サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望
lib/skin.phpは、lib/page-settings/skin-funcs.phpの後に読み込んでいるので、スキン設定項目に関しては、値は反映されないかもしれません。ここら辺は、自分でもよくないとは思いつつ、改善方法は思いついていません。※スキン用の設定なんて、スキン制御をかけたい人も少な...
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
僕もいろいろ確認してみた限りでは大丈夫そう。とりあえずmasterにはマージしてプシュしておきました。ご確認と、ご助言ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: WordPressでサイト内の全コメントを一覧表示したい
ココナラとかだと、比較的安価から依頼できるかと思います。
6年前
フォーラム
RE: SNSボタンを新規追加したい
「記事上下のSNSボタン」ということは、フォローボタンではなく、シェアボタンということですよね?シェアボタンでしたら、/tmp/sns-share-buttons.phpをカスタマイズする必要があります。
6年前
フォーラム
RE: スマホで見ると目次のレイアウトが崩れてます。
確認してみたところ、子テーマのstyle.cssのカスタマイズに起因する不具合のようです。カスタマイズが原因の不具合に関しては、親テーマ側から不具合修正することできないので、自前でスタイルを調整してし修正していただければと思います。 2019-08-13_19h38_17.png
6年前
フォーラム
RE: 内部リンクブログカードのスニペット(抜粋)が表示されたり、されなかったり
動作を見るために実際のページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。デベロッパーツールで確認してみないと確かなことはわからないので。
6年前
フォーラム
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される
すると、やはりペナルティーが原因だったんですね。表示されるようになって良かったです ? ご連絡ありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: フッターメニューとモバイルフッターメニューが被る
動作を見たいので、実際のページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。また環境情報もいただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: 「保護された通信」になりません。
それだ!ソースコードを検索しても見当たらなかったけど、style.cssのカスタマイズだったかー。 2019-08-13_19h19_43.png
6年前
フォーラム
RE: WordPressでサイト内の全コメントを一覧表示したい
申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように、独自カスタマイズによる不具合対応は、サポートの対象外とさせていただいています。独自カスタマイズまでサポートの対象としてしまうと、とても個人対応では追いつかないので、プロの方もしくはクラウドソーシング等でにご依頼いただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: サイト上部にスライダーを設置したい
単に「横スライダー」といってもいろいろなものがあると思います。言葉に当てはまるものが多すぎて、どういったものかがわからないです。どのようなものを挿入されるのでしょうか?出来れば、キャプチャーもしくは、対象スライダーの参考ページURL等をいただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: noindex設定について(トップページ以外の2ページ目以降)
僕も個人的に「トップページの2ページ目以降noinex機能」は必要ないと思っています。現在、クローラーも優秀でそういったサブページがインデックスされることもほぼないからです。Googleは有用な提示と判断すれば、インデックスされるかもしれませんが、そういったこともまずないので。その他は、たなかまさん...
6年前
フォーラム
RE: hタグに設定された特定のクラスを目次から除外する
機能としては、そういった設定はないです。そのような設定を追加するには、get_toc_tag関数をオーバーライドして、カスタマイズするか 'get_toc_tag'をフックして、該当箇所のタグを除外するしか方法はないかもしれません。もしくは、JavaScriptで動的に除外するか。
6年前
フォーラム
RE: タブレットで新着記事のサムネイル画像と説明分がずれる?
僕のChrome環境のiPadエミュレーターでも不具合を確認しました。次のバージョンまでに不具合を修正しておきます。とりあえずテスト版はGitHubにアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場...
6年前
フォーラム
RE: カスタムフィールドの値が変わらない
書き込みがかぶってしまった。僕の場合は、旧エディターでの表示方法です。
6年前
フォーラム
RE: カスタムフィールドの値が変わらない
通常は、投稿ページでも表示されるはずなんですが。投稿ページの「表示オプション」の「ボックス」の「SEO設定」は有効になっていますか。 2019-08-12_19h49_12.png
6年前
フォーラム
RE: SEO設定について
canonicalタグ設定、next/prevタグ設定などとの併用は何か不具合が起こるのでは?と心配しておりましたが、特に問題ないということでよろしいでしょうか。 canonicalタグ設定、next/prevタグ設定はそれぞれ重複するような設定ではないと思います。canonicalタグは、URLの...
6年前
フォーラム
RE: 「保護された通信」になりません。
2種類の警告メッセージがこちら。 Mixed Content: The page at 'https://sunkoro-blog.com/' was loaded over HTTPS, but requested an insecure image 'https://%7E%7E.jpg/'. ...
6年前
フォーラム
RE: 「保護された通信」になりません。
「保護された通信」にならない原因は、冒頭のエラーメッセージではなく、添付画像のようなMixed Contentが原因かと思われます。 一部、エックスサーバーのWEBフォントでエラーが出ているっぽい。 ただ、'https://%7E%7E.jpg/'というのが何なのかが分からない。 2019-08...
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
タグ部分も修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
ありがとうございます。 カテゴリータイトルの取得について、'the_category_title'に移行後のタイトルは無条件でreturnしてしまっているため、空の場合に一部カテゴリー名が表示されません。 タイトルが空欄の場合、公開ページで通常のカテゴリ名が必要な場合に、空文字になる恐れがありますね...
6年前
フォーラム
RE: 楽天ROOMのフォローボタンがずれて表示される
ブラウザキャッシュをクリアして、正常表示になればそれでいいんです。エックスサーバーの場合は、サーバキャッシュが原因の場合もあるので、ブラウザキャッシュのクリアで改善されなければ、試してみてください的な意味で書きました。こちらのトラブルシューティングにも同様のことが書いてあります。 ブラウザキャッシュ...
6年前
フォーラム
RE: サイドバーのプロフィールの名前のリンクを無効化したい
子テーマのfunctions.phpに以下のように記入すれば多分タグが外れると思います。 //プロフィールボックス名前のタグを外すadd_filter( 'the_author_box_name', function ($name){ return strip_tags($name);});
6年前
フォーラム
RE: noopener・noreferrerの設定できているか知りたい
どのリンクのことでしょう。このページの最初のバリューコマースの外部リンクであれば、noopenerはついています。 noopenerがついてないリンクの場所がわかるような、キャプチャも貼っていただけると助かります。 2019-08-11_22h22_58.png
6年前
フォーラム
RE: noopener・noreferrerの設定できているか知りたい
「外部リンクの開き方」が「変更しない」になっている場合は、本来の入力が尊重されます。 2019-08-11_21h02_17.png
6年前
フォーラム
RE: noopener・noreferrerの設定できているか知りたい
_blankじゃなくて、同一のタブに開くので良い場合は、「同じタブに開く(_self)」にしてください(noopener、noreferrerが有効になっている場合も外す)。 この設定デモセキュリティー問題は起きません。 2019-08-11_21h00_13.png
6年前
フォーラム
RE: noopener・noreferrerの設定できているか知りたい
言葉足らずで申し訳ないです。それはCocoon設定の「本文」タブにある「外部リンクの開き方」が「新しいタブで開く(_blank)」になっている時です。 2019-08-11_20h58_05.png
6年前
フォーラム
RE: 質問時URLを掲載する事に関して
大丈夫です。問題ないです。これまで、何度も貼られています。もし、リンクは貼るのがはばかられるようでしたら、以下のようにhを除いたURLでも大丈夫です。ttps://wp-cocoon.com/
6年前
フォーラム
RE: LINE風吹き出しについて
人物が左の場合、白い吹き出しなので、それ以上何を変更してよいか分かりませんでした。
6年前
フォーラム
RE: LINE風吹き出しについて
LINE自体、左側は白い吹き出しなので、そのような仕様になっています(※LINEと全く同じ配置と吹き出しの形状にはなっていません)。一応、デフォルト等の違いといえば、枠線が1pxになっています。 2019-08-11_19h57_47.png
6年前
フォーラム
RE: i-pad 横での表示について
自動広告の要素を削除すると普通に表示されます。※サイドバーのユービット広告の幅が狭まる(スカイスクレパーになる)のは、レスポンシブによりサイドバーが狭くなるので仕様です。 2019-08-11_19h52_45.png
6年前
フォーラム
RE: i-pad 横での表示について
これもGoogleの自動広告でしょうか? そうみたいです。その部分に、Googleの自動広告が入っているのが原因ぽいです。 2019-08-11_19h46_53.png
6年前
フォーラム
RE: メインカラムとサイドのカラムを一つにするカスタマイズ
CSSを使わない方法で言えば、Cocoon設定「カラム」にて、「カラム間の幅」をゼロにするというのではダメでしょうか。 2019-08-11_19h30_22.png
6年前
フォーラム
RE: 楽天ROOMのフォローボタンがずれて表示される
ロゴを見る限り、以下ではinstagramの古いロゴが表示されています。こっちは新しい。 このことから、前者は古いブラウザキャッシュが残っていて、新しいCSSファイルが読み込まれていないのではないかと思います。ブラウザで、キャッシュのクリアや更新を行うとどうなりますか。 またXSERVERを使われて...
6年前
フォーラム
RE: 楽天ROOMのフォローボタンがずれて表示される
Android Chromeでも、表示はされているようです。 2019-08-11_19h24_08.png
6年前
フォーラム
RE: 楽天ROOMのフォローボタンがずれて表示される
IE11でも、一応ロゴは表示されています。 2019-08-11_19h22_29.png
6年前
フォーラム
RE: 楽天ROOMのフォローボタンがずれて表示される
とりあえず、WindowsのChromeでは問題なく表示されているようです。 2019-08-11_19h21_14.png
6年前
フォーラム
RE: 構造化データテストツールにて、「logo」フィールドの値は必須です。
Cocoonだけの問題なら、ある程度対応はできるのですが、サポート対象外のものにもあるように、プラグインに起因する不具合だった場合は、どうしようもない場合もあるかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: 「保護された通信」になりません。
Firefoxでは安全な接続と出るのに、Chromeではそのように出るのですね。 ソースコードが読みづらいので、出来れば、以下の案内にあるように、高速化設定を無効にしていただけると助かります。 2019-08-11_19h14_47.png
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
タブを開いたままだったので上の書き込みは、こちらの書き込みに気づかないまま記入しました。ただ、おそらく同様のことはできたのではないかと思います。
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
metadata_existsの存在を知りませんでした。それを使用して、判定するように変更しました。 何らかの動作を区切りに新データのみを扱う形に切り替える方向で考えた方が各コードの動作を複雑化しなくて済むのではないでしょうか? よくよく考えたら、edited_term時、新しい値を保存したのであれ...
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
よく見たら、get_metadata→get_metadataで失敗したときの返り値がflaseに限定されていたわけではないっぽいのが原因だったかも。 これじゃ、このように書くとダメな場合もあるのかも。 function get_the_category_color($cat_id = null){...
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
一応修正はしてみたものの、これだとget_term_metaを読み込んだ後、空欄だったらget_the_category_metaをもう一度読み込む必要があるのが、ちょっと気持ち悪い。とりあえずの修正。
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
すいません。上記のものは、旧データを読み込まない不具合がありました。 現在修正中です。
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
タイトルを設定するフィールドの初期値にカテゴリー名が入るようになったのが変更点といったところでしょうか。 これは、意図しないものでした。未入力の場合はカテゴリー名が入らないように修正しました。あと、新しい値に空欄を入力したときに、反映されない不具合があったので修正しておきました(今のところカテゴリー...
6年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクのURLがコピーできない
動作確認するために、楽天のどのページでショートコードを作成しようとしているのかURLを貼っていただいてよろしいでしょうか。対象外のページはそのように出る場合もあるので。 一応ブックマークレットの使い方も貼っておきます。楽天ページの仕様変更により、一度コードを書き換えているので、最新版に対応していない...
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
一応、タグも修正しておきました。これも、とりあえず動作確認した限りでは、大丈夫そう。
6年前
フォーラム
RE: Cocoonのwp_termmeta設計に関する問題
ご確認と、コードありがとうございます。今のところ、僕の環境でいろいろ動作確認しても問題ないので、タグ部分も変更してみようと思います。 修正したらまた書き込みます。
6年前
フォーラム
RE: Amazonの商品画像の枠を消したい
以下のように書くとどうでしょうか。 .product-item-box img,.product-item-box amp-img { box-shadow: none;}
6年前
フォーラム
RE: 構造化データテストツールにて、「logo」フィールドの値は必須です。
皆様が書かれているように、CocoonにはJSON-LDタグを出力する機能はあらかじめついています。All in One SEO Packの「Schema.org マークアップを使用」という機能がどこまでの範囲のことを表すのかは分かりませんが、JSON-LDに限って言えば、出力は不要かと思います。た...
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。