サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年9月10日 13:52
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
https://chakamaru.xsrv.jp/ken-test
相談内容:
制作途中ですが、1カラムなどのブロックを画面全幅に表示したいのですが、
両脇と上下のブロック間に余白ができてしまうのは何故でしょうか?
ヘッダー下の余白も広いので狭く調整したいです。
解決のために試したこと:
Cocoon設定⇒カラム⇒コンテンツ幅1600、カラム間余白設定0にしてます。
色々調べても改善されず、こちらのQ&Aにて子テーマの追加CSSに以下を入れても変わりません。
https://wp-cocoon.com/community/customs/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E4%B8%8B%E3%81%A8%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AE%E4%BD%99%E7%99%BD%E8%AA%BF%E6%95%B4%E6%96%B9%E6%B3%95/
子テーマの追加CSSに入れた内容
.article h2, .article h3, .article h4, .article h5, .article h6 {
margin-top: 0;
}
その他、追加CSS等は入れてません。
固定ページのページタイプ⇒1カラム(フルワイド)にしてますが、その影響でしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
環境情報:
----------------------------------------------
サイト名:ken-test
サイトURL: https://chakamaru.xsrv.jp/ken-test
ホームURL: https://chakamaru.xsrv.jp/ken-test
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:6.8.2
PHPバージョン:8.0.30
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8,zh-CN;q=0.7,zh;q=0.6
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.8.7.1
カテゴリー数:1
タグ数:0
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:845 バイト
functions.phpサイズ:203 バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
CloudSecure WP Security 1.3.18
----------------------------------------------
2025年9月10日 16:01
@takamaru7131 さんへ。
確認ですが、以下のトピックはご覧いただいておりますでしょうか?
サイトを拝見させていただきまして、ブラウザに搭載されているデベロッパツールで確認したところ、どうも上記で取り上げられているとおり、main要素にあたっているpaddingが消し切れていないようです(スクリーンショット)。
よって、このpaddingを無効化する(0にする)追加CSSが必要となります。
.main { padding: 0px; }
※上記は一例です。必ず自分で調べたり試したりしてみるなどして、ご確認よろしくお願いいたします。
なお、デザイン・CSSを編集いただく上ではデベロッパツールは必須級のツールになりますので、これを機に使えるようになっていただくと良いかと思います。
(上記はChromeの例ですが、主要ブラウザではどちらでもご利用いただけるかと思います)
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。