サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
草村さんが書かれた、これがHTMLのコメントアウトです。 <!-- ここに文字 -->
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
WordPressのデフォルト仕様ができません。(「従来フロントページに表示されるはずの投稿リスト」です) こういったものは存在しないと思います。デフォルト動作は、僕が直前の前身で提示したリンク先の通りです。そういったデフォルト仕様があるのであれば、情報元をURLで提示していただけますでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: ページスピードインサイトのエラーについて
.htaccessであれば、こういう原因もあるようですね。何かしらプラグイン記述の残骸があるのかもしれませんが、公開ページにコピペできない部分であるので、ちょっとどうしょうもないかもしれませんね。
5年前
フォーラム
RE: 小さい画像でもサムネイル表示の縦横比を揃えたい
画像がそろわなかった場合は、サムネイルのサムネイルの再生成は行われたのでしょうか? ※Cocoon設定「画像」タブの「サムネイル画像」を「2:3, 1:1.5(一眼レフ比)」にしたあと
5年前
フォーラム
RE: 新しい商品リンクボタンについて
僕の場合はあまりそこまでは思わないので、申し訳ないですがそういった部分は独自カスタマイズで対応していただければと思います。
5年前
フォーラム
RE: 本文中の広告表示の設定を増やしてほしいです。
ちょっと難しそうではありますが、できるか検討はしてみようと思います。
5年前
フォーラム
RE: Soundcloudを追加していただけないでしょうか
ありがとうございます。大体の利用イメージはつかめました。機能追加は前向きに検討したいと思います。ただ、今後予定している機能などもあるので、すぐに機能追加できるかはちょっとわからないです。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい
機能追加するにしても、この部分にタグだけを移動するというのは機能化ということでは厳しいです。この場合、タグだけを移動するということになるので。 機能追加するとしても、添付画像の状態(カテゴリーとタグをまとめた状態)をそのまま位置を変更するだけになると思います。そういった変更は、自前のカスタマイズで対...
5年前
フォーラム
RE: nofollowについて
シェアボタンやフォローボタンにnofollowが設定してあるのはテーマの仕様です(※コメントキャンセルというのはどの部分かちょっとわからなかったけど多分WordPressの仕様)。プラグインなどの影響でnofollowになっているわけではないかと思います。 nofollowを外すとしても、どういった...
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
仕様変更後は「.a-wrap .blogcard」→「.blogcard-wrap」に統一したという認識でよろしいでしょうか? 違います。開発ツールからブログカードを見ていただけば、双方ともあると思います。ブログカードラベル用のHTML要素を追加した際の仕様変更です。※正確にいえば、その仕様変更の前...
5年前
フォーラム
RE: アップデート後、拡張スタイル「タブボックス」のラベルを日本語化するカスタマイズが変になっている。
ご連絡ありがとうございます。記事のこと忘れておりました。記事の方を修正しておきました。
5年前
フォーラム
RE: PC表示とモバイル表示で別ユーザーのプロフィールが表示される
投稿・固定ページ以外で、「SNSフォロー」「デフォルトユーザー」が採用されるように修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードして...
5年前
フォーラム
RE: Cocoon設定で[色を選択]オプションが表示されない
Chromeとかをお使いでしたら、開発ツールのConsoleにエラーメッセージが表示されると思うので、何かのヒントにはなるかと思います。
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
この設定にしたからといって、フロントページの「固定ページ」の下に「投稿リスト」が表示されるわけではないですよ。 上記設定の場合は、「投稿ページ」に設定したページに、従来フロントページに表示されるはずだった「投稿リスト」が表示される設定かと思います。この動作は、WordPressのデフォルト仕様です。...
5年前
フォーラム
RE: 最近、商品リンク・カエレバ等の見た目を変更されましたでしょうか?
確かに。個人的には含めていないつもりだったんですが、2.0.0.3で含めてしまっていたようですね。失礼いたしました。ただ、僕も自分の仕事と開発・フォーラム対応でいっぱいいっぱいなので、希にこういった事は、またあるかもしれません。2.0.0→2.0.1のような3桁目が変わるような公開の際には、出来る限...
5年前
フォーラム
RE: 人気記事一覧を表示するショートコードでカスタム投稿タイプを表示
新着記事のショートコードではカスタム投稿タイプの記事を指定できるかとおもいますが、人気記事一覧を表示するショートコードでもカスタム投稿タイプの記事を表示させることはできますでしょうか? 申し訳ないですが、カスタム投稿には対応していません。投稿ページのみに対応した機能になっています。
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
ご確認いただきありがとうございます!
5年前
フォーラム
RE: Soundcloudを追加していただけないでしょうか
>Soundcloudのプロフィールページの例などありますでしょうか(誰のものでも良いです)。 わかりづらくて申し訳ないです。これに関しても、SoundcloudにTwitterで言うところの、以下のような個人ページのURLはあるかということを伺いたかったんです。 はてブで言えばこんなページの...
5年前
フォーラム
RE: Soundcloudを追加していただけないでしょうか
プロフィール欄のSNSボタンは、確かにフォローボタンと同じところで設定しますが、クリックしてもフォローの誘いは出てきません。フォローボタンと同じことなのでしょうか?という疑問はありますが、フォローボタンのことです。 ??前半の部分がよくわからなかったです。僕が聞きたかったのは、こういったフォローボタ...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい
この機能を付けるとしても、カテゴリー・タグまとめてのポジションのみの変更なら、そこまで複雑にはならないと思います。 要望の場合は、ポジションが右側に位置されていたので。これがあると、途端にややこしくなるような気がします。また、「カテゴリだけ」「タグだけ」変更とかも加えるとなると、よりややこしくなりま...
5年前
フォーラム
RE: 新たに追加された「レビュー」機能について
以前の修正時点でも、すべての警告には対応させていません。 全ての警告に対応させるとなると、さらに入力欄を増やしたりして書き込む欄も増えるので、かなり開発や保守が大変になります。加えて、入力欄がやたら多くなると利用者側からとしても混乱するかと思ったので。
5年前
フォーラム
RE: 新たに追加された「レビュー」機能について
以下の理由から、エラーには対応させていますが、警告全てには対応していません。 エラーだと星は表示されないが警告だと星は表示される(目的は果たされ)警告全てに対応しようとすると開発コストが飛躍的に跳ね上がる警告もあったとしても、特に気にしないでいただければと思います。どうしても、気になる場合は、自前で...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリーを選択すると「サイトに技術的な問題が発生しています」と表示されます
そういった理由であれば、確かにエラーメッセージは出てしまうかもしれません。うまく解決できたようでよかったです。 子テーマの記載が影響していた。ってことですね。 子テーマで関数をオーバーライドしているのだとしたら、多分エラーメッセージに子テーマ側のパスが表示されるので、おそらく親テーマをそのまま上書き...
5年前
フォーラム
RE: フロントページを固定+投稿にした際の表示について
申し訳ないですが、何が何だかちょっとよくわからないです。 フロントページを固定ページと投稿ページにしてサイト仕様にしたいのですがうまくいきません。 こちらは、一番下に投稿ページ一覧を表示させたいということでしょうか? また、こちらの画像も小さすぎて。もっと大きな画像にしていただけますか。
5年前
フォーラム
RE: Cocoon設定で[色を選択]オプションが表示されない
もしくは、こちらでアップデートしてみるとどうでしょうか。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこち...
5年前
フォーラム
RE: Cocoon設定で[色を選択]オプションが表示されない
現行バージョンでも、カラーピッカーは表示されますよ。おそらく、設定画面上のスクリプトが正常に動作していないんだと思います。なにかPHPでカスタマイズはされていますか?もしくは、プラグインも全て無効にされましたか? 2019-11-23_19h41_02.png
5年前
フォーラム
RE: 最近、商品リンク・カエレバ等の見た目を変更されましたでしょうか?
わいひらさんも「理由その2」で説明されていますが、PC版でも文字列の長いショップが目立ってしまうという結果になってしまうような気もします。 おそらく、Yahoo!ショッピングのことだと思うのですが、Yahoo!とかに設定からキャプションを変更することでそんなに問題はないような気がします。目立たせたく...
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
ご確認ありがとうございます。双方ともにvisibility設定を加えてみました。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリページでも目次を表示したい
現在開発版のバージョンは2.0.0.5となっていますので、もう一度ダウンロードして上書きアップデートして試してみていただけますでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: Soundcloudを追加していただけないでしょうか
フォローボタンのことでよろしいでしょうか?またよろしければ、Soundcloudのプロフィールページの例などありますでしょうか(誰のものでも良いです)。Soundcloudは全く使ったことがなくて。
5年前
フォーラム
RE: ブログカードの画像がはみ出る
以前ブログカードラベルに関する仕様変更していたときに、削除したものがそのままになっていたのかもしれません。修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipフ...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリーを選択すると「サイトに技術的な問題が発生しています」と表示されます
そこの関数は現在get_the_category_titleになっているはずです。編集履歴を見てみると、get_category_titleが利用されているのは、1.9.2.3より前のバージョンになっています。推測するに、functions.phpファイルだけアップデートに失敗しているのではないでし...
5年前
フォーラム
RE: PC表示とモバイル表示で別ユーザーのプロフィールが表示される
ウィジェットの表示設定は、「そのページ上にウィジェットを表示するかどうかの条件」を設定するものです。ユーザーを指定するものではありません。 「夫婦」というユーザーが登録されているのであれば、Cocoon設定の「SNSフォロー」タブで「デフォルトユーザー」で「夫婦」を選択すれば、多分表示されるのではな...
5年前
フォーラム
RE: lazyloadを有効にしていると infinite scroll(cdn版)で読みこんだ画像からsrc属性が消える
情報ありがとうございます!同様のことをされようとされている方の助けになるかと思います。
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
僕の環境ではそれでうまくいったんですけどね…。何でだろう…。以下に変更してもダメですか? <!-- wp:paragraph --><p></p><!-- /wp:paragraph -->
5年前
フォーラム
RE: Google Analytics の js コードが「ga-lite.min.js」になってしまいます。
たなかまさん、ご確認ありがとうございます。
5年前
フォーラム
RE: 最近、商品リンク・カエレバ等の見た目を変更されましたでしょうか?
そう言っていただけると、ありがたいです^^少しでもパフォーマンスが上がればいいなと。
5年前
フォーラム
RE: Google Analytics の js コードが「ga-lite.min.js」になってしまいます。
ご確認ありがとうございます。いえいえ.書き込んでいただいたおかげで、「ga-lite.min.js」の問題点に気づくことができました。ありがとうございます。やはり、完全体で利用するには純正なんだなと改めて思いました。
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
4)モバイルボタンがaリンクの時、hoverで文字色が白くなり背景に紛れて見づらくなる。 こちらも修正しておきました。
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
ご確認ありがとうございます。いろいろ機能やスキンがあると、どうしても確認漏れが出てしまいます^^;そのためのフォーラムなので、ご指摘は本当にありがたいです。 3)画面幅1023?835pxの時だけグローバルナビメニューの表示がおかしい。他のスキンでは問題なし。 これに関しては、余計なpaddingが...
5年前
フォーラム
RE: カスタム投稿タイプの月別アーカイブ一覧ページが404エラーで表示できないことについて
「custom post type widgets 404」で検索したら、以下のようなものが出てきますけど、これをやってもダメですか。その他に、カスタム投稿とアーカイブ関係でしたら、以下のようなものも出てきます。 どのようにカスタム投稿を実装されているかが記述がなかったのと、基本的に独自カスタマイズ...
5年前
フォーラム
RE: 子テーマのstyle.cssのメディアクエリ
既に変更はしてあったのですが、サイトには反映を忘れていたみたいですね。サイトにもアップしておきます。
5年前
フォーラム
RE: 投稿一覧に「メモ」が表示されない。
古いWordPressは、セキュリティー問題とかも出てくるので、アップデートしておくに越したことはないと思います。4.9にしているということは、Gutenberg関係のことかと思いますが、ブロックエディターを使いたくなければ、Cocoon設定の「エディター」からも無効にできますので。※旧エディターの...
5年前
フォーラム
RE: ブログの本文内の[ad]ショートコードが反映されない
間違っていなければもうすでに<p></p>になっていると思うのですが 他ページはそれで改善したのですがこちらはされないです。。。。 この部分を、<p></p>ではなくにするという意味です。 ソースコード編集でpタグを削除してだけにするとどうなりますか...
5年前
フォーラム
RE: Google Analytics の js コードが「ga-lite.min.js」になってしまいます。
開発版でのテストを行っていたのですが、イベントが発火しなくなるのは問題ですね。機能化しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードして...
5年前
フォーラム
RE: Google Analytics の js コードが「ga-lite.min.js」になってしまいます。
アナリティクスで自分のサイトのオプトアウトができなくなったので、 これの詳細を教えていただけますでしょうか。 どんなことができなくなったのかなど。
5年前
フォーラム
RE: toc.phpにつきまして
PHPのソースコードに、勝手にダブルコーテーションが入ってしまう不具合は、考えただけで恐ろしいですね…( ><;)知らないうちに、致命的なエラーが出るコードが入ってしまうという…。
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
ただ、サイトロゴを挿入しない使い方をする方もおられると思うので、対応することにしました。 以前は、PHPで何かしら、処理を加えるのも難しかったので、そのままにしていました。ただ、モバイルボタン群は、AMPで使用しなくなったことから、JavaScriptで対応しても問題なくなったので、サイトロゴが入っ...
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
そのようにしないと、ロゴを入れた際にヘッダー(画面上)ボタン群が不格好な感じになるので。 2019-11-20_19h51_52.png
5年前
フォーラム
RE: Seasonシリーズでヘッダー・フッターモバイルボタンを表示したとき
それではお言葉に甘えて1つずつやっていこうと思います。複数同時進行だと、書き込みがわけがわからなくなってしまうので。 ②はあえてそのようなスタイリングにしています。 .mobile-header-menu-buttons .menu-button { width: 70px;}というのも、ヘッダー...
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。