サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: SKIN作ってみました
こんにちは。スキンを作成していただきありがとうございます!僕は、不具合修正とか機能追加とかがあって、なかなかスキン作成まで手が回らないので助かります。 是非同梱させていただければと思います。ただ、一応みなさんにお聞きしている確認なんですが、同梱する際は、以下の注意点があるのですが大丈夫でしょうか。例...
7年前
フォーラム
RE: tmp/breadcrumbs-page.php内の脱字
ご報告ありがとうございます!そういうところこそ、僕は絶対続かないので助かります。早速修正させていただきました。
7年前
フォーラム
RE: 100%GPLとは?
お聞きしたいのですが、「Cocoon」を利用して、他人のサイトを有償で作成することは可能なんでしょうか? そういった利用方法であれば100%GPLのテーマでなくて、普通の有料テーマとかでも問題ないかと思います。その場合は、カスタマイズというかWEB制作の対価なので。もちろん、Cocoonもそのように...
7年前
フォーラム
RE: 記事や固定ページの編集画面サイドバー上に「メモ欄」が欲しい
添付画像の赤枠の部分のどこかにメモ機能があればよいということでよろしいでしょうか? 「下書きの記事に」ということは公開したら何か違う挙動にするとかなのでしょうか。 2018-06-18_19h17_04.png
7年前
フォーラム
RE: Table of Contents+で作成した目次の上に広告を出すようにして欲しいです。
確かに、ショートコードを使うとadd_shortcode関数を使うことになるので、また優先度とかでは違ってくるのかも。僕も全く頭にありませんでした。僕も、テストページ用だけ、表示させるのにショートコードで表示させていました^^;ジャム君さんありがとうございます。 とりあえず、さくらさんの環境でもうま...
7年前
フォーラム
RE: Cocoon設定【全般】から背景画像を設定できない
CSSは縮小化するときに、0.8em→.8emみたいに縮小ができるのですが、どうやら、CSS内にIPが使われていて0が含まれていると192.168.0.1→192.168..1みたいに縮小化されてしまうみたいです^^;
7年前
フォーラム
RE: AMP 不具合について
動作確認ありがとうございます! 一応、置換コードはこんな感じにしました。 //colタグのwidth属性削除$the_content = preg_replace('/<col(.*?) width="[^"]*?"(.*?)>/i', '<col$1$2>', $the_...
7年前
フォーラム
RE: Content Viewsというプラグインで、列を設定する選択肢が表示されないようです。
動作確認ありがとうございます!プラグインに慣れていなかったもので、うまく修正できていたようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: 「Facebookボックス」に関して
ご報告ありがとうございます。 確認してみたところ、どうやら不具合だったようです。 修正しましたのでい以下にアップしておきました。 ちなみにFacebookのいいねを押してもConsole上でエラーがでていましたが、それはテストサイトでFacebook APIの設定が出来ていないから?? 僕が試しに...
7年前
フォーラム
RE: Cocoon設定【全般】から背景画像を設定できない
僕のテスト環境で試してみた限りでも、普通に反映されるようです。なので、ちょっと実物の動作を見てみないことには、ちょっと何とも言えないです。何かしら、プラグインが要因になっている可能性が高いのかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: AMP 不具合について
エラー対応してみました。 よろしければ、試してみていただけると幸いです。
7年前
フォーラム
RE: インデックスリストのサムネイル画像の高さが不揃いになった
以前のバージョンは、縦型・タイル型の画像サムネイルサイズが微妙に違っていたため、サイズを修正しました。これは、不具合修正優先のベータ版ということでご勘弁ください。サムネイルの再生成を行えば適切な画像が表示されるかと思います。 テーマが利用しているサムネイルを再生成して最適化する方法
7年前
フォーラム
RE: サイドバーに設置された広告の扱いについて
必要でしたら細かい検証を行いますが、ひとまず、わいひら様が意図されている正常な挙動はどのようなものかご教授いただけますと幸いです(仕様なのか不具合なのか線引きをしたいため) 全てのパターンの正常な動作を書くとなると、膨大な量になるのでとてもじゃないですけど書ききれません。なので、URLを提示していた...
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチ画像のサイズについて
アイキャッチの左寄せは、デフォルトでそういう仕様なので変更はいたしません。 ただ、機能としてなら空いた時間にでも追加しておこうと思います。
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのカスタマイズについて
こちらのカスタマイズの文言を変更すればできるのではないかと思います。
7年前
フォーラム
RE: Content Viewsというプラグインで、列を設定する選択肢が表示されないようです。
Content Viewsというプラグインは使ったことがなかったのですが、一応修正してみました。 原因としては、テーマとプラグインで同じCSSセレクターがバッティングしていたからみたいです。
7年前
フォーラム
RE: サブドメインを利用したサイトでエラーが出ます
僕のテスト環境でライブプレビューを確認してみたのですが、特に警告は出ませんでした。他のテーマでは警告が出ないということなので、もしかしたらライブプレビューとCocoonの間に不具合があるのかもしれません。ただ僕の環境では、不具合が確認できず、警告のパスもCocoonのものではないので、ちょっと修正は...
7年前
フォーラム
RE: pinterest保存しようとするとエラー表示となります
公開サイトに対して、ローカル用のURLが挿入されているのは、おかしいと思います。 エディター等を利用して、「localholst」というキーワードで、テーマファイルの全体検索を行って、該当箇所を探してみることをおすすめします。 ただこちらは、スタイルシート関係の問題なので、JavaScriptの動作...
7年前
フォーラム
RE: モバイル端末の広告が表示されません
こちらにもあるように、ビジュアルエディター1行に対してとだけ入力されるように入力してください。ソースコードを見ると<br>が付加されています。ソースコードで見た場合<p></p>となるように入力してください。
7年前
フォーラム
RE: サイドバーに設置された広告の扱いについて
①出来れば、設定状態も見たいので実際のページのURLがあれば掲載していただければと思います。広告のタイプとかも見る必要があるので。
7年前
フォーラム
RE: 個別ページで「保護されていな
テーマ設定とはWordpress管理画面にある「Cocoon設定」のことです。
7年前
フォーラム
RE: IEでの表示がおかしいようです
ハリマオさんのサイトでも改善されたということで良いのかな?? 解決済みも押されているようですし。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事リストで、記事本文内の特殊文字が表示されない
ご確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: サブドメインを利用したサイトでエラーが出ます
少なくとも、書き込まれたエラーメッセージのパスはテーマ側のパスではないようです。何か、Cocoonテーマフォルダを含むパスが書かれたエラーメッセージとかはなかったでしょうか。Cocoon以外のテーマだとエラーは出ないのでしょうか。 また、テーマ環境情報ですが、ドメインは伏字にして良いので、URL構造...
7年前
フォーラム
RE: body内をさわりたいのですが、場所がわかりません
そこらへんの変更手軽にできるように、カスタマイズ用の関数を追加しておきました。 上記ファイルでアップデートして、子テーマのfunctions.phpに以下の関数を貼り付けて、内容を書き換えればカスタマイズ出来る仕様にしました。 function wp_enqueue_script_jquery_js...
7年前
フォーラム
RE: pinterest保存しようとするとエラー表示となります
デベロッパーツールなどで見ると、JavaScriptエラーが出ているようです(添付画像)。ここら辺が問題のような気がします。 あと、出来ればURLをメール送信による個別対応はご勘弁いただければと思います。 2018-06-14_20h13_12.png
7年前
フォーラム
RE: 記事一覧(エントリーカード)のカスタマイズについて
かうたっくさんが書かれたように、tmp/entry-card.phpを編集して、スタイルシートでスタイリングすれば出来ることはできると思います。ただ、予想するに、PHP編集に慣れていない場合は実装は結構大変になると思います。 慣れている場合でも、それなりに大変そう。
7年前
フォーラム
RE: サムネイルなど画像サイズの正方形化
できれば、エラーメッセージをそのまま貼っていただければと思います(ファイルパスなどにユーザー名が含まれている場合は伏字にして)。基本的に、エラーメッセージが出力されている行の関数と同じ関数名のものを検索などで探し出して、不要な方の関数を削除すれば改善されるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能の文字サイズ
うまくいったようでよかったです。ご報告ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 本文入力ができません。
あとブラウザキャッシュも、一応、削除してみてもらってよろしいでしょうか。方法はこちら。
7年前
フォーラム
RE: IEでの表示がおかしいようです
なぜか、IEは、1030以下の場合#mainに対して display: block;しないとだめみたいです(何故そうなるかはまでは調べていません。原因不明)。やっぱ、ブラウザ間で結構仕様の差がありますね^^; 修正したものをアップしておきます。
7年前
フォーラム
RE: FACEBOOKでブログ投稿のURLを載せるとページをスクレイピングしてくれません
断言はできないのですが、そうなのかもしれません。ただ、今後テーマ変更を行う予定があるのであれば、プラグインで設定しておいたほうが移行するのは楽かと思います。
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット「[c]プロフィール」で非推奨の関数を使用している
動作確認ありがとうございます!僕の環境では、noticeの動作確認ができなかったので助かります。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事リストで、記事本文内の特殊文字が表示されない
動作確認ありがとうございます。 そちらの方も修正してみました。 よろしければ試してみていただけると幸いです。
7年前
フォーラム
RE: Googleカスタム検索の虫眼鏡が表示されません
Firefoxでは表示されているんですけど、Chromeでは表示されていないんですね。 とりあえず、CSSサイズ削減のためにも、svg,を削除することによる解決を選択しました。修正したものをアップしておきました。 2018-06-13_19h54_58.png
7年前
フォーラム
RE: 本文入力ができません、他の部分は入力できます。
解決方法のご報告、ありがとうございます!うまくいったようでよかったです^^
7年前
フォーラム
RE: Ver.0.6.7以降、GAタグがWordPressにログインしていても表示される
PCに限らずかと思われますが、WordPress管理画面上のユーザーの権限は管理者です。 一般的なブログであれば、大抵管理者なんですが、権限は多数あるので一応質問しました。Cocoonでは、管理者権限のみで条件分岐しています。なので、寄稿ユーザーとかもログインしててもカウントされます。 以前確認した...
7年前
フォーラム
RE: 本文入力ができません、他の部分は入力できます。
プラグインを見た感じでは、影響をおよぼしそうなプラグインはなさそうなので、そうなるとやはりFirefoxが怪しいですね。 いろいろ検索してみると、Firefoxで日本語入力できなくなる現象が発生し、対処方法も出ているようです。 ちょっと状況は違うのもあるかもしれませんが、上記の方法試してみると良いか...
7年前
フォーラム
RE: Ver.0.6.7以降、GAタグがWordPressにログインしていても表示される
パソコンログインユーザーは、管理者権限ですか?でも、タグはPCログイン状態と、PCログアウト状態で全く同じなんですよね? タグが出力されているということは、テーマ側ではないような気もしないでもないです(曖昧)。テーマ側の不具合だった場合は、条件分岐が失敗していることになるので、出力自体されないような...
7年前
フォーラム
RE: Ver.0.6.7以降、GAタグがWordPressにログインしていても表示される
タグマネージャ使用中です。 チェックが入ってるときスマホからのアクセスはアナリティクスに反映されます。※PCビューでタグマネージャのscriptがあるのも確認済み。 ただタグマネージャに設置しているアナリティクスは反映しませんでした。 タグマネージャのアナリティクスに反映しなかったのは、「機能が有効...
7年前
フォーラム
RE: 個別ページで「保護されていな
おそらく、テーマ設定の「OGP」タブ部分にある「ホームイメージ」がhttpのままなのだと思います。 この部分の画像を変更するか、URLをhttpsにしてみてください。 2018-06-12_22h29_08.png
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能の文字サイズ
すいません。僕が先程こちらの返信の前に書き込んだ書き込みは、まだ読まれていないかと思って削除してしまいました(削除すると戻せないっぽい)。すぐに、返信が来てたんですね^^;
7年前
フォーラム
RE: 吹き出し機能の文字サイズ
というか、かうたっくさんが書かれたように、僕が余計な部分の.speech-wrap .speech-balloonで文字サイズを設定していたのが原因ですね^^;文字サイズサイズの指定位置が違うのもややこしいので、.speech-wrapで指定するのに統一しました。上記のテーマでアップデートすると、僕...
7年前
フォーラム
RE: 複数ページのある記事での目次の表示
当サイトでも以下のように問題なく表示されています。 ページキャッシュを削除してもうまくいかないようであれば、もう一度以下のファイルでアップデートしてみてもらえますか。
7年前
フォーラム
RE: 関連記事下コメント欄でul・ol・dlなどのリストが使えない。スタイルを追加せず使いたい
comment-contentにではないですが、スタイルが適用されるようにしたものをアップしておきました。
7年前
フォーラム
RE: サムネイルなど画像サイズの正方形化
あと、内部ブログカードのサムネイルは、以下のファイルでアップデートします。その後、以下のコードも子テーマのfunctions.phpに追加します。 add_image_size('thumb_160', 160,160, true);function get_internal_blogcard_th...
7年前
フォーラム
RE: ウィジェット「[c]プロフィール」で非推奨の関数を使用している
プロフィールウィジェットで利用しているget_the_author_descriptionは、僕が定義した関数(内部でget_the_author_meta('description')を利用している関数)なんですが、非推奨関数と名前がかぶっていたんですね。僕の環境もデバッグ環境になっているのですが...
7年前
フォーラム
RE: 関連記事リストで、記事本文内の特殊文字が表示されない
通常の一覧では、修正していましたが、関連記事では修正していなかったようですね。以下のように空文字を渡すことで修正できたかと思います。 修正したファイルはこちらになります。
7年前
フォーラム
RE: 本文入力ができません、他の部分は入力できます。
一応、四点ほど質問させてください。 Windows10で利用しているIMEは何でしょうか?Microsoft IMEでしょうか。プラグインは全くインストールしていない状態ということでよろしいでしょうか。IMEが動作しないのは、ビジュアルエディターとテキストエディタ双方ともでしょうか。使用中のブラウザ...
7年前
フォーラム
RE: FACEBOOKでブログ投稿のURLを載せるとページをスクレイピングしてくれません
Facebookデバッガーで確認しましたが、特にエラーは出ていないようです(添付画像)。 また、ソースコードも確認してみましたが、Cocoonが出力するOGPソースコードではなかったです。何かプラグインとかを使用して出力されているのではないでしょうか(もしくはソースコードを編集するプラグインか何かを...
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。