今回は、ランキングで利用していた「評価スター」を関数に切り出して、ショートコード化しました。
あと、楽天ROOMをAmazonの欲しい物リスト的に利用できるように、フォローボタン化しました。
機能追加
- レーティングスターショートコード機能の追加
- ROOMフォローボタン機能の追加
レーティングスターショートコード機能
レビューページ等でよく見られる、評価用の星を表示するショートコード機能を実装しました。
詳細はこちら。

レーティングスター(評価スター)ショートコードの利用方法
レビューページなどで便利な「評価スター」ショートコードのコード入力例です。
ROOMフォローボタン機能
楽天のSNS「ROOM」フォローボタンを表示する機能を追加しました。
詳しくはこちら。

楽天ROOMのフォローボタンを作成する方法
楽天のSNSサービス「ROOM」のフォローボタンを設定する方法です。
ROOMフォローページの例。

わいひらのROOM - 欲しい! に出会える。
不具合修正
- COLORSスキンの不具合修正
- モバイルのカルーセルスタイルの調整
これは不具合ではないのですが、PageSpeed Insightsの仕様変更について、何件もフォーラムやコメントに書き込みがあるのですが、既に承知しています。
PageSpeed Insightsの仕様変更に関しては、以下のトピックに書いてある通りです。
PageSpeed Insightsのモバイルのページ速度が遅い
simplicity2からcocoonへテーマを移行させたのですが、パソコンのページ速度は改善されましたがモバイルのページが50を下回ります。どのようにすれば改善されるのでしょうか?
何かある場合は、上記トピックに書き込んでください。