サイト内検索
ボタンブロックの不具合 | Cocoon Blocksに関する質問・不具合報告・要望 | Cocoon フォーラム

2020年12月13日 22:11
コンソールを確認してみたところ、何故かContent retrieved from post bodyだけrel="noopener"が入ってしまうのが原因っぽいです。
以下のようにsaveにrel="noopener"を付加すれば、エラーは出なくなるのですが、対症療法であり根本的解決にはなってないです。
https://github.com/yhira/cocoon/commit/848eb2cfbcbd393543d2582f398755c9a2f4156b#diff-a0c43bec800863b279dc75a77652b09a43678c7df1e726e30c0ecb6282ced78aR318
https://github.com/yhira/cocoon/blob/ed396e648a5411120d629b4c9e4fe71d33c6b1dc/blocks/src/block/button/block.js#L318
問題は、何故rel="noopener"属性が付くのと付かないのになるのかなんですが、これがまだ原因がちょっとよくまだわかっていません。
/blocks/src/block/button/block.js 内にも特にrel="noopener"に関する記述もないので、テーマ側PHPでnoopenerに関するコードをコメントアウトして、試してみたのですが改善しませんでした。
途中報告で申し訳ないです。
もう少し調べてみます。
This post was modified 1か月前 by わいひら
ichigo 件のいいね!
Topic starter2020年12月13日 22:54
問題は、何故rel="noopener"属性が付くのと付かないのになるのか
WordPressではGutenberg以前から、リンクにtarget属性がある場合にrel属性を自動で付与する機能があるためです。
Cocoonでもrelを指定する機能があるのでWordPressの方をオフにすることもできますが、他テーマに変えるときなどを考えると、セキュリティ上できれば付与しておきたいところではあります。
一応、コアボタンブロックではrel属性のattributesを用意し、target属性の設定と連動させつつブロック側で個別に指定できるようにしています。
2020年12月19日 17:43
今回のエラー「ブロックのリカバリを試行」が出るようになったのと同時期にプレビューでボタンの表示が変わりました。
ボタンを縦に二つ並べているのですが、マージンがなくなりボタン同士がくっついてしまいました。
CSSを扱った方が良いのかと思いましたが、しばらくすればテーマ側で修正されるでしょうか?
Topic starter2020年12月19日 20:50
ボタンを縦に二つ並べているのですが、マージンがなくなりボタン同士がくっついてしまいました。
余白設定に修正が入ったので、Cocoon設定で保存を実行し、CSSの再生成ができていないからではないでしょうか。
WordPress 5.6アップデートに伴うエディター画面の不具合
の後半あたりに書いている不具合と同じだと思います。
WordPressではGutenberg以前から、リンクにtarget属性がある場合にrel属性を自動で付与する機能があるためです。
について少し訂正で、WordPress4.7-4.8あたりからの機能だと思っていたのですが、意外と5.1からの機能でした。
セキュリティ上の対策で導入された当機能ですが、今までGutenbergではきちんと動作していなかったようで、まず手始めに5.6時点ではバリデーションエラーにて厳格に定義された感じだったと思います。
Cocoonのテーマ側ではこの機能はオフにされているものの、例えばユーザー側でさらにオンにするカスタマイズを加えたとき、ブロックにtarget属性に対するrel属性の処理がないと結果的に不具合が生じます。
今のところ、Gutenbergのこの機能は関数wp_targeted_link_relの機能とは独立した形で作られており、最終的に統合されるのかどうかまでは分かりませんが、どちらにしろブロックでrel属性を定義する必要があります。
2020年12月19日 22:13
ろこさん、ありがとうございます。
余白設定に修正が入ったので、Cocoon設定で保存を実行し、CSSの再生成ができていないからではないでしょうか。
Cocoon設定で何を保存して実行するのでしょうか?
それをすると直るという認識でよろしいですか?
WEBに詳しくないのですみません。
2020年12月19日 23:34
2020年12月15日 03:46に書かれている
わいひら様の言っているとおり、一度コクーン設定を保存すると直ると思います。
私も同じ現象でしたが、すぐに治りました。
Cocoon設定>変更をまとめて保存
ということでしょうか?
試してみましたが変化なしです。
コメント数が多いので、「後半の」が何を差しているのか分かりません。
多くは「変更をまとめで保存」を試してくださいという話のような気はしましたが。
2020年12月19日 23:39
追伸です。
Cocoon設定>変更をまとめて保存
をしたら、記事作成画面で縦並びのボタンとボタンがくっつきました。
これまではサイト表示でボタン同士がくっつき、記事作成画面(プレビュー)では以前通りマージンが設定された表示でしたが。
Topic starter2020年12月19日 23:48
不具合内容が本トピックとは異なるので、
WordPress 5.6アップデートに伴うエディター画面の不具合
に書かれてある内容を全て試してみて、改善が見られないようなら新たにトピックを立ててください。
WordPressやCocoonのバージョン、不具合状況を見ないことには具体的にどのような不具合なのか分からないので、環境情報と不具合が分かるURL、スクショなども添えて投稿してください。
わいひら 件のいいね!
2020年12月20日 00:29
最初からそう言ってください
2020年12月20日 00:50
最初から別のトピックだって言われてんじゃん。
フォーラムの一番上に書いてあることくらいちゃんと読めよ。