サイト内検索
Cocoonフォーラム
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年11月24日 13:19
件名: 【プラグイン競合報告】The Events Calendar導入後、Cocoon設定ページのタブが表示されない問題
本文:
Cocoon開発者様
いつも素晴らしいテーマをありがとうございます。
現在、「The Events Calendar」プラグインを有効化した際、Cocoon設定ページの表示に不具合が発生し、タブ(例:「固定ページ」「本文」以降のタブ)をクリックしてもページを切り替えられない、またはタブ自体が表示されなくなる現象に遭遇しています。
以下、chatGPTおよびGeminiとやりとりしながら自力で解決しようと試みましたが全てできませんでした。
1. 発生している現象
「Cocoon設定」管理画面(admin.php?page=cocoon)において、タブの切り替え機能が動作しません。
タブをクリックしてもコンテンツが切り替わらず、設定ページの特定のセクションにアクセスできません。
2. 再現条件
テーマ: Cocoon (最新版)
競合プラグイン: The Events Calendar (最新版)
発生手順: 「The Events Calendar」を有効化すると、直後にCocoon設定ページのタブ機能の一部が停止します。
3. 自己解決策の試み(技術的な分析)
この問題は、CSSまたはJavaScriptの競合によるものと判断しています。
PHP/HTML構造: The Events Calendarのリスト表示(V2テンプレート)は、日付と曜日の表示位置を修正するためにPHPテンプレートをカスタマイズしましたが、この不具合は解消しませんでした。
CSSの試み: 強い優先度を持つCSS (!important) を使って、タブ要素やコンテンツ要素の display、position、float プロパティを強制的にリセットする試みを行いましたが、効果がありませんでした。
4. 推定される技術的な原因
「The Events Calendar」プラグインが読み込むCSSまたはJavaScriptが、Cocoon設定ページでタブの動作を制御しているテーマ独自のスクリプトまたはスタイルと衝突している可能性が高いです。
特に、プラグインが管理画面でグローバルに読み込むCSS/JSが原因で、Cocoon設定ページのタブを制御するスクリプトがエラーを起こしているか、または特定のDOM要素が意図しない表示設定を受けていると考えられます。
お手数をおかけしますが、お忙しいところ恐縮ですが、この競合問題についてご確認いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------
サイト名:ipolani Hawaii
サイトURL: https://nsp-jp.com/ipolani-hawaii
ホームURL: https://nsp-jp.com/ipolani-hawaii
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:6.8.3
PHPバージョン:8.3.25
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/142.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:LiteSpeed
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br, zstd
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.8.8
カテゴリー数:11
タグ数:0
ユーザー数:4857
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:42392 バイト
functions.phpサイズ:3743 バイト
----------------------------------------------
Gutenberg:1
Font Awesome:5
Auto Post Thumbnail:0
Retina:1
ホームイメージ:/wp-content/uploads/2025/11/ipolani_logo009-2.png
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:1
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:1
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Admin Menu Editor 1.14.1
Category Order and Taxonomy Terms Order 1.9.1
CF7 Apps 3.2.1
Contact Form 7 6.1.3
Disable Comments 2.6.0
Elementor 3.33.2
EWWW Image Optimizer 8.3.0
Invisible reCaptcha 1.2.3
MetaSlider 3.103.0
Optimize Database after Deleting Revisions 5.3.0
Regenerate Thumbnails 3.1.6
Simple Membership 4.6.8
Simple Membership After Login Redirection 2.0
Simple Membership Form Shortcode 1.1
SWPM Misc Shortcodes 2.1
SWPM Partial Protection 1.3
UpdraftPlus - Backup/Restore 1.25.9
WP Rollback 3.0.9
WP Sitemap Page 1.9.5
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
Yoast Duplicate Post 4.5
----------------------------------------------
2025年11月24日 13:34
non924さん
スマホからなもので、調べることはできないないのですが。
以下のトピックと同じ事象ではないでしょうか。
[解決済] Cocoon設定が真っ白
https://wp-cocoon.com/community/postid/86705/
上記と同じであれば、Cocoonではなく、プラグインの不具合です。
(プラグインがPHP 8.0以降に対応できていない、競合等ではない)
上記にあるように、プレビュー表示にエラーメッセージが出ていないか、確認してみてください。
上記にリンクしたトピックの時点と今では、プラグインのバージョンが違うでしょうから。
本当に同じかどうかは、エラーメッセージを確認する必要があると思います。(プレビューに表示されているものか、エラーログのものを)
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。


