Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月8日 14:02
トピック: 16 / 返信: 17879
返信
RE: [C]人気記事ウイジェットのカテゴリ別人気順が表示されない。

この不具合の、その後の改善案が提示されたトピックがこちら。 カテゴリー別人気記事ランキングが表示されない 同様の不具合がある場合は、最新バージョンv1.5.7以降、もしくは以下のファイルでアップデートして改善されるか試してみていただけると幸いです。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページの...

7年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリー別人気記事ランキングが表示されない

動作確認ありがとうございます ? この不具合は、自分の環境では再現できてなかったので、修正コードまで提示していただいて、ありがたいです。これで、以前の方の不具合も改善されれば良いなと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 新着記事にNEWマーク!をつける。コードを貼り付ける場所(子テーマのPHP)について

カスタマイズするテンプレートファイルならtmp/entry-card.phpあたりだと思います。 ただ、どの部分に貼り付けるかとなると、僕はそのカスタマイズ記事を読んでないので、どの部分に貼り付けるのが適切かはわかりません。 そのカスタマイズ方法が、料理レシピだととして、僕はレシピを見ていないのに「...

7年前
返信
RE: スマホ画面

でも、Akiraさんの画像を見る限り、明らかに広告が原因っぽいですね。修正案①の方を当サイトにも適応させてみました。僕の環境では、問題なく表示されるようになりました。この方法は思いつかなかったです。ありがとうございます! 修正したものはこちら。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウ...

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面

僕も広告かと思ったのですが、僕の環境だとなぜか広告はメインカラム内にリサイズして表示されるので疑惑は半々くらいに思っていました。 2019-01-28_23h07_14.png

7年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクキャッシュの個別削除

動作確認、ありがとうございます ?

7年前
フォーラム
返信
RE: サイトタイトルとヘッダーロゴの両方を表示したい

かうたっくさん、ありがとうございます。 一応、清書しておきます。ついでに、モバイル用の記述も加えておきます。 .logo-header .site-name::before { content: '婚活の悩みを解決!おすすめ電話占いサイト'; font-size: 24px; ma...

7年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリー別人気記事ランキングが表示されない

ご報告ありがとうございます。僕の環境では、以下でも問題なく動作するようです。 $where .= " AND {$term_relationships}.term_taxonomy_id IN ({$cat_ids}) ".PHP_EOL;ただ、以下のコードに変更しても、こちら側のテスト環境、当サイ...

7年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクキャッシュの個別削除

ご報告ありがとうございます。不具合を確認しました。おそらく、以前セキュリティー対策をした時に、Amazon・楽天商品リンクの「個別キャッシュ削除リンク」に対して同様の対策をするの忘れてしまったいたようです。修正したものを以下にアップしておきました。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページの...

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定エラー

ただ結果 トップに戻るボタンの矢印とRSSとFEEDLYのボタンの中の矢印やマークが消えました。別件の内容かもしれませんが。 おそらく、今回の件とは直接関係ないように思います。その症状について不都合がありましたら、新しくトピックを立てていただければと思います。わかる限りは、答えますので。

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面

ちなみに、raopiさんが閲覧している端末とブラウザーは何でしょうか?

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面

ただ、Chromeブラウザでは同様の症状になるようです。これはなんなんだろう…。 2019-01-28_21h45_29.png

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面

Androidのエミュレーター端末で試してみたのですが、Androidブラウザではならないようです。 2019-01-28_21h46_50.png

7年前
フォーラム
返信
RE: カラムに貼り付けた画像が横にはみ出してしまう

スマホ等では縦並びで表示されるようにしたい これを、横並びと見間違えていました。 縦並びにするのであれば、以下だけで多分いけるかと(問題①の修正含む)。 .column-wrap { justify-content: space-between;}.column-wrap.column-3 >...

7年前
返信
RE: ウィジェット『Facebookボックス』が『カテゴリページ』で表示されない

そうなんです。投稿・固定ページと、その他のページでは取得できるものが結構違うので、不具合を防ぐためにもそのようにしています。

7年前
返信
RE: 吹き出しの間隔をもっと狭くしたい。

やはり、単に余計な余白が入っているだけのようです。 コードエディターで、以下の部分を削除してください。 <p>&nbsp;</p><p>&nbsp;</p> 2019-01-28_20h54_48.png

7年前
返信
RE: 「寝ろぐ」のフォントについて

あと、フォントサイズは17pxになっているみたいです。

7年前
フォーラム
返信
RE: Google Analytics の数字が取れなくなった

あとこちらの環境情報もあれば、いろいろな判断の助けになります。

7年前
返信
RE: Google Analytics の数字が取れなくなった

2週間前に何か設定変更を行ったとか、プラグインを入れたとか、思い当たることはありますか? あとは、ソースコードを見たいので、実際のページのURLを提示していただければと思います。あと、ソースコードを見るので、以下の方法で高速化設定を無効にしておいてでいただけると助かります。

7年前
返信
RE: 「寝ろぐ」のフォントについて

寝ログを見ていただきありがとうございます。僕はWindowsを使っていて、Windows上でメイリオフォントが最優先されるように設定しています。フォント設定はかうたっくさんが書かれた通りです。 メイリオフォントは、明瞭からきているだけあって、文字が読みやすく好きです ? (このサイトでも現在利用して...

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon blockの設定に関して

Gutenbergは、一旦Reactコードをコンパイルする必要があるので、PHPで行うは難しのかもしれません(方法はあるのかもしれないけど文献がなくてそれ自体もわからない)。 誰もやってないことを探るとなると、実装するのにかかる時間が読めないのでどうしても後回しになってしまいます^^;丸一日、作業す...

7年前
フォーラム
返信
RE: サイトタイトルとヘッダーロゴの両方を表示したい

僕のテスト環境ではこんな感じになりました(※この方法は画像にもリンクされます)。 2019-01-27_20h54_12.png

7年前
フォーラム
返信
RE: サイトタイトルとヘッダーロゴの両方を表示したい

CSSを使った方法が最も簡単かと思います。 まずは、普通にCocoon設定でロゴ画像を設定してください。 その後、子テーマのstyle.cssに以下のコードを貼り付けてください。 .site-name::before { content: '婚活の悩みを解決!おすすめ電話占いサイト'; ...

7年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定エラー

The server refuse to browse the page.The URL or value may not be correct. Please confirm the value. 上記のエラーメッセージは、WAFの可能性が高いですね。以下は、さくらサーバーではありますが、同様の症...

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面

サイドバーとは、スライドインメニューのサイドバーのことでしょうか? テキストだけでは認識の齟齬が出る恐れがあるので、できればキャプチャ画像を添付画像としてアップしていただけると助かります。

7年前
フォーラム
返信
RE: カラムに貼り付けた画像が横にはみ出してしまう

子テーマのstyle.cssに以下のように書くと多分いけるのではないかと思います。 .column-wrap.column-3 > div { max-width: 33%; } @media screen and (max-width: 768px){ .column...

7年前
返信
RE: ウィジェット『Facebookボックス』が『カテゴリページ』で表示されない

カテゴリページでFacebookボックスが表示されないのは本来の仕様です。 理由としては、投稿ページとかでは、アイキャッチを取得して表示できるのですが、その他のページでは決まったものが取得できないからです。 カテゴリページでも表示させることは可能ですが、PHPを自前でカスタマイズしていただく必要があ...

7年前
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

メタディスクリプションを無効したら、検索に引っ掛からなくなりませんかね? 今も「SEO設定」でメタディスクリプションを設定していないのであれば、無効になっているのも同然です。「SEO設定」のメタディスクリプションが設定されていなかったら、Cocoonでは本文の抜粋文が表示されます。それがなくなれば、...

7年前
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

もしくは、コードを直接挿入しないで、Cocoonの「アフィリエイトタグ」機能でショートコードを利用するか、プラグインを利用して広告を挿入するとか。 ただ、これまでの記事も貼り替える必要があるので、最も簡単なのは、メタディスクリプションタグの出力を無効にし、OGP・Twitterカードの出力を無効にす...

7年前
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

「メタディスクリプション」を特に設定する必要がないのであれば、Cocoon設定から「タイトル」タブを選択し「メタディスクリプションタグを出力する」を無効にするというかもしれません。加えて「OGP」タブから、「OGPタグの挿入」と「Twitterカードタグの挿入」も無効にしてしまって表示はSNS側に任...

7年前
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

本文冒頭にスクリプトコードを挿入しているのであれば、Cocoonの仕様であればそのような動作になるかと思います。 それを回避するには、投稿管理画面の「SEO設定」にある「メタディスクリプション」に簡単な記事の説明を挿入することをおすすめします。「メタディスクリプション」が設定されていない場合は、記事...

7年前
返信
RE: スキンのカスタマイズの仕方を教えていただけますか

ちなみに、スキンをカスタマイズする場合は、親テーマのskinsフォルダにあるスキンフォルダを、子テーマのskinsフォルダーにおいて、フォルダ内のstyle.cssにCSSを追記していくのが最も適した方法かもしれません。 そうすることで、子テーマにあるスキンカスタマイザー保持されたままになりますし、...

7年前
フォーラム
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

ご覧の通り、SNSボタン下(投稿記事の一番上)にアドセンスを貼っています 「貼っています」と書かれていますが、ではどのように広告を貼っているのでしょうか?それを書いていただければと思います。

7年前
返信
RE: サイトタイトルとヘッダーロゴの両方を表示したい

ロゴ画像は、どういったものを使用するのでしょうか?できれば、ヘッダー部分をキャプチャ撮影して、注釈を入れて完成形がイメージできるように画像をアップしていただけると助かります。

7年前
フォーラム
返信
RE: ショートコードでタグの新着記事一覧を表示したい

動作確認ありがとうございます。 うまく動作したようでよかったです ?

7年前
フォーラム
返信
RE: header-insert.phpが機能しない

Cocoonでは、アドセンスの審査コードは、こちらの方法で貼った方が手違いがないかと思います。 今回の場合は、Simplicityのようです。Simplicityの場合は、できれば以下のフォーラムにお願いします。 かうたっくさんが書かれたエラーが出た場合は、WordPress自体の仕様みたいなものな...

7年前
フォーラム
返信
RE: プラグイン無しの状態でも目次が重複して表示されます

当サイトでは、そのような状態にはなっていないようです。 できれば案内にもあるように、実際のページのURLを提示していただければと思います。ソースコードを見た方が、何か分る可能性が高いです。

7年前
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

ご覧の通り、SNSボタン下(投稿記事の一番上)にアドセンスを貼っています。 これは、どのように広告を挿入されていますか?できれば、設定画面のキャプチャとともに詳しく書いていただければと思います。

7年前
返信
RE: 内部リンクSSL対応が上手くいきません

ちなみに、Cocoonを利用している場合は、以下の方法を取らずとも、良いかと思います。 Cocoon設定の「その他」タブにある「内部URLをSSL対応(簡易版) 」にチェックを入れれば、記事に書かれている以上の恩恵がある処理が実行されるかと思います。 2019-01-26_21h03_41.png

7年前
返信
RE: このサイトのヘッダーの仕様について

ヘッダーは2枚(ロゴと背景)の画像をしようしているのでしょうか? そうです。 サイズは、以下の画像をそれぞれダウンロードして、サイズを調べてみてください。 ロゴ。 ヘッダー背景。

7年前
返信
RE: サムネイルの縦横比率

以下のページに案内もあるように、小さな画像のアイキャッチしか設定されていない場合は、それ以上大きな画像には再生成出来ません。 アイキャッチ画像が小さいとRetina対応画像が生成出来ませんその他にも、アイキャッチで指定されている画像サイズが、Retina対応できる分のサイズ(サムネイル画像サイズの2...

7年前
返信
RE: フッター背景を画像にかえたい

現在の設定状態を見ればいいので、それでも大丈夫です。

7年前
フォーラム
返信
RE: 記事投稿時やツイッター投稿時にアドセンスのタグが表示されてしまう件

案内にもあるように実際のページのURLを提示していただければと思います。この不具合は、実物を見てみないと何とも言えないかもしれません。また、URLを提示する前に、以下の設定をしておいていただけると助かります。

7年前
返信
RE: ショートコードでタグの新着記事一覧を表示したい

ちょっと試しに機能追加してみました。最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。 タグ指定のオプションは、こんな感じになります。例 

7年前
フォーラム
返信
RE: 見出しのみフォントを変えたい。

とりあえずは、カスタマイズしようとしているCSSコードだけでも大丈夫ですよ。

7年前
フォーラム
返信
RE: 文字の太さを400と500の間にしたい。

というよりも、font-weightに450という設定はないということだと思います。テレビリモコンの地上波ボタンに1~12chがありますが、「4.5chボタンはないのか?」みたいな感じです。また、フォント自体も450がないのは当然ながら、300, 500等々細かな設定を持ち合わせていない、フォントも...

7年前
フォーラム
返信
7年前
フォーラム
返信
RE: Google AdSense自動広告設定の反映について

「広告コード」にレスポンシブ広告のコードを貼り付けることで,自動的に自動広告を表示させるとの記載を見かけましたが,Google AdSense側の自動広告の表示設定は反映されないのでしょうか. テーマ自体は、自動広告タグを貼り付けているだけです。自動広告の動作に関してはノータッチです。というか、自動...

7年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ページごとに、タグを設定する方法

「カスタムフィールド」エリアが本文下あたりに表示されると思うので以下の手順でscriptタグを挿入できます。 「新規追加」リンクをクリック「名前」に「head_custom」と入力「値」にscriptタグを入力「カスタムフィールドを追加」ボタンを押す 2019-01-25_23h07_57.png

7年前
返信
RE: 投稿ページごとに、タグを設定する方法

ダイアログが表示されるので「カスタムフィールド」を有効にします。 2019-01-25_23h02_45.png

7年前
固定ページ 291 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました