サイト内検索
リンクから飛んだときにトグルボックスを開けた状態にしたい | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

Topic starter2021年1月20日 21:02
Cocoonブロックの「トグルボックス」内の文字列にアンカーを当てて、別ページ(ページ内も)からリンクで飛んだときに、トグルボックスが閉じた状態で飛ばされます。
そこで、リンクから飛んだ際(ページ内でのアンカーによる移動も)、トグルボックスを開けた状態にする方法はありますでしょうか?
教えていただければ幸いです。
2021年1月20日 23:02
前略、阿倍野高校ガイド さん
トグルボックスの本文にアンカーを設置して?ということ?
それだと、トグルボックスを使用する意味がないような気もするのですが、トグルボックスを1つ作って、編集ページをコードエディターに切り替えて、トグルボックス部分のコードをコピーして、テキストエディタに貼り付けます。
inputタグの末尾に「checked/」を半角スペースを空けて記述し、表示する文言を編集します。
おそらく、IDは重複してはいけないのだろうと思われるので、末尾の数字辺りを2箇所同じ数字で変更します。
<div class="wp-block-cocoon-blocks-toggle-box-1 toggle-wrap toggle-box block-box">
<input id="toggle-checkbox-20210120223455" class="toggle-checkbox" type="checkbox"/ checked/>
<label class="toggle-button" for="toggle-checkbox-20210120223455">トグルボックス見出し</label><div class="toggle-content">
<p>トグルボックスのテスト用のテキストです。トグルボックスのテスト用のテキストです。</p>
</div>
</div>
編集したコードをカスタムHTMLブロックに貼り付けます。
これで、開いた状態のトグルボックスが作れるような気もします。
適当に試しただけなので、間違っているかもしれません。
でも、トグルボックスの意味がないような・・
This post was modified 1か月前 2回 by リフィトリー
わいひら 件のいいね!
Topic starter2021年1月21日 17:14
回答ありがとうございます。
質問文を見返したところ、「そもそも開いた状態にしたい」という風に取れる文章でした。訂正します。
・abeko-guide.cyou/zittai/ のように、~/#〇〇でない場合
すべてのトグルボックスを、閉じた状態で表示する
・abeko-guide.cyou/zittai/#break のように、アンカーの情報を含んだURLの場合
アンカーで指定されているトグルボックスを開けた状態にして表示する
2021年1月21日 19:21
@abeko-guide さん
私はJavaScriptの素養がないため、よくわからないのですが、以下のコードで適当に試してみたら、それっぽい動作になりました。
https://notepad.pw/share/o1wevs46g
該当ページの編集画面下のカスタムJavaScriptに貼り付ける場合は script タグは不要です。
なにしろ、適当なので、間違っているかもしれません。
また、トグルボックスを複数設置する場合は、どうするのか?と聞かれてもわかりません。
ご自身でいろいろとググって、調べて、試してみてください。
参考にさせていただいたWebサイト様
JavaScriptでURLのパラメータやアンカーを判断して処理を変更する方法
既存の要素を別の要素で置き換えるには? ― replaceWith/replaceAllメソッド
JavaScript - if else if文で何もしない場合の書き方
調べて、ググって、仮に失敗したとしても、きっと何か得られるでしょう。
This post was modified 1か月前 by リフィトリー
わいひら 件のいいね!
2021年1月21日 23:15
@abeko-guide さん
複数設置する場合は、条件項目を足せばイケるっぽいです。
https://notepad.pw/share/cdva3682
編集ページでは、閉じた状態で普通に作って、アンカーが条件に一致した場合だけ、タグを入れ替える的なことみたいです。
This post was modified 1か月前 2回 by リフィトリー
わいひら 件のいいね!
2021年1月22日 23:05
@abeko-guide さん
同じページ内のリンクからトグルを開いた状態にするには、ページを再読み込みしなければならないような気がします。
WordPressの場合は、絶対パスが必要なのかもしれません。
<p><a href="https://hogehoge/testpage/#break">ページ内リンク文字列</a></p>
This post was modified 1か月前 3回 by リフィトリー
わいひら 件のいいね!