サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: 固定ページテンプレートを変更した際のGoogleアナリティクス計測不具合について
確認して書き込んでいるうちにmk2さんさんの返信が先に。。mk2さんさんが書かれた方法でテンプレートを作成されたのでしょうか。
1年前
フォーラム
RE: 固定ページテンプレートを変更した際のGoogleアナリティクス計測不具合について
今回のケースでは、どのようにテンプレートを作成されたのでしょうか?
1年前
フォーラム
RE: スキンについて
僕もそう思っていました。スキンをアップデートしておきました。
1年前
フォーラム
RE: スキンについて
スキンをアップデートしておきました。
1年前
フォーラム
RE: PC買い替えのcocoonテーマダウンロードについて
サイト(WordPressやテーマ)は、サーバー上にあるものなので、パソコン側で特にやることはないかと思います。パソコンを買い換えたからといってYahoo!を見るのにYahoo!をインストールしなくて良くてブラウザがあればよいのと同じです。どちらかというとサーバーやサイトのログイン情報をしっかりと引...
1年前
フォーラム
RE: コメント複数ページ表示について提案
ご確認いただきありがとうございます。ページ区切りのページネーションは、関数の命名規則も違うことから、別物と思っております。コメントのページネーションも個人的には別物と思っていますが、どちらかというとインデックスページのページネーションに近いのでインデックスのページネーションに合わせました。全てのペー...
1年前
フォーラム
RE: パターンの挿入について
再現方法がわからないとちょっと厳しそうですね。。
1年前
フォーラム
RE: 7月19日、段落の間隔だけが拡大し、HP全体が縦方向に間延びしてしまっていた!?
ご確認いただきありがとうございます!
1年前
フォーラム
RE: コメント複数ページ表示について提案
ご提案ありがとうございます。コードを適用させていただきました。 2024-07-20_19h59_53.png
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
なんかWordPressの不具合っぽいですね。 これはさすがにCocoonとは関係ないと信じたい。実際他のブロックに介入する方法自体を知らなくて。とは言っても無意識に介入している可能性はなきにしもあらずかもしれないけど、それよりは、単なるページ区切りの不具合の可能性が高そう。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
僕の環境だとこれにならないですね。。ツールメニューを開いた状態で、左サイドバーを開こうとしたら、ツールメニューは消えてしまいます。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
ご確認いただきありがとうございます。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これ嫌だなあ…。一覧の情報が少なすぎて使いづらそうに見えるけど。
1年前
フォーラム
RE: 7月19日、段落の間隔だけが拡大し、HP全体が縦方向に間延びしてしまっていた!?
カラムブロックにも対応したものをアップしておきました。よろしければご確認いただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードし...
1年前
フォーラム
RE: パターンの挿入について
同じソースコードで試してみましたが、「予期しないエラー」は出ませんでした。けれど、同じアコーディオンを同じエディター画面に呼び出そうとすると、「ブロックは、ブロック自身の内部でレンダリングできません。」というエラーは出ました。エラーメッセージを見てみましたが、Cocoonファイルから出ているエラーで...
1年前
フォーラム
RE: パターンの挿入について
ご連絡ありがとうございます。 僕の環境で同期型で空のアコーディオンブロックを入れただけでは、ちょっと再現しませんでした。念のため、ソースコードを頂いてよろしいでしょうか。とはいっても空のアコーディオンブロックを入れただけなので、そんな変わらないか。。 ちょっと難しいかもしれません...
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これ「管理メニュー」-「パターン一覧」も「外観」-「パターン」みたいに統一した方がいいんですかね。ただそうすると、パターンショートコードがかなり使いづらくなるんですよね…。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
ご連絡ありがとうございます。カラム初期画面の不備を修正しました。 2024-07-19_19h25_02.png
1年前
フォーラム
RE: スキンについて
ご連絡ありがとうございます。スキンをアップデートしました。
1年前
フォーラム
RE: 固定ページテンプレートを変更した際のGoogleアナリティクス計測不具合について
アナリティクス計測ができなくなったのは、上記URLのフロントページだけでしょうか?他の固定ページでもなるのでしょうか。
1年前
フォーラム
RE: 7月19日、段落の間隔だけが拡大し、HP全体が縦方向に間延びしてしまっていた!?
mk2さんさん検証ありがとうございます。WordPress6.6でCSSの詳細度が変わってしまったため、上部に余白がついてしまうようになったんですね。Cocoonテーマの場合は不要と思うため、余白を打ち消す変更を行いました。よろしければこちらで試してみていただけると幸いです。------------...
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
おおっ!対応早いですね。3日前に報告されていたのか。やっぱ不具合だったんですね。
1年前
フォーラム
RE: Topページに設定したページが表示されない、または削除されている
僕自身は公開ページから見る限りでは、何が原因でそのようになったかは知りようがないので、戻して問題ないのであれば、それを行なうのは最善の選択かと思います。 エックスサーバーをご利用のようですので、こちらの方法でバックアップデータから復元するのが手っ取り早いかと思います。
1年前
フォーラム
RE: スキン一覧の表示順について
ご確認いただきありがとうございます。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これWordPress公式テーマのTwenty Nineteenとかでも起きますね。どうしたものか。
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
いずれ修正はあるのかもしれませんね。
1年前
フォーラム
RE: スキン一覧の表示順について
はい。 ありがとうございます。コードを修正しておきました。
1年前
フォーラム
RE: 見覚えのないJSが追加されていた
これらの質問に答えて頂いてよろしいでしょうか。対処方法が変わってくると思うので。 あとツールで削除した場合は、ユーザー一覧を見て、見覚えのないユーザーがあったら削除しておいた方が良いかと思います。
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
resizable というのが気になって詳しく見てみたら、おそらく「外観」→「メニュー」→「カテゴリー」みたいなことがやりたかったのかなと思います。本来は添付画像のように、メニューカテゴリ(その他項目も)の縦のサイズを変更できるようにCSSを当てたら、クラシックエディターのカテゴリーにも当たっちゃっ...
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
これ2024年の5月31日に以下のコミットで追加されてるんですけど、説明を読んでもいまいちよくわからない。。Menus: Add resize: vertical to menu item selector panel.
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
めちゃくちゃカテゴリを作成したテスト環境だとこんな感じになっちゃいますもんね。うーん。個人的にはこれでも一覧性が高いので、使いやすかったりします。 2024-07-17_20h20_58.png
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
えっ、そうなんですね。だとしたらあえてそのような仕様に変更したのか、不具合かもしれませんね。さっき検索してみた限りでは、ヒットしなかったんですよね。少し時間をおいてもう一度検索してみます。
1年前
フォーラム
RE: ウィジェットの表示設定「ページ」タブの文言について
ご確認いただきありがとうございます。
1年前
フォーラム
RE: 見覚えのないJSが追加されていた
古いバックアップから復元してもダメな場合は、最低限これだけはした方が良いかもしれません。4つの簡単なステップでWordPressのマルウェアをスキャンする方法WordPressの改ざん・マルウェア感染駆除プラグイン「Anti-Malware Security」 | WordPressを使ったホームペ...
1年前
フォーラム
RE: 見覚えのないJSが追加されていた
バックアップから復元したので、症状がなくなり改善されたのではないのですか? 復元した5日後に、また症状が再現したということでしょうか?だとしたら、(サーバーなどに保存されているバックアップで)最大限古いバックアップから復元すると、どうでしょうか?※古いバックアップ以降に書いた記事は削除され...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
これはしゃあないですね 😓
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
これまで自動アップデートでエラーが起きたことはないんですけど、「プラグインの自動更新のロールバック」が今回からついたのなら安心して自動更新にできますね。 2024-07-17_19h57_59.png
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
WordPress 6.6メモ 2024-07-17_19h56_24.png 2024-07-17_19h56_44.png
1年前
フォーラム
RE: Cocoonのサイトのスマホでの画面の自動回転「OFF」について
大変とは思いますが、お大事になさってください。
1年前
フォーラム
RE: ウィジェットの表示設定「ページ」タブの文言について
ご連絡いただきありがとうございます。該当部分の文言を変更しておきました。 2024-07-17_19h46_57.png
1年前
フォーラム
RE: クラシックエディタのカテゴリー欄について
ご連絡いただきありがとうございます。 CSSはmax-height: calc( 100% - 75px );が当たっているのに、WordPress 6.6だと何がダメなんでしょうね 🤔 個人的には、スクロールバーがない方が好みだったりしますが、めちゃくちゃカテゴリを作成している...
1年前
フォーラム
RE: スキンについて
スキンをアップデートしておきました。
1年前
フォーラム
RE: 誤字・脱字報告
ご確認いただきありがとうございます。
1年前
フォーラム
RE: フロントにカテゴリー名を表示させる方法
まずはWordPress公式テーマでブロックテーマでサイトのカスタマイズを試してみることをお勧めします。ブロックテーマはブロックテーマでそれ用の新たなスキルが必要になるかと思います。
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
そりゃご近所さんは近くで火災報知器がなっていたら、穏やかではありませんね笑笑い事ではないのかもしれませんが^^;本当通報されなくて良かったですね。
1年前
フォーラム
RE: Cocoonのサイトのスマホでの画面の自動回転「OFF」について
これに関しては本件の問題が解決したら、トピックを移動しておきます。
1年前
フォーラム
RE: WordPress 6.6 ベータ版(RC版も含む)が利用できるようになりました
カスタムフィールドの値を更新したら、1度で終わらず2度リクエストを行っていたのを元に戻した感じでしょうか。それにしてもこういったコア開発に参加している方ってすごいですね。頭が下がります。
1年前
フォーラム
RE: スキンについて
すいません。見逃していました;スキンをアップデートしておきました。
1年前
フォーラム
RE: 誤字・脱字報告
ご連絡いただきありがとうございます。僕も何と入力しようとしていたのか、いろいろと思いを巡らせてみましたが、全然思いつきませんでした。なので削除して、ちょっと書き直すことにしました笑 2024-07-16_19h15_47.png
1年前
フォーラム
RE: フロントにカテゴリー名を表示させる方法
このページを下にスクロールしたら、カテゴリーごとのタイトル付きの項目が出ないでしょうか? 2024-07-16_19h10_13.png
1年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。