サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年8月16日 17:08
2025年8月16日 20:29
@saito0129 さんへ。
通常、フッターの下に記事の内容が出てくることは考えられないので、 functions.php やテーマ内のファイル(特にテンプレートファイル)に余計な記述が入っていないか、もしくはプラグインによる影響がないか確認した方が良いです。
ただ、現時点では原因の詳細が分からず特定もできませんので、フォーラム上に書かれてある以下の内容をもう一度ご確認いただき、環境情報のコピー&ペーストをよろしくお願いします。
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
わいひら reacted
2025年8月16日 20:45
saito0129さん
Y.INABAさんがお書きになったことと重複しますが、書かせていただきます。
現状、html閉じタグの後ろに、該当記事のアイキャッチ以降が出力されています。
html閉じタグが、ソースの最後であるはずで、これは異常だと思います。
何が原因かは、これだけでは分かりません。
Cocoonフォーラムでは、環境情報のご提示をお願いしております。
フォーラム上部案内の通り、環境情報をご提示ください。
(Y.INABAさんもお書きの通りです)
(Y.INABAさんもお書きの通りです)
過去にフォーラムのお問い合わせで、記事の内容が繰り返されるというものは拝見したことがあります。
その際は、プラグインが原因でした。
その際は、プラグインが原因でした。
但し、それはhtmlタグの外には、ソースは出ていませんでした。
今回のものは、現在のところ、原因は分かりません。
今回のものは、現在のところ、原因は分かりません。
提供される情報が少なすぎます。
フォーラムマナー・ルールにご協力をお願い致します。
独自カスタマイズが原因の可能性もあります。
functions.php等で、何かカスタマイズを行っていますでしょうか。
(functions.phpは、外部からは確認できません)
(functions.phpは、外部からは確認できません)
わいひら reacted
2025年8月16日 20:50
なお、saito0129さんは、ConoHa独自にカスタマイズされた親子テーマをご利用のようです。
「2.2.1.8」は、2020年7~8月頃のもので、とても古いバージョンです。
WordPress本体は、「6.8.2」をご利用のようですし、ここまで古い親テーマでは、WordPress 6.8.2には対応できないと思います。
おそらく、以下のように、親テーマが複数ある状態になっていると思います。
これは、正常ではないです。(つまり異常)
但し、これは2021年11月下旬にConoHaから各ユーザーへ向けて、対処方法がアナウンスされたと伺っております。
(対象ユーザーへ向けて、メールで報知があったと伺っています。)
(対象ユーザーへ向けて、メールで報知があったと伺っています。)
saito0129さんは、その際に、対処をなさらなかったのだと思います。
ちなみに、ConaHaの説明ページをリンクしておきます。
利用ガイド Cocoonのディレクトリ差し替え手順
https://support.conoha.jp/w/changecocoon/
ただ、上記はバックアップ等の手順がないため、Cocoonの設定などかすべて初期化されてしまいますので、あくまでもご参考です。
ConaHaの経緯説明という意味で、リンクしておきます。
これを修正するためには、親子テーマの入れ替えが必要かと思います。
(今の親子テーマをすべて削除、その後新たにインストール)
そのため、手数の多い作業となり、お時間に余裕のある時に作業なさることをお勧めします。
対処方法は、以下が参考になると思います。
他の方法もありますが、上記のような入れ替えがシンプルかと思います。
(子テーマでカスタマイズなさっているようですので、親だけ入れ替えて、紐づけ直すという方法もありますが・・・)
(子テーマでカスタマイズなさっているようですので、親だけ入れ替えて、紐づけ直すという方法もありますが・・・)
わいひら reacted
2025年8月16日 23:33
念のため、追記します。
親テーマが古いことが、今回の事象の原因だと言っている訳ではありません。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。