Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

吹き出し内に空白の一行が勝手に生成され...
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] 吹き出し内に空白の一行が勝手に生成されます

3 投稿
2 ユーザー
0 Reactions
30 表示
(@pisaya)
New Member Registered
結合: 18時間前
投稿: 2
トピックスターター  

不具合・カスタマイズ対象ページのURL: https://wellness-lake.com/disabled-discount-how-to/

 

相談内容:

Wordpressの「ブロック」→「フキダシ」機能を使って、吹き出しを作成したのですが、

吹き出しの中に打ち込んだ文章の最後に、勝手に一行分の空白が出来てしまいます。(添付画像をご参照ください)

空白部分を消す方法を教えて頂きたいです。

 

不具合の発生手順:

Wordpressの「ブロック」→「フキダシ」を選択→文字を打ち込む→下書きを保存→プレビュー

編集画面では問題ないのですが、プレビューや公開した記事を見ると、吹き出し内に空白の一行が発生しています。

 

解決のために試したこと:

下記の2つの方法を試しましたが改善しませんでした。

https://wp-cocoon.com/community/bugs/%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%80%81%EF%BC%91%E8%A1%8C%E5%88%86%E3%81%AE%E7%A9%BA%E7%99%BD%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99/

https://www.perplexity.ai/search/wordpresstechui-kichu-siniwen-tcUUgFRtS1eIqbBeSiSGWA?0=d

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

----------------------------------------------
サイト名:Wellness lake
サイトURL: https://wellness-lake.com
ホームURL: https://wellness-lake.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-grayish-topfull/style.css
WordPressバージョン:6.7.2
PHPバージョン:8.4.3
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br, zstd
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.8.5.3
カテゴリー数:1
タグ数:0
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:845 バイト
functions.phpサイズ:203 バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
BackWPup 5.0.9
Broken Link Checker 2.4.2
ConoHa WING コントロールパネルプラグイン 1.2
ConoHa WING 自動キャッシュクリア 1.0.0
Contact Form 7 6.0.5
EWWW Image Optimizer 8.1.3
LIQUID SPEECH BALLOON 1.2.5
reCaptcha by BestWebSoft 1.80
SiteGuard WP Plugin 1.7.8
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
WP Multibyte Patch 2.9
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
----------------------------------------------

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

 

以上になります。恐れ入りますがご教示の程よろしくお願いいたします。


   
大門未知子
(@chu-ya)
Illustrious Member Registered
結合: 3年前
投稿: 3417
 

●原因

Cocoon標準の「吹き出し」ブロックではありません。

プラグイン「LIQUID SPEECH BALLOON 1.2.5」の吹き出しを使用しているため、文の下にmargin-bottom(余白)が設定されてしまします。


●対策

以下のCSSを追加し、LIQUID SPEECH BALLOO内の文の余白を無効にします。

.body .liquid-speech-balloon-text > *{
margin-bottom:0;
}
この投稿は18時間前 3回ずつ大門未知子に変更されました

   
(@pisaya)
New Member Registered
結合: 18時間前
投稿: 2
トピックスターター  

@chu-ya 大門未知子

早急にご回答いただき誠にありがとうございます。

教えて頂いた方法で無事解決することが出来ました!

 

Cocoon標準の「吹き出し」ではなく、プラグイン「LIQUID SPEECH BALLOON 1.2.5」を使用していたのですね。

自分で入れたはずなのに気付いておりませんでした…汗)

 

また何かありましたら質問させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


   
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました