Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年7月28日 02:33
トピック: 16 / 返信: 17865
返信
RE: フォーラムに関する案内

書き込んでいただけるのであれば、僕としてはありがたいです。ただ、今日試してみたところ、「スパム投稿を削除」→「ユーザーをブロック」でも同様の現象になってしまいました…。一度こちらのトピックに「テスト」とでも書き込んでいただいてよろしいでしょうか。僕がその「テスト」投稿を削除してみて、投稿削除だけで不...

3年前
返信
RE: HTML挿入ツールボタンが使えません

ご連絡ありがとうございます 一度こちらの最新版で上書きアップデートしてみて試してみていただいてよろしいでしょうか。 ------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンから...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

とりあえず原因が分かって、復元方法もあってよかったです 😯 いろいろ試してみていただいたり、ご協力いただきありがとうございます!今日はトピックを立てた人がスパム者だったので、トピックをフォーラムトップに表示させる必要ないのでユーザー削除で対応しました。既存のトピックに返信でスパムを書き込まれた場合は...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

とりあえず、「テスト書き込み」→「テスト書き込み削除」でフォーラムトップの表示を復活させました。これからは、不具合のでなさそうなユーザーブロックで対応してみようと思います。 そうなんですよ…。毎回書き込まれると対応しきれなくなると思うので、削除していたのですが…。以前はそれでも問題なかったん...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

試しに、テスト投稿を削除してみたのですが大丈夫でした。どうやら、直近の投稿のユーザーごと削除してしまうのがだめみたい…。とりあえず今度からは、スパムユーザーは削除しないでブロックで対応しようと思います。

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

フォーラムのダッシュボードからCacheも削除してみたんですがだめでした…。

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

しかも、一旦フォーラムトップから非表示にされてしまったトピックは、タイトルをクリックしてもだめで「最初の投稿と返信」を開いてからクリックしないと、トピックも開かないっぽい…。  2022-09-26_19h17_29.png

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

書き込むと復活するみたいです。おそらくこれはwpForoプラグインの不具合と思われるので、公式の対応を待つしかないのかもしれません。参ったな、こりゃ…。 2022-09-26_19h09_50.png

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

今日、非承認になっている投稿を削除して気づきました。どうやら、投稿削除(もしくは承認投稿のユーザー削除)をするとトピックがフォーラムトップから非表示になってしまうみたいです。何か書き込むと、復活するのかちょっと今から試してみます。 2022-09-26_18h50_47.png

3年前
返信
RE: ヘッダー固定の時、一気にページがジャンプする

おそらくヘッダーの高さ設定とかない時に トップへ戻るボタンの作成↓トップへ戻るボタンのソースコードをコピー&改変して固定機能のコードを書いた 上記のような経緯で600がそのまま流用されてしまったっぽいです。ソースコードから推測するに。とはいえ、ヘッダーの高さを考慮したソースコードを書...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー固定の時、一気にページがジャンプする

上記の「threashold=600」はJavaScriptコードの添付画像の部分のことですね。確かに。 2022-09-25_18h24_20.png

3年前
フォーラム
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー固定の時、一気にページがジャンプする

今回の不具合環境で使用されるスクリプトメモ。 (function($){ /*固定ヘッダー化*/ function stickyHeader(){ if (!$("#header-container").hasClass("fixed-header")) {...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー固定の時、一気にページがジャンプする

こちらって、添付画像の「高さ」の部分でよかったでしょうか。  2022-09-25_18h18_59.png

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

雑談フォーラムだけなぜかフォーラムトップで表示されるトピックの数が少なくなってる。やっぱ、wpForo2.0.x以降はまだわからない部分が多々ある…。  2022-09-25_18h08_48.png

3年前
返信
RE: metaタグにtelephone=noを追加

ご確認いただきありがとうございます!勉強になりました。

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールでPC、スマホともLCPほぼ全てのページで「改善が必要」と表示される!

PHP 8.1のPHP Deprecatedに対応しておきました。とはいっても、プラグインはもとより、果てはWordPressコアファイルもまだ対応されていないようなので当分は出ると思います。------------------------------------------------開発中の最新...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー固定の時、一気にページがジャンプする

ご連絡ありがとうございます!こちらでも不具合を確認いたしました。ただこれどのようにどうしたらよいものだろう…。ちょっと考えてみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

確かにv6.4.3+6116からはPHP8.1.9が追加されたようですね。これで色々動作確認できます。教えていただきありがとうございます! 2022-09-24_19h16_10.png  2022-09-24_19h16_26.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

僕も最近Localをアップデートしたばかりなんですが、v6.42+6012ではまだ無いようですね。今からアップデートしてみます。  2022-09-24_19h11_34.png

3年前
フォーラム
返信
RE: metaタグにtelephone=noを追加

iPhoneでそうなるのは知らなかったです。header.phpテンプレートに追加しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロー...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
返信
RE: サムネイルを自動生成された画像でなく、元画像を表示したい。

これに関しては、以下の末尾の説明にあるようにRegenerate Thumbnailsプラグイン等でサムネイルの再生成をする必要があるかと思います。 やり方はこちら。

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

line-heightを1.8に変更しておきました。

3年前
返信
RE: テーマのインストール後エラーが表示される

<=>はPHP5.6で対応してなかったんですね。Akiraさんの修正案後者で修正させていただきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファ...

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールでPC、スマホともLCPほぼ全てのページで「改善が必要」と表示される!

僕が今サイトをPageSpeed Insightsで見た感じでは、添付画像のような感じでした。もしかしたら、おっしゃられているようにサーバー自体が安定していない可能性もあるかもしれませんね。  2022-09-20_19h35_08.png

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールでPC、スマホともLCPほぼ全てのページで「改善が必要」と表示される!

Query Monitorというプラグインをインストールすれば、何かエラーがある場合は、管理バーの添付画像の部分に赤色で表示され、クリックするとメッセージ等が表示されると思います。※添付画像は警告の場合。サイト自体が動作しないような致命的なエラーがある場合は管理バー自体が表示されないので表示されない...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

承知いたしました。 そうなんですよね。フォーラムは左側にアバターがとかが入るので横幅が狭くて、18pxだとなんか窮屈に感じてしまうんですよね。ただ長く見るときなど、やっぱ17pxだと見づらいという場合はおっしゃってください。その際は18pxに戻します。

3年前
返信
RE: サーチコンソールでPC、スマホともLCPほぼ全てのページで「改善が必要」と表示される!

ロリポップのハイスピードプランはLiteSpeedサーバー使用ですし、ないよりはあったほうが2回目の読み込み時の表示スピードは速くなると思います。Cocoonとの相性でも、特に大きな問題も聞いたことがないように思います。 ただ、それによりTime to First Byte (TTFB)の数値が...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

もう首桶が完全に準レギュラーですね笑

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

17px(PC)と16px(モバイル・ウィジェット)たとしてもまだ小さいでしょうか(見づらい?)。僕は前回のでも十分かなぁと思ったもので。ここらへんは、いろいろな方の忌憚なき意見を聞いてみたいかもしれません。(モバイルだとまだ小さくてキツイとか)あと検索からコードを再利用する方のためにも念のため、メ...

3年前
返信
RE: サーチコンソールでPC、スマホともLCPほぼ全てのページで「改善が必要」と表示される!

おそらく、PHP8.1になっていることによる、8.1からの非推奨メッセージなのかなと思います。ただ、僕の使用しているローカル環境がまだ8.0までにしか対応していないので、修正版を試して見ていただくことは可能でしょうか。とりあえず後で該当箇所を再度確認しておきます。とはいえ、PHP Deprecate...

3年前
フォーラム
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

サーバーがエックスサーバーなら、エックスサーバー特有の問題の可能性もあります。例えば、エックスサーバーの高速化を無効にしてみるとか。ただあくまで推測なので、確かなことはわかりません。  2022-09-19_19h11_24.png

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

@leafytree さん モバイルで確認までしていただきありがとうございます!僕もこの機会に添付画像部分のスタイルの崩れていたところを修正しておきました。  2022-09-18_22h57_16.png

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

そうそう、そんな感じ。田舎なんでお堅くそして保守的なのかも。 いやー、畠山重忠かっこよかったですねー。なんか久々にあんな野外ロケの合戦シーンを見た気がする。それにしても相変わらず毎週誰かが死ぬ。

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

最近大きなモニターを購入したので、あまり不便はしていなかったのですが、確かに「文字は小さくなったなぁ」とは思っていました。旧wpForoテーマに変更しても、ウィジェットはv2.0.x以降は文字は小さいままのようですので、リフィトリーさんのCSSをそのまま利用させていただきました。いくつか動作確認して...

3年前
返信
RE: 最近になって2カラムボタンのスマホでの余白がなくなってしまった事に気づきました

テスト的に該当箇所を修正してみました。以下のファイルでアップデートするとどうなりますでしょうか。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロード...

3年前
フォーラム
返信
RE: tecurioスキンで囲みボタンがずれる

僕の環境でも再現されないようです。実物を見れないので推測するしかないのですが、何かしらCSSに問題があるのかもしれません。不具合が出る環境と正常表示できる環境があれば、ChromeのデベロッパーツールでボタンやマイクロコピーのCSSの状態に差がないかを比較するしかないかもしれません。  ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 新たに追加されたアイキャッチ画像の loading="lazy" について

その部分もありましたね!考えがおよんでいませんでした。ご指摘いただきありがとうございます!マージさせていただきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

おそらく、wpForo独自のキャッシュが原因っぽいですね。以前のwpForoテーマだと添付画像みたいな感じですね。新しいwpForoテーマのデザインも好きだけど、善し悪しはありますね。古いwpForoテーマは何か愛着があります。  2022-09-17_20h09_53.png

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

姪っ子のPCR検査の結果ですが陰性だったようです。とりあえず一安心…。PCR検査を受けた家族の兄弟(姉妹)は学校に行ってはいけないみたいなルールもあるんですね(ローカルルール?)。姉も今日まで学校を休んでいたみたいです。

3年前
フォーラム
返信
RE: bbpress 構造化データマークアップ(QApage)について

これを実装するとしたら、以下のような作業が最低限必要かと思います。 bbPressで「質問」と「質問内容」と「回答(複数)」が取得できる関数があるかソースコード内を調査する 関数がある場合はbbPressが有効化されていないケースを想定してエラー回避コードを書く必要がある JSON-LD...

3年前
フォーラム
返信
RE: 新たに追加されたアイキャッチ画像の loading="lazy" について

確かに。コードに問題がないかの確認ばかりになって、そういったことに気が回っていませんでした。アイキャッチ関係に関しては添付画像のように修正しておきました。加えて、サイトロゴ画像も同様の問題になると思うので修正しておきました。マージするときそこまで深く考えてなかったです。ご指摘いただきありがとうござい...

3年前
フォーラム
返信
RE: ショートコードpopular_listのカスタム投稿+雑談

細かい部分こそ気づかないので助かります。修正しておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: ショートコードpopular_listのカスタム投稿+雑談

こちらの機能を追加しておきました。よろしければ以下のファイルで試してみていただければ幸いです。 ------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロ...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

先日の上記なんですけど、特に何もしていないのに改善されたようです。やったことはといえば、他の設定をいろいろいじってたり、wpForoテーマを以前のデザインに変更して、元に戻したくらい。特にこれ用の設定はなかったと思うんですけど。とりあえず、以前のような仕様になってよかったです。

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

昨日は姪っ子(保育園児)が発熱しました。今日PCR検査を受けに行って、明日結果が出るそう。幸い自主隔離中だったので、今回は濃厚接触関係の影響はなさそうです。姪っ子は昨日37.7度だったのですが今日は今日は37度でほぼ平熱だそうです。コロナにしろ、そうでないにしろ、大したことなさそうでよかったです。

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

管理者と同じであればトグル形で解除できるそのようなタイプだと思います(添付画像)。 終わったなぁと思ったらクローズしていただいただいて全然大丈夫です。曖昧だった場合はそのままにしておいていただいても大丈夫です。ただ、僕の修正が必要な内容とかだったらオープンにしておいていただけたら幸いです。 ...

3年前
返信
RE: フォーラムに関する案内

表示させておきました。ただ、評価方法は変わってしまったみたいですね。 以前は、単に投稿数(×1ポイント)に応じた称号だったみたいですけど、現在は以下のような評価に変わったみたいですね。 トピック立て:2 投稿:1 いいね:0.5 よくないね:-0.5 いろいろと変わってますね...

3年前
固定ページ 83 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました