サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年8月6日 05:03
【投稿本文】
Cocoonテーマ開発者の皆様、フォーラムの皆様
お世話になっております。 wata430と申します。 Cocoonテーマを快適に利用させていただいております。
現在、サイトの制作で少し困った問題に直面しており、皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきます。
▼発生している問題
現在、固定ページの編集画面(ブロックエディター)において、以下の2つの項目が表示されない状態です。
-
WordPressの基本ブロックであるはずの**「カスタムHTML」ブロック**が、ブロック追加の検索窓で検索しても「一致する結果がありません」と表示される。
-
本来サイドバーに表示されるはずの**「Cocoon設定」パネル**(ヘッダー/フッターの表示・非表示などを設定するもの)が、サイドバーのどこにも見当たらない。
▼本来やりたかったこと
自作のHTMLコードで作成したランディングページを、ヘッダーとフッターを非表示にした一つの固定ページとして公開したいと考えており、その過程で上記の問題に気づきました。
▼これまでに試したこと
以下の基本的なトラブルシューティングを試しましたが、解決には至りませんでした。
-
ページの編集画面で、エディターを「ビジュアルエディター」と「コードエディター」で切り替えましたが、状況は変わりませんでした。
-
ページ本文のコンテンツをすべて削除し、空っぽの状態でサイドバーを確認しましたが、「Cocoon設定」は表示されませんでした。
-
エディター右上の「︙」メニューから「設定」→「パネル」を確認しましたが、その中に「Cocoon設定」を有効化するための項目自体が存在しませんでした。
-
「Classic Editor」プラグインはインストールしていません。
▼参考情報 1. 投稿しようとしていたHTMLコード
https://notepad.pw/R8a3a3GQxqEOIpf072vw
(長文のため、notepad.pwにアップロードしました)
2. スクリーンショット
(問題が発生している画面のスクリーンショットを添付します)
▼お伺いしたいこと
この問題の原因として考えられることや、何か解決策についてアドバイスをいただけますと幸いです。
▼利用環境
-
WordPressバージョン: [6.8.2]
-
Cocoonテーマバージョン: [1.1.3]
-
PHPバージョン: [8.3.21]
お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
2025年8月6日 06:20
wata430さん
まず先に書かせていただきます。
WordPressバージョン: [6.8.2]
Cocoonテーマバージョン: [1.1.3]
PHPバージョン: [8.3.21]
「1.1.3」は、親テーマのバージョンではないですよ。
「子テーマ」のバージョンをお書きになっています。
Cocoonフォーラムでは、上部の案内の通り、環境情報のご提示をお願いしております。
環境情報は、以下の方法でご提示をお願い致します。
不具合報告の際に添えていただけると嬉しい環境情報の取得方法
https://wp-cocoon.com/theme-report/
なお、URLご提示に支障がある場合は、最初の2つのURL(※)を削除していただければと思います。
※サイトURL、ホームURL
フォーラムマナー・ルールに、ご協力をお願い致します。
2025年8月6日 06:21
WordPressの基本ブロックであるはずの**「カスタムHTML」ブロック**が、ブロック追加の検索窓で検索しても「一致する結果がありません」と表示される。
これは、私の環境でも表示されません。
以下は私の環境で試したものですが・・・。
WordPress公式テーマ「Twenty Twenty-Five」でも表示されませんでした。
「カスタム」までの入力であれば、表示されました。
(以下はCocoon)
もっと言えば、「カスタム HTML」(カスタムとHTMLの間に、半角スペースあり)だと、表示されました。
(これもCocoonです)
(これもCocoonです)
「カスタムHTML」ブロックは、WordPressコアのブロックですが、そういう風に登録されているのだと思います。
(良く見るとブロック名は、途中に半角スペース?があるようです)
本来サイドバーに表示されるはずの**「Cocoon設定」パネル**(ヘッダー/フッターの表示・非表示などを設定するもの)が、サイドバーのどこにも見当たらない。
これは、どういうことを仰っているのか、私には分かりませんでした。
できる限り、画像添付などいただけると助かります。
時間がとれませんので、恐れ入りますが、私はここまでです。
(中途半端で申し訳ありません)
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。