました。
大変だったと思います。
ありがとうございます。
wpForoのバージョンアップを待ちましょう。
2022年10月6日 22:18
Shield Securityを導入してから今のところスパムはないようですね
ないみたいですよね。
Shield SecurityはIPのブロック機能がすごいっぽい。
Shield Securityは、おかしな行動(違反行動)を複数回行ったり、CrowdSecに引っかかるIPはがっつりブロックしてくれるようです。
昨日プラグインを使うようにしてから24時間くらいですが1,600以上のIPをブロックしてくれています。
それはなかなか強力ですね。
今回のことで少し気になって、セキュリティプラグインを調べてみようとしたら、以下のようなものを見つけました。
(2022/9/21のものみたいですので、比較的新しそうです)
サイトの脅威を排除する優れたWordPressセキュリティプラグイン
https://kinsta.com/jp/blog/wordpress-security-plugins/
そこに、以下のようにあります。
Shield Securityの優れた点
- 設定へのアクセスを特定のユーザーに制限する数少ないセキュリティプラグインの一つ。
- 侵入、ハッキング、ボットなどからサイトを保護。
- 検出後、自動的にハッキングや悪質ボットのブロックなどに対処。
- インテリジェントな保護機能を搭載。煩わしい通知なしでバックグラウンドで自動処理。
- セキュリティプラグインの中で唯一、3種類の二要素認証を無料提供。さらに認証方法の選択も可能。
- プロ版では、6倍以上の強力なスキャンで、サイトのあらゆる分野の問題を検出。
- 登録フォームやパスワードリセットモジュールなど、基本的なフォームのセキュリティを強化することができる。
- ブルートフォース保護、ファイアウォールセキュリティルール、管理者セキュリティアクセス制限を搭載。
そうなんだ・・・と思いつつ。
WordPress.orgのプラグインのページも、特徴だけを見ますと…。
- site probes that generate 404 errors
- failed logins
- logins with invalid usernames
- xml-rpc access
- fake search engine web crawlers
- invalid user agents
- excessive website requests and resource abuse
- and many more signals our security team have identified.
- 404 エラーを生成するサイト プローブ
- ログインの失敗
- 無効なユーザー名でのログイン
- xml-rpc アクセス
- 偽の検索エンジン Web クローラー
- 無効なユーザー エージェント
- 過剰なウェブサイト リクエストとリソースの乱用
- セキュリティチームが特定したその他の多くのシグナル。
「偽のクローラー」「無効なユーザーエージェント」なども判断してブロックしてくれるのなら優秀しもですね。
Googleに偽装したアクセスとか、明らかに変なユーザーエージェントのアクセスって、結構ありますし。
このままバッチリ効果あるようでしたら、今回のことも無駄ではなかったように思います。
Surlofia reacted
トピックスターター 2022年10月7日 20:31
今日もスパムなかったですね。
ここ最近だと2日連続でスパムがなかったことはなかったかも。やっぱボットブロックがかなり効果的っぽい?
今回、Shield Securityプラグインを知ることができたのは、ものすごい収穫だったかも。
Shield Securityプラグインはそこまで日本では知られていないしプラグインっぽいので、自分だったら絶対これに行き当たらなかったような気がします。
Surlofiaさんありがとうございます!
Surlofia reacted
2022年10月7日 21:08
今日もスパムなかったですね。
ここ最近だと2日連続でスパムがなかったことはなかったかも。
確かに・・・。
「最新のメンバー」を見ていると、おそらくスパムユーザーが複数人連続して登録しているように見えます。
それにも関わらず、スパムの書き込みがないということは、高いブロック性能がありそうですね。
Surlofia reacted
2022年10月8日 00:28
こういう優れたプラグインは、日本語訳がついても良いのにと思います。
ただし、基本的にタダ働きだから、翻訳するひとは少ないです。
https://translate.wordpress.org/locale/ja/default/wp-plugins/wp-simple-firewall/
未翻訳 2,913個
2022年10月8日 01:00
こういう優れたプラグインは、日本語訳がついても良いのにと思います。
Wordfenceも、つい最近まで翻訳されませんでしたよね。
2~3ヶ月前?くらいに、急に日本語化されて、ビックリしましたもの。
利用者数とか関係あるんでしょうか。
逆に日本語化されていれば、利用者が増える可能性も。
でも、これだけbotに苦しんでいるサイトって、どれだけあるのか…という気もしますね。
2022年10月8日 01:14
@mk2_mk2 さん
プラグイン翻訳は、ボランティア活動です。
利用者数とか関係あるんでしょうか。
逆に日本語化されていれば、利用者が増える可能性も。
タダ働きでも翻訳したいと感じた人が、翻訳しています。
わたしも、数件、翻訳したことがあります。
https://profiles.wordpress.org/surlofia/#content-translations
※自己満足のためですが、お金にならないと虚(むな)しくなります。
でも、これだけbotに苦しんでいるサイトって、どれだけあるのか…という気もしますね。
ここほど成功しているサイトは極めて少ないと思います。
2022年10月8日 01:21
Surlofiaさん
それを言ったら、このフォーラムだって・・・。
いえ、そもそもCocoonそのものが・・・ですよ。
2022年10月8日 01:32
@mk2_mk2 さん
ときどき、「無償でも成し遂げるべきだ!」と感じるものに出会うときがあるのです。
そのような出来事に出会えたときは、しあわせになれます。
ただし、だれかに強要されてするものではないと考えます。
2022年10月8日 01:45
Surlofiaさん
私にはその手の志はありませんけれど・・・。
教えてもらって当たり前、調べてもらって当たり前・・・という方に出会うと、モチベーションはダウンします。
強要された訳ではありませんから、嫌だったら答えてくれなくても良いとってことなんでしょうけど。
(実際にそういうことをお書きになった方も、昔いましたしね。自分は何も情報提示しないで)
別に翻訳を強要するつもりもないです、ボランティアの方が翻訳すれば・・・なんていう気はないです。
ただ、開発元が戦略として考えても良いのかな・・・と思っただけです。
(もちろん、マーケティングは必要でしょうし、ニーズがなければ考える必要もないと思います)
あとは、Cocoonの開発・保守のことを考えれば・・・。
なんて思ったんですけどね。
いかん・・・話が逸れてますね。
(おそらく噛み合っていない・・・)
これでやめておきます。
トピックスターター 2022年10月8日 22:11
これで3日間スパムがなかったので効果は間違いなさそうですね。
スパムのないフォーラムはほんと快適です 😆
2022年10月8日 22:26
これで3日間スパムがなかったので効果は間違いなさそうですね。
スパムのないフォーラムはほんと快適です 😆
素晴らしい。
こんなに効果があるなんて。
あれだけのIPをブロックしているということは、スパムだけではなさそうな気もします。
通常?の攻撃もブロックできて、スパムもブロックできるとなると、かなり強いです。
2022年10月9日 00:21
やはり、人間が書きこむと無理ですよね。
本当に人間なのかは分かりませんけれど。
(先程のものはスパムですよね)
それでも、これだけ件数が少なければ、助かりますね。
2022年10月9日 02:30
何だか、急に複数書き込みがきました・・・。
(これで、2ユーザーめ)
トピックスターター 2022年10月9日 19:16
さすがに完璧ではなかったようですね。
おそらくCrowdSecにまだIPが登録されていないbotなのかもしれません。
とはいえ、3日で2つの書き込みであれば負担8割減みたいな感覚です。
一時期の削除削除の時とに比べたらもう全然 😊
2022年10月10日 00:37
とはいえ、3日で2つの書き込みであれば負担8割減みたいな感覚です。
一時期の削除削除の時とに比べたらもう全然 😊
そうですね、劇的に減った感覚がありますね。
しかし、今日(昨日?)の2つめのユーザーは、かなり時間を空けて書き込んでいましたね。
(日本時間の9日深夜0時まわった頃と、9日夕方くらいだったような・・・)
こうなると、ユーザー削除なり、ブロックする必要もあるんだなぁ・・・と、以前わいひらさんが仰っていた対策が必要なんだと思いました。
(そこが、また手間です)
reCAPTCHA V2は突破されることが多いみたいですし、V3でそういう登録も減るのであれば、V3にも対応してほしいものですけど。
(とは言え、V3も突破されることがあるみたいですよね)
トピックスターター 2022年10月10日 19:28
ずっとreCAPTCHA v2を使っているところを見ると、v3には何かしら使用上の問題があるのかもしれませんね。
あんなwpForoを大規模改修しているのに、v3に変更するわずかな手間を惜しむような作者さんではないような気がします。
2022年10月11日 01:53
あんなwpForoを大規模改修しているのに、v3に変更するわずかな手間を惜しむような作者さんではないような気がします。
確かに。
その勢いで、wpForoの不具合も修正されて、ユーザーの削除も気兼ねなくできるようになる日を、待ちましょう。
トピックスターター 2022年10月12日 20:05
今日の現時点でだいたい一週間です。
一週間でスパム書き込みが3つ?であれば大幅削減ですね。
前は多い週は30くらいはあったような気がする。削除コスト1/10で効果覿面。
2022年10月12日 21:53
かなり減りましたね。
以前も書きましたけれど、最新のメンバーを見ていると、スパムユーザーと思われるユーザー登録は、そこそこある気がします。
それでも、スパム自体が減るということは、やはり「Shield Security」の効果なんだと思います。
予想以上に効果がありそうですね。
トピックスターター 2022年10月13日 23:03
以前も書きましたけれど、最新のメンバーを見ていると、スパムユーザーと思われるユーザー登録は、そこそこある気がします。
最新のメンバーってどこから見ています?
だとしたらShield Security書き込みはブロックできているのに、ユーザー登録をブロックできないのは謎ですね。
あと最近気づいたんですけど、Shield Securityを入れてからログインの有効時間が短くなったような気がする。
以前は、1週間以上はログイン状態が続いていたような気がするけど、今は1~3日以内でログインが一旦切れているような。
セキュリティー上長くログインしているのはあまり良くないのでShield Securityがセッションを切っているのかもしれません。
ここらへんはShield Securityを使う上での難点といえば難点かも。
2022年10月13日 23:06
最新のメンバーってどこから見ています?
フォーラム下部の以下の部分です。
ここの名前をクリックして、メンバーの情報を見て確認してます。
アイコンとか、サイトの宣伝のものになってたりすると、これはスパムだなと思ったりします。
(名前が、サイト名になっているものもありますし。)
(名前が、サイト名になっているものもありますし。)
あとは、プロフィール情報が入っていれば、それでも判断できますね。
ただ、さいきんプロフィール情報が表示されないような気がします。
(入力がないのかもしれないです)
(入力がないのかもしれないです)
あと最近気づいたんですけど、Shield Securityを入れてからログインの有効時間が短くなったような気がする。
これは不便ですね。
しかし、スパムがブロックできるならというところでしょうか。
トピックスターター 2022年10月13日 23:20
フォーラム下部の以下の部分です。
ありがとうございます。そこのことだったんですね。
何かしら一覧があるのであれば知らなかったので教えていただこうと思ってお聞きさせていただきました。
そんな見分け方がありですね僕はそこまで気をつけて見てなかったです。
しかし、スパムがブロックできるならというところでしょうか。
ユーザーさん達には不便をかけて大変申しわけないのですが、スパム対応はほんと面倒なのでブロック優先となるかもしれません。
たまに書き込んでいる途中にセッションが切れて、書き込んだ文章がパァになることがあります(僕の場合、普段は別エディターに書いてコピペするような対策はしているのですが稀にあります)。
セッションの有効期間が短くなることで、その確率は上がるかもしれませんね 😓
2022年10月14日 00:43
何かしら一覧があるのであれば知らなかったので教えていただこうと思ってお聞きさせていただきました。
私も、一覧があればなぁ…と思うんですよね。
あるにはあるのですが、登録日でソートされないみたいですよね。
(他の項目等でも、ソートできれば・・・)
登録日から数日経っていて、かつ、投稿などがゼロであれば、スパムユーザーの可能性は高いと思うんですよね。
添付画像だと、少なくとも左上はそうだと思います。(他も怪しいものがありますが・・・)
ユーザーさん達には不便をかけて大変申しわけないのですが、スパム対応はほんと面倒なのでブロック優先となるかもしれません。
たまに書き込んでいる途中にセッションが切れて、書き込んだ文章がパァになることがあります
途中でパァになるのはツラいかもしれないですね。
ただ、事前に分かっていれば、ログインの頻度を上げるなど対処はできると思います。
トピックスターター 2022年10月14日 19:36
今日もログインを要求されたので、やっぱログインの有効期間は短くなっているようですね。
フォーラムにログインした時はログインが有効な状態で、書き込んでいる間にセッションが切れてパァというのがこれまでに5、6回あります…。
フォーラムを表示したときにログインが切れていれば、再ログインすればそれで良いのですが、上記のようなケースが微妙に厄介です。
書き込む直前はブラウザーをリロードしてからとしておけば食らわないんですが、結構すぐも面倒で…。
僕は、一旦こういったエディターに書き込んでからコピペだ貼り付けるので、今は大丈夫なんですが、フォーラム利用になれていない方などは、そのまま書き込まれると思うので運が悪かったらくらいそう…。
https://nelog.jp/wp-content/uploads/2022/10/chirashi-1.zip
2022年10月23日 00:48
ここに書いて良いものか・・・とは思いましたが。
私も、ちょっとしたメモなどは、Windows標準のメモ帳を良く使います。
保存するまでもないようなものも、作業を中断する場合は、ファイルとして保存せねばならず、結構面倒に思ってました。
しかも、いい加減な名前で複数保存していたりすると、どのファイルか分からなくなったり・・・。
(同じファイルを起動せず、直接メモ帳を起動してメモって、それを保存するとそういう感じに)
前置きが長くなりましたが・・・。
ちなみになのですが、このエディタ、1つ戻れるだけで良いので「元に戻す」機能をつけることは可能でしょうか。
貼り付けミスをして、元々ある文字に重ねてしまった場合に、戻したい時があるような気がしました。
(できなければ仕方ないです、できればいいなくらいな感じです。)
トピックスターター 2022年10月23日 01:05
最新版(v2.0.5)にアップしたのでURLを貼っておきます。
https://nelog.jp/chirashi
元に戻すことは出来るのですが、本当にその通りでひとつだけしか戻れなかったので、ややこしくて必要ないかなと思ってしまって実装したものを削除してました。
後で試しに実装したものをアップしたいと思います。
トピックスターター 2022年10月23日 01:06
以前は、1週間以上はログイン状態が続いていたような気がするけど、今は1~3日以内でログインが一旦切れているような。
ちなみに、先日こちらのログイン期間を一週間に設定しておきました。
トピックスターター 2022年10月23日 01:24
元に戻すボタンを機能追加したv2.0.6をアップしておきました。
https://nelog.jp/chirashi
なんか僕の勘違いで一回だけだと思い込んでいたけど、何度もアンドゥできるっぽい。
※リドゥを実装するとしたらかなり面倒になりそう(今回のように手軽にはできない)
2022年10月23日 02:03
ちなみに、先日こちらのログイン期間を一週間に設定しておきました。
あ、できたんですね。
これならば、そんなに困らなさそうですね。
2022年10月23日 02:06
元に戻すボタンを機能追加したv2.0.6をアップしておきました。
ありがとうございます。
只今スマホからなもので、明日試してみます。
なんか僕の勘違いで一回だけだと思い込んでいたけど、何度もアンドゥできるっぽい。
※リドゥを実装するとしたらかなり面倒になりそう(今回のように手軽にはできない)
シンプルなエディタということで、むしろ1回だけ戻れれば十分な気もします。
そうであれば、リドゥを考える必要もないと思うんですよね。
そうは言っても、何回か戻れて支障はないと思いますし、リドゥも割り切れば良いと思います。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。