サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: ショートコードで新着以外にランダム表記
「人気記事」も「新着記事」もランダムにするとそれはもはや「人気記事」でも「新着記事」でも無くなってしまうので、正式な機能追加はしないと思います。ただ、元々ランダム機能を備えた関数で作成していたため、裏技的なオプションとして、randomオプションも追加しておきました。 上記でアップデートして、以...
7年前
フォーラム
RE: アップグレードしたら何と!
PHPは、7.2あたりを選択できますでしょうか。一応、変更してみていただけますでしょうか。 とりあえず、一旦WordPressをダウングレードしておくと良いかもしれません。WordPress5.0は、いろいろと不具合が多かったようで、1、2週間後に5.0.1が出るとかだったと思います。なので、5.0...
7年前
フォーラム
RE: 『F5』かブラウザの『↻』(リロードボタン)を押さないと新着記事が表示されない
自己解決報告ありがとうございます。なるほど、.htaccessファイルに関する記述が問題だったのかもしれませんね。それでいうと、「Really Simple SSL」プラグインあたりが怪しいかもしれません。このプラグインも.htaccessファイルを編集するので。何かしら競合があるのかも。 とりあえ...
7年前
フォーラム
RE: ランキング順位変更のご相談
テーマの機能としては、一気に上げる方法はないです。サーバーのデータベース管理のphpMyAdmin等で、wp_cocoon_item_rankingsテーブルのランキング内容を直接編集すれば可能といえば可能です。ただシリアライズ化(文字列化)された配列を直接編集する必要があるので、ちょっとハードルは...
7年前
フォーラム
RE: 投稿記事内でのアコーディオン
アコーディオンは、以前からTODOリストには入っているのですが、なかなか時間がなくて^^;jQueryを用いるものなら簡単に実装出来るとは思うのですが、AMPページでも動作するものにするとなると、チェックボックスとCSSを用いるものになるので、どのように実装すべきか悩んでる部分もあって。 おっしゃる...
7年前
フォーラム
RE: アップグレードしたら何と!
ヒントとなる情報が少ないので、現状は以下のトラブルシューティングに書かれていることを試すしかないかもしれません。こういう場合は、プラグインが原因の可能性が高いので、一度全プラグインを無効にして、「プラグインが原因かどうか」の原因の切り分けをしておく必要はあるかもしれません。 また、以下の方法でエラー...
7年前
フォーラム
RE: AMPエラー:必須属性「src」がタグ「amp-img」にありません。
なるほど、どおりでエラーが出ないと思いました。問題が解決されたようでよかったです^^
7年前
フォーラム
RE: Lazy Loadの除外設定は可能でしょうか
TwentyTwentyは、結構使われているプラグインなので、対応してみました。TwentyTwentyのIMGタグはスルーするように変更してみました。よろしければ、試してみていただければ幸いです。 また、そのうちCSSやJavaScriptのような、除外用の設定も設けようと思います。
7年前
フォーラム
RE: 『F5』かブラウザの『↻』(リロードボタン)を押さないと新着記事が表示されない
うーん、現状だとこちらのトラブルシューティングに書かれていること以上のことわからないかもしれません。サーバーもMixHostのようですし、サーバキャッシュ機能な原因の可能性もなさそうですし。何でだろう。 以下の方法でエラー(警告)メッセージ出力をしても、特に何も出ないでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: FooGalleryの設定について
WordPress標準のギャラリー機能をだとだめでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: 【誤字報告】「Cocoon 1.4.5公開。サムネイルのRetina対応。Gutenbergの仕様変更に対応。」
なんか、昔のヤンキー漫画の口調のようになっていますね(笑)早速修正させていただきました。ご報告ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: ホームページの表示速度が異常に遅い
現状テーマ側で対策できるのは、これぐらいだと思います。PageSpeed Insightsでチェックもしてみましたが、提案などに出ているのは、ほぼ外部リソースのようです。ttps://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?filter_thi...
7年前
フォーラム
RE: Gutenberg を無効にする方法の変更
あと、画像を挿入すると、必ず figure タグで囲むように変更されたんですね。 本文中の画像でしたら、もしかしたらGutenbergの仕様かもしれません。画像ブロックを挿入してみましたが、Gutenbergだとfigureが入っているようです。
7年前
フォーラム
RE: サーチコンソールから「モバイル ユーザビリティの問題が新たに検出された」旨のメール
お気づかいがとうございます。体調は回復して、今は平熱になっているので、大丈夫です。どうしようもなく体調が悪いときは、フォーラムは見ないようにしています。返信したくなるので(笑)
7年前
フォーラム
RE: 画像ヘッダーをクリックするとトップページに飛ばせたい
スマホでは、変更できない仕様になっています。というのも、スマホサイズよりも大きなロゴを設定した場合、サイズが固定されてしまうと、画面が横揺れしてしまうからです。そうすると、サイト訪問者の利便性は損なわれてしまいます。スマホ用のメディアクエリでは、ロゴは画面幅を超えない仕様になっています。
7年前
フォーラム
RE: サイドバー内のid付与「slide-in-」について
Cocoonでは、通常ページ、モバイルページ、AMP全てで成立させつつ、最小限の手間(労力)で実装させようと思うと、僕の知る限りでは、現在の実装方法がベストでした。AMPさえなければ、もっと楽ができるのですけど^^; モバイル用ページの「サイドバー」ボタンをタップするとスライドインしてきますが、Ja...
7年前
フォーラム
RE: Gutenberg を無効にする方法の変更
Gutenberg、なんですぐ仕様変更してしまうん…。 これまでも、いろいろ仕様変更がありましたが、そのコードも無効になってしまっていたとは。β版チェックを全くしていない僕も僕なんですが^^;でも、WordPressも5.0となって公開されて、今後は仕様変更も少なくなるのかなと希望的観測を抱いていま...
7年前
フォーラム
RE: 人気記事と新着記事と関連記事のPHPファイルの場所について
新着記事と人気記事は、テンプレートとしては出力していません。HTML出力関数としてlib/html-forms.php内に定義されています。それぞれ、generate_widget_entries_tagとgenerate_popular_entries_tagという関数です。 関数化してあるので、...
7年前
フォーラム
RE: AMPエラー:必須属性「src」がタグ「amp-img」にありません。
とりあえず、適当に選んだページをAMPチェックしてみましたが、エラーが出ていないようです。 できれば、エラーが出た対象ページのURLを書き込んでいただいてよろしいでしょうか。また、その際には高速化機能を無効にしていただけると、ソースコードが読みやすくて助かります。
7年前
フォーラム
RE: プラグインSiteguardと標準Lazy loadとの干渉?
ご報告ありがとうございます!不具合を確認いたしました。対応策としては、ログインページはLazy Loadから除外する処理を追加しました。
7年前
フォーラム
RE: サーチコンソールから「モバイル ユーザビリティの問題が新たに検出された」旨のメール
僕もモバイルフレンドリーテストを行ってみました。 特に問題はないようです。 これに問題点が出ない以上は、ちょっとこちら側からは、改善点はわからないです。 2018-12-07_22h30_47.png
7年前
フォーラム
RE: 昔の本文表示時のみ、表示速度が遅くなります
以前の状態は見ていないのですが、現状上に書かれた設定で、何か不都合とかは出ているのでしょうか。何ページか見た限りでは、問題ないように見えますが。
7年前
フォーラム
RE: サイトのフォントについて
標準フォントは、基本的にクライアントのWindowsやMacに入っているシステムフォントを利用する形になっています。 またWEBフォントに関しては、Google Fontsのライセンスをご確認ください。
7年前
フォーラム
RE: 12月7日の更新でメディア追加がうまくできない
『Classic Editor』は、2021年まで対応されるようですね。 Classic Editorのサポートは2021年末まで - Capital P ただ今後、対応されなくはなりそうなので、Cocoonも今後少しずつGutenberg対応していければと思います。 Akiraさんありがとうござい...
7年前
フォーラム
RE: ダッシュボードページと固定ページの違い
サイトのAMPページを見る限り、以下のプラグイン等が入っていませんか?全てのプラグインを無効にしたのであれば、添付画像のような表示もされないはずなんですが。 できれば環境情報から、プラグイン一覧を貼り付けてください。 あとこれの意味がちょっとわかりません。 しかし、ワードプレスの「サイトを表示」とい...
7年前
フォーラム
RE: ページ分割したmeta descriptionにページ番号を追加したい
申し訳ないですが、独自カスタマイズもしくは、プラグインを使用しているものに関しては、サポート外とさせていただいています。サポート対象外のもの is_mobile()的なものも使われていますが、Cocoon自体は100%レスポンシブ仕様になっています。その仕様にも反したものになるので。
7年前
フォーラム
RE: サイドバー内のid付与「slide-in-」について
まずそのような仕様にしているのは、JavaScriptフリーでスライドインメニューを実装するためです。JavaScriptフリーにしている理由は、AMPページでもそのまま使いまわしができるからです。JavaScriptを利用すれば、同一の#sidebarを利用したスライドインメニューも実装できますが...
7年前
フォーラム
RE: ツイッターにシェアした時に動画が添付されない。
確かにまだソースコードにJetpackのタグが残っているようですね。ページキャッシュ系のプラグインとかも使用されていないですか?使用しているようであれば、キャッシュをクリアしてください。 2018-12-06_20h51_33.png
7年前
フォーラム
RE: エントリーカードにタグと本文内のimg画像を表示できるようにしてほしいです
要望ということでしたら、エントリーカードのタグ出力は、以下の理由から申し訳ないですが実装はしないと思います。 タグを全て(例えば2~10個、ユーザーさんによってはそれ以上)出力するとしたらスペースがないカテゴリーと同様に1つだけ表示させるとしても、それにはカテゴリほどの意味はないような気がするその機...
7年前
フォーラム
RE: AMPのアドセンス広告を画面幅に合わせて最適化してほしいです
なるほど、確かにその方が読み手としてもわかりやすかったです。僕は、amp-adにメディアクエリーが使えること自体知らなかったので、すごく勉強になりました。ありがとうございます。 僕の場合、大きな画面では大きな広告エリアである方が、いろいろなサイズの広告を内包できて単価を競い合わせることができるかと思...
7年前
フォーラム
RE: カテゴリーをnoindexにする方法
という表記がありました。こちらがこのページがnoindexされているという意味になるのでしょうか? それでnoindexになると思います。 noindexを確認するには、Chromeの場合は、以下のような特徴を使うと簡単に確認できます。
7年前
フォーラム
RE: PCでアドセンスが表示されません
Chromeでも表示されています。 2018-12-06_20h32_47.png
7年前
フォーラム
RE: PCでアドセンスが表示されません
僕のFirefoxからは問題なく自動広告が表示されているようですよ。 2018-12-06_20h32_13.png
7年前
フォーラム
RE: Cocoon の更新中エラー
原因としては、このようなものもあるようです。 上記の施策を行うよりは、FTPでアップロードした方が簡単なので、そっちで対処した方が良いかもしれません。キャッシュ関係であれば、そのうち正常にキャッシュされれば、改善されるのではないかなと希望的観測を抱いています。
7年前
フォーラム
RE: サイドバー内のid付与「slide-in-」について
しかし、CocoonはPC用とモバイル用をレスポンシブ対応で切り替えた時に、PC用とモバイル用のコンテンツをそれそれ保持していて、それを表示・非表示を切り替えることをされていると思います。 確認なんですが、これはサイドバー全体のことを指しておられるのですよね?
7年前
フォーラム
RE: テーマの編集はどこにあるのでしょうか
僕の環境でも問題なく「テーマの編集」メニューの表示されています。不具合が再現できず、プラグインが原因の可能性がある場合、ちょっと原因はわからないかもしれません。 ただ、以下のようなURLで直接アクセスすると、ページを表示できますでしょうか?h ttps://ドメイン/wp-admin/theme-e...
7年前
フォーラム
RE: 画像ヘッダーをクリックするとトップページに飛ばせたい
僕もちょっと、実際の状況を把握しないとちょっと何ともいえないかもしれません。ヘッダーの設定といっても様々な方法があるので。
7年前
フォーラム
RE: ページ分割したmeta descriptionにページ番号を追加したい
モバイルのページのみページを分割しているのですが、ページ分割したmeta descriptionにページ番号を追加したいのですが良い方法はありませんでしょうか? これは、独自カスタマイズで行われているのでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: ダッシュボードページと固定ページの違い
実際のAMPページが見れないようになっているので、確かなことはわかりません。けれど、見た目的に明らかにCocoonではないので「何かのAMP化プラグインが有効になっている説」が有力かと思います。
7年前
フォーラム
RE: ページ下部のアンカー広告を無効にする方法
わざわざ、フォーラムで質問してくださってありがとうございます!僕も勉強になりました。将来的に、そのオプションが実装されれば、機能追加致します。またお気づきになられた際には、トピックでも立てていただければ幸いです。
7年前
フォーラム
RE: Cocoon全体設定のサイトキーテキストカラーで変更出来ない、フォントカラーを変えたい
カスタマイズに関するトピックをたてる場合は、よろしければ以下のカスタマイズ相談フォーラムに書き込んでいただけると助かります。 Cocoonは、無料テーマなのでサポートに費用をかけるなんてことはできません。なので手間の削減のため、検索で解決出来るものは、なるべく検索で解決してもらうためにフォーラムで公...
7年前
フォーラム
RE: ブログの印刷をしたい
そこでブログ記事を印刷しようと思いましたが、どうやらエラーがでて印刷できなくなってるみたいです。 どのようなエラーでしょう?エラーメッセージを書いていただけると助かります。また、使用しているブラウザーは何でしょうか?
7年前
フォーラム
RE: AMPのアドセンス広告を画面幅に合わせて最適化してほしいです
やっぱそうなんですね。大きい幅のサイト用に個々人で設定できるようにあえて用意してあるのかなと。 ただ、Cocoonで言えば特別に設定する必要があるケースもほぼなさそうなので、削除しておきました。特別に設定する必要があるケースが出てきたら、その際に新たに追加します。Akiraさん、ありがとうございます...
7年前
フォーラム
RE: ショートコードの中央表示
.home部分を.singleにすればよいかと思います。
7年前
フォーラム
RE: カテゴリーをnoindexにする方法
かうたっくさんが書かれた関数内の is_search() || //検索結果ページはインデックスに含めないの下に、以下を付け加えるのでも良いかも。 is_category() ||
7年前
フォーラム
RE: 投稿ページだけSSL化がされません。
以下のCocoon設定部分を確認してみてください。 Cocoon設定の確認 Cocoonテーマをhttp環境でセットアップした場合は、セットした画像のURLはすべてhttpで保存されます。 なので、https環境にしたあとに以下の「Cocoon設定」項目を見直して、ください。 サイト背景画像ヘッダー...
7年前
フォーラム
RE: ページ内リンクのズレを修正する方法
とりあえず、テキストウィジェットに何かテキストを入力して試すとどうなりますか? あと出来れば、ソースコードが読みづらいので以下の方法で高速化を無効にしていただけたらと思います。
7年前
フォーラム
RE: ページ下部のアンカー広告を無効にする方法
確かに、AdSenseヘルプで「overlays: {top: true}」と検索しても何も出てこないですね。
7年前
フォーラム
RE: 目次の表示位置について
草村さんありがとうございます!いえいえ、ついせっかく書かれたコードがもったいなく感じてしまって^^;
7年前
フォーラム
RE: Cocoon全体設定のサイトキーテキストカラーで変更出来ない、フォントカラーを変えたい
その部分は、サイトキーテキストカラーで変更できる部分ではないので正常動作といえます。 その部分は、子テーマのstyle.cssに適切なCSSを書くことで変更できるかと思います。
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。