サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: ブログカードがエディタ画面上で「エラーが発生したためプレビューできません。」表示となる。
ご確認いただきありがとうございます!
2年前
フォーラム
RE: 投稿内のURLリンクのドメインが「.gift」の際の動作について
修正版を使う場合はこちらからダウンロードできます。 ------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動...
2年前
フォーラム
RE: ブログカードがエディタ画面上で「エラーが発生したためプレビューできません。」表示となる。
ソースコードありがとうございます。頂いたコードとmk2さんの書き込みで原因が分かりました。aリンクで書いている場合を想定していなかったです。修正してみましたのでよろしければ以下のファイルで試してみていただけると幸いです。----------------------------------------...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
僕も申し訳ないですが姪っ子には、まだ部屋に来る時マスクをしてもらっています。僕はもうマスクはいいかなとは思っているのですが祖父母(僕の両親)がそのように言ってるみたい。ところでmk2さんの環境でこの症状になりますか?僕の環境ではどうもならなくて…。
2年前
フォーラム
RE: cocoon親テーマだけアップロードできません
こちらの低サイズ版はアップロードできますか?アップロードできた場合はダッシュボードの更新機能から必ずアップデートしてください。 2023-07-26_21h57_51.png
2年前
フォーラム
RE: ブログカードがエディタ画面上で「エラーが発生したためプレビューできません。」表示となる。
エラーが出ている該当部分のソースコードを頂いてよろしいでしょうか。できればテスト投稿したソースコード全部。フォーラム投稿のソースコード入力で入力できない場合は以下の方法で貼り付けていただければ幸いです。
2年前
フォーラム
RE: 投稿内のURLリンクのドメインが「.gift」の際の動作について
ご連絡ありがとうございます。それを忘れてアップデートしてしまったんだと思います。修正しておきました。次のバージョンで適用されます。
2年前
フォーラム
RE: サイトヘッダーロゴを表示するのチェックを外しても、モバイルでロゴが表示される
ありがとうございます。nakahさんもご自愛ください!ワクチンの副反応が軽いことを祈ります。
2年前
フォーラム
RE: 「新着情報」ブロックでエラーとなる
ご確認ありがとうございます。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
たまにテレビでやってますね。確かにどうしようもないので、結局は手洗いか手指消毒の徹底をするしかないのか。
2年前
フォーラム
RE: アップデート情報に誤字
自分で二度読み返して確認したつもりですが、自分で書いた物って気づかないものですね。。今回の誤字があった文章をChatGPT 4で誤字脱字チェックをかけてみると、完璧ではないもののちゃんと指摘してくれました。僕の場合音声入力なのでたとえ短い文章でも、やはり全ての文章を一度ChatGPTにかけた方が良い...
2年前
フォーラム
RE: アップデート情報に誤字
ご連絡いただきありがとうございます。修正させていただきました。 2023-07-25_20h30_19.png
2年前
フォーラム
RE: サイトヘッダーロゴを表示するのチェックを外しても、モバイルでロゴが表示される
mk2さんありがとうございます。mk2さんの書かれている通りです。 Cocoon機能で非表示にしたとしても、実装としては結局のところCSSで非表示にしています。なので子テーマをstyle.cssにコードを追加して非表示にしようが、機能で非表示にしようが結局display: none;で非表...
2年前
フォーラム
RE: 「新着情報」ブロックでエラーとなる
ご連絡ありがとうございます。ブロックにオプションは追加していませんが、とりあえずメッセージが出ないようにGitHubのファイルを修正しておきました。ブロックオプションについては2.6.4までには追加できればと思います。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
重症化するぐらいなら、まだ38、9度出て怠いぐらいで済めば御の字ですもんねぇ。主治医が言うには今後はインフルエンザと同じ頻度になって、その後インフルエンザとコロナの合同ワクチンに統合されるかも、とのことだったのでワクチンが1回減り、多少の負担は減るのなら、まぁ。
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
追記 カスタマイズコードはこっちを使った方が良さそう。 add_filter( 'get_info_list_args', function ( $args ) { $args += ['order'=> 'DESC']; return $args; });
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
うまくいったようで良かったです。 $query->set( 'order', 'DESC' );は管理画面以外に全てに適用されます。ただ降順はデフォルトなので、たとえメインクエリや他のウィジェットが降順になっても問題ないとは思うのですが。もしメインクエリを除外したいとかであれば適切な条件分...
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
こんな感じの並びだったのが 2023-07-23_23h11_47.png このように更新日降順になった。 2023-07-23_23h11_09.png
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
投稿一覧ということは管理画面だけということですよね?管理画面だけで良いのであれば管理画面以外を降順にすれば良いのかなと。Intuitive Custom Post Orderプラグインのコードを見てみたら単純にpre_get_postsアクションフックを利用する方式だったので、公開ページのみ降順にす...
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
まず「マニュアル順」って何でしょうか?そこの詳しい説明からお願いします。WordPressテーブルのwp_postsにはそういう列はないように気がします。人が手動(マニュアル)で入れ替えた順番ってことですか?以下のページで言うドラッグ&ドロップでの順番入れ替えみたいな。 ただいずれにせよ...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
インフルエンザワクチンですら、その状態ですと接種が億劫にはなりますね。。今回僕は1日だけの高熱でしたが、もう次、正直打ちたくないですもん。コロナワクチン接種を受けてないのに、38度未満の熱が1日出ただけで治った人も知り合いにいるので考えてしまいます。とはいえ、ワクチンで副反応が強い人が、ワクチンを打...
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
「更新日順に並び替え」オフの時も[ウィジェット表示]と[DB「投稿日(post_date)」でソート(降順)]はあっているようです。 2023-07-23_12h05_14.png 2023-07-23_12h10_40.png
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
僕の環境でも特に問題はないようです。「更新日順に並び替え」オンの時、[ウィジェット表示]と[DB「更新日(post_modified)」でソート(降順)]はあっているようです。 2023-07-23_12h11_50.png 2023-07-23_12h12_25.png
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
そもそも「更新日順に並び替え」のチェックを外したのであれば、2023年7月3日から新しい順に表示されるような。何かクエリの順番を入れ替えるようなカスタマイズはされていないんですよね? この並び順は昇順でも降順でもないようですし。
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
実装してみました。よろしければ以下のファイルでアップデートして試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードし...
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
今試作中でふと思ったんですが、デフォルト状態の新着情報だと投稿日が表示されますよね。「更新日順に並び変え」機能を有効にした場合、更新日が表示される仕様ということでよろしいでしょうか?
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
僕がやっているのは屈伸程度ですがそれでも全然違いました。無理のない軽い運動であれば体を動かすというのは大事なのかもですね。僕の場合はインフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチンだと副反応がほとんどいなかったのでいろんなノウハウが蓄積されれば軽くなる傾向にはあるのかもしれないけど。ただいずれにせよアレルギ...
2年前
フォーラム
RE: [C]新着情報ウィジェットへの「更新日順に並び変え」のチェックボックスの追加
承知いたしました。近いうちに実装したいと思います。
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーのメニューにFont Awesomeの表示が□✖になってしまいます。
全てYamachan11さんが書かれているようにすると表示されますね。 2023-07-22_18h22_38.png 2023-07-22_18h23_54.png
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
体操する前は関節が痛くてガチガチだったんですが、動かすことで血行が良くなってなんか良くなってきた感じです。 ファイザーが合わないパターンもあるんですね。mk2さんの場合は、これが複数日続くので、それはしんどいですよね。。 ワクチン、今後も毎回毎回こんな副反応が出るんだったら正直拒否した...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーモバイルボタンひとつひとつの背景色などを変えることはできますか?
以下のコードをテーマのstyle.cssに貼り付けることで添付画像のような変更は可能です。 .mobile-header-menu-buttons li{ border-radius: 6px; margin: 0 2px; } .mobile-menu-buttons .m...
2年前
フォーラム
RE: Warningエラー(Cocoonのutils.php、eye-catch.php)
ご確認いただきありがとうございます。これはCocoonデフォルト状態で警告メッセージが出るわけではなく、カスタマイズしたから出るということであっていますでしょうか?
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
昨晩は結局39.2°cまで出ました…。高熱で眠れなかったのでロキソニンを飲んでアイスノンを小脇に抱えて寝たら爆睡し、朝起きたら36.2°cにすっかり下がっていました(冷えすぎてちょっと寒かった…)。寝起きはすごくだるかったのですが、ベンザブロックを飲んでヘルパーさんに朝の軽い体操をさせてもらったらだ...
2年前
フォーラム
RE: WordPress 6.3 RC版が利用できるようになりました
mk2さんトピックたてありがとうございます!vic322さんも解説いただきありがとうございます!
2年前
フォーラム
RE: SNSシェアの「タイトルとURLをコピー」について
ご確認いただきありがとうございます!なんかchu-yaさんの今作っておられるものってめちゃくちゃすごそう…
2年前
フォーラム
RE: プラグインなしでTwitterに自動投稿する機能
イーロンマスク氏のもとでは閲覧制限なども加わっているくらいなので、APIについてはほんと先が分かりません。仕様が固まって落ち着くまでは様子を見るしかないかもしれません。仕様が固まったと思ってもTwitterの場合、ある日突然使えなくなるのは全然ありそうですが…。僕が使っていたTwitterクライアン...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーメニュー固定機能が正常に動作しない
ご確認いただきありがとうございます!
2年前
フォーラム
RE: ショートコードの人気記事リストでの記事の本文の表示行数を減らしたいです。
子テーマのstyle.cssにCSSで書き加えるとしたらこんな感じかと思います。 @media screen and (max-width: 834px){ .popular-entry-card-snippet { display: -webkit-box; over...
2年前
フォーラム
RE: 新着記事を表示した際、日付・タイトルのみを箇条書きにしたい。
はるさんありがとうございます。 atsushi.cさんもカスタマイズ方法まで書いていただきありがとうございます。
2年前
フォーラム
RE: cocoonのアクセス解析機能について
スキン以外の親テーマでCookieは使用してないと思います。今後使用するとしてもsilkスキンと同様に1か0かの設定に関する真偽値だけで個人情報を修正することは全く考えていません。
2年前
フォーラム
RE: SNSシェアの「タイトルとURLをコピー」について
ご連絡ありがとうございます。確かに他の部分で設定は$_MOBILE_COPY_BUTTONに集約されるので不要のようです。修正しておきました。
2年前
フォーラム
RE: Warningエラー(Cocoonのutils.php、eye-catch.php)
ご連絡いただきありがとうございます。僕の開発環境では不具合は確認できなかったんですが、原因を想定して修正してみました。よろしければ以下のファイルで試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウ...
2年前
フォーラム
RE: ショートコード「new_list」で表示される記事にタグを表示させたい
そのカスタマイズはPHPでのカスタマイズが必須になります。PHPのカスタマイズはサポート対象外とさせていただいているので、ヒントだけ書かせていただきます。カスタマイズ手順は以下のようにやればできるかと思います。1.親テーマのget_widget_entry_card_link_tag関数全体をコピー...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
本日午前中は、体調も悪くなく「大した副反応も出ず良かった」と思っていました。しかしコロナワクチン接種後、約24時間が経った午後4時頃、急に悪寒が来て現在38.7°cの熱が出ています。まだ寒気が残るので、無理をせず今日は返信は休みます。おそらく僕もモデルナが合わなかったみたい。モデルナ怖い。。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ご確認いただきありがとうございます!あらら、確かに以前は.display-noneだけで非表示にできていたものが、それより詳細度が高いものが出現していますね。ただ添付画像の青枠部分は僕が書いた記憶はないので、WordPress 6.3で加わったものなのかもしれません。でもそれだったらリストブロックの...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーメニュー固定機能が正常に動作しない
ご指摘ありがとうございます!動作しか見てませんでした。修正させていただきました。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
今日、コロナワクチン六回目(今回初のモデルナ)の接種日でした。5時間経ちましたがちょっと倦怠感が出てきているような…。明日もし調子が悪いようなら休ませていただくかもしれません。今のところは、そこまで大したことはないような感じです。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
mk2さん、ご確認いただきありがとうございます! wp.blockEditor.RichText multiline prop is deprecated since version 6.1 and will be removed in version 6.3. Please use nes...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーメニュー固定機能が正常に動作しない
chu-yaさんありがとうございます!管理バーがある時にでも固定メニューが表示されていた方が分かりやすいと思うのでコードをそのまま使わせていただきました。実装したものをGitHubにアップしておきました。------------------------------------------------...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
これURLはコアファイルだけど、WordPress公式テーマに変更したらメッセージが出ないので多分Cocoonなんでしょう。おそらく以下の非推奨警告に関するもののような気がします。 wp.blockEditor.RichText multiline prop is deprecated sinc...
2年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。