サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: サイドバーの表示状態「フロントページで非表示」の動作仕様について確認したく
図に関してですが、テーブルの行は5行ありますが、どんな場面かを明確にするために、URLもそれぞれいただいてよろしいでしょうか。URL構造さえわかれば良いので、実際のサイトのURLでなくても構いません(ドメインとかは架空のもので良いです)。ちょっとテーブルの見方がわからない部分もあるので、認識の齟齬を...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーの表示状態「フロントページで非表示」の動作仕様について確認したく
現時点では、WordPressのis_front_page関数で真のものかつ、ページを有していないものとしています。 2022-05-04_20h05_07.png
3年前
フォーラム
RE: リンクカテゴリーを表示するショートコード
調べてみたら、公式プラグインではありませんが、以下のようなプラグインを見つけました。詳細までは見ていませんが上記プラグインであれば近いことはできるのかもしれません。
3年前
フォーラム
RE: リンクカテゴリーを表示するショートコード
Cocoonには、そういった機能のショートコードはないです。WordPressにも確かなかったかと思います。 そういったショートコードを実現するには、自前でPHPカスタマイズを書くしかないかと思います。自前での実装が難しい場合は、外部委託するという手もあるかと思います。
3年前
フォーラム
RE: ショートコードnavi-listで、記事にアイキャッチ画像がない場合、サムネイルのimgタグない
ご確認いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: ショートコードnavi-listで、記事にアイキャッチ画像がない場合、サムネイルのimgタグない
ご連絡ばかりか、詳細なレポートまでありがとうございます!とりあえず、以下のファイルでご連絡いただいた三つの不具合は修正できたのではないかと思います。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページ...
3年前
フォーラム
RE: カード3列表示の時、4行目のスニペットが極わずかに表示される。
ご確認いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: ウェブサイトでリワード広告を付ける方法
動画を見てかどうかはわかりませんが、TouchとかにはWeb向けリワード広告もあるみたいです。こことかは動画にも対応しているみたい。と言うか「リワード広告 Web」で出てくる結果を片っ端から参照してみることをお勧めします。
3年前
フォーラム
RE: カード3列表示の時、4行目のスニペットが極わずかに表示される。
ご確認ありがとうございます。記入漏れを修正しておきました。
3年前
フォーラム
RE: カード3列表示の時、4行目のスニペットが極わずかに表示される。
line-clampのブラウザ対応も問題ないと思うので。 2022-05-02_20h38_34.png
3年前
フォーラム
RE: カード3列表示の時、4行目のスニペットが極わずかに表示される。
ご連絡ありがとうございます。WordPressがInternet Explorerの対応を終了したことから、max-height指定からline-clampで複数行の末尾を省略する方法に変更しました。------------------------------------------------開発...
3年前
フォーラム
RE: 投稿ページ下の関連記事でNO IMAGEの時、HTMLに誤記がある。
ご連絡ありがとうございます!さっそく修正させて頂きました。よろしければご確認いただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロー...
3年前
フォーラム
RE: Notice: Trying to get property 'name' of non-object in /home/-----/content-tag.php on line 58
ご確認いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: 忍者admaxの広告タグが保存できません。
フォーラムの案内にもありますように、該当ページのURLと該当箇所のスクリーンショットを提示していただけると幸いです。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書...
3年前
フォーラム
RE: リンクカテゴリーを表示するショートコード
「リンクのインデックスページ」というのがよくわかりません。外部サイトに実例ページがあればURLを貼っていただければ幸いです。同様に「リンクのカテゴリーのインデックスページ」の実例もいただければと思います。
3年前
フォーラム
RE: Notice: Trying to get property 'name' of non-object in /home/-----/content-tag.php on line 58
ご連絡ありがとうございます。 修正版をアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPress...
3年前
フォーラム
RE: リンクカテゴリーを表示するショートコード
恐れ入りますが、そういった機能を持つCocoonショートコードは存在しないです。やるとしたら、PHPを用いて独自で実装していただくしかないかもしれません。
3年前
フォーラム
RE: Simple-Darkmodeスキン使用時にレーティングスターが表示されない
@mk2_mk2 ごめんなさいプッシュし忘れていました ?
3年前
フォーラム
RE: ヘッダーメニューのアイコン追加について
mk2さんが書かれているように、メニューとボタンの仕様の違いといった感じです。
3年前
フォーラム
RE: ヘッダーメニューのアイコン追加について
そういった仕様になっているのは、以下のような理由があります。 1.ヘッダーメニュー 、フッターメニュー、ヘッダーモバイルメニューは基本的に、WordPressデフォルトの機能なのでそのままの使い方にしている。2.ヘッダーメニュー 、ヘッダーモバイルメニューはメニュー名とともに、副メニュー名を入力...
3年前
フォーラム
RE: Simple-Darkmodeスキン使用時にレーティングスターが表示されない
mk2さんありがとうございます。とりあえず大きな影響もなさそうだったので.fa, を取り除いて修正してみました。他のFontAwesome 4アイコンは白色に設定されているようだったし、わざわざ.faをテキストカラー(デフォルトは#fff)に変更する必要もないのかなと思ったので。 -------...
3年前
フォーラム
RE: メディアをフォルダで整理がしたい。
僕は特に整理してないです。僕の場合再利用するような時であれば、メディアアップする時に「タイトル」や「説明」に判別しやすいようにキーワードを盛り込んで検索で探すようにしています。
3年前
フォーラム
RE: メディアをフォルダで整理がしたい。
うまくいきませんでしただけでは、検索で出てくる問題点(注意点)以上のことはわかりません。全てのプラグインを無効にしてプラグインの競合問題とかを確認して見られましたでしょうか。 あと、FileBirdが目的の動作だとしたら、その問題点を解消した方が早いかと思います。ただ自分はプラグイン作者ではあり...
3年前
フォーラム
RE: グーグルサーチコンソールでのAMPエラーについて
実際のページを拝見してみたところ、全く意味のないところにAmazonのiframeが入っているようです。 これだったら削除してしまっても良いのではないでしょうか。もしくは、AmazonアフィリエイトURLで通常リンクを作成するか、ブログカードを作成するか。 2022-04-25_...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
前回かかったのは2年何ヶ月か前なので、9年予防できれば3回ぐらいは予防できるかもしれません。来年試してみます。もうあんな苦しいのはごめんだ ?
3年前
フォーラム
RE: 言語切り替えボタンを設定できるでしょうか?
仰られる通り、Cocoonにそういった機能はないです。実装するには、多言語対応プラグインを使って対応するしかないかと思います(たぶん新しくドメインを取らなくても対応可能かと思います)。多言語対応プラグインにも、自動翻訳対応のものと、個別に作成するものがあるので、そのプラグインによって対応方法は違うか...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
本日、主治医の訪問診療の日だったため「帯状疱疹ワクチンは50歳未満でも受けられるのか」と質問してみたら「罰則があるわけじゃないので受けられるんじゃない?」とは言っておられました。ただ、調べて答えられたわけではないので確かなのかはわからないかも。医師の判断にもよるのかもしれません。とりあえず、最近かか...
3年前
フォーラム
RE: お手本にしたいブログがあるのですがスキンを調べる方法があれば教えてください。
ブラウザでソースコードを表示させて「ページ内検索」機能で「skins」と検索してみるとか。href属性に書かれている言われるを開けば正式名称も表示されます。 2022-04-19_19h08_28.png 2022-04-19_19h11_22.png
3年前
フォーラム
RE: cocoon設定画面が表示されてすぐに消える。そしてWPのTOPコンテンツ画面表示になる。
こちらのトラブルシューティングモードでも試してみてください。
3年前
フォーラム
RE: new_listを使って新着記事を並べる際にコメント数を表示させることはできますか?
どうしてもその機能が必要であれば有償で以下から依頼することも可能です。
3年前
フォーラム
RE: 特定のページからの移動のみページを表示する方法
がサーバー側のファイルのどこに作成すればいいかわからない。 これはあくまでサンプルなので、今回の件には当てはまらないような気がします。 こういうのはしっかりとした解説ページを読むのが一番の近道かと思います。 自分で行うのが手に余る場合は、書かれている通り触らない方が無難かと思いま...
3年前
フォーラム
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる
ご確認いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: ヘッダーのメニューの横スクロールがうまくできません。
申し訳ないですが、サポート対象外のケースにありますように独自カスタマイズによる不具合はサポートの対象外とさせて頂いています。 独自カスタマイズの不具合の原因究明は、有償になりますが以下にご依頼ください。とはいえ、デベロッパーツールで確認した限りでは横スクロールになっているようです。 &nbs...
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
エックスサーバーにしては珍しいすね…。 2022-04-11_00h59_54.png
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
afbのこっちの方が「Clear oEmbed cache(埋め込みキャッシュをクリア)」について詳しく書かれているかも。
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
現在、実際に使ってはないのですが「Optimize Database after Deleting Revisions」プラグインを使うとoEmbed cacheを手軽に削除できるっぽいです(大昔に使ったことはある)。このプラグインは、基本的にWordPressのリビジョンを削除するツールです。ただ...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
そんなケースもあるんですね。だとしたら、やっぱ先生に聞いてみるしかないですね。 今回マジでしんどかったので、もう繰り返したくない… ?
3年前
フォーラム
RE: 画像アップロードがうまく出来ません...
エラーメッセージを検索してみたら以下のようなトピックが出てきました。 写真の投稿ができません。“写真を追加”をクリックすると『ウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります』と表示されます。 どのように対処すればよいでしょうか。 - Google ビジネス ...
3年前
フォーラム
RE: Cocoon「白抜きボックス」:画像などが選択された状態で改行キーを押すと文字入力カーソルが一番上まで移動してしまう
最近は、ブロック関係に修正は入れていません(以前のバージョンがわからないのでいつから当てはまるものかわからないので詳しいことわかりません)。なので、WordPressのバージョンが上がったことによる不具合の可能性も考えられます。例えば、WordPressのダウングレードプラグイン等で、バージョンを5...
3年前
フォーラム
RE: coccon v2.4にしたところsoundcloud.comの埋め込みが機能しなくなる
原因と思われる部分を修正してみました。 よろしければ、以下のファイルで試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウン...
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
昔、同様の現象があったようなと調べてみたらありました。以下の方法で、oEmbedのキャッシュの削除を行なってみるとどうでしょう。GitHubのアップデートファイルでアップデートするより、こちらの方を先に試してみていただけると幸いです。 ※データベースをいじることになるので事前にバックアップの状態...
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
表示前に外部ブログカードのキャッシュを削除して試してみていただけると幸いです。
3年前
フォーラム
RE: Twitter埋込がうまく動作しない箇所があり最近、頻発している
僕の環境でも再現できなかったため念のため、以下のGitHubのファイルでアップして動作確認していただいてよろしいでしょうか。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンから...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
僕もそれで見ました。とはいえ、対象が50歳以上だけど、それ以外は絶対だめなのかなーと思ってしまって。帯状疱疹の発症年齢は3割以上が50歳未満なので、そこに救いの手はないのかなーと。ただ、もしかしたら50歳未満は副反応が強いなど、メリットよりデメリットの方が上回っているのかもしれませんね。次回忘れてな...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
僕も、単にCMでそのように見たのと、今ネットで調べた管理でも対象が50歳以上ぽかったので書いてしまいましたが、確かかどうかはわからないです。今度、主治医が来た時に聞いてみようと思います。
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
何かコロナ渦で帯状疱疹が増えているみたいですね。 コロナ禍で「帯状疱疹」急増 ストレス影響か・・・ワクチン接種後かかるケースも(2022年4月7日) ワクチン接種後にかかるケースも多いみたいです(ワクチンを打った人の10%くらいが再活性化)。って、おいおい。。 2022-04-08_2...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
帯状疱疹は症状が重いと入院するケースもあるようですね。最近、確かに帯状疱疹ワクチンのCMをよく見るのでこの時期にかかる人が多いのかもしれませんね。母が主治医のクリニックでポスターを見かけて値段を聞いたら21,000円(税別:1回:予防効果の高い合成ワクチン)とのことでした。結構するもんですね。ただ、...
3年前
フォーラム
RE: 再編集時にテーブルの背景色がエディタ画面に反映されない
僕の環境でも不具合を確認しました。僕はTwenty Twenty-Twoテーマで試してみたんですがやっぱりリセットされてしまいますね。WordPressの不具合っぽいですね。 変更直後。 2022-04-08_18h23_54.png 再読み込み後。 2022-04-0...
3年前
フォーラム
RE: ヘッダーと見出しの余白について
とりあえず「雑談」に常時固定しておきました。CSSにするかはまた様子を見て…。
3年前
フォーラム
RE: 見出しが表示されない
確かに。 Cocoon設定のサイトキーカラーと文字色が関係してそうですね。 2022-04-08_17h57_44.png
3年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。