サイト内検索
Cocoonフォーラム
 
  
  
  
  書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
	                                     トピックスターター                    2022年8月11日 20:03  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            【相談内容】
はじめまして、この度はじめてCocoonを使わせていただきました。
《やりたいこと》
固定ページの一部にカテゴリー別に投稿記事を2件ずつ表示させていです。
表示させたい内容は以下の通りです。
・サムネイル
・タイトル
・カテゴリー
・タグ
どうしても自分ではカテゴリーとタグの表示ができませんでした。
《解決のために試したこと》
(1)新着記事一覧を表示するショートコードを使用。
 →サムネイルとタイトルの表示はできました。
(2)ブログカードの使用。
 →サムネイルとタイトルの表示はできました。
※画像を添付いたします。
《環境情報》
只今ローカルでサイトを作成の為、URLはありません。
以下環境情報です。
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.4.7
カテゴリ数:9
タグ数:11
ユーザー数:2
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:1116バイト
functions.phpサイズ:203バイト
いろいろと検索いたしましたが解決に至らず、こちらでご相談させていただきました。
ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
	                                     トピックスターター                    2022年8月12日 14:10  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @chu-ya 様
はじまして。ご回答いただきましてありがとうございます!
> 標準のカードでカテゴリー、タグを表示する機能はないと思います。
 そうなんですね、承知しました。
つきましてはchu-ya 様が添付してくださった画像の様にfunctions.phpに自作のショートコードを追加してカテゴリー、タグを表示する方法を、具体的に教えていただくことは可能でしょうか?
お忙しいところお手数おかけしますが、よろしくお願いします。
	                                     トピックスターター                    2022年8月12日 14:57  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @chu-ya 様
ご返信ありがとうございます!
注意事項について、かしこまりました。
すべて自己責任で行います。
仕様につきましては、投稿IDを2件指定(指定順)でお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いします!
	                                                        2022年8月12日 15:35  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @izuna さん
●説明
本コードはnavi_listを流用しています。
- type=カードに枠線を表示する
- bold=記事タイトルを太字
スニペットの部分に、カテゴリー、タグを出力するように改造しています。
カテゴリー、タグのclassは親テーマのclassに合わせ、cat-link、tag-linkとしています。
ショートコード名(my_list)も含め、必要に応じ変更して下さい。
●使い方
[my_list id="投稿ID,投稿ID"]
投稿IDは3個以上でも表示できます。
必ずカンマで区切って指定して下さい。
●お願い事項
恐れ入りますが、解決済みの場合、「解決済み」リンクをクリックをお願いします。
●方法
functions.phpに以下のコードを追加します。
add_shortcode('my_list', function($atts) {
  extract(shortcode_atts(
    array(
      'id' => [],
    ), $atts
  ));
  if (!($id)) return '';
  $aryId = explode(',', $id);
  // 投稿取得
  $args = array(
    'posts_per_page'=> -1,
    'orderby'   => 'post__in',
    'post_type' => 'post',
    'post__in'  => $aryId,
  );
  $the_query = new WP_Query($args);
  if ($the_query -> have_posts()) {
    while ($the_query -> have_posts()) : $the_query -> the_post();
      $snippet_text ='';
      // カテゴリー作成
      $categories = get_the_category();
      $snippet_text = '<div class="entry-categories">';
      foreach ($categories as $category) {
        $snippet_text .= '<span class="cat-link">' . $category->name . '</span>';
      }
      $snippet_text .= '</div>';
      // タグ作成
      $snippet_text .= '<div class="entry-tags">';
      $tags = get_the_tags();
      foreach ($tags as $tag) {
        $snippet_text .= '<span class="tag-link">' . $tag->name . '</span>'; 
      }
      $snippet_text .= '</div>';
      // カード作成
      $atts = array(
        'prefix'  => WIDGET_NAVI_ENTRY_CARD_PREFIX,
        'title'   => get_the_title(),
        'url'     => get_the_permalink(),
        'snippet' => $snippet_text,
      );
      $html .= get_widget_entry_card_link_tag($atts);
    endwhile;
    // wrap作成
    $atts = array(
      'bold' => '1',
      'tag'  => $html,
      'type' => '2'
    );
    $html = get_navi_card_wrap_tag($atts);
  }
  //グローバル変数復元
  wp_reset_postdata();
  return $html;
});
	                                     トピックスターター                    2022年8月12日 18:13  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @chu-ya 様
ご返信・コードのご提供感謝申し上げます!
早速子テーマのfunctions.phpにコードを追加いたしました。
カードの表示は問題ありませんでしたが、エラーメッセージが表示されてしまいました。
エラーメッセージは以下の通りです。
Warning: Undefined variable $html in C:\xampp\htdocs\wp_2\wp-content\themes\cocoon-child-master\functions.php on line 56
子テーマのfunctions.phpの56行目を確認したところ
$html .= get_widget_entry_card_link_tag($atts);
というコードが記入されております。
phpに疎くてエラーの修正方法がわからず、大変申し訳ありませんがご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いします!
	                                     トピックスターター                    2022年8月12日 19:09  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @chu-ya 様
ご返信ありがとうございます!
コードを追加したのですが、添付画像の通り、以下のエラーが出てしましました。
syntax error, unexpected variable "$html"
自分でも調べてみます。
よろしくお願いします!
	                                     トピックスターター                    2022年8月12日 19:37  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            @chu-ya 様
お世話になっております!
「解決済み」ボタンを押したつもりですが、反映されてないでしょうか?
こちらの画面ではグリーンのチェックマークが見えるのでおそらく反映されたかと思います。
すみませんが、よろしくお願いします!
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。








 
 
