Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月19日 18:38
トピック: 16 / 返信: 17891
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

URL構造をデフォルトの"tag"ベースに限定すると、パーマリンク設定のオプション等でタグベースをカスタマイズした際に同様の問題が生じます。タグベースを"tag"に限定しない方がいいと思います。 パーマリンク設定に、添付画像みたいな設定以前ありましたっけ?と思って検索して見たのですが、以前からあった...

6年前
返信
RE: Visualizerプラグインを入れると一部カクカクなる現象

申し訳ないですが、個別プラグインの事に関しては、原因はわからないです。僕もすべてのプラグインのことについて知っているわけではないもので。

6年前
返信
RE: マーカーの色を追加したいがコードが?

大変申し訳ございませんが、お手すきで教えていただけると幸いです。 何に対してなのかがちょっと分かりません。緑と紫を足す方法なのか、エディターに登録する方法なのか。 グラデーションじゃなくて色を足すということであれば、background-colorで良いのではないでしょうか。

6年前
返信
RE: ウィジェットに入れたナビゲーションメニューの開閉

サイドバーに入れるためのメニュー項目が増えてきて、すごく縦に長くなるので、デフォルトで閉じた状態にし、ユーザーがクリックすると開く形にしたいのですが、そのような仕様はありますか? 今のところそういう機能はないです。ちょっと検索して見た限りでは、そういうプラグインもなさそうだったので、独自カスタマイズ...

6年前
返信
RE: デフォルトのアイキャッチ画像を非表示にしたいです。

それはほぼ、Bizarre-foodスキンの仕様と言っていいかもしれません。どうしても非表示にするのであれば、以下のようにvisibility: hidden;で非表示にするしかないかもしれません。そうしないと、表示が崩れるので。 .page .eye-catch { visibility: hi...

6年前
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

一応は、以下でタグページの情報は取得できるようにできたけど、これで良いのだろうか。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPで...

6年前
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

と、その前に現在の状態として、Wordpress一般設定のアドレス設定をどのような設定になっているのでしょうか? 2019-07-02_20h53_04.png

6年前
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

なるほど。そっちか。僕がTAG_BASE_URLで求めているものは、なのに対して、実際のサイトのURLはであるから、置換にマッチしないんですね。URL書式に関しては念頭にありませんでした。正規表現でマッチする形に修正してみたいと思います。

6年前
返信
RE: スムーススクロールを何とかして付けたいです。

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように独自カスタマイズの不具合対応、JavaScriptに関するものはサポート外とさせていただいています。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルでヘッダーロゴを非表示にしたい

ヘッダーモバイルボタン表示時の、サイトロゴに関しては、他にも結構非表示にしたいという意見を目にしたので、Cocoon設定の「モバイル」タブに機能として実装しました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルメニューの検索ボックスの挙動について

動作確認ありがとうございます!古いバージョンでは、不具合が出たままなんですね。端末がiPhoneかどうかを条件分岐して、スクリプトを適用しない処理を追加したほうがいいんだろうか。とりあえず、ここは現状のまま様子見をしようと思います。このトピックは、オープンにしておいて、問題があるようなら修正しようと...

6年前
フォーラム
返信
RE: 再利用ブロックが目次に表示されません

お手数をおかけしました。ご確認ありがとうございます!

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります

テーマのバージョンを確認してみたところ、style.cssを見ても古いバージョンが表示されています。最新版にすると1.8.7.2になるはずなので、もう一度親テーマはアップデートしてみていただけますか。 2019-07-02_20h00_48.png

6年前
フォーラム
返信
RE: テーマ更新後のUncaught Error

おそらく原因としては、子テーマのモバイルボタンテンプレートのカスタマイズだと思います。 themes/cocoon-child-master/tmp/mobile-menu-buttons.php:10 このカスタマイズが、最新版の仕様(関数名変更)に対応していないのだと推測されます。本来、子テーマ...

6年前
フォーラム
返信
RE: テーマ更新後のUncaught Error

とりあえずエラーメッセージを貼っておきます。 Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function is_mobile_button_layout_type_slide_in() in /home/XXXXXXX/sakurasachiko....

6年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

おそらく原因としては、Cocoon側のurl_to_tag_object関数にあります。この、url_to_tag_object関数でスラッグを用いてタグを取得しているのですが、なぜか複数取得されているのだと思います。通常、スラッグからタグを取得すると一つだけだと思っているのですが、なぜか複数取得さ...

6年前
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

”https httpsの記事一覧です”となっているのですが、実際に飛ばされるのはRECSタグのページでリンクの作動としては正しかったのです。 その意味でとっていましたが、書き方が間違っていました。すいません。 ×以下のURLに飛ばされる ○以下のURLの情報が出る と書きたかったのでした。実際のペ...

6年前
返信
RE: 記事がない

404が出ているURLがこちら。

6年前
返信
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい

でも確かに、あらためてソースコードを確認してみると、縮小化しているはずなのに余計なスペースがありますね。 これがBOMだったのか。 space.png

6年前
返信
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい

UTF-8 BOMで、そんな不具合が出るとは。これは多分僕だったらわからなかったと思います。草村さん、ありがとうございます!

6年前
返信
RE: googleアドセンスの広告コードが貼れません

うまくいったようでよかったです^^他にも、アドセンスの仕様変更により設定で苦戦されている方が結構おられるようなので、マニュアルの方も修正しておきました。

6年前
返信
RE: グローバルメニュー・フッターとコンテンツ間の余白をなくしたい

フッター上ですが、ななめストライプの背景とコンタクトフォーム下部の余白がなくなり、背景とフッターの余白はそのままです。理想のイメージを添付いたしますので、解決策ございましたら教えていただけないでしょうか。 これの意味がちょっとわかりません。背景とコンタクトフォームの余白と書いてありますが、背景という...

6年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン・メニューの背景色・文字色を変更したい

それならこんな感じでしょうか。 .mobile-footer-menu-buttons,.navi-menu-content,.mobile-footer-menu-buttons .menu-button > a,.mobile-footer-menu-buttons .menu-butto...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新着情報(お知らせ)リンク無し又はタイトルクリックで固定ページに飛ばす方法

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように、PHPを使用したカスタマイズも、プラグインを利用したカスタマイズも、サポート外とさせていただいています。 リンク先にもあるように、高度なカスタマイズに関しては、プロにご依頼いただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄のデザインについて

それはログイン状態だからではないでしょうか。ログアウトして表示を確認してみてください。 1561979504-42bf66c53c143613f092b774530bf710.jpg

6年前
返信
RE: モバイルメニューの検索ボックスの挙動について

AMP対応に関しては、昨日あらためてコードを見てみたらヘッダーモバイルボタンを実装した際に、AMPページのモバイルボタンを表示しないようにしていたのでした^^;なので、現在の仕様では実装する必要がありませんでした。。 モバイルボタンに、スクリプトによる出し入れ機能を付けた時、「複雑化したモバイルボタ...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルメニューの検索ボックスの挙動について

あー!確かに。スキンのことまで考えていませんでした。少しでも、AMPのCSSサイズを削減したくてなるべく少ない記述にしたのが、良くなかったですね^^;1.8.7.2で書き込んでいただいたコードで修正しておきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります

一応補足。 ウィジェットのドロップダウン構造には、以前もWordPress5.2で変更が入っていて、仕様が固まっていなかったのかなと思います。 サイドバーのアーカイブに関して | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります

あらら。先に環境情報が書き込まれていました。けれど、情報を見てやはりと思います。Wordpressバージョン:5.2.2なので、新しいカテゴリのドロップダウン構造が原因かなと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのカテゴリアーカイブがページ送りのボタンを押すと次のページにいかないで、404エラーになります

原因がわかりました。おそらく、最近のWordPressアップデートで、カテゴリーのドロップダウン構造が変わってしまったんだと思います。 以前は親テーマのjavascript.jsの以下で動いていた動作が $('.sidebar-menu-content .widget_categories se...

6年前
フォーラム
返信
RE: ①最後の文字が消せない②最後の文字が消せず、一つ前の行に戻る

おそらくですが、以下と同様の問題かと思われます。 これに関しては、僕も原因は分かっていません。 入力した最後もの字が消せない | ブログ相談 | Cocoon フォーラム 今のところ、WordPress5.1にダウングレードで解決したとの報告はあります。なので、WordPress5.2側の不具合では...

6年前
返信
RE: カルーセルがどうしても表示されない

インフィード広告には、実際掲載するサイトに合わせて見た目を整えている情報も含まれるので、同一には扱えないのかもしれませんね。

6年前
返信
RE: ブログカードのタイトルが”https"

こちらの環境で全く同じURLを外部リンクで作成させた場合は、問題なく表示されるようです(添付画像)。でもなぜか、内部リンクだと以下のURLに飛ばされるということをですよね。 だとしたら、何かしらリダイレクトみたいなものがあるのかなと(通常アクセスではリダイレクトされないけど)。 それを確かめるために...

6年前
返信
RE: 楽天商品リンクの楽天アイコンについて

僕の環境からは問題なく表示されているようです。なのでおそらく古いブラウザキャッシュが残っているのではないかと思われます(最新版でアイコンをフォントを変更したため)。一度ブラウザのキャッシュをクリアにしてみるか、他のブラウザで確認してみていただけますでしょうか。もし改善されないようであれば、不具合状態...

6年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン・メニューの背景色・文字色を変更したい

とりあえず、あまりスマートな記述ではないですがこんな感じ前は変更できました。色は適当です。 .mobile-footer-menu-buttons .menu-button,.mobile-footer-menu-buttons .menu-button:hover,.mobile-footer-m...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューとロゴを固定(追従)方法

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように個別カスタマイズの不具合対応までは行う余裕がありません。独自カスタマイズの場合は、自身で解決していただくしかありません。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルメニューの検索ボックスの挙動について

Akiraさんありがとうございます!AMPでも、もういろんなことが結構できるんですね。ちょっと一筋縄ではいかないかもしれませんが、この後ちょっと試してみようと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルメニューの検索ボックスの挙動について

草村さん。ありがとうございます!iPhoneにそんな挙動があるのですね^^;やはり、iPhoneは手ごわい…。こんな感じで修正してみました。修正版はこちら。もしよろしければ、ご確認いただければ幸いです。

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPの構文エラーについて

はい、それで大丈夫です。 これまで、タグの閉じ忘れといえば、ウィジェットが原因の場合が多かったのでウィジェットと書きましたが、一番可能性として高いのは、確かにコンテンツですよね。市場編集する部分なので。 同様の問題が起こった方向けに、探す場所の目安になると思います。詳しく書いていただいてありがとうご...

6年前
フォーラム
返信
RE: タブボックスのタブと枠線に隙間があります。

そっか、同じことですね。よっしゃー、AMP用にCSSを2バイト削減!(笑)こういう、小さなところからコツコツと削減しないと、すぐAMP制限サイズを使い切ってしまいそうな恐怖感があるので助かります ?

6年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルがどうしても表示されない

おそらくですが、「インフィード広告」には、広告IDに対してdata-ad-layout-key属性の値が紐付けられており、完全に「ディスプレイ広告」とは別物として取り扱っているのではないかと思います。 やっぱ、画像を添付していただくのは大事ですね。キャプチャ画像がなければ、アドセンス側の設定のことな...

6年前
返信
RE: フッターモバイルボタンとメニューの文字色・背景色の変更ができない

要望 モバイル表示した際の「フッターモバイルボタンの文字色・背景色の変更」「フッター→メニュー→文字色・背景色の変更」の際のCSSの書き方を教えてください。 よろしくお願いいたします。 これはカスタマイズの仕方であれば、よろしければ「フッターモバイルボタン・メニューの背景色・文字色を変更したい」等の...

6年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタンとメニューの文字色・背景色の変更ができない

偶然なんですが、僕も数時間前に同様の不具合に気づいて、最新版(1.8.7)で修正しました。以下からダウンロードできます。しばらく様子を見てて1.8.7に問題がないようであれば、自動アップデートも有効にします。

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPの構文エラーについて

Akiraさんありがとうございます! なるほど。divに対して閉じタグがなかったので、子要素と判断されたんですね。 もしよろしければ、同様の不具合が起きて検索から訪れた方のために、原因だった場所を教えていただいてよろしいでしょうか。やはり、ウィジェット入力の際にdivの閉じタグを忘れたとかでしょうか...

6年前
フォーラム
返信
RE: タブボックスのタブと枠線に隙間があります。

草村さん、ありがとうございます! その機能があるのを忘れていました。高さを揃える方向で修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロー...

6年前
フォーラム
返信
RE: タグが真っ白になってしまいました。

草村さん、ありがとうございます! 確認してみたところ、スキンの不具合っぽいので、修正版を取り急ぎアップしておきます。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルを...

6年前
フォーラム
返信
RE: よくある質問と答えページに不要な?画像

おそらく、ドラッグ&ドロップしたときに誤爆してしまったようです^^;教えていただきありがとうございます!修正しておきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: タブボックスのタブと枠線に隙間があります。

ブラウザズーム90%状態で修正後。 2019-06-29_23h13_36.png

6年前
フォーラム
固定ページ 246 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました