Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

グローバルメニューなどのアイコンが表示...
 
共有:
通知
すべてクリア

グローバルメニューなどのアイコンが表示されません。

9 投稿
3 ユーザー
5 Reactions
174 表示
(@tanbo)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

初歩的な質問申し訳ございません。

サイトアイコンフォントなど変更し、

キャッシュなどクリアしましたが

アイコンがずっと表示されないままです。

 

ご教示よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------
サイト名:
サイトURL:
ホームURL:
コンテンツURL:wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-2.8.8
スタイルシートURL:wp-content/themes/cocoon-2.8.8
親テーマスタイル:wp-content/themes/cocoon-2.8.8/style.css
スキン:wp-content/themes/cocoon-2.8.8/skins/skin-colors-pink/style.css
WordPressバージョン:6.8.3
PHPバージョン:8.3.21
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.8.8
カテゴリー数:7
タグ数:0
ユーザー数:3
----------------------------------------------
Gutenberg:1
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-2.8.8/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
CloudSecure WP Security 1.3.18
Health Check & Troubleshooting 1.7.1
Jetpack 15.0.2
----------------------------------------------



   
引用
大門未知子
(@chu-ya)
Illustrious Member Registered
結合: 4年前
投稿: 3871
 

●回答

投稿者:: @tanbo

Font Awesome:5

どこのアイコンなのでしょうか?
実際のページを確認しないと、分かりませんが、Font Awesome5のCSSクラスでないからだと思います。
CSSクラスの確認を願います。

 



   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9210
 

別件ですけれど。

(FontAwesomeの件とは無関係です)

親テーマのインストール先が、標準のディレクトリとは異なります。

投稿者:: @tanbo

テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-2.8.8
スタイルシートURL:wp-content/themes/cocoon-2.8.8

そのため、今後アップデートができませんので、標準のものに、インストールし直すことを、強くお勧めします。



   
わいひら reacted
返信引用
(@tanbo)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

@chu-ya 

ご返信いただきありがとうございます。

また説明不足で大変申し訳ございません。

 

https://yyandyy.com/blog/

上記がブログURLです。

ご確認をお願いいたします。

 

 



   
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9210
 

自サイトは以下。

投稿者:: @tanbo

https://yyandyy.com/blog/

しかし、実際にFontAwesomeのアイコンフォントを読み込もうとしているのは以下。

https://umiya.blog/blog/~

 
 
上記のようなエラーになっています。
(他サイトから読み込もうとしているというエラー)
 
 
その他にも、親テーマ等の読み込みも、他サイト(https:// umiya.blog/blog/~)になっているようです。
 
移行か何かして、URLの置換をしていないのかも?


   
わいひら reacted
返信引用
(@tanbo)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

@mk2_mk2 

ご返信いただきありがとうございます。

 

メイクショップの運営しており、ワードプレスのURLのドメイン部分を

メイクショップのドメインに書き換えてもらっています、それが原因かもしれません…。

 



   
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9210
 

makeshopのWordpress連携オプションのことでしたら、かなりコツが必要かと思います。

確か、ネットに詳しく書いてあるサイトがあったと思います。(某企業のmakeshopの担任になってしまった方がお書きになっていたような)

過去のお問い合わせで、教えていただいだと思いますが、今直ぐには出てこないです。

(只今出先でスマホから投稿しているもので)

ちなみに、過去のお問い合わせはいくつかありますので、フォーラムを検索してみると良いと思います。

 

makeshopのWordPress連携オプションでアイコンやロゴが非表示になる件について
https://wp-cocoon.com/community/postid/84768/

[解決済] ギャラリーブロックを入れると更新できない(投稿ページ)です
https://wp-cocoon.com/community/postid/76895/

 

makeshopのWordpress連携オプションは、独自のもので、もはやCocoonとは関係ないです。

特殊な環境で、makeshop未導入の者には確認しようもないことは、ご承知置きください。



   
わいひら reacted
返信引用
(@tanbo)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

@mk2_mk2

ご丁寧にご案内いただき、誠にありがとうございます。

原因が分かりましたので、教えていただいた内容を

もとに調べてみたいと思います。
ご共有いただき心より感謝申し上げます。

とても分かりやすく優しく教えていただき、本当に助かりました!☺



   
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9210
 

ちなみに、以下のことですね。

「WordPress連携オプション」
https://www.makeshop.jp/main/attraction/wordpress_option/

 

先程の返信で書いたサイトは以下です。

makeshopのWordPress連携オプション利用時に発生するプレビューエラー・ブロックエディターエラー・Webフォントリンク切れ問題を解消するためにやったこと
https://mypacecreator.net/blog/archives/66596



   
わいひら reacted
返信引用
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました