Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月20日 11:23
トピック: 16 / 返信: 17892
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

もちろん、最初のご提案でき解決するのは分かります。ただ、コードの重複を避けつつ全てを書き換えるとなると、それなりの手間がかかるため、できるだけ負担の少ないやり方を探るというのは、プログラムを行う上で重要なのでご容赦ください。もし当初の方法をやるとするならば、できるだけ負担の少ない書き換え方法を今度は...

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

今回の修正は、「コードの大幅改修」の手間を省くとともに、Cocoon設定に「現在のスキン制御値」が出るというのは魅力ではありました。 これでうまくいけば問題なかったのですが、グローバル変数もう面倒くささが際立つ結果になってしまいました。 ところで1つ疑問なんですが、今回の変更は、こちらの子テーマのf...

6年前
返信
RE: カテゴリーページ アイキャッチ画像のカテゴリーラベル フィルターフック

フックを追加しておきました。以下のコードを利用していれば、非表示になるようにしました。 //アイキャッチカテゴリーラベルの非表示add_filter('is_eyecatch_category_label_visible', '__return_false');-------------------...

6年前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: IEでのアイキャッチ画像の表示に関して

かうたっくさんのコードを参考に、IEの場合コードが適用されるように修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FT...

6年前
フォーラム
返信
RE: IEでの画像ブロックの表示に関して

かうたっくさんのコードを参考に、IEの場合コードが適用されるように修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FT...

6年前
フォーラム
返信
RE: URLを貼り付けて表示させたYouTube動画をポップアップ表示させたいです。

Cocoonの現在の機能では不可能です。最も簡単な方法としては、Cocoonの画像効果機能を無効にして、そういうLightbox効果を持ったプラグインを利用するのが良いのかもしれません。 またその際は、以下のコードを子テーマのfunctions.phpに貼り付けてCocoonのYouTube高速化を...

6年前
返信
RE: モバイルボタン内の「メニュー」「サイドバー」の文字サイズについて

同じ設定にして不具合を確認しました。修正版を以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデ...

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

ちょっと無理やりなんですか、以下のような形で旧スキン制御部分のみをリセット後、新スキン制御とマージして保存するようにしてみました。

6年前
返信
フォーラム
返信
RE: IE11での表示に関して

独自カスタマイズをしている場合は、何が原因かわからなくなるので、できれば以下の方法で、高速化設定を無効にしてソースコードを見やすくしていただいてよろしいでしょうか。 ①に関しては、僕のローカル環境で同様の状況を無理やり再現してみたのですが、IEでもデフォルトで真ん中に表示されます(添付画像)。 ②③...

6年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードを大きくしたいです

ブログカードが挿入されている本文部分のカラムの横幅は限られているので、「ブログカードの縦横比を保ったまま」というのは無理のような気もします。 本文部分のカラム幅も変更して、CSSを書けば可能は可能かと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: インデックスリストにあるウィジェットの見出しのみカスタマイズしたい

ソースコードを確認してみたのですが、「インデックスボトムウィジェットエリア」あたりに「カスタムHTMLウィジェット」を設置して、「HTMLタグ」+「ショートコード」で作成されているようですが、記入した「HTMLタグ」のテキストを変更すればできないでしょうか? 2019-08-20_20h41_58....

6年前
フォーラム
返信
RE: get_ad_label()

ご確認ありがとうございます!問題なく動作したようでよかったです^^

6年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事見出し、シェアメッセージを画像で指定したい

SNSシェアボタンメッセージはこちら。 function sns_bottom_share_message(){ return '画像タグ';}

6年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事見出し、シェアメッセージを画像で指定したい

関連記事見出しに関しては、子テーマのfunctions.phpに以下のようなコードを貼り付ければできるかと思います。 function get_related_entry_heading(){ return '画像タグ';}

6年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーページ アイキャッチ画像のカテゴリーラベル フィルターフック

一応念のため、確認させてください。例えば、当サイトで言えば、以下のページの添付画像の部分の「テーマ全般」部分のラベルのことでしょうか。 2019-08-20_20h30_42.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページでも投稿ページと同じレイアウトで広告を配置したい

不具合の再現方法をありがとうございます。 ウィジェットエリアを追加し、不具合を修正しておきました。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードして...

6年前
フォーラム
返信
RE: 囲みブログカードのラベル追加要望について

動作確認ありがとうございます ?

6年前
フォーラム
返信
RE: サイトに技術的な問題が発生しています。となり表示されなくなりました

僕もFFFTPをインストールしていますが、そのようにはならないです。カードリーダーを接続している場合は外してみるとか。カードリーダーを接続していないのに、そのような要求が出る原因はわからないです。FFFTPについてはFFFTP開発チームに問い合わせていただくしかないかもしれません。 ただ、「FFFT...

6年前
フォーラム
返信
RE: mobile-logo-button.php で、imgタグにwidth、heightが無いことによるエラー回避策

申し訳ないですが、カスタマイズの影響まで考慮に入れて開発すると、果てがないので、カスタマイズした場合の不具合は、今回のように各自で対応していただくしかないかもしれません。今回の修正は、AMPページで表示しないので、コードを複雑化しないという意味でも、親テーマでの追加は今のところしないと思います。 現...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルボタン内の「メニュー」「サイドバー」の文字サイズについて

念のため、一つ質問させてください。現在モバイルのフォントサイズはいくつになっていますか?

6年前
返信
RE: サイトに技術的な問題が発生しています。となり表示されなくなりました

エラーメッセージにはis_mobile_header_logo_visible関数が定義されていないと出ていますが、実際には存在しています。なので、何らかの原因でアップデートが失敗したのではないかと思います(必要なファイルがインストールされなかったとか)。もう一度ファイルはダウンロードして、FTPソ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新機能「おすすめカード」について

以前の関連トピックも貼っておきます。 これでようやく腑に落ちました。ナビカードに関する不具合

6年前
フォーラム
返信
RE: 新機能「おすすめカード」について

記事の方も修正しておきました。タグ用のメニュー作成ツールがあるなんて初めて知りました ?

6年前
フォーラム
返信
RE: 新機能「おすすめカード」について

と思って、メニューページの「表示オプション」を見たら、デフォルト状態で「タグ」が無効になっていました。 僕自身、タグはあまり使用しないので、この「タグ」メニューは使ったこともなかったです。 2019-08-20_01h57_41.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 新機能「おすすめカード」について

「日記」は、カスタムポストプラグインか何かで出ていたのはいいとして、全てのプラグインを停止した状態で、WordPress公式テーマに変更しても「タグ」が出ない…。何でだろう…。

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

とりあえず一つずつ修正していきます。 親テーマ(子テーマ)のfunctions.phpに書くような、/lib/skin.phpで読み込まれるもの以外で$_THEME_OPTIONSを操作した場合なんですね。 とりあえず、以下のように修正してみることにしました。 EME_OPTIONS

6年前
返信
RE: 新機能「おすすめカード」について

メニュー作成ページでは、「タグ」という「メニュー項目追加」がなかったので、「カスタムリンク」のところに書きました。 ただ、確かに箇条書きカテゴリの下にタグがないと、タグが使えないように見えるので、修正しておきます。 2019-08-19_19h39_18.png

6年前
フォーラム
返信
RE: get_ad_label()

最近Ad Inserterというプラグインは、他の方のブログでも「利用している」というのをよく見かけます。 かなり利用ユーザーの多い(多くなりそうな)プラグインとは、関数名の衝突は避けたいので、教えていただけて助かりました。

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページでも投稿ページと同じレイアウトで広告を配置したい

「広告の手前に目次を表示する」を固定ページにも反映して欲しい これの現在の状態を見るためにも、実際のページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい

ご確認ありがとうございます!そのように言っていただけると、実装した甲斐がありました^^問題ない機能になっていたようで良かったです!

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像拡大の不具合

ご確認ありがとうございます!他環境でも、動作しているようで安心しました^^

6年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリア内に自動広告が入った時に、スマホで表示がずれる

表示設定は画像添付しておきます。CSSをいじるとかはできたらやらない方向がよいです。 だとしたら、対応するのは難しいです。 というか、実際にページを何ページも見ているのですが、僕の環境からは一度もそのような表示状態になるようなことはありませんでした。 AdSense自動広告自体、GoogleのAIが...

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

よろしければ、具体的な不具合の再現方法書いていただいてよろしいでしょうか。例えばこんな感じで。 ○○というスキンの選択して保存××のスキンを選択して保存すると、□□の値がおかしい(もしくは他の症状、どこどこのプレビューがおかしいとか)僕の環境だと、ちょっと不具合自体が再現できていません。上で書いた手...

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

ご確認ありがとうございます。一応、いろいろな動作確認はしていたのですが、不具合がありましたか…。「使用されているスキン制御」と「どの設定項目に不具合が出ているか」を書いていただければ、こちら側でもテストしてみます。

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

こちらの方法だと、どうしても修正負担が高いのと、新たにDBデータ取得用の関数でも書かない限り(もしくは引数で条件分岐とかしない限り)、get_theme_mod(OP_HEADER_LAYOUT_TYPE, 'center_logo')コードが2ヶ所重複してしまうので別方法でアプローチしてみることに...

6年前
返信
RE: 目次ウィジェットのカスタマイズの方法が分かる方教えていただきたいです。

実際のページを見ないと詳しいことはわかりません。ただソースコードを見る限りでは、.article セレクターは不要なのではないかと思います。 それでもうまくいかない場合は、実際のページのURLを提示していただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示で記事内の画像を横いっぱいに表示したい

完全に理想に近いのですがそれでもスマホで見ると記事内画像左右に蜘蛛の糸ほど細い余白が見受けられるのですが完全にピッタリ合わすことは流石に難しいでしょうか? とりあえず、%指定は、画面幅によって差異が出てくるので、一旦カスタマイズはクリアにして、以下のようにpx指定した方が良いかもしれません。 .en...

6年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチを設定していないときの構造化データの画像をNO IMAGE画像設定やSNS画像で設定した画像にしてほしい

ご連絡ありがとうございます。構造化データや、JSON-LD部分の画像に関する処理を修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードして...

6年前
フォーラム
返信
RE: get_ad_label()

こんにちは。こちらこそアドセンス関係の事で検索すると、いつもChico Mさんのサイトが出てくるので、お世話になっています。 確かに、get_ad_labelだと、他のプラグインとも競合しそうですね。get_ad_labelからget_ad_label_captionに関数名を変更してみました。--...

6年前
フォーラム
返信
RE: mobile-logo-button.php で、imgタグにwidth、heightが無いことによるエラー回避策

ご連絡ありがとうございます。一つ確認させてください。 現在のCocoonの仕様では、モバイルヘッダーボタンも、モバイルフッターボタンも以下のようにAMPページでは表示させていません。 現在、AMPページでモバイルボタンが表示されているということでしょうか?もしよろしければ、そのページのURLをいただ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 外部リンクのフォロー設定はnofollowにした方が良い???

僕の個人的な意見としては、必要なリンクであれば、nofollowとしない方が良いと思います。 やはり、参考としていたり、引用していたりする場合は、followすべきだと思います。でないと、先方にも失礼ですし。Google自身、記事中に出てくるリンクの関連性や信頼性はしっかり見ていると思います。その外...

6年前
返信
RE: 画像とキャプションの間を詰めたい

そのように隙間ができる原因としては、Seasonスキンのスタイルが原因なので、修正版も以下にアップしておきます。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダ...

6年前
返信
RE: 画像とキャプションの間を詰めたい

子テーマのstyle.cssに以下のように追記すれば改善されるかと思います。 .entry-content .wp-caption-text { margin: 0;}

6年前
返信
RE: アピールエリア内に自動広告が入った時に、スマホで表示がずれる

実物を見てみないと、ちょっと何ともいえないかもしれません。URLを提示していただくことは可能でしょうか。 ただ、AdSense自動広告は、テーマ側から制御不可能な場合もあるので、必ずしも完全にサポートできるとは限らないのでご了承ください。

6年前
返信
RE: フォーラム書き込みテスト。

未提携、LinkSwitch変換テスト。

6年前
返信
RE: フォーラム書き込みテスト。

提携済み、LinkSwitch変換テスト。

6年前
返信
RE: Cocoon設定値を変更するグローバル変数$_THEME_OPTIONSに関する不具合・要望

フィールドに対してget_theme_modを「ヘッダーレイアウト」にだけ適用させたものは書いてみました。こういうことですよね? ただ、これだと全てのフィールドを書き換える必要があるので、何とか、楽できる方法はないものか、いろいろ試してはいます。けれど、今のところ、他に良い方法は見つからず…。

6年前
固定ページ 237 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました