サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: サイドバーで指定した内部ページを新着記事や人気記事のように表示したい
そういう場合は、今のところナビカードを使用するのが一番適しているかと思います。それ以外の方法だと、PHPをカスタマイズするか、自前で新着記事と同様のHTMLを書いてウィジェットに投入するとかしかないかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない
高速化設定にある「アイコンフォントの非同期読み込みを有効にする 」を無効にしてみてください。 2019-07-15_19h34_43.png
6年前
フォーラム
RE: titleタグとグーグル検索結果に表記されるタイトルの違い
タイトル設定のプレビューの案内メッセージにも以下のようにあるように設定はあくまで目安です。 プレビューはあくまで目安です。表示は検索エンジンによって変更される可能性があります。 Googleアルゴリズムにより、Google検索結果のタイトルは変更されるものなので、Google上でのことは、Googl...
6年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンス広告について
iPhoneのSafariのみということであれば、コンテンツブロッカーが影響しているということはないでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: ブログカードブロックに関する不具合報告
ご確認ありがとうございます。今回、最初修正がうまくいかなかったので、テスト的にPHPベースで試してみました。ただ、PHPだと処理が本文全体におよんでしまうため、今後とも出来る限りブロック内の処理にとどまるGutenberg側で修正しようと思っています。
6年前
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
でもおかげで、そういう需要があることがわかりました。このトピックは、いろいろな方のご意見を聞くためと、いずれ機能追加するつもりでトップに固定しているので、仕様を変更する際は、今回の書き込みも参考にさせていただきます。ありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる
iOSアップデートによる挙動については、僕もそこまで詳しいわけではないので、ちょっとわからないです。もしOSの何かしらの不具合であれば、アップデートです改善されるとは思いますが。 とりあえず、新しいアップデート情報なので、ちょっと調べただけでは解決方法も出てこなかったです。
6年前
フォーラム
RE: ナビカードに関する不具合
僕の環境では、何故かcustomになっていたようなので、とりあえず以下のように修正しておきます。
6年前
フォーラム
RE: グローバルナビメニューのサブメニューにtransitionを適用したい
サブメニューの1階層目だけということであれば、それでも良いのではないかと思います。ただ、マウスホバーでdisplay: none;からdisplay: block;にしただけでは、アニメーションにはならないので、visibilityのvisibleとhiddenで表示を切り替える必要はあるかもしれま...
6年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンス広告について
また、「わいひらに連絡」フォーラムは、僕への連絡用のフォーラムなので、次回トピックを立てることがあれば「Cocoonテーマに関する質問」フォーラムでも書き込んでいただければと思います。 2019-07-13_20h33_45.png
6年前
フォーラム
RE: グーグルアドセンス広告について
サイトを見てみましたが、普通にアドセンス広告が表示されています。 2019-07-13_20h30_42.png
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
今のところ、機能としてはないです。PHPをカスタマイズして行うしか方法はないと思います。
6年前
フォーラム
RE: アドセンス広告表示についてのご質問
僕の環境から見ると、パソコンからでも表示されているようです。パソコンのブラウザに広告ブロック拡張などが入っていないでしょうか? 2019-07-13_20h25_27.png
6年前
フォーラム
RE: 縦型カードが反映されません!
Cocoon設定の「インデックス」タブの「リスト」項目にあるカードタイプはどのように設定されていますか?添付画像のようにプレビューも写るようにキャプチャを撮影してアップしていただいてよろしいでしょうか。 2019-07-13_20h22_16.png
6年前
フォーラム
RE: ブログカードブロックに関する不具合報告
とりあえず、PHPは使わず、ブログカードブロック側のJavaScriptの処理を追加して、何とか以下で修正できたのではないかと思います。
6年前
RE: ブログカードブロックに関する不具合報告
あ、URLの前に半角スペースを挿入して、あえてブログカード化させないということをやっている人は、ブログカード化されてしまうかも。 [/pre>
6年前
RE: ブログカードブロックに関する不具合報告
一応、こんな感じでは正常表示されるようにはなりましたが…。うーん、あまり綺麗な方法ではないですね…。ここら辺も、これで問題の出る文章もあるかどうかかも。 $the_content = preg_replace('{<p> +}', '<p>', $the_content);$...
6年前
RE: head /headの誤操作による削除について
参考にしたサイトのURLがないので、どのようにカスタマイズされたのかがわかりません(現時点では親テーマで行ったか、子テーマで行ったかも分からない。親テーマと子テーマでは、修正方法が違う場合があるので)。出来れば、参考にしたURLも提示していただけると助かります。 元の文章は、親テーマをカスタマイズし...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードブロックに関する不具合報告
ご連絡ありがとうございます!ちなみに、エディターではどのようにブログカードを挿入されていますか?よろしければお手数ですがエディター画面をキャプチャしてアップしていただけますと幸いです。同様にして試してみます。
6年前
RE: サーチコンソール「構文にエラーがある構造化データが検出されました」と表示される
僕が書いた意味としては、投稿ページのタイトルになんですが、All in One SEO Packに入力して解決するのであれば、それでも良いのかもしれません。 2019-07-12_20h45_22.png
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
おふた方、ありがとうございます!僕の環境でいろいろやっても、なぜか再現できないので「JavaScriptを縮小化する + 何かしらのトリガー」があるのかもしれません。とりあえず、何かあれば書き込めるように、このトピックはオープンにしておこうと思います。僕のテスト環境で不具合が再現でき次第、対応出来れ...
6年前
フォーラム
RE: 目次でHタグの動作について
「この記事を書いた人」プラグイン自体、h4見出しを本文内に挿入しているので、見出しに抽出されるのは、仕様としていた仕方ないような気がします。これは、見出しを挿入するプラグインである以上、どうしようもないかもしれません。プラグインの方のHTMLをカスタマイズしていただくか、見出しを使用しないこの記事を...
6年前
フォーラム
RE: 縦型カードが反映されません!
申し訳ないですが書き込まれた内容だけでは、どういう状態かが判断できません。よろしければ、フォーラム冒頭の案内にもあるように、実際のページのURLを提示していただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: カルーセルの位置にカテゴリー(アイキャッチ画像)表示方法
JINでいうピックアップコンテンツになると思います 恐れ入りますが今のところ、同様の機能はありません。行うとしたら、「コンテンツ上部」ウィジェットエリアに対して、「カスタムHTML」ウィジェット入れて、HTMLを書いて、CSSスタイリングするしかないかもしれません。 2019-07-12_19h...
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない
修正版をアップしておきました。
6年前
フォーラム
RE: コクーン設定からのランキングの文字を変更したい
一応、同様の問題が起きた方向けに、削除方法を書いておきます。 article .ranking-items { margin-top: 0;}article .ranking-items::before{ display: none;}これは、「Bizarre-food」スキンの仕様...
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
でも、停止日以前から表示されていないんですよね…。これは何でだったんだろう。
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
だとしたら、これが原因なんでしょうね。前述した通り、コード自体は出力され、スクリプトも読み込まれているのでアドセンス側の制限と考えれば納得です。
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
高速化設定をいじっていたらAMPエラーがなくなりました! 具体的には「JavaScriptを縮小化する」のチェックを外せばOKでした。 解決方法を、ありがとうございます。ただ、当サイトもJavaScriptの縮小化を行っているのですが、不具合が再現できないんですよね…。何でだろう…。とりあえず、原因...
6年前
フォーラム
RE: width が widh になっています
ご連絡ありがとうございます!タイポ全く気づいていなかったので、助かります。修正しておきました。
6年前
フォーラム
6年前
フォーラム
RE: サイトタイトルが変更できない
自己解決のご報告ありがとうございます!同様の問題が起こった方の助けになると思います。
6年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリをページべネーションに表示させないようにしたい
詳しい方法を書いていただいてありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない
修正版をアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。------------...
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない
ほんとだ!よく見たら、二重に指定していましたね。.widget ulはいらないですわ。だとしたら、何で書いたんだろう…。これだけでも、CSSを削減できるのは滅茶苦茶嬉しいです。かうたっくさん、ありがとうございます! 2019-07-11_20h04_08.png
6年前
フォーラム
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない
親テーマのこのスタイルを消すと不具合とかありますかねぇ??? カテゴリーとかアーカイブとかは、リストで表示されているため、解除すると黒点が表示されてしまいます。 もちろん、親テーマ側で表示させたくないウィジェットのみを指定してCSSセレクタを書けば、解消はします。ただそうすると、CSSセレクターが超...
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
かうたっくさんが書かれた、以下は試してみられましたでしょうか? (全ての)プラグインの停止子テーマのカスタマイズが影響してないかチェックするため親テーマを有効にしてみるなどなどCocoon設定・その他にある『JavaScriptライブラリ設定』の変更あとよろしければ、コードを見やすくするために、高速...
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しの画像が指定したサイズと違う
モバイルで、大きさを変更する場合は、以下のいずれかのメディアクエリでCSSを記入すれば変更できるかと思います。 /*主にタブレットサイズ*/@media screen and (max-width: 834px){}/*主にスマホサイズ*/@media screen and (max-width: ...
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しの画像が指定したサイズと違う
確かに、大きさが変わっていたので、130pxになっていると思っていましたが、今確認してみると96pxになっていました。 おそらく、親テーマで指定しているmin-widthの12%が適用されていたんですね(添付画像)。 それをかうたっくさんのコードで上書きしたため、問題が解決したことを確認しました。 ...
6年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードの枠線が表示されない
サイトのキーカラー(白)が仕様でボーダーにも適用されてしまっているようです。キーカラーを維持したまま、枠線を表示するには、以下のCSSを子テーマのstyle.cssに追記すると改善するかと思います。 .a-wrap .blogcard { border-color: #ddd;}色は好みのものに変...
6年前
フォーラム
RE: 表の作成について
表というのはどの部分のことでしょうか?ちょっと見た感じでは基本的にどの部分も表(table)は使われていないようなので。よろしければ、該当部分のキャプチャをいただいてよろしいでしょうか。例えば、添付画像のような部分であればulとliで作成されていて、CSSでそのような表示になるようにスタイリングされ...
6年前
フォーラム
RE: 画像を挿入するとブロックが重なる
僕も、クラシックブロックを何個も連続で使って書くのであれば、クラシックブロック以外のブロックを使うべきかと思います。 もし毎回、クラシックブロックを使うのであれば、クラシックエディターを利用した方が良いのではないでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: PHP Notice: Undefined index: HTTP_HOST in /略/lib/_defins.php on line 30
一応こんな感じで修正はしてみました。
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
これはどこの部分なんだろう…。関連記事の下でしょうか?現在表示されていますか?
6年前
フォーラム
RE: テンプレートを tmp/ に配置することの是非
そこまで個別の事案のことまで考えては作ってなかったです。最初は、templatesとかにしようと思いましたが、カスタマイズ上短いほうが覚えやすく楽なので、tmpにしました。例えば、現在ユーザー用のカスタマイズテンプレートは、tmp-userなのですが、templatesにするとtemplates-u...
6年前
フォーラム
RE: テーマ更新後、モバイルメニューが表示されなくなった
高速化設定が有効になっていて、ソースコードが見づらいため以下の案内のように、お手数ですが高速化設定を無効にしていただけますでしょうか。あと、できれば環境情報もいただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: サーチコンソール「構文にエラーがある構造化データが検出されました」と表示される
「headline」フィールドの値は必須です。 「headline」は推奨フィールドです。値があれば指定してください。 上記のエラーメッセージですね。 おそらく、ページタイトルを入力されていないのではないでしょうか?構造化データエラーを表示させたくないのであれば、とりあえずページタイトルを入力し、H...
6年前
フォーラム
RE: リスト表示のサムネイル画像について
かうたっくさんが書かれているように、画像ズームにしているからではないかと思います。CSSで拡大すれば、ぼやけてしまうのはしょうがないかと思います。その他にも、影響してそうな部分を添付画像で示します。 その他の対応策としてRetinaディスプレイ対応機能を使うとどうでしょうか? 2019-07-10_...
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しの画像が指定したサイズと違う
僕の環境では、130pxが適用されているように見えます。 CSSの適用を外すと、添付画像のように画像が小さくなります。 r.gif
6年前
フォーラム
RE: 特定カテゴリをページべネーションに表示させないようにしたい
その場合は、テンプレートカスタマイズをする必要があります。ただ、PHPのカスタマイズは、サポート対象外となっているため、ヒントだけ。 カスタマイズを行うには、tmp/pager-post-navi.phpのget_adjacent_post関数双方をカスタマイズする必要があります。get_adjac...
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。