Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月3日 05:25
トピック: 16 / 返信: 17706
返信
RE: Lazy-loadについて

ご確認ありがとうございます。 ただ、気になるのは…アイキャッチにloading="lazy"がないのですが…必要ないかもしれないですが一応つけた方がいいのかも…と思います。 今は除外しています。必要ないかもしれないのに、つけたほうが良いというのは?その理由をお聞かせください。

6年前
返信
RE: TwitterとInstagramを埋め込むとブログカードとして扱われてしまう

現在どのようにTwitterやinstagramが埋め込まれているのか、以下の方法でソースコードをアップしていただいてよろしいでしょうか。

6年前
返信
RE: コクーンにログインできなくなりました。

このラインナップだったら、間違いなくSiteGuard WP Pluginが原因ですね。 次回、同様の事が起きたら、FTPソフトでWordPressインストールフォルダを開いて、その中にある.htaccessファイルの中から、SiteGuard WP Pluginに関する記述を削除すれば復帰出来るか...

6年前
フォーラム
返信
RE: [ad]ショートコードで広告が表示されません

そのため他に広告のない内容の軽い(文字数少ない&画像ファイル1枚)の方にもを入れてみました。こちらも同様に「スポンサーリンク」しか出ませんでした。 このページのURLはありますか。

6年前
フォーラム
返信
RE: ツイートの埋め込みでモバイル画面右側に余白が発生し画面が動くケースがある

その画像で、何がはみ出しているのかわかりました。子テーマのstyle.cssに以下のように記入するとどうでしょうか? twitter-widget { overflow: hidden;}

6年前
フォーラム
返信
RE: リクエストが多いとは?

APIのキャッシュ間隔はどのくらいに設定されていますか? あと、お手数ですがエラーメッセージをそのままで良いので、コピペで貼り付けていただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: 一部ページ送りナビを非表示にしたい。

CSSを記入すればできるとは思います。ただ、フォーラムの案内にもあるように実際のページのURLを提示していただければと思います(対象ページの状態を見るためにも)。

6年前
返信
RE: Lazy-loadについて

MacとアンドロイドクロームとMacとiPhoneのサファリで試していますが、体感では代わりがないです… ちなみに、ページスピードインデックスでも変化はないですね そうなるとは思います。動作的に問題ないかということをお聞きしたかったのですが、それは大丈夫ということですよね? ちなみに、loading...

6年前
返信
RE: 誤字報告

ご連絡ありがとうございます!音声入力だと、ありえない誤字をしてしまいます^^;修正させていただきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: コクーンにログインできなくなりました。

出来れば、以下の環境情報のプラグイン情報部分だけでも貼っていただければ、何が原因だったかの可能性ぐらいは探れるかもしれません。ただ、現在の情報からでは、必ずしもプラグインが原因だったかは分からないので、原因を特定出来る保証はできませんが。

6年前
フォーラム
返信
RE: フェイスブックにシェアしたときに表示される内容

「この記事は約1分で読めます。」等を表示しないためには、メタディスクリプションを設定するしかないかと思います。試しに、メタスクリプションに全角スペースを入力してもダメでしょうか?ダメな場合は、何かしら妥当な文章を入力するしかないかもしれません。 Facebookに表示されるカードの、本文情報取得や、...

6年前
フォーラム
返信
RE: TOPページロゴ横に別リンクをはりたい。

ご確認ありがとうございます。

6年前
フォーラム
返信
RE: アクションフックを追加してください。

投稿・固定ページ向けにはsingular_eye_catch_afterフックを追加しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードして...

6年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーを追加したら、本文の上にも出るようになった。消したい。

「投稿本文上」ウィジェットエリアに何か入っていないでしょうか? 2019-09-30_19h07_42.png

6年前
返信
RE: ツイートの埋め込みでモバイル画面右側に余白が発生し画面が動くケースがある

だとしたらTwitter側の問題で、テーマではどうしようもないかもしれません。ちょっと調べてみた感じでは、以下のスタイルが読み込まれるのを削除すれば、問題は解消されるようです。 @import url("https://platform.twitter.com/css/tweet.9bf5093a1...

6年前
フォーラム
返信
RE: [ad]ショートコードで広告が表示されません

もし心当たりがない場合は、入力内容のソースコードを以下の方法で、いただけますでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: [ad]ショートコードで広告が表示されません

通常、adショートコードで広告を挿入したとしたら、添付画像のようなクラス名が付属します。 しかしながら、以下のページの文中広告部分には、class属性はないようです。対象ページ通常Cocoonのadショートコードを利用した場合は、こういったことはあり得ないと思うのですが、何か他の方法で広告を挿入して...

6年前
フォーラム
返信
RE: [ad]ショートコードで広告が表示されません

通常、adショートコードで広告を挿入したとしたら、添付画像のようなクラス名が付属します。 2019-09-30_18h22_28.png

6年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示では、SNSボタンが表示されません。

PCのブラウザからでも記事下には表示されていないようです。 SNSボタンを記事上と記事下に設定しました。 とありますが、どのように設定したかも書いていただけると助かります。 2019-09-30_18h16_26.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 横幅ごとにリンク付きテキストのフォントを変えて表示したい。

申しわけないのですが、サポート対象外のものにもあるように、独自カスタマイズの不具合対応はサポートの対象外とさせていただいています。 自前で行ったカスタマイズがうまく動作しない場合は、出来れば自前で解決していただくか、以下のようなプロの方にご依頼ください CSSのちょっとした修正であれば、500円~対...

6年前
フォーラム
返信
RE: tradingviewのウィジェットを記事に貼り付け高さを調整する

リンク先の説明を読む限りでは、自動サイズで高さを設定するには、CSSで変更するしかなさそうですね。 ウィジェットが異なる画面サイズに対応していません。どうすれば良いですか?<i>自動サイズ</i>設定を使用してください。自動サイズ調整がオンの場合、ウィジェットは、囲み要素の幅...

6年前
返信
RE: Lazy-loadについて

もしよろしければ、試した結果も書いていただけると幸いです。

6年前
返信
RE: JavaScriptが実行されない

別のWordPress公式テーマでも試してみましたが、やっぱりいただいたソースコードでは、画像は出ないですね…。 これだけ動作に信頼性がないのであれば、やはりA8の担当者の方の言う通り、使わない方が良いのかもしれません。 2019-09-29_22h01_46.png

6年前
フォーラム
返信
RE: フェイスブックにシェアしたときに表示される内容

Cocoonで作成したページ(投稿)を、フェイスブックにシェアしたときに表示される概要欄(タイトルの下)は、どこから編集するのでしょうか? というのは、私が作成したぺーじでは、タイトルの下の概要欄に 投稿日、更新日、「 この記事は約X分で読めます。」などが、最初に表示されて美しくないのです。 出来れ...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルフッターメニューのスライドインメニューのページに装飾をしたい

基本的に、文章を書いたりというのは、CSS変更だけではできずPHPを編集する必要があるかと思います。装飾としての文字列表現ならCSSで挿入できるとは思いますが。 また、「装飾をしたい」というのは、内容がざっくりとしすぎていて、何をして良いのかちょっとわからないです。

6年前
フォーラム
返信
RE: TOPページロゴ横に別リンクをはりたい。

the_site_logo_tagフックでロゴサイズも含めたタグ内で使用される各値を受け渡すようにして汎用性を高める。⇒文字列を置換するフィルターを書けばよい。 こっちだったら、こんな感じでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: サムネイルサイズの変更と削除(Thumb 100x100など)について

申し訳ないですが、現状そういった機能の追加は考えていないです。そのサイズは、必要だから(使用しているから)設定しています。 削除したい場合は、カスタマイズで対応していただくしかないかもしれません。自前で難しい場合は、プロの方にご依頼いただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: WebPの対応について

ロコさんも書かれているように、現状は実装は考えていません。というのも、「需要&実益」と比較して、「実装のコスト(大変さ)」が全然釣り合わないほど高いからです。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル設定 ヘッダーモバイルボタンの要望

出来れば、双方とも別の内容になるので、フォーラムの案内にもあるように、新しくトピックを立てていただいてよろしいでしょうか。 PCでのヘッダー、固定の場合は詳しい仕様も書いていただけると助かります。そただ、トピックにも書いているように、グローバルメニューでサブメニューを表示する場合は、アドセンスポリシ...

6年前
フォーラム
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

ああ、良かったです!一番大事なところなので、いろいろな方に確認させていただいています。やっぱり、APIのようなシステム仕様変更は、どんな影響があるかわからないので怖いです ?

6年前
フォーラム
返信
RE: ツイートの埋め込みでモバイル画面右側に余白が発生し画面が動くケースがある

ブロックエディターを利用している方の場合は、「埋め込み」の「Twitter」とかでもできます。 クラシックエディター(ビジュアルエディター)の場合は、一行に対してURLテキストのみでポストします。 2019-09-29_20h38_25.png

6年前
フォーラム
返信
RE: ツイートの埋め込みでモバイル画面右側に余白が発生し画面が動くケースがある

一応、WordPressのembed機能を試していただいてよろしいでしょうか。 現在そのタグを埋め込んでいる箇所に以下のリンクテキストのみを挿入してみるとどうなりますか? ※リンクにする必要はなく、一行に対して上記のURLテキストのみを入力します。

6年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面の横幅

クラシックエディターのみだったんですね。wpForo対応をした時に、旧エディターにも影響が出る修正をしてしまったようです。不具合を修正したものを以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場...

6年前
返信
RE: Lazy-loadについて

Chrome以外のブラウザ対応がまだで、いずれにせよscriptを読み込む必要があるので、あまり意味がないかなと採用していませんでした。ただ、併用もテストしておいた方が良いかなと思い、この機会にLazy Loadが有効になっているときは、loading=”lazy”属性も入るようにしてみました。--...

6年前
返信
RE: コクーンのアクセス解析とアナリティクスの解析の結果が大幅に違う【二重カウントではありません。】

しかしその場合はコクーンの計測値の方がアナリティクスの計測値に比べて低くなるのが普通ではないでしょうか? そうではあるのですが、以下の理由から、原因はわからないとしか言えません。 自分が管理しているサーバ&Analyticsではないので原因の調査ができないGoogle Analyticsの計測アルゴ...

6年前
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

ちなみに、今のところPA-APIv5での売り上げは、以下の画像のように「-」として表示されるようです。 PA-APIv5-sell.png

6年前
フォーラム
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

ありがとうございます!使わせていただきます。もしよろしければ、PA-APIv5でも、売上がしっかり発生しているかも教えていただければ幸いです。こちらとかでも、売上とかは発生しているのですが、「より多くの方の環境で問題ない」ということがわかれば、より安心なので。

6年前
フォーラム
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

おお!!そうだったんですね。良かったです!これも、ロリポップサーバーで動作したということで確信になりました。わざわざ別サーバーで調べていただいてありがとうございます。 やっぱマニュアルページ通り、wpXは、allow_url_fopen=offがデフォルトなんですね…。つきましては、よかったらwpX...

6年前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

キャプチャつきで、ご連絡、ありがとうございます!すごくわかりやすかったです。双方とも、完璧な誤字です ? ? 2ヶ所とも修正させていただきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

画像が見づらかったので、拡大画面。 2019-09-28_22h15_04.png

6年前
フォーラム
返信
RE: PA-APIv5に関する不具合

Twitter上でも、いろいろ質問させていただいた上に、トピックにも書き込んでいただいてありがとうございます。フォーラムだといろいろな方の知恵を拝借できるので、ものすごく助かります。一応Twitter URLもこれまでの経緯として貼り付けておきます。 まず別サーバー(ロリポップ)にほとんど素の状態の...

6年前
フォーラム
返信
RE: コクーンにログインできなくなりました。

一つ質問なんですが、SiteGuard WP Pluginのログインページ変更機能などを利用されていましたか? トピックタイトルに「コクーンにログインできない」と書いてあるので一応書いておくと、ログインできなくなるのは、テーマの影響というのはちょっと考えにくいです。Cocoon側で、ログインに干渉す...

6年前
フォーラム
返信
RE: TOPページロゴ横に別リンクをはりたい。

リンクテキスト(alt属性)も追加しておきました。ただ、よくよくコードを見るとthe_site_logo_tagがあるので、それで十分な気がしてきました。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル設定 ヘッダーモバイルボタンの要望

Cocoon設定「モバイル」タブの「モバイルボタン」項目にある「サイトヘッダーロゴを表示する」を無効にする方法ではダメでしょうか。 2019-09-28_20h46_47.png

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー上部に謎の隙間が出来てしまって困っています。

ヘッダー上の隙間というのは、この部分のことでいいんですよね? 2019-09-28_20h43_55.png

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー上部に謎の隙間が出来てしまって困っています。

headタグ直下にあるAdSense自動広告のタグがおかしいです。変なところに閉じタグがあります。これを削除してみてください。他にも何故だか何ヶ所も、AdSense自動広告(AdSense認証)タグが入っているので、その部分は不要かと思います。 2019-09-28_20h42_39.png

6年前
フォーラム
返信
RE: ツイートの埋め込みでモバイル画面右側に余白が発生し画面が動くケースがある

投稿内にどのようにそのツイート埋め込んでおられますか?iframeですか、それともURL埋め込みですか。 あとよろしければ、フォーラム内にHTMLを書き込む際は、以下で紹介されている方法で貼り付けていただければと思います。 トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw) HT...

6年前
フォーラム
返信
RE: v1.9.8.2にしたらエラーメールが来ました

あれから特に不具合は起きていないですし、メールが再び届くこともないので、私の方でもadmin-ajax.phpのエラーについて調べて、問題がなければそのまま様子見にしておこうかなと思います。 メールが来たときは、どのような操作を行ったかなどを覚えておいていただいて、書き込んでいただけると、何きっかけ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 一部の見出しの先頭に画像を入れる

フォーラムの案内にもあるように、実際のページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。それをデベロッパーツールで見れば、どこに問題があるか一目瞭然かと思うので。

6年前
返信
RE: コクーンのアクセス解析とアナリティクスの解析の結果が大幅に違う【二重カウントではありません。】

AMP化することによって、ズレは大きくなると思います。というのも、Google側にAMPキャッシュされたページは、計測できなくなったからです。確か機能の実装当初は、出来ていたと思うのですが、キャッシュページから計測用のコードは削除されるようになってしまいました。そういったことや、Analyticsの...

6年前
固定ページ 223 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました