サイト内検索
タグ選択をチェックリスト形式にするとタグが消える | 要望 | Cocoon フォーラム

Topic starter2020年3月12日 08:03
いつもお世話になっております。
2.1.2にアップデートしてタグのチェックリスト形式を使ってみました。
投稿の編集画面でタグを選択しても、チェックしたタグが設定できません。
もともとタグが設定してあった投稿を開いて保存すると、タグが全て消えてしまいます。
投稿一覧のクイック編集では、選択したタグがちゃんと設定できます。
スクリーンショット、テストした手順はこちらの記事で。
http://test2020.rdy.jp/post-2283/
環境は下記の通り、独自カスタマイズなどはしていません。
----------------------------------------------
サイト名:テスト
サイトURL: http://test2020.rdy.jp
ホームURL: http://test2020.rdy.jp
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:5.3.2
PHPバージョン:7.3.14
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate
言語:ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.1.2
カテゴリ数:2
タグ数:3
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.0
style.cssサイズ:1427バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:1
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
JavaScript(フッター):1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
WP Multibyte Patch 2.8.3
----------------------------------------------
それから、ちょっと気になったのですが、
今回のアップデートでは「バージョン2.1.1.4に更新します」というメッセージが出たのに、なぜか2.1.2になりました。
もともと2.1.1.4を使っていたところでは「お使いのテーマはすべて最新版です。」と表示され、自動更新されないようです。
よろしくお願いします。
わいひら 件のいいね!
2020年3月12日 11:18
ご連絡ありがとうございます。
不具合を確認いたしました。
ビジュアルエディターで問題なく選択できていたので、ブロックエディター側のタグも選択できているものと思っていました。
とりあえず、修正方法を調べましたが、すぐにはわからなかったので、一旦この機能は実装停止としたいと思います。
既に停止したバージョンがダウンロードできるようになっています。
今回のアップデートでは「バージョン2.1.1.4に更新します」というメッセージが出たのに、なぜか2.1.2になりました。
これはあまり気にする必要はないです。
既に最新版のファイルはダウンロードできるようになっているだけです。
「バージョン2.1.1.4に更新します」は、自動アップデート情報を更新していないだけで問題ないです。
いつも、ファイルの方を先に公開して、今回のような不具合がないかを確認して、自動アップデート情報を更新しています。
https://wp-cocoon.com/theme-auto-update/
Topic starter2020年3月12日 11:51
確認ありがとうございます。
チェックリスト形式、下記のページを参考にfunction.phpに追加して今まで使っていました。
https://yuki.world/wp-change-tagbox/
ブロックエディターでも問題なく使えていたのですが、クイック編集には対応していない点が不満でした。
今回Cocoonで新しく追加され、とても嬉しかったのですが残念です。
「バージョン2.1.1.4に更新します」は、自動アップデート情報を更新していないだけで問題ないです。
2.1.1.4からは更新できなかったので、アップデートに何か不具合があったのかと心配していました。
問題ないと言うことで安心いたしました。
では、修正を心待ちにしております。
わいひら 件のいいね!
2020年3月12日 11:58
わいひらさん
導入時の確認が不十分だったようで、申し訳ありません。
2020年3月12日 21:02
https://yuki.world/wp-change-tagbox/
これだと、ブロックエディターでタグ入力エリアが2つできてもしまいますしね…。
http://unnunkannun.com/2017/12/13/post-489/
これも試してみたけど、ブロックイターではダメっぽい。
ただこれらの情報を元に、もう一度時間がある時に、方法を探ってみようと思います。
導入時の確認が不十分だったようで、申し訳ありません。
いえいえ、僕もブロックエディターでしっかり動作確認すべきでした。
リフィトリー 件のいいね!
Topic starter2020年3月13日 10:31
これだと、ブロックエディターでタグ入力エリアが2つできてもしまいますしね…。
そういえばそうでした。
普段はデフォルトのタグ入力エリアを非表示にしているので忘れていました。
それに、デフォルトの位置(カテゴリーの下)ではなく、別のメタボックスになってしまうんですよね。
とても便利な機能ですが、なくてもなんとかなるなので気長に待ちます。
良い方法が見つかるといいですね。
2020年3月14日 20:21
このトピックは、TODOとして、要望フォーラムに移動しておきます。
2020年6月30日 20:35
https://nldot.info/how-to-change-the-tags-to-checkbox-in-gutenberg/
久しぶりに上記のカスタマイズを試してみたら、なんか正常動作しているようです。
WordPressで修正があったのかもしれません。
2020年6月30日 20:36
なので、以前の機能を元に戻しておきました。
------------------------------------------------
https://github.com/yhira/cocoon
最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。
FTPでのアップデート方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/ftp-update/
------------------------------------------------
僕の環境では、タグ情報も問題なく保存されているようです。
Topic starter2020年7月15日 13:53
先ほど気が付いて、無事に動作することを確認しました。WordPressのバグだったのでしょうかね。
これで管理が楽になります。ありがとうございました。
わいひら 件のいいね!
2020年7月15日 19:37
先ほど気が付いて、無事に動作することを確認しました。WordPressのバグだったのでしょうかね。
不具合だったっぽいですね 🤣
ご確認いただきありがとうございます!