Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月2日 10:00
トピック: 16 / 返信: 17869
返信
RE: new_listを使って新着記事を並べる際にコメント数を表示させることはできますか?

どうしてもその機能が必要であれば有償で以下から依頼することも可能です。

3年前
返信
RE: 特定のページからの移動のみページを表示する方法

がサーバー側のファイルのどこに作成すればいいかわからない。 これはあくまでサンプルなので、今回の件には当てはまらないような気がします。 こういうのはしっかりとした解説ページを読むのが一番の近道かと思います。 自分で行うのが手に余る場合は、書かれている通り触らない方が無難かと思いま...

3年前
フォーラム
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーのメニューの横スクロールがうまくできません。

申し訳ないですが、サポート対象外のケースにありますように独自カスタマイズによる不具合はサポートの対象外とさせて頂いています。 独自カスタマイズの不具合の原因究明は、有償になりますが以下にご依頼ください。とはいえ、デベロッパーツールで確認した限りでは横スクロールになっているようです。 &nbs...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

エックスサーバーにしては珍しいすね…。  2022-04-11_00h59_54.png

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

afbのこっちの方が「Clear oEmbed cache(埋め込みキャッシュをクリア)」について詳しく書かれているかも。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

現在、実際に使ってはないのですが「Optimize Database after Deleting Revisions」プラグインを使うとoEmbed cacheを手軽に削除できるっぽいです(大昔に使ったことはある)。このプラグインは、基本的にWordPressのリビジョンを削除するツールです。ただ...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

そんなケースもあるんですね。だとしたら、やっぱ先生に聞いてみるしかないですね。 今回マジでしんどかったので、もう繰り返したくない… ?

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像アップロードがうまく出来ません...

エラーメッセージを検索してみたら以下のようなトピックが出てきました。 写真の投稿ができません。“写真を追加”をクリックすると『ウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります』と表示されます。 どのように対処すればよいでしょうか。 - Google ビジネス ...

3年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon「白抜きボックス」:画像などが選択された状態で改行キーを押すと文字入力カーソルが一番上まで移動してしまう

最近は、ブロック関係に修正は入れていません(以前のバージョンがわからないのでいつから当てはまるものかわからないので詳しいことわかりません)。なので、WordPressのバージョンが上がったことによる不具合の可能性も考えられます。例えば、WordPressのダウングレードプラグイン等で、バージョンを5...

3年前
フォーラム
返信
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる

原因と思われる部分を修正してみました。 よろしければ、以下のファイルで試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウン...

3年前
フォーラム
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

昔、同様の現象があったようなと調べてみたらありました。以下の方法で、oEmbedのキャッシュの削除を行なってみるとどうでしょう。GitHubのアップデートファイルでアップデートするより、こちらの方を先に試してみていただけると幸いです。 ※データベースをいじることになるので事前にバックアップの状態...

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

表示前に外部ブログカードのキャッシュを削除して試してみていただけると幸いです。

3年前
返信
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している

僕の環境でも再現できなかったため念のため、以下のGitHubのファイルでアップして動作確認していただいてよろしいでしょうか。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンから...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

僕もそれで見ました。とはいえ、対象が50歳以上だけど、それ以外は絶対だめなのかなーと思ってしまって。帯状疱疹の発症年齢は3割以上が50歳未満なので、そこに救いの手はないのかなーと。ただ、もしかしたら50歳未満は副反応が強いなど、メリットよりデメリットの方が上回っているのかもしれませんね。次回忘れてな...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

僕も、単にCMでそのように見たのと、今ネットで調べた管理でも対象が50歳以上ぽかったので書いてしまいましたが、確かかどうかはわからないです。今度、主治医が来た時に聞いてみようと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

何かコロナ渦で帯状疱疹が増えているみたいですね。 コロナ禍で「帯状疱疹」急増 ストレス影響か・・・ワクチン接種後かかるケースも(2022年4月7日) ワクチン接種後にかかるケースも多いみたいです(ワクチンを打った人の10%くらいが再活性化)。って、おいおい。。 2022-04-08_2...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

帯状疱疹は症状が重いと入院するケースもあるようですね。最近、確かに帯状疱疹ワクチンのCMをよく見るのでこの時期にかかる人が多いのかもしれませんね。母が主治医のクリニックでポスターを見かけて値段を聞いたら21,000円(税別:1回:予防効果の高い合成ワクチン)とのことでした。結構するもんですね。ただ、...

3年前
フォーラム
返信
RE: 再編集時にテーブルの背景色がエディタ画面に反映されない

僕の環境でも不具合を確認しました。僕はTwenty Twenty-Twoテーマで試してみたんですがやっぱりリセットされてしまいますね。WordPressの不具合っぽいですね。 変更直後。 2022-04-08_18h23_54.png 再読み込み後。  2022-04-0...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーと見出しの余白について

とりあえず「雑談」に常時固定しておきました。CSSにするかはまた様子を見て…。

3年前
返信
RE: 見出しが表示されない

確かに。 Cocoon設定のサイトキーカラーと文字色が関係してそうですね。  2022-04-08_17h57_44.png

3年前
返信
RE: 記事の表示について

体調を大きく崩してしまい、返信が遅れて申しわけないです。 ちょっと使ったことがないので詳しいことはわからないのですが、以下のプラグイン等を利用して作成されていませんか? Layout Grid 1.8.1CoBlocks 2.22.9 これらのプラグインを有効にして、Cocoon...

3年前
返信
RE: WordPress 5.9の不具合

あとで見ておきます。ただ、そこまで大きな住まいではないのと、WordPressのバージョンアップで直りそうな気もしないのではないので、後回しにしようかと ?

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

ようやくパソコンをできるほど回復しました。正直、帯状疱疹をナメてました。前回額にちょろっとできたとき範囲が狭く、大した熱も出ず患部が超痛かったぐらいだったので、今回もそのぐらいで済むと思っていました。今回、腰からお尻にかけての大きな範囲だったので、高熱が何度も出て、その後の怠さのダメージも半端なかっ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

前回の書き込みをした翌日に今度は40.5度の熱が出てしまいました…。さすがに40度オーバーの熱はダメージも半端なく、ここ数日全く動けませんでした。とにかく今は体がだるいです。。明日から、様子を見ながら活動を再開しようと思います。 高熱が出たのでPCR検査もされましたが、陰性だったのでコロナではな...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

mk2さんもですか。季節の変わり目、ほんとキツイですね…。年をとって39度近い熱が出ると、本調子に回復するまで結構かかってしまう。。 今日、体の方に異常がないか確認してみたら腰の方に帯状疱疹ができていました ? 先程、主治医に訪問診療をしてもらって明日から薬を飲むことになりました。「確か前にもな...

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事の表示について

現在、サイトが添付画像の状態になっていて症状が見れる状態になっていません。外部からでもサイトが見れるようにすることはできないでしょうか。  2022-04-01_19h44_08.png

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

季節の変わり目で体調を崩してしまい、昨日39.3度の熱が出てしまいました…(多分コロナではないと思う)。まだちょっと万全ではないため体調がすぐれない場合は、フォーラム返信を休まさせていただこうと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: アフィリエイトタグの管理について

僕もはるさんと同意見です。僕だったら必要な表現の分だけアフィリエイトタグを登録します。 タグを分けても動作に問題はないかもしれませんが、機能としてややこしくなるうえに間違いが起こりやすい仕様となるのであまりおすすめはできません。

3年前
フォーラム
返信
RE: コクーン引用タブでの、引用符の文字化けについて

Akiraさんありがとうございます!GitHub上のCocoonに関しては修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードし...

3年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクとYouTube埋め込みの間隔調整

これに関しては、実際のエディターページのスクショも貼っていただかないと、詳しいことはわからないかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: CocoonのTheme Settingのページに対してGoogleAdsenseの広告クローラのエラーが出ている

どうしても気になる場合は、こちらもカスタマイズコードでプレビュー画面をすべて非表示にしてもよいかもしれません。

3年前
返信
RE: Amazon商品リンクとYouTube埋め込みの間隔調整

後は個別に.amazon-item-boxのマージン下をCSSで調整するしかないかもしれません。  2022-03-27_19h52_21.png

3年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクとYouTube埋め込みの間隔調整

確かにBRタグが入ってるせいで、そのぶん余白が大きくなっているようです。とりあえずはまずタグを消すことからかと。  2022-03-27_19h48_01.png

3年前
フォーラム
返信
RE: ロゴ画像とヘッダー背景画像の下が揃わず余白ができてしまう

色々な方法があるとは思いますが、とりあえず以下のコードを子テーマのstyle.cssに書くと余白は無くなります。 .header .header-in * { display: block; margin: auto; } 2022-03-26_19h24_47.png

3年前
返信
RE: アコーディオン(トグル)の「+,-」について、カラー変更の要望

ご確認いただきありがとうございます!色々な方のご要望に添えたようでよかったです^^次回のアップデートで適応しようと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 「サイドバースクロール追従」のみにウィジェットを表示させているときにモバイルサイドバーボタンが表示されない

確かに!不具合を修正してGitHubにアップしておきました。修正コードまで書いていただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿日の非表示の仕様について

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
返信
RE: 投稿日の非表示の仕様について

添付画像の設定にして表示する場合は、投稿日を表示するのには変わりはないのですがアイコンを「更新日」として表示するように変更してみました。これで、見た目だけなら設定どおりになるように思います。多分。  2022-03-21_19h52_02.png

3年前
返信
RE: アコーディオン(トグル)の「+,-」について、カラー変更の要望

ご確認いただきありがとうございます! とりあえず、トピック主さんの回答を待ちたいと思います。回答がない場合は、このままで行こうかなと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: AMP ページでの SVG が原因の余白

こちらこそ解決策まで頂き助かりました。ありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: アコーディオン(トグル)の「+,-」について、カラー変更の要望

文字色を統一しつつ、Akiraさんの案を使わせて頂いて、アイコンフォントのコントラストを落としてみました(あと少し余白を大きくした)。これで、文字色との統一感を出しつつ、別物感も出せたのかなと思います。  2022-03-17_20h35_50.png

3年前
フォーラム
返信
RE: AMP ページでの SVG が原因の余白

修正後。  2022-03-17_20h12_27.png

3年前
フォーラム
返信
RE: AMP ページでの SVG が原因の余白

ありがとうございます!不具合を確認いたしました。後者の方で修正させて頂きました。  2022-03-17_20h08_36.png

3年前
フォーラム
返信
RE: アコーディオン(トグル)の「+,-」について、カラー変更の要望

とりあえず、+-マークの色を変更するとこんな感じになります。意見が割れると、悩みますね。本来はmk2さんが書かれた通り、文字とは分離したものなので色は変更していませんでした。  2022-03-16_20h19_45.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事の作成手順

設定漏れで書き込みできるようになっていたようです ? 設定を変更しておきました。

3年前
返信
RE: ホームページビルダー22に今のWordPressブログを移行したい

申し訳ないですが、僕はココログ・フリーを使ったことはないですし、ホームページビルダー22も使用したことがありません。なのでフォーラムの案内のサポート対象外のものにもありますように、恐れ入りますが分からない外部ツールに関するものはお答えできかねます。

3年前
返信
RE: COCOONのようなフォーラムを設置したいです

より簡単なものであればコメントに画像をアップロードできるComment Images Reloadedといったようなプラグインもあります。ただ、訪問者とのコミュニケーションを重視するのであれば、機能が揃ったフォーラム型プラグインの方が優れているとは思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: COCOONのようなフォーラムを設置したいです

これの質問の意図がちょっと分かりかねます。掲示板を作ろうと思うのなら、(フォーラムが掲示板ということであれば)フォーラムを利用するしかないのではないでしょうか。

3年前
フォーラム
固定ページ 94 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました