Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

投稿画面から、投稿途中の文章が表示出来...
 
共有:
通知
すべてクリア

投稿画面から、投稿途中の文章が表示出来ません&ツールバーも表示されなくなりました。

15 投稿
2 ユーザー
11 Reactions
73 表示
(@mimilulu)
Active Member Registered
結合: 3日前
投稿: 4
トピックスターター  

突然、投稿画面から、投稿途中の文章が表示出来なくなりました。
ビジュアルも、テキストもカーソルで長押ししてなぞると、記事作成途中の文字が見える状態です。
同時にクラシックエディター用ツールバーも表示されなくなりました。

1月19日時点では、問題ありませんでしたが、次に記事を書こうとした2月2日にブログを見たら、この状態でした。
すべてのプラグインを外して試しましたが解決できず仕舞いです。
エラーメッセージもありませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------
サイト名:フランスの暮らしを楽しむプチ手帳
サイトURL: https://monpetitcahier.com
ホームURL: https://monpetitcahier.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
WordPressバージョン:6.4.5
PHPバージョン:7.4.33
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja-JP,ja;q=0.9,fr-FR;q=0.8,fr;q=0.7,en-US;q=0.6,en;q=0.5
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.6.5.1
カテゴリー数:48
タグ数:49
ユーザー数:2
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:1
CSS縮小化:1
JavaScript縮小化:1
Lazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
AddQuicktag 2.6.1
AdSense Integration WP QUADS 2.0.87
Advanced Editor Tools 5.9.2
Akismet Anti-spam: Spam Protection 5.3.6
Classic Editor 1.6.7
Classic Widgets 0.3
Contact Form 7 5.9.8
EWWW Image Optimizer 8.0.0
Exploit Scanner 1.5.2
Flying Scripts: Delay JavaScript to Improve Site Speed & Performance 1.2.4
Imsanity 2.8.6
Link Map Insights 0.6.5
PS Auto Sitemap 1.1.9
Really Simple Security 9.2.0
Rinker 1.11.2
Search Regex 3.1.2
Shortcodes Ultimate 7.3.4
Simple Image Sizes 3.2.2
SiteGuard WP Plugin 1.7.8
Speech bubble (ふきだしプラグイン) 1.0.3
Table of Contents Plus 2411.1
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
Word Balloon 4.22.3
Wordfence Security 8.0.3
WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0
WordPress Popular Posts 7.2.0
WP-DBManager 2.80.10
WP Lightbox 2 3.0.6.7
WP Multibyte Patch 2.9
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
----------------------------------------------
不具合報告の際には以下の情報を添えてもらうと助かります。

----------------------------------------------
サイト名:フランスの暮らしを楽しむプチ手帳
サイトURL: https://monpetitcahier.com
ホームURL: https://monpetitcahier.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
WordPressバージョン:6.4.5
PHPバージョン:7.4.33
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja-JP,ja;q=0.9,fr-FR;q=0.8,fr;q=0.7,en-US;q=0.6,en;q=0.5
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.6.5.1
カテゴリー数:48
タグ数:49
ユーザー数:2
----------------------------------------------
Gutenberg:1
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:0
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:1
CSS縮小化:1
JavaScript縮小化:1
Lazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
AddQuicktag 2.6.1
AdSense Integration WP QUADS 2.0.87
Advanced Editor Tools 5.9.2
Akismet Anti-spam: Spam Protection 5.3.6
Classic Editor 1.6.7
Classic Widgets 0.3
Contact Form 7 5.9.8
EWWW Image Optimizer 8.0.0
Exploit Scanner 1.5.2
Flying Scripts: Delay JavaScript to Improve Site Speed & Performance 1.2.4
Imsanity 2.8.6
Link Map Insights 0.6.5
PS Auto Sitemap 1.1.9
Really Simple Security 9.2.0
Rinker 1.11.2
Search Regex 3.1.2
Shortcodes Ultimate 7.3.4
Simple Image Sizes 3.2.2
SiteGuard WP Plugin 1.7.8
Speech bubble (ふきだしプラグイン) 1.0.3
Table of Contents Plus 2411.1
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
Word Balloon 4.22.3
Wordfence Security 8.0.3
WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0
WordPress Popular Posts 7.2.0
WP-DBManager 2.80.10
WP Lightbox 2 3.0.6.7
WP Multibyte Patch 2.9
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
----------------------------------------------


   
引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

mimiluluさん

デベロッパーツールは、ご利用になれますでしょうか。

デベロッパーツールで、Console(コンソール)に何かエラーや警告が表示されていないかを、ご確認ください。

メッセージがあれば、そのメッセージの以下を貼りつけてください。

  • キャプチャ画像(スクリーンショット)
  • 上記と同じものを、テキストでもお願いします(検索等にしようするため)

 
「F12」キーで、デベロッパーツールは起動できます。
コンソールは、デフォルトでは右下にあります。

このフォーラムの画面ですが、デベロッパーツールを起動すると、以下のような感じです。


   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

ちなみに別件ですが。

WordPressやテーマが古いですが、これは意図的なものでしょうか。

投稿者:: @mimilulu

WordPressバージョン:6.4.5

投稿者:: @mimilulu

テーマ名:Cocoon
バージョン:2.6.5.1

WordPressは、現在の最新は「6.7.1」
(水曜には、「6.7.2」リリース予定)

Cocoonは、「2.8.4.1」くらいだと思います。


   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

更に、別件ですが。

たくさんのjQuery絡みのエラーが出ています。
(以下は、27個エラーがある状態)

 
 
例えば、トップへ戻るホダンが表示されていません。
(このフォーラムで言うところの以下)
 
タイトルとURLをコピーするボタンも、機能していません。
 
おそらく、以下のプラグインで、読み込みを遅延させたために、必要な時にライブラリが読み込まれていないのではないかと思います。
投稿者:: @mimilulu

Flying Scripts: Delay JavaScript to Improve Site Speed & Performance 1.2.4


   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

更に別件です。

Cocoonをご利用の場合、以下プラグインは不要です。

投稿者:: @mimilulu

Classic Editor 1.6.7
Classic Widgets 0.3

詳細は、以下をご参照ください。

インストール不要のプラグイン
https://wp-cocoon.com/not-recommended-plugins/#toc7


   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

更に、別件です。

以下プラグインは、使用してはいけません。

投稿者:: @mimilulu

WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0

https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-ping-optimizer/

セキュリティ上の問題があり、もう更新されておらず、「公開停止」になっています。

 
 
これだけいろいろあると、何か問題があっても不思議ではないくらいですが・・・。

   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

あまりたくさんのことを言ってもとは思うのですけれど、気づいてしまいましたので、書きます。

例えば、以下の投稿ですけれど。

月のフランス語と読み方を1分半で無意識に覚える方法【初心者向け】
https://monpetitcahier.com/archives/24939.html

途中に、謎の空白ができてしまっています。

 
どうやら、ここにはAdSenseの広告が入っているみたいです。
 
しかし、AdSense絡みでは、エラーや警告が大量にある状態です。
(以下は、AdSenseがエラーを出している部分です。)
この時点で122個エラーがありますが、全部AdSenseな訳ではありません。
(時間が経てば、どんどん増えていきます)
 
警告も、AdSense絡みで出ています。
 
おそらく、何かのプラグインが干渉しているのだと思いますけれど。
かなりいろいろ不具合がありそうな・・・。

   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

たくさん書きましたけれど。

本題のエディタの部分に関しては。

エディタを開いて、不具合が発生した状態で、デベロッパーツールを開いて。
Console(コンソール)の表示を確認し、エラーや警告のメッセージをご提示願います。

(管理画面内で、何が起きているかは、外部からは分かりませんので)


   
わいひら reacted
返信引用
(@mimilulu)
Active Member Registered
結合: 3日前
投稿: 4
トピックスターター  

mk2さん、はじめまして

色々ご説明ありがとうございます。デベロッパーツ―ル添付します。
かなりいろいろ不具合あるのですね、出来るだけ自力で直したいので、教えて下されば嬉しいです。

ブログを運営しているとは言え、かなりPC音痴で、手つかず状態で放置しておりました。

今、解決出来たことをご報告いたします。

1.WordPressやテーマが古い→両方更新しました。
2.Classic Editor 1.6.7
 Classic Widgets 0.3
 WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0 →3つプラグイン削除しました。

謎の空白とAdSenseのエラーも気づいていませんでした。エラーや警告が大量にある状態は赤で✖のものでしょうか。
この部分どこにあるのかわかりませんでした。
エラーや警告のメッセージは一か所だけ見つかりましたので、次の返信に添付致します。
どうぞよろしくお願いいたします。


   
返信引用
(@mimilulu)
Active Member Registered
結合: 3日前
投稿: 4
トピックスターター  

三角印のエラーメッセージを見つけた部分添付します。


   
返信引用
(@mimilulu)
Active Member Registered
結合: 3日前
投稿: 4
トピックスターター  

コンソルの部分にもう一つエラーメッセージ見つけました!


   
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

mimiluluさん

まずは、本題のエディタの問題から確認しましよう。

エディタ画面で、問題の症状がでている状態で、デベロッパーツールで確認してください。

メッセージの件は、少々お待ちください。
これからGIF動画を作ります。

この投稿は20時間前ずつmk2に変更されました

   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

mimiluluさん

Consoleの、以下の赤矢印の部分をクリックすると表示が変わります。
(種類別にメッセージを表示することができるようになります)

 
私はエラーも警告もない状態ですけれど。
 

その部分の、以下を確認して欲しいのです。
(オレンジ枠部分)

  • エラー
  • 警告(Warning)
この投稿は19時間前 2回ずつmk2に変更されました

   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

mimiluluさん

あと、フォーラム上部の案内にあります通り、お問い合わせの際は、高速化機能は無効にしてください。

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

高速化設定を無効にするにはこちら。
→  https://wp-cocoon.com/theme-trouble/


   
わいひら reacted
返信引用
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 8301
 

mimiluluさん

先にもお願いしましたが、メッセージを貼り付ける時は、以下をお願いします。

投稿者:: @mk2_mk2

デベロッパーツールで、Console(コンソール)に何かエラーや警告が表示されていないかを、ご確認ください。

メッセージがあれば、そのメッセージの以下を貼りつけてください。

  • キャプチャ画像(スクリーンショット)
  • 上記と同じものを、テキストでもお願いします(検索等に使用するため)

 


   
わいひら reacted
返信引用
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました