サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: アマゾンのASINが存在しない場合のエラーメッセージについて
通常の公開ページのAmazon商品リンクに表示されるエラーメッセージにもASINを表示するということですよね?
6年前
フォーラム
RE: Litespeed cacheの設定について
一応、補足として僕が行っているCocoon側での高速化設定方法も書いておきます。
6年前
フォーラム
RE: Litespeed cacheの設定について
一応、補足として僕が行っているCocoon側での高速化設定方法も書いておきます。
6年前
フォーラム
RE: カラム落ちについての質問です
僕も今、冒頭のURLからページを確認した限りでは、添付画像のように表示されカラム落ちしていないように見えます。 出来れば、カラム落ちしている状態のキャプチャ画像をいただければと思います。 再インストールしてcssも初期化してるなら画面幅とか関係なくない? 画面幅が狭ければ、サイドバーは下に移動する元...
6年前
フォーラム
RE: AMP化のチェックをいれたがAMPテストで「有効な AMP ページではありません」と表示されてしまう。
今、AMPチェックツールで試してみた限りでは、以下の2つのツール双方とも問題ないように見えます。 2019-07-22_19h38_20.png
6年前
フォーラム
RE: 投稿記事の順番を変えたい
Cocoonデフォルトでは、投稿日順になっているかと思います。おそらく、Cocoon設定の「インデックス」タブにある「並び順」で「更新日」が有効になっているのではないでしょうか(添付画像)。 2019-07-20_20h52_12.png
6年前
フォーラム
RE: topページ(ドメイン直下)をnoindexとしたい
機能は体調が芳しくなく、サンプルコードを書く余裕はなかったのですが、補足としてサンプルコードも載せておきます。以下のように、is_noindex_pageの結果に関して条件を重ねます。 //フロントページの1ページ目のみをnoindexにするadd_filter('is_noindex_page',...
6年前
フォーラム
RE: Litespeed cacheの設定について
当サイトは、LiteSpeed Cacheは利用しておらず、WP Fastest Cacheを利用しています。いろいろ計測した結果、WP Fastest Cacheの方が速かったので。Cocoonの高速化設定を利用しているのであれば、添付画像のような設定で十分かと思います。 2019-07-20...
6年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について
楽天商品リンクで楽天商品を紹介する場合は、楽天ウェブサービス登録が必須です。全ての設定方法はこちら。Amazonの検索ボタンを表示する場合は、Amazonアソシエイトに登録してトラッキングIDも取得する必要があります。※トラッキングIDを取得せずとも、適当にIDを入力すれば、ボタンは表示されますが、...
6年前
フォーラム
RE: topページ(ドメイン直下)をnoindexとしたい
果たして、そのような設定にすることがSEOとして効果があるのかはおいといてis_noindex_pageをフックして、トップページのみnoindexとなる処理を追加してやれば良いかと思います。
6年前
フォーラム
RE: スムーズスクロールが実装されたらいいなぁ♪
返信がなかったので、元に戻しました。Lazy Load有効時にエラーが出るので、それが解決しない限りは今後実装することはないと思います。 なので、Lazy Loadを有効にするのはできないかもですが、有効にしないと問題はあるのでしょうか? これは、Lazy Loadの効果などを検索で調べた方が早いか...
6年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードのカスタマイズについて
そのカスタマイズを行うには、結構高度なPHPコードを書く必要があると思います。申し訳ないですがサポート対象外のものにもあるように、PHPカスタマイズ方法については、サポート対象外とさせていただいています。簡単なものなら、案内する場合もあるのですが、今回の場合は結構複雑なカスタマイズが必要となるので、...
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーページ一覧 ショートコードの隙間を解決したい
2. トップページの一番目のカテゴリー「野菜のごはん」を踏んでカテゴリーに行くと 一般的に、カテゴリページと言えば以下のように「/category/」という文字列がURLに入ると思います。上記引用にあるURL)は、本当にカテゴリページなのでしょうか? あと、エックスサーバーなのにサイトが異常に重いの...
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーページ一覧 ショートコードの隙間を解決したい
よろしければ、環境情報もいただいてよろしいでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: 目次をカスタムフィールドで作成したページにも表示させたい
ちなみにカスタムフィールドはどのような手法で追加されていますか?
6年前
フォーラム
RE: 管理画面のメニューで一部のカスタム投稿タイプが表示されない
Toolset TypesがWordPress公式サイトで既に公開停止になっているので、確かなことはわかりません。ただ、already definedでNoticeが出るのは、もしかしたら、プラグイン内で同様のpunycode.phpライブラリが使用されているからかもしれません。 捕捉して説明すると...
6年前
フォーラム
RE: スキンが反映されない
環境情報で以下のように出るなら、 サイトURL: https://ymu39.infoホームURL:/pre>以下の「Wordpressアドレス」のところはhttpsスキームになると思うんですけど、ならないのはなぜなんだろう…。
6年前
フォーラム
RE: スキンが反映されない
サイトURL(site_url())=WordpressアドレスホームURL(home_url())=サイトアドレスのはずなのに、なぜこのように出力されるのだろう…。※この関数と設定面の関係が最高にややこしいけどWordPress自体がそういう仕様です。 確かに1度全てのプラグインの停止を試して...
6年前
フォーラム
RE: 右クリック(コピペ)禁止の解除方法
なるほど、そういうことだったんですね。推測するに、「選択色」関係の設定が、マウス操作したときに、分かり辛い状態になっていたということですね。原因のご報告ありがとうございます。 2019-07-18_20h07_57.png
6年前
フォーラム
RE: トップページの一部が右寄せとフッターメニューが表示されない
AMPページでメニューを完全動作させるには、かなりの開発コストがかかります。そこまで開発コストをかけてまで、AMPページで表示することに意味があるのか?ということで、現在の仕様になっています。こちらは、今後必要性があると思えば、再考しなければならない部分だと思っています。
6年前
フォーラム
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて
とりあえず、一度にやると訳がわからなくなるので、おかしなところから1つずつ。関連記事はul.kanren li::afterで指定するのではなく、ul.kanren::afterもしくはul.kanren::beforeで指定すべきではないでしょうか。 liにスタイルを指定してしまうと、項目ごとに「...
6年前
フォーラム
RE: 異なるアドセンス広告を交互に貼る方法について
やろうと思えば可能とは思います。サポート対象外のものにもあるように、PHPのカスタマイズはサポート対象外とさせていただいているので、ヒントだけ。add_ads_before_1st_h2関数を変更する必要があります。 手順だけ書きます。 preg_match_all関数を利用して正規表現を利用して本...
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
重複を確認しました。削除しておこうと思います。ご確認ありがとうございます! 2019-07-17_01h53_56.png
6年前
フォーラム
RE: 目次をカスタムフィールドで作成したページにも表示させたい
ちなみに、以下のコードを子テーマのfunctions.phpにコピペするとカスタムフィールドページで表示されますか? function is_total_the_page_toc_visible(){ return true;}※動作確認したら元に戻してください。
6年前
フォーラム
RE: ナビカードの画像URL取得における不具合
ご確認ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: スキンが反映されない
とりあえず、サイトのURLスキームにそれぞれ違いがあります。 サイトURL: https://ymu39.infoホームURL: http://ymu39.info WordPressの一般設定のURL設定でこの部分は統一しておいた方もいるかもしれません(※今回の原因かはわかりませんけどまずはここか...
6年前
フォーラム
RE: インデックスで指定したカードタイプで表示されない
インデックスページというのは、固定ページでないトップページ、カテゴリー、アーカイブページなどの機械的に記事が出力される以下のようなページのことです。これ以外のページには適用されません。
6年前
フォーラム
RE: トップページの一部が右寄せとフッターメニューが表示されない
CocoonのAMPページでは、メニューは表示されない仕様になっています。通常のモバイルページでは表示されます。
6年前
フォーラム
RE: 固定ページでのみアドセンスコードを変更する方法
書き込まれた内容だけでは、かうたっくさんが書かれたようなテンプレートファイルに、詳細はわからないのですが、固定ページ用の条件分岐(is_page)を書いて、コード貼り付けると良いのではないかと思います。
6年前
フォーラム
RE: 右クリック(コピペ)禁止の解除方法
Cocoonにそのような機能はありません。僕は「コピペ禁止」機能は、訪問者の利便性にそぐわないと思っているので今後つける予定もないくらいです。 何かしら、コピペ禁止プラグインが入っているのではないでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: アドセンス申請用広告について
ソースコードを見てみましたが、「ヘッド用コード」に対して、問題なくコードを入っているみたいです。これで認証ができないのであれば、認証コードが本当に正しいかどうか確認してみる必要はあるかもしれません。 あと、「わいひらに連絡」フォーラムは、僕への私信用のフォーラムになります。なので次回何かご質問がある...
6年前
フォーラム
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて
出来れば、どのような不具合が出るかが見たいので、不具合が出る状態での関連記事リストを表示させておいていただけますか。
6年前
フォーラム
RE: 記事一覧にて、サムネイルの右ではなく下にテキストを表示する方法
Cocoon設定「インデックス」タブの「カードタイプ」にいくつかを選択肢はあります。それ以外のものだと、カスタマイズするしかないかもしれません。 2019-07-16_20h10_15.png
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
現時点で見てみても、ここはおかしいので修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: アンケートページ作成について
アンケート機能は、二重計測防止処理を施したりする必要があったりと、いろいろ大変そうなので、テーマの機能としては実装しないと思います。 ただ僕自身も、アンケートプラグインは使用したことがないので、以下の記事などを参考にすると良いのかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: ナビカードの画像URL取得における不具合
ありがとうございます!確かに、get_navi_card_image_attributes関数の不備ですね。以下のように修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
とりあえず、現時点では改善されてるっぽい。 2019-07-16_19h38_38.png
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
なるほど。「Edit as HTML」にする必要があったんですね。僕も同様の画面が確認できました。 amp.cssをBOMなしにしたものをアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ペ...
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
確か、数回程度では大丈夫とかだったはずなんですけどね。でも僕は、ペナルティが怖いので絶対自分でクリックはしないようにしています。
6年前
フォーラム
RE: インデックスで指定したカードタイプで表示されない
また、画像の設定ページでサムネイル画像を「白銀比」にしていしていますが、「黄金比」や「正方形」など他の設定にすると添付した画像のようにサムネイルが表示されなくなってしまいました。 これはおそらく原因は別だと思います。ですので、実際のページのURLとともに、新しくトピックを立てていただければと思います...
6年前
フォーラム
RE: インデックスで指定したカードタイプで表示されない
かうたっくさんが書かれており、固定ページはインデックスページではないので、設定は適用されません。固定ページの自分で記入したHTMLにも適用させるには、以下のようにCSSで書くしかないかと思います。 .page .column-wrap .a-wrap { border: 1px solid #dd...
6年前
フォーラム
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない
セキュリティのために勧められたディレクトリの.htaccessが邪魔していると考えて削除したところ、この問題は解決しました。 余計なものを書き込まない記述になっていたのかもしれませんね。でも、同様の問題が起きた方の解決の助けになるかと思います。原因を詳しく書いていただきありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: noindex タグによって除外されました。
現在はnoindexにはなっていないようです。ttps://bangkok-sanpo.com/sitemap.xmlGoogle Search Consoleのクロールがきたら改善しそうですね。 2019-07-16_19h08_47.png
6年前
フォーラム
RE: 固定ページや投稿ページの背景の変更の仕方を教えてください。
個人的には、WPtouchプラグインとかが怪しいです。以下で読み込んでいるスタイルの影響とか。
6年前
フォーラム
RE: 固定ページや投稿ページの背景の変更の仕方を教えてください。
余計なプラグインが入っていませんか? トラブルシューティングにもあるように、一度全てのプラグインを無効にしてみてください。
6年前
フォーラム
RE: (再度)表について
CSSがあるかないかで言えば、あると思います。ただ、実際に枠線を消すCSSは、URLを提示していただいて、実物を見てみないと確かなものはわかりません。
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
確かに。aタグ毎に入っていますね。修正するときは、divに移動しようと思います。
6年前
フォーラム
RE: ナビカードに関する不具合
ご確認ありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる
同様の、問題が起こった方がおられたら書き込めるように、このトピックのタイトルもiOS問題とわかるように変更して、オープンにしておこうと思います。
6年前
フォーラム
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー
このブラウザーって、Chromeですよね?
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。