サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: パーマリンク「投稿名」の検索結果のページのprevとnextが機能していない?
URL中において「&」は「&」と同義です。そのように書く理由として、詳しくは以下を参照してください。 URI の中に & を書くべからず
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの明示化について
上記の例ではの前にスペースが入ってますが、 なんかこのフォーラムの仕様みたいですね。 実際、cocoon-user1206さんが書かれたショートコードにもスペースが入っています。実際使う場合は、半角スペースなしにしてください。 ただ久しぶりに使用してみると、pタグ内にブログカードが出現した場合、ブラ...
7年前
フォーラム
RE: HTMLサイトマップの自動生成をしたい
動作確認ありがとうございます!問題なく動作したようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: メニューの部分にバグ(×の文字)が出る。
僕も、何かFont Awesome5が適用されているプラグインとかがあればそれが怪しいような気がします。
7年前
フォーラム
RE: 画像貼り付けできない
僕も不具合は再現できないです。原因不明の場合は、以下のトラブルシューティングを試すしかないかもしれません。 2019-01-15_20h29_02.png
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチにキャプションを表示させると、画像下に余白が空く
ご報告ありがとうございます。不具合を確認しました。草村さんの書かれたCSSを反映させたものをアップしてみました。 草村さん、ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: トップページに縦型カード3列のインデックスカードが表示されない。
固定ページをトップにした場合は、インデックスページではなくなるので、Cocoon設定の「インデックス」タブで設定したものは反映されないです。 かうたっくさんが書かれたショートコードの設定方法で行うしかないです。
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
サーバー上の設定が反映されないのだとしたら、ちょっと僕も何ともできないかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: パーマリンク「投稿名」の検索結果のページのprevとnextが機能していない?
実例ありがとうございます。検索結果ページのは盲点でした。不具合を確認しました。一応修正してみました。 ただ、修正前でもWordPressの検索結果ページが、Googleの検索結果ページに出ることはほぼほぼ有り得ないので、ほとんど影響はないと思います。
7年前
フォーラム
RE: moreタグが機能していない
というと、不具合というのはエントリーカードで「続きを読む」が出ないということですか?それだったら仕様です。エントリーカードで続きを読むを出してしまうと、aタグの中にaタグが入ってしまうので。 投稿ページだったら、何も出ないのは、普通ですし。添付画像は公式テーマの挙動。 moreタグ前<!--m...
7年前
フォーラム
RE: moreタグが機能していない
あ、moreタグか^^;
7年前
フォーラム
RE: 記事の編集
すいません。「バージョンアップ前」と言っても、WordPressのものなのか、テーマのものなのか、プラグインなのかがちょっとわからないです。 ブロックがうまくひょうじできていませんとかなんとか、で できればこのエラーメッセージが表示されているキャプチャ画像をアップしていただけると助かります。
7年前
フォーラム
RE: moreタグが機能していない
僕のテスト環境で以下のように入力して、出力させてもページャーは表示されるようです(添付画像)。 1ページ<!--nextpage-->2ページプラグインを全て無効にしても不具合は再現できますか? 2019-01-15_19h44_08.png
7年前
フォーラム
RE: 「All in One SEO Pack」を使いながら、「/"prev"タグ」の重複を無くしたいと思っています
皆様ありがとうございます。不具合を確認しました。修正したものを以下にアップしておきます。 どうやら、最後のスラッシュのあるURLと無いURLを正規化した時に不具合が出てしまったようです。
7年前
フォーラム
RE: HTMLサイトマップの自動生成をしたい
あと、個人的にはサイトマップのカテゴリー内の肥大化は問題ないと思います。 開発者側から見るとちょっと問題がある仕様のような気がします。例えばカテゴリーで5階層とかがあったとして、最下層に100記事があると全ての上のカテゴリーに対して重複した100記事(全部で500リンク)が表示されてしまいます。 当...
7年前
フォーラム
RE: パーマリンク「投稿名」の検索結果のページのprevとnextが機能していない?
ちょっと説明が曖昧な部分があるので、よろしければ実際のURLの実例を挙げて、詳しく書いていただけると助かります。 あと、検索結果ページとは、WordPressの検索結果ページということでよろしいでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: 番号付きリストと目次デザインを分ける方法
「.post ol」となっている部分を「.entry-content > ol」とするとどうでしょうか?
7年前
フォーラム
RE: [コメント入力欄見出し]に入力した文字が化けてしまいます
noviceさん、かうたっくさん、動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 「All in One SEO Pack」を使いながら、「/"prev"タグ」の重複を無くしたいと思っています
空のタグ?が出力される件はわいひらさんのご意見が必要な感じですね。 空のタグがテスト環境とかでも出力される再現方法とかってありますか? すいません。このトピックは書き込みがかなり多くて、全てちゃんと把握できてなかったりします^^;
7年前
フォーラム
RE: moreタグが機能していない
何回か時間を置いて見ているのですが、メンテナンスモードになっているようです。 ただ、当サイトのmoreタグは正常に動作して、マルチページとして問題なく表示されているようです。 2019-01-14_20h34_24.png
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの明示化について
Cocoonでは以前からブログカード用の以下のようなショートコードあります(正確にはWordPressのショートコード機能は利用しないけど)。 /p> これだと意図したことができるのではないかと思います。 ただ久しぶりに使用してみると、pタグ内にブログカードが出現した場合、ブラウザによって勝手にタグ...
7年前
フォーラム
RE: HTMLサイトマップの自動生成をしたい
ただ、今見たら「カテゴリ別」部分は記事へのリンクではなく、単なるカテゴリへのリンクにするかも。サンプルページの「カテゴリ別」の仕様だと記事数の多いサイトだと、かなり肥大化しそうなので。
7年前
フォーラム
RE: HTMLサイトマップの自動生成をしたい
有効なサンプルコードつきの提案は助かります。すぐにコードを検証して、実装するかどうか判断出来るので。 検証の結果ショートコードとして実装することにしました。 固定ページ(投稿ページ)の本文に以下のショートコードを入力すると利用できるようになっています。 当サイトのサイトマップに適用させてみました。
7年前
フォーラム
RE: トグルボックスの不具合
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 番号付きリストと目次デザインを分ける方法
どのようなカスタマイズをしたのか見るためにも、実際のページURLとカスタマイズしたCSSコードを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: バージョン:1.5.3ではランキング作成のタグ入力ができない
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: トグルボックスの不具合
ご報告ありがとうございます。不具合を確認しました。他の不具合を修正したが、誤った修正をしてしまったようです。修正したものを、ダウンロードページからダウンロードできるようにしておきました。
7年前
フォーラム
RE: 広告表示がうまくいきません。
やはり、表示されていない広告があるようですね。1度、全てのプラグインを無効にして広告が表示されないか確認してみてください。また、それでも表示されない場合は、テーマ設定で親テーマを選択し、動作確認もしてみてください。
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
??? 結局PHPのバージョンは7にできなかったんでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: [コメント入力欄見出し]に入力した文字が化けてしまいます
とりあえず修正してみました。
7年前
フォーラム
RE: バージョン:1.5.2からGutenbergエディタ表示が左寄せになる
.editor-styles-wrapperの仕様は僕も知りませんでした。でもこのおかげで、Gutenbergエディターだけにスタイルを反映させたいときは、楽に書けそうですね。
7年前
フォーラム
RE: タグマネージャIDを設定したらGoogle AnalyticsトラッキングIDは削除すべき?
「削除すべき」ですね。説明ページの方も追記しておきます。
7年前
フォーラム
RE: AMPについて
その方がいいかもしれません。AMP機能自体、一長一短なので、無理してAMP化する必要もないと思います。
7年前
フォーラム
RE: バージョン:1.5.3ではランキング作成のタグ入力ができない
ご報告ありがとうございます。 取り急ぎ、不具合修正だけしておきました。こちらでアップデートするとおそらく改善されるかと思います。うまくいかない場合は、ブラウザのリロードを行うか、ブラウザキャッシュを削除してみてください。
7年前
フォーラム
RE: 親テーマがアップデートしたとき子テーマはどうアップデートすれば良いのでしょうか
ですが、親テーマがバージョンアップした際の新機能追加や不具合修正(例えば昨日は「目次コードの追加」や「検索拡張スタイルの検索機能」がありました)は、バージョンアップしない子テーマでは追加されなかったり、不具合修正されなかったりしますよね? CSSでしか編集しないのであれば、そういったことはありえませ...
7年前
フォーラム
RE: bootstrapのアラートについて
こちらこそ、よいご提案ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: ショートコード「新着記事一覧」、「人気記事一覧」についてのリクエスト
申し訳ないですが、今のところ機能化までは考えてないです。やるにしても、かなり後回しになると思います。
7年前
フォーラム
RE: バージョン:1.5.2からGutenbergエディタ表示が左寄せになる
エディターのスタイルは、editor-style.cssを編集することで変更できるかもしれません。多分。 スタイルは、当環境でも「margin: 20px auto;」にしても問題ないので、これで問題が解決するのであれば、こちらを適用しようと思います。修正したものはこちら。
7年前
フォーラム
RE: titleタグの内容を変更したい
冒頭に書かれたようなことをするのであれば、子テーマのfunctions.phpに以下のように書けばい良いかも。 //タイトルのカスタマイズadd_filter( 'title_parts_custom', function ($title){ $title['title'] = '入力したい文字列...
7年前
フォーラム
RE: titleタグの内容を変更したい
lib/seo.phpにあるtitle_parts_custom関数全体を子テーマにコピーして内容を書き換えるか、関数内のフィルターフックであるtitle_parts_customをフックして、書き換えるかするとできるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPについて
例えば、ものを修理するときに、現物を見ないとわからないことはあるかと思います。それに近いものがあると思います。 もし、URLを提示できないのであれば、ココナラとかなら有料でサイト公開せずともトラブルをみてくれるところはあると思うので、そういうところにご依頼してみてください。
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
PHP7を使えるように書いてあるようですけど。 PHP 7.1.25 Cocoonは、ダウンロードページにもPHP7以上推奨と書いています。 必ずPHP7以上でご利用ください。 PHP7以上(5.6でも動作するとは思います) コアサーバーであれば、変更も出来るようですけど。 ※コアサーバーを使ったこ...
7年前
フォーラム
RE: AMPについて
状態を見るためにも、案内にもあるように実際のページのURLを貼り付けていただければと思います。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください また環境情報と、Cocoon設定の「広告」タブの設定状態のキャプチャ画像もアップしていただければと思います。
7年前
フォーラム
RE: カルーセルに固定ページを指定表示させたい
申しわけありませんが、需要という観点からそういった機能の追加は考えてないです。 ただ、子テーマのfunctions.phpに以下のように追記すると、表示できるかもしれません。 function is_carousel_visible(){ return get_carousel_category_...
7年前
フォーラム
RE: プラグインのTable press内だけ画像につける「シャドー」を無効化できますか?
はい。ページの状態見れれば、デベロッパーツールで見てコードが書けると思います。
7年前
フォーラム
RE: バージョン:1.5.2からGutenbergエディタ表示が左寄せになる
僕は今、手元にはWindows8.1しかないので、明日Windows10環境で試してみようと思います。
7年前
フォーラム
RE: 広告表示がうまくいきません。
ウィジェットもですが、Cocoon設定の「広告」タブでの設定の方もお願いします(もうなってたらごめんなさい)。
7年前
フォーラム
RE: 親テーマがアップデートしたとき子テーマはどうアップデートすれば良いのでしょうか
子テーマ自体は基本的に古くなりません。変わりません。子テーマに、親テーマのテンプレートをコピーしてカスタマイズしている場合は、その部分が古くなる可能性はあります。ただそれでも、その編集したテンプレートの親テーマに追加された新機能(がある場合)は、利用できないというだけです。問題なく使えていればそれで...
7年前
フォーラム
RE: 相対的時間経過で年齢を表現するショートコード
相対的時間(年のみ)を取得するショートコードも追加しました。 君が生まれてもう年が経つ 2019-01-11_19h57_48.png
7年前
フォーラム
RE: 相対的時間経過で年齢を表現するショートコード
年齢ショートコードはこんな感じで利用する仕様にしました。 君が生まれてもう年が経つ 2019-01-11_19h55_16.png
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。