サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
2021年7月25日 14:43
@miyoshi さん
以下の方法で、フォルダの情報を見ることはできますか?
ファイルまたはフォルダの情報を見るには、「command + I」または右クリック(副クリック)のメニューから「情報を見る」を選びます。
トピックスターター 2021年7月25日 14:53
@tohyo2020) 様
こんがらってきました笑
脳みそが沸騰しそう。
次回買い換えるなら、Windowsにします。
ファイルまたはフォルダの情報を見るには、「command + I」または右クリック(副クリック)のメニューから「情報を見る」を選びます。
ちょっと、これを見て分からなかったら…またコメントします
子どもが帰ってくると、またできなくなるので…
2021年7月25日 14:57
macで拡張子を表示する方法は、macOSガイドに載っているみたいですよ。
Macでファイル名拡張子を表示する/非表示にする
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp2304/mac
ではでは、またこれだけで立ち去ります。。。
(まだまだがっつり作業中。)
トピックスターター 2021年7月25日 15:04
情報見る事出来ましたー!
32,674,217バイト(41.8MB)でした!
で…どうしたらいいでしょうか…。
2021年7月25日 15:11
すみません、今は自分の作業中で、時々しかここにはこれないので、ちょっと状況を把握していないのですが。
今はどういう状況なんでしょう?
2021年7月25日 15:14
正式名称「cocoon-master」フォルダ→圧縮
WordPress管理画面へアップロード
これで、親テーマ上書き完了です。
です。
2021年7月25日 15:15
ん?
32,674,217バイト(41.8MB)でした!
これって、何の容量ですか?
画像添付を試して欲しいですね。
文字だけでは危険です。
なぜ、画像添付できないのでしょう?
画像の容量オーバー?
画像の拡張子?
2021年7月25日 15:18
確認は、
管理画面ダッシュボード>外観>親テーマが1つしか存在しないこと。
親テーマにマウスカーソル合わせて「詳細」クリック、バージョン: 2.3.3.10であれば「OK」
完了したら子テーマの手順に進みます。
トピックスターター 2021年7月25日 15:21
以下の方法で、フォルダの情報を見ることはできますか?
ファイルまたはフォルダの情報を見るには、「command + I」または右クリック(副クリック)のメニューから「情報を見る」を選びます。
申し訳ないです。リフィトリー様の情報を見る事でした。
よくよく見たら、cocoon-master32.7MBと、書いてあります。
やっぱり普通に圧縮していいんですよね
2021年7月25日 15:23
Miyoshi さん
出先ですが、cocoonの親テーマのフォルダサイズは、31MB程度だと思います。
それに近いサイズであれば、zipファイルに圧縮して、インストールしてください。
2021年7月25日 15:25
@miyoshi さん
見てます?
正式名称「cocoon-master」フォルダ→圧縮
WordPress管理画面へアップロード
これで、親テーマ上書き完了です。
です。
見ていないなら離脱します。
2021年7月25日 15:29
miyoshiさんは、圧縮という操作はできるのですね?
だとすれば、まずは圧縮です。
ちなみに、もしSafariをご利用であれば。
以下の手順で、自動解凍の解除ができるらしいです。
- 「Safari」メニューから「環境設定」を選択する
- 「一般」を選択し、「ダウンロード後、"安全な"ファイルを開く」のチェックボックスの選択を外す
これを設定しておけば、ダウンロード時にzipはそのままで、解凍されないはずです。
2021年7月25日 15:37
miyoshiさんは、圧縮という操作はできるのですね?
だとすれば、まずは圧縮です。
できます。何度かやりすぎて「cocoon-master-2」というフォルダを親テーマにアップロードした後、削除してもらっています。
2021年7月25日 15:44
なるほど。
とりあえず、miyoshiさん待ちですね。
私はまだ作業中で、時々しか見にはこれないので。。。
とりあえず、ブラウザは開きっぱなしにはしておきます。
2021年7月25日 15:46
親テーマのインストール完了確認は
確認は、
管理画面ダッシュボード>外観>親テーマが1つしか存在しないこと。
親テーマにマウスカーソル合わせて「詳細」クリック、バージョン: 2.3.3.10であれば「OK」
完了したら子テーマの手順に進みます。
です。
トピックスターター 2021年7月25日 16:04
画像を送れなくてすみません…。圧縮はしています。
以下の手順で、自動解凍の解除ができるらしいです。
- 「Safari」メニューから「環境設定」を選択する
- 「一般」を選択し、「ダウンロード後、"安全な"ファイルを開く」のチェックボックスの選択を外す
↑これも外しました。
圧縮後のファイル名は→cocoon-master.zip 15.1MB と記載です。
インストールするのは、この圧縮したものをインストールしていいのですよね
前回も同じような事をしたと思うので…確認のために質問しました。
2021年7月25日 16:10
物資不足が発覚したので、買い出しのため外出します。
しばらく席を外します。
(時々スマホで覗くようにはします。)
2021年7月25日 16:11
それほど難しい内容ではなく、回答者が何人もいるとトピ主さんが混乱するため、私は外します。
トピックスターター 2021年7月25日 16:26
出来ました!!!!
2021年7月25日 16:31
@miyoshi さん
確認してみてください。
親テーマのインストール完了確認は
確認は、
管理画面ダッシュボード>外観>親テーマが1つしか存在しないこと。
親テーマにマウスカーソル合わせて「詳細」クリック、バージョン: 2.3.3.10であれば「OK」
完了したら子テーマの手順に進みます。
です。
2021年7月25日 16:35
親テーマは、2.3.3.10になってます。
スマホからなので、これくらいしか分かりません。
2021年7月25日 16:47
@miyoshi さん
miyoshi さんのこれまでは、「親テーマを利用して記事を書いていた」
→「親テーマアップデート通知で、更新」してしまうと自分のカスタマイズ設定がおかしくなる。
通常:子テーマ「Cocoon Child」を有効化して独自カスタマイズを行います。
→「親テーマアップデート通知で、更新」して、最新に保つことができる。
目的:下書き保存していた記事を編集しようとしたら画面が真っ白で書けない、を解消する。
親テーマと子テーマの関係がなかったので、先程は親テーマを入れました。
2021年7月25日 16:57
4,ConoHa WING からインストールしたCocoonの親テーマを削除します。(もし、ConoHaからインストールした子テーマが残っているようでしたら、それも削除します)
5、このCocoonのサイトからダウンロードした、Cocoonの親テーマと子テーマをインストールします。(Macの場合は、ダウンロードした時点でZipファイルが自動解凍されてしまう場合があるようです。その場合は、再度Zipファイルに圧縮し直してください。)
6、インストールしたCocoonの子テーマを有効化します。
7、バックアップしておいたテーマ設定を子テーマに復元します。
8、バックアップしておいた各種コードを、子テーマに設定します。
親テーマは完了している様子ですから、
リフィトリーさんの手順に従い、子テーマを削除して「子テーマ」を親テーマ同様にアップロードしてください。
トピックスターター 2021年7月25日 17:01
2021年7月25日 17:04
@miyoshiさん
ありがとうございます。今私は子テーマの状態になっているのでしょうか?!
子テーマで記事を書いたり、みんなと同じようにカスタマイズ?みたいなのも出来るんですか?
現在は、子テーマが有効になっています。
記事が書けるかどうか試してみてください。
子テーマが有効になっているので、子テーマでカスタマイズすることも可能です。
2021年7月25日 17:08
6、インストールしたCocoonの子テーマを有効化します。
7、バックアップしておいたテーマ設定を子テーマに復元します。
8、バックアップしておいた各種コードを、子テーマに設定します。
お忙しところすみません、7までは順を追って行いました。7は(リストア)の復元ということでよかったですよね、、。8を設定しようと→設定→解析・認証にいくと、すでにアナリティクス・サーチコンソール等のIDが入力されていました‥。手順間違えましたでしょうか?
のところまで行っていたのを見逃しました。失礼しました。
2021年7月25日 17:09
@tohyo2020 さん
miyoshiさんの場合は、Cocoonの親テーマのみで運営していたのですが、その親テーマがConoHa WINGからインストールしたもので、ダッシュボードでのアップデートが不可能であったことから、一旦、WordPressのデフォルトのテーマに切り替え、ConoHaからインストールした親テーマを削除し、Cocoonのサイトからダウンロードした親テーマと子テーマをインストールして、子テーマを有効化している状態でした。
その次に、親テーマをGitHubからダウンロードしてインストールした。という訳です。
トピックスターター 2021年7月25日 17:13
下書きではなく、新規に記事を投稿すると、どうですか?
新規追加でも、画面は白です
トピックスターター 2021年7月25日 17:18
何かした方がいいですか…
2021年7月25日 17:21
@miyoshi さん
新規追加でも、画面は白です
上記の文字だけだと、よくわからないので、やはり、画面のキャプチャを添付していただきたいです。
Macでの画面のキャプチャ方法はご存じですか?
Mac でスクリーンショットを撮る
https://support.apple.com/ja-jp/HT201361
2021年7月25日 17:23
@miyoshi さん
画面の一部を取り込む方法
「shift」「command」「4」の 3 つのキーを同時に長押しします。
十字型のカーソル をドラッグして、画面の取り込みたい部分をドラッグして範囲選択します。選択範囲を移動するには、スペースバーを押しながらドラッグします。スクリーンショットの撮影をキャンセルするには、「esc」(Escape) キーを押します。
2021年7月25日 17:38
@miyoshi さん
@leafytree スクショはできたんですが…送り方がわからないです
すぐ下にある「ファイルを選択」のボタンをクリックすると、ファイルを選んでいけるパソコンの画面が表示されませんか?
そこで、スクショしたpngファイルを選択すれば良いはずです。(Mac使ったことありますが、昔なので忘れちゃっています)
なんとかやってみてください。できるはずです。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。