Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月6日 06:30
トピック: 16 / 返信: 17876
返信
RE: Amazon等で元々あった取り扱い製品がなくなってしまった場合

こちらの商品でも試して頂けないでしょうか? こちらのショートコードで確認してみましたが、問題なく動作しているようです。 ソースコードなどを確認してみて、asinオプション内に余計な文字列が入っていないか確認してみてください。もしくはもう一度上記コードで試してみてください。 2019-02-24...

6年前
返信
RE: エックスドメインでの利用について

ダウンロードページにあるように、高速化設定でエラーが出たと報告がありました。高速化設定はこれ。高速化設定をしないのであれば、利用できるかもしれません。ただ、1人で開発しているということもあり詳細な動作確認はしていないので「高速化設定を利用しなければ不具合は出ない」という保証まではできません。今のとこ...

6年前
返信
RE: 質問投稿ができなくなりました。

おそらく、以前テストしていたときに当サイトのフォーラムページもPWAを有効にしていたので、そういったキャッシュが残っている可能性があります(現在はフォーラムページはPWAが有効にならないようにしてあります)。 ただ、PWAを利用していると、何かしら影響があるかもしれないので、当サイトはすべてPWAを...

6年前
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

それなら表示されているようですよ。 2019-02-23_21h49_24.png

6年前
フォーラム
返信
RE: サイトマップだけ既存の箇条書きに戻したい

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように「自前で行ったカスタマイズにより起こった不具合の対応」はサポートの対象外とさせていただいています。 なので、ヒントだけ書かせていただくと、#sitemap_list ul > li::beforeというCSSセレクタを書いて、カスタマイズを打...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazonショートコードが正常に機能しない

ご連絡ありがとうございます! 外したプラグインは「Classic Editor 1.4」「Google XML Sitemaps 4.1.0」の2点になります。 外したプラグインは、かなり予想外のものでした。「まさかこのプラグインがそこに影響するか?」というものです。これは貴重な情報かもしれません。...

6年前
フォーラム
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

どの部分に、リンクユニットを表示させているのでしょうか?それがわからないと、ちょっと何ともいえないかもしれません。リンクユニットを設定したキャプチャ画像をいただけると幸いです。 ただ、カメラで撮影したものは、ちょっと見づらいのでできればキャプチャソフト等で撮影していただいたものアップしていただけると...

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム幅やサイドバーの幅を変えると親のboxの幅が設定した値より2px広くなる?

どうやら僕のスタイリングミスも原因にあるようです。 修正したものを以下にアップしておきました。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。 修正箇所。

6年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ページごとに特定のカテゴリーを非表示にしたい

実際に試してはないですが、以下を子テーマのfunctions.phpに追記すれば多分できるのではないかと思います。 add_filter( 'widget_categories_args', 'exclude_widget_categories'); function exclude_widget...

6年前
返信
RE: 新着記事、人気記事のアイキャッチにカテゴリーラベルが大きく被る

何かCSSをカスタマイズされていますか?以下のような余計なスタイリングがしてあります。 .widget_new_entries .display-none { position: absolute; right: 0; bottom: 0;}上記は、何故入っているんでしょう? 2019-0...

6年前
返信
RE: Amazon等で元々あった取り扱い製品がなくなってしまった場合

これは、元々Amazon商品リンクを作成できていたのが、添付画像のようになるんですよね? 商品を取得できませんでした。存在しないASINを指定している可能性があります。 なったことがないので、知りませんでした。ちょっと何か対応策がないか調べてみようと思います。 2019-02-23_20h18_56...

6年前
返信
RE: CSSによる装飾がうまく行かない

環境情報がないもので、1点質問させてください。ブロックエディター(Gutenberg)は利用していますか?よろしければ、環境情報も貼り付けてください。最近、WordPress5.1が出たもので、それによって変わってくる可能性もあるので。

6年前
返信
RE: GoogleAdxの広告のタグの設置場所について

現在のhead-insert.phpのリンクを間違えていました。 以下が正しいものになります。 これなんですが、子テーマのhead-insert.phpに貼り付けられていますか?Cocoon設定の「アクセス解析・認証」タブの「ヘッダー用コード」に書き込まれているようなタグが出力されています。 ...

6年前
返信
6年前
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

THEアドセンスの添付画像の広告 リンクユニット広告のことでしょうか? それでしたら以下の設定はされましたか?

6年前
フォーラム
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

ホワイトリストは、特に気にしなくて良いです。スクリプトを取り除いたタグでも保存されないとなると、以下の2つを試していただいていいでしょうか。 全てのプラグインを無効にして動作確認してみるプラグインを無効にしてもダメならプラグインを無効にした状態のまま、Cocoonを最新版にアップデートして、親テーマ...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon等で元々あった取り扱い製品がなくなってしまった場合

よろしければ、「商品取り扱いなし」となるショートコードを貼っていただいてよろしいでしょうか。 何かプログラム側から解決できそうであれば、試してみたいので。

6年前
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

広告コード自体が保存されていないようです(添付画像)。以下の、案内部分のように広告コードを保存してみてもらえますか。 コードを入力したことによりサーバーのファイヤーウォールに403エラーではじかれる場合は、ホワイトリストに追加の上、再度登録作業を行ってください。サイト運営者なら可能かと思います。 そ...

6年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.1のnoopener noreferrerについて

こちらに書かれている、wp_targeted_link_relを使った方法で回避できるかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

広告タグが全く出力されていないように見えます。まず、設定が正しく保存されているかを確認するために、以下の方法で設定をバックアップしてzip圧縮して添付ファイルとしてアップロードしていただいてよろしいでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

表示設定。 1550815081-IMG_0251.jpg

6年前
フォーラム
返信
RE: googleアドセンスの設定が反映されない

とりあえず、画像が横で見づらいので修正。タグ。 1550814849-IMG_0250.jpg

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム幅やサイドバーの幅を変えると親のboxの幅が設定した値より2px広くなる?

むしろありがたいです。なにせ、多くの人が気にしない部分の不具合こそ一番気づきにくいからです。だって、フレックスのとか、開発者ですら全く気づいてなかったんですから(笑)一種の特殊能力といっていいと思います。 追記:ボーダーをゼロにすると、サイドバーが下になる画面幅のとき、サイドバーの上のパディングが足...

6年前
フォーラム
返信
RE: GoogleAdxの広告のタグの設置場所について

このフォーラムでは、HTMLタグを完全に出力できるわけではないので、現状では正しいコード内容が把握が難しいです。 出来れば、HTMLコードを含むコードは以下のツールを利用してURLを貼り付けていただければと思います。 ただ、申しわけないですがサポート対象外のものにもあるようにGoogleAdxという...

6年前
返信
RE: CSSによる装飾がうまく行かない

※重複部分については削除しておきました。 functions.phpに書いた記述ですが、できれば使用しない方が良いかと思います。他の機能に影響が出るような気がします(それでも良ければ止めはしませんが)。 改行については、自前の環境で試してみないと、何とも言えないので、以下の方法でボタン部分のソースコ...

6年前
返信
RE: モバイルのフッターに表示されるメニューの移動

これを防ぐため、モバイルでの画面上部のグローバルメニューを無くし、フッター左下に表示されているメニューを右(あるいは左)上に移動することは可能でしょうか? 機能ではできません。カスタマイズ対応していただくしかないかと思います。 というか、メニュー名を短くするのではダメなのでしょうか?新聞や雑誌の誌面...

6年前
返信
RE: 検索結果に表示される画像について

ここら辺はコクーンの設定いかんでコントロール出来るのでしょうか?出来ればアイキャッチ画像を表示させたいです。 僕が今知る限りの知識では、コントロールできないと思います。Googleなどのように画像を選択しているかは、僕のような一般人には知りえないので。

6年前
返信
RE: Amazonアソシエイトの認証キーについて

確かに、現在では誤解がある表現なので削除しておこうと思います。 その記事を書いた当時は、(Amazonアソシエイトではなく)アマゾンウェブサービスでAPIキーを取得して利用できると思って書いていたのですが、現在では完全にそういったこともできなくなったようなので。

6年前
返信
RE: 固定ページを検索対象から除外したいです

Google向けのの設定は、クロールが訪れてからになるので、すぐに反映されるわけではありません。また、noindexしたからといって必ずしもインデックスされないわけでもありません。ここら辺はしばらく待つしかないと思います。まだ、Googleクロールがあまり訪れないサイトであれば、結構時間がかかる場合...

6年前
返信
RE: PWA機能の実装

以前、当サイトにPWAのテストを行っていた時のキャッシュが残っていたのかもしれません。現在は、フォーラムはPWA キャッシュを利用しないようにしてあります。 2回目以降を消しておきますね ?

6年前
フォーラム
返信
RE: サイト名を2行で表示させたい場合

それで良いと思います。子テーマのjavascript.jsの最後に追記すればよいかと思います。 とりあえずこのカスタマイズは、JavaScriptなので失敗してもたいした影響は出ません。なので、一度貼り付けて「動作するか」を確認してみることをおすすめします。

6年前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: CSSによる装飾がうまく行かない

サポート対象外のものにもあるように、当フォーラムは「自前で行ったカスタマイズによる不具合対応」はサポート外とさせていただいています(カスタマイズ業者ではないので)。なので、自前カスタマイズは出来る限り自己責任で対応していただければと思います。 また、フォーラムの案内にもあるように、できれば1つの項目...

6年前
返信
RE: Amazonアソシエイトの認証キーについて

もしも経由でAmazon紹介リンクを利用する場合でもAmazonアソシエイトに合格する必要があるのでしょうか? 必要があります。もしもアフィリエイトからは、商品情報は取得できません。なのでCocoonでは、AmazonのPA-APIから商品情報を取得しています。なのでAmazonアソシエイト審査に合...

6年前
返信
RE: Amazonショートコードで表示されるエラーについて

このトピックは、何か情報があれば書き込めるように閉じないで残しておこうと思います。

6年前
返信
RE: Amazonショートコードで表示されるエラーについて

完全に先日の記事と同様の対応ですね。要は「Amazonアソシエイトが生成するタグを使え」ということなんですかね…。先日の仕様変更アナウンスもかなり厳しいものでしたが、実はさらにそれよりも厳しいという…。せめて、アナウンスに書かれていたことをは守って欲しいですよね。。 教えていただきありがとうございま...

6年前
返信
RE: カラム幅やサイドバーの幅を変えると親のboxの幅が設定した値より2px広くなる?

関連トピックとして、例のFlexboxのトピックも貼っておきます。2カラムのとき、右端の空きが左端より、ちょっと広い件 | 要望 | Cocoon フォーラム

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム幅やサイドバーの幅を変えると親のboxの幅が設定した値より2px広くなる?

もしかしたら、別トピックの件のFlexboxのクリアフィックスがあるとカラム落ちしちゃったので2を足したのかもしれませんね。 それだ!! ? うまくいかなかったのでとりあえず2を足して、そのまま忘れてしまったような気がします? あとは、ボーダーとカラム間にゼロを設定するかどうかですが、ボーダーに...

6年前
フォーラム
返信
RE: 誤字でしょうか?

これ連絡ありがとうございます!完全に誤字のようです。早速修正させていただきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: Google AdSenseの自動広告が記事内広告として表示されない

タグ自体は出力されているようです。これまで挿入した広告タグは全て取り除いて、以下の方法で広告設定をすると表示されますか? まずはオーソドックスな方法で表示されるかされないかを切り分ける必要があります。

6年前
フォーラム
返信
RE: 外部CSS,JSファイル読み込み

子コクーンのstyle.cssの下に別のcssファイルは複数つくことがあります。これだと特定できないので、お手数ですがソースコードのキャプチャー等を添付していただけると助かります。 プラグインのCSSのことでしたら、WordPressがプラグインのCSSを後から読み込む仕様だからとしか言えないかもし...

6年前
フォーラム
返信
RE: PCとSPのインデックスを別表示させたい

その場合は、HTMLの圧縮解除もお願いいたします。 圧縮解除が行われていないようです。こちらを参考に解除してください。

6年前
フォーラム
返信
RE: 大きなカードタイプ(先頭のみ)の大きさを変えたい

最後に前回のコードを以下のように修正します。 //全てのページの1個目でラージサイズを適用する function get_big_card_first_thumbnail_size($count){ if ($count == 1) { return 'index_top';//こ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 大きなカードタイプ(先頭のみ)の大きさを変えたい

次にRegenerate Thumbnailsでサムネイルを再生成します。

6年前
フォーラム
返信
RE: 大きなカードタイプ(先頭のみ)の大きさを変えたい

まずは、子テーマのfunctions.phpに以下のコードを追記します。 add_image_size('index_top', 680, 250, true);

6年前
フォーラム
返信
RE: ブックマークレット「楽天商品リンク作成」が使えない

どうやら、楽天商品ページの仕様が変わってしまったようです。修正しておきました。 楽天価格ナビは、特に仕様は変わっていませんでした。楽天価格ナビは以下のようなページでブックマークレットを利用する必要があります。

6年前
フォーラム
返信
RE: カラム幅やサイドバーの幅を変えると親のboxの幅が設定した値より2px広くなる?

なるほど。全てデフォルト値を入れてテストすれば、良かったんですね。詳細なレポート感謝します。恐縮です。動作を確認しました。 調べてみたところ、.wrap幅を取得するget_site_wrap_width関数において、添付画像のように僕が故意的に2pxプラスしていました。この機能を作成したのはもう数ヶ...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazonや楽天のアフィリリンクが表示されない

以下とも同様に、Amazonの使用制限が原因の可能性が高いです。 Amazonの商品ショートコードを入れても表示されない | 不具合報告 | Cocoon フォーラム ちなみに前に書いている記事では、問題なく表示されています。 こちらは、使用制限前に作成できたキャッシュが残っているのだと思います。も...

6年前
固定ページ 284 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました