Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

【プラグイン】Really Simpl...
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] 【プラグイン】Really Simple CSV Importerでメインカテゴリを設定したい

8 投稿
3 ユーザー
6 Reactions
545 表示
 poke
(@poke)
Active Member Registered
結合: 7年前
投稿: 6
トピックスターター  

Really Simple CSV Importerというプラグインでメインカテゴリーを設定したいと考えております。

データベースを確認すると「the_page_main_category」というカスタムフィールド?で保存されているようでしたので、Really Simple CSV Importerの項目を「the_page_main_category」にしてアップしてみたのですが反映されませんでした。

通常のカスタムフィールドであれば問題なくアップ出来ると思ったのですが、カスタムフィールド等を確認、または修正する既存機能はあるのでしょうか?

プラグインの問題になり、Cocoonとは少しかけ離れた質問で大変恐縮ですが、ご返信頂けますと幸いでございます。

不明な場合は不明で問題ありませので、よろしくお願いいたします。


   
大門未知子
(@chu-ya)
Illustrious Member Registered
結合: 3年前
投稿: 3131
 

gutenbergエディターの[設定]→[パネル]→[カスタムフィールド]をオンにすれば、カスタムフィールド一覧が表示されます。
その中にthe_page_main_categoryと言う項目があるので、確認できます。


   
わいひら reacted
 poke
(@poke)
Active Member Registered
結合: 7年前
投稿: 6
トピックスターター  

@chu-ya ご回答ありがとうございます。

ご解説通りに確認してみたところ、カスタムフィールド一覧を確認できました。

改めて「Really Simple CSV Importer」で「the_page_main_category」を追加し、メインカテゴリが変更されるか確認してみました。

その結果、右サイドバーのメインカテゴリーはデフォルトのままだが、カスタムフィールドの「the_page_main_category」には指定のカテゴリが入力されていました。

しかし、指定のカテゴリのパンくずにはなっていないので、メインカテゴリは変更されていないと思うのですが、カスタムフィールドで設定してもメインカテゴリ(パンくず)は変わらないのでしょうか?

カスタムフィールド経由で、どのようにメインカテゴリーを変更出来るのか、ご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。

お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。


   
大門未知子
(@chu-ya)
Illustrious Member Registered
結合: 3年前
投稿: 3131
 

該当ページをエディターで開いた際、[ページ設定]のメインカテゴリーは「デフォルト」のいままでは?
カスタムフィールドには設定されたが、ページと紐付いていと思います。

メインカテゴリーを選択すれば、パンくずにも反映する作りになってます。
https://github.com/xserver-inc/cocoon/blob/600bd4edb02f03078483be2652f51b1af45a48a7/tmp/breadcrumbs.php#L13-L20


   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8063
 

手動で更新したものを、例として貼り付けます。

以下のカテゴリーをひもづけてある投稿です。

  • Uncategorized(ID:1)
  • カテゴリー2(ID:75)

メインカテゴリーには、「カテゴリー2」が選択してあります。

その状態が以下です。

【編集画面】

 
【wp_postmeta】
 
【公開ページ】
 

 
上記を、編集画面のカスタムフィールドから「Uncategorized」へと更新します。
(ローカル環境ですので遅いです、カスタムフィールド更新時黄色になります)
 
更新直後は、メインカテゴリーが更新されていないように見えますが、ブラウザをリロードしてみると、更新されていることが分かると思います。
(上記GIFに、カスタムフィールド更新後の、リロードまで収めてあります)
 

 
【カスタムフィールド更新、更にリロード後の編集画面】
 
【wp_postmeta】
 
【公開ページ】
 
 
操作としては、カスタムフィールド更新しかしていません。
(リロードはしていますが)
 
それで、編集画面のメインカテゴリーも、公開ページのパンくずリストも、更新されているように、見えます。

   
わいひら reacted
 poke
(@poke)
Active Member Registered
結合: 7年前
投稿: 6
トピックスターター  

@mk2_mk2 キャプチャ動画、ありがとうございます。

私が勘違いしておりまして、「the_page_main_category」の設定を「id」ではなく「カテゴリ名」で行っておりました。

「the_page_main_category」にidを入れてプラグインで一括投稿してみたところ、メインカテゴリが変更されたことを確認できました。

お忙しいところ、わざわざキャプチャ動画まで撮っていただき、ありがとうございました。


   
わいひら reacted
 poke
(@poke)
Active Member Registered
結合: 7年前
投稿: 6
トピックスターター  

@chu-ya githubのリンク、ありがとうございます。

私が勘違いしておりまして、「the_page_main_category」の設定を「id」ではなく「カテゴリ名」で行っておりました。

私の理解不足でご迷惑おかけしてしまい、大変申し訳ございません。

今までクラシックエディタを使用していて、カスタムフィールドの確認方法がある事すらわからなかったので、非常に助かりました。

お忙しいところご回答いただき、ありがとうございました。


   
わいひら reacted
大門未知子
(@chu-ya)
Illustrious Member Registered
結合: 3年前
投稿: 3131
 

投稿者:: @poke

今までクラシックエディタを使用していて、カスタムフィールドの確認方法がある事すらわからなかったので、非常に助かりました。

●ご参考

クラシックエディターの場合

  1. 画面上部のタグ[表示オプション]をクリック。
  2. 画面上の要素に「カスタムフィールド」をチェック。
  3. カスタムフィールドが表示されます。

   
わいひら reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました