サイト内検索
shortcodes-amazon.phpにWarning | 不具合報告 | Cocoon フォーラム

Topic starter2022年5月27日 09:53
エラー表示:
https://comfortable-life.jp/2019/03/kindle-unlimited/
など多数
相談内容:
Amazon商品取得エラーを報告するメールが多数昨日届き、該当ページにアクセスしたところ
Warning: First parameter must either be an object or the name of an existing class in /wp-content/themes/cocoon-master/lib/shortcodes-amazon.php on line 155
というWarningが多数表示されるようになりました。
子テーマ運用をしているページで概要のphpについてはなにも変更を加えておらず、中身を開いてもなぜエラーが表示されるのか分からなくて困っております。
なお商品取得エラーについては、実際には商品は存在しており、
管理者用エラーメッセージ
商品を取得できませんでした。存在しないASINを指定している可能性があります。(ASIN:B00KVVHVVO)
とでますが、実際にはASIN:B00KVVHVVOの商品はAMAZONに存在しております。
Amazon APIキャッシュの削除を行うと、ランダムで商品が表示されたりされなかったりされる状態です(そして表示されていない商品分の上記コードが投稿ページに表示されます)
解決のために試したこと:
Cocoonのテーマの最新バージョンのアップデートをしても上記は表示されたままでした。
WordPress 6にはしていなかったのですが、先ほどWordPress 6に変更しても出ている状況です。
解決方法などございましたらご教授頂ければ幸いです。
2022年5月27日 19:53
僕の環境では再現できませんでした。
なので、怪しそうな部分を修正してみました。
------------------------------------------------
https://github.com/yhira/cocoon
開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。
WordPressでの手動アップデート方法はこちら
https://wp-cocoon.com/manual-update-of-cocoon-theme/
------------------------------------------------
ただ、不具合を再現できていないので、正しく修正できているかどうかはわかりません。
もし上記ファイルで修正できていないようであれば、警告(Waning)が出ているAmazonのショートコードをトピックに貼り付けていただいてよろしいでしょうか。
This post was modified 1か月前 by わいひら
Topic starter2022年5月28日 21:21
修正して頂いたテーマファイルに上書きインストールしたところ、エラー表示の方でなくなりました。
また表示されていなかった部分のAmazon商品表示の方は、その後Amazon APIのキャッシュを削除して、すべて表示されることを確認いたしました。
ありがとうございました。
わいひら 件のいいね!
2022年5月28日 22:07
ご確認いただきありがとうございます!