サイト内検索
Cocoonフォーラム
 
  
  
  
  書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
	                                     トピックスターター                    2023年10月2日 12:30  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            お世話になっております。
《サイト》や《ビジュアルリッチエディターを利用しない》《Facebook URL》などの設定項目自体を個別で非表示にしたいです。
というのも、自分以外も管理者として利用する(寄稿者)ので不要な要素をあらかじめ非表示にしておきたいので……
4年前の投稿(Cocoonプロフィール設定の「SNSフォロー URL」入力項目を非表示にしたい)で、似た内容がありますが、そこではTwitterを含むSNS入力欄全てが非表示になるものでした。
具体的には、「ニックネーム(及びブログ上の表示名)」「メール」「Twitter URL」「あなたについて」「アカウント管理」「プロフィール画像」以外はすべて非表示にしたいです。
CSSやphp等のコードをご提示いただけると非常に嬉しいです。
お力添えいただける方おりましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
	                                                        2023年10月2日 13:43  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            ●方法
functions.phpに追加します。
管理者以外の時、不要な項目を非表示するCSSを追加し、非表示にします。
add_action('admin_print_styles', function() {
  //管理者権限じゃないとき
  if (!current_user_can('administrator')) {
    echo '<style>
#your-profile .user-rich-editing-wrap,        /* ビジュアルエディター */
#your-profile .user-syntax-highlighting-wrap, /* シンタックスハイライト */
#your-profile .user-admin-color-wrap,         /* 管理画面の配色 */
#your-profile .user-comment-shortcuts-wrap,   /* キーボードショートカット */
#your-profile .show-admin-bar,                /* ツールバー */
#your-profile .user-language-wrap,            /* 言語 */
#your-profile .user-user-login-wrap,          /* ユーザー名 */
#your-profile .user-first-name-wrap,          /* 名 */
#your-profile .user-last-name-wrap,           /* 姓 */
#your-profile .user-nickname-wrap,            /* ニックネーム */
#your-profile .user-display-name-wrap,        /* ブログ上の表示名 */
#your-profile .user-email-wrap,               /* メールアドレス */
#your-profile .user-url-wrap,                 /* サイト */
#your-profile .user-twitter_url-wrap,         /* Twitter URL */
#your-profile .user-facebook_url-wrap,        /* Facebook URL */
#your-profile .user-hatebu_url-wrap,          /* はてブ URL */
#your-profile .user-instagram_url-wrap,       /* Instagram URL */
#your-profile .user-pinterest_url-wrap,       /* Pinterest URL */
#your-profile .user-youtube_url-wrap,         /* YouTube URL */
#your-profile .user-tiktok_url-wrap,          /* TikTok URL */
#your-profile .user-linkedin_url-wrap,        /* LinkedIn URL */
#your-profile .user-note_url-wrap,            /* note URL */
#your-profile .user-soundcloud_url-wrap,      /* SoundCloud URL */
#your-profile .user-flickr_url-wrap,          /* Flickr URL */
#your-profile .user-line_at_url-wrap,         /* LINE@ URL */
#your-profile .user-amazon_url-wrap,          /* Amazon URL */
#your-profile .user-twitch_url-wrap,          /* Twitch URL */
#your-profile .user-rakuten_room_url-wrap,    /* 楽天 ROOM URL */
#your-profile .user-slack_url-wrap,           /* Slack URL */
#your-profile .user-github_url-wrap,          /* GitHub URL */
#your-profile .user-codepen_url-wrap,         /* CodePen URL */
#your-profile .user-description-wrap,         /* プロフィール情報 */
#your-profile .user-profile-picture,          /* プロフィール写真 */
#your-profile .user-pass1-wrap,               /* 新しいパスワード */
#your-profile .user-sessions-wrap {           /* セッション */
  display: none;
}
</style>';
  }
});
●ご参考
https://wp-cocoon.com/community/postid/21537/
https://techmemo.biz/wordpress/userprofile-fields-hide/
わいひら reacted
	            
	                                     トピックスターター                    2023年10月2日 14:01  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            ご返信ありがとうございます。
今試してみましたが、上記のコードをそのまま入力すると確かに非表示になりましたが、表示させたい項目を除外して入力すると変化がありません。
自分では原因が分からないのですがお分かりでしょうか…?
	                                     トピックスターター                    2023年10月2日 14:05  
		                                    
        
        
        
    
    	            
	            矢継ぎ早にすみません。
「セッション」を表示させようとすると全項目が表示されるようなので、セッションを非表示にさせる形で入力したら理想の形になりました。
大変失礼しました。
わいひら reacted
	            問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。



 
 
