サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: シュートコードで目次表示の深さを調整したい
確かに。今回の方法だと、そういった不具合が出たり、通常目次機能を併用した際なんと整合性が合わなくなるので、CSSで非表示するようにしてみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロー...
5年前
フォーラム
RE: cocoon設定の広告でショートコードを
もしかして、 Cocoon設定の広告の広告コードにはショートコードは有効にならないのでしょうか? Cocoon設定の「広告コード」部分は、ショートコードが展開される仕様ではないですね。
5年前
フォーラム
RE: タイムラインブロック内でリストを作るとマーカーが黒丸ではなく白丸になる
タイムラインのHTML要素をulにしてしまったために、タイムライン内のリストのulが2つ目になってしまい、デフォルトとは違った感じになってしまうんですね。正直、タイムライン内のリストのことまでは考えてませんでした ? 以下の最新版で、こめこさんの書かれたスタイルを適用するようにしておきました。--...
5年前
フォーラム
RE: テーブルの一列目を固定した時の現象
ただ、今スマホで見てみますと、Androidでは一列目が固定されていますが、iPhoneとiPadでは一列目が固定されていませんでした。 これは、以前のバージョンでは問題なかったのでしょうか?それとも文面通り、今回の最新版を確認時に、初めて気づいたということでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: カルーセル非使用時でもslickを使いたい
実際には試していないですが、以下のコードをfunctions.phpに貼り付けるとできるかと思います。 //スクリプトでslickを読み込む add_action('wp_enqueue_scripts', function (){ if (is_front_page()) { w...
5年前
フォーラム
RE: cocoon設定の広告でショートコードを
特にテーマ側でショートコード使用できないようにしているということはないです。プラグインとの相性については、サポート対象外のものにもあるように、僕がそのプラグインに精通しているわけではないので詳しいことはわからないです。ただ、一般的にJavaScript関係の処理なら、相性問題の可能性は高いかもしれま...
5年前
フォーラム
RE: AMP ページでの class 属性の重複
ご確認ありがとうございます!
5年前
フォーラム
RE: テーブルの一列目を固定した時の現象
ご連絡ありがとうございます!不具合を確認したので、修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート...
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのコードブロックに関する不具合
すいません。テーマの方をアップし忘れていました(現在はRevertで打消し済み)。 今回の場合、例えば言語指定で'php'を指定したとします。新たに用意したattributeとclassNameにphpが入っていて、className側(高度な設定)でさらに'html'に書き換えたとします。 すると...
5年前
RE: Cocoonのコードブロックに関する不具合
公式コードブロックに「言語設定」機能を追加してみました。ほぼほぼ、参考サイトのコードの流用。テーマにも適用しておきました。
5年前
RE: カテゴリー・タグページにSNSシェアボタンを設置したい
検討はしますが、設定の作り込みなどが必要なので前ほど手軽には出来ないと思います。実装するとしても、幾らか時間は要すると思います。
5年前
フォーラム
RE: AMP ページでの class 属性の重複
その部分も確かに…。詳細は覚えていないですがおそらく僕が、何かの拍子に追加してしまったんだと思います。テンプレート部分の target="_top"を削除しておきました。更新ファイル。
5年前
フォーラム
RE: カスタマイズ方法を教えていただきたいです、、、
添付した画像のようにHOMEをカスタマイズしたいのですが、どのようにカスタマイズしたらいいのかわからない状態です。 どのようにカスタマイズされたいのでしょうか?単に「カスタマイズしたい」だけだと、ちょっとどのようにしたいのかがわからず何とも言えないです。グローバルメニューを変更したいということであれ...
5年前
フォーラム
RE: Cocoon設定の広告タブの一部がグレーアウト。かつ広告が表示されない
アドセンス表示方法が「自動広告」になっているからです。自動広告の場合は、グレーアウトしている部分の設定は無意味になるので薄く表示しています。ただグレーアウトしていたとしても、設定は保存されます。解除するには、マニュアル広告のいずれかを選択してください。 1575651568-cocoon-01....
5年前
フォーラム
RE: シュートコードで目次表示の深さを調整したい
そういえば、そういった機能があるのを失念しておりました ? GitHubのファイルを修正しておきました。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい
機能追加をしてみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。---------------...
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのコードブロックに関する不具合
調べてみたら、こんな方法があるんですね。僕もちょっと挑戦してみようと思います。
5年前
RE: Cocoonのコードブロックに関する不具合
そんなことができるんですね!それは、Gutenbergのフックか何かを利用されているのでしょうか? 公式のコードブロックを見てみたのですが、やり方の想像がつきませんでした。
5年前
RE: 人気記事一覧を2列にする方法
自分が無知で、style.cssにコードを書こうとしたときにテーマ編集でワードプレスがおかしくなってしまうのではないかと思い、カスタマイズのCSSでも書けますよという文字からそちらに全部書くようにしてしまいました。 PHPを編集するならテーマ編集は結構ディスクですが、CSS編集であれば、「テーマ編集...
5年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい
一応機能は、実装するつもりです。まずは不具合修正等が優先なので、諸々の予定をこなしたら実装しようと思っています。
5年前
フォーラム
RE: シュートコードで目次表示の深さを調整したい
そのオプションの実装だけなら、そこまで手間でもないですし、使用方法が複雑になるわけでもないので実装しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダ...
5年前
フォーラム
RE: おすすめカードに人気記事、新着記事を表示
申し訳ないですが、以下の理由からおすすめカードの人気記事・新着記事機能の実装は行わないと思います。 おすすめカードは読んで欲しい投稿を自分で厳選して指定する機能ということおすすめカードの実装はWordPressメニューを利用した実装なので新着・人気記事の実装と大いに異なる実装が大いに異なるので開発コ...
5年前
フォーラム
RE: Cloudflare導入後、遷移すると管理画面が外れてしまうように…
申し訳ないですが、CloudFlareは外部WEBサービスもあるのでサポートの対象外とさせていただいています。 そういった不具合であれば、「CloudFlare 管理バーが表示されない」といったように検索すれば大抵出てくるかと思います。例えばこんなのとか。とりあえず検索結果に出てくるものを片っ端から...
5年前
フォーラム
RE: カルーセル非使用時でもslickを使いたい
私はカルーセルを使っていない状態でslickを使うことが多く、 これが具体的にどういう状況かわかりません。フォーラムの案内にもあるように、該当ページのURLを提示していただければと思います。 カルーセルを使っていないときでも、slickに関する読み込みをしたいというのが、今回の希望です。 個人的には...
5年前
フォーラム
RE: AMP ページでの class 属性の重複
ご連絡ありがとうございます。どうやら、前回「AMP画像にID付加の要望」があったときに、classが後ろのほうに既にあるのに気づかず「classがないじゃないか!」と思ってしまって重複追加してしまったみたいです。後方のclassを1つ削除しておきました。-----------------------...
5年前
フォーラム
RE: highlight.jsの言語を指定
既にGitHub版のものは廃止しました。大変申しわけないのですが、今後は公式のコードブロックをご利用いただければと思います。 言語指定は、「高度な設定」から、「追加CSSクラス」を追加の方法でお願いいたします。 2019-12-05_23h21_34.png
5年前
フォーラム
RE: highlight.jsの言語を指定
先日実装した、Cocoonの「コード」ブロックですが、以下に書かれた理由から公式の「コード」ブロックで十分に思うので、2.0.3あたりで廃止する方向でいかせていただこうと思います。 廃止理由としてはこちらになります。 WordPress公式の「コード」ブロックでも言語指定はできるWordPress公...
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのコードブロックに関する不具合
元々は、言語を指定してソースコードを表示させるために実装しました。 けれど、公式コードブロックの「高度な設定」から、「追加CSSクラス」を追加すれば、同じことができますよね。。言語指定以外はSyntax Highlightのように高度化したり、差別化したりするつもりはないので、早めにこのブロックは廃...
5年前
RE: 人気記事一覧を2列にする方法
カスタマイズコードはどのように書かれていますか?出来ればCSSカスタマイズ用のコードは子テーマのstyle.cssに書いていただけると確認しやすいので助かります。ここにはないようなので。
5年前
フォーラム
RE: インデックスージでのスニペットの表示について
インデックスページで、投稿ページと同じように<!-- more ->タグまで本文を表示ということですよね? 機能的には不可能です。現在Cocoonでは、その表示方法に対応していません。ですので、tmp/list.php等を独自カスタマイズでもしないと、実装できないと思います。
5年前
フォーラム
RE: HTML5 エラーが出ます。バージョン: 2.0.2.2
ご連絡ありがとうございます。該当タグは最新版で削除しておきました。
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディタにて段落選択時に文字がずれるのを無くしたい
そうなんです。ツールボタンを直したのに、まさかそんなところに影響が出るとは ? ? ご確認いただきありがとうございます!
5年前
フォーラム
RE: グーテンベルクエディターの画像ギャラリーを利用すると、編集画面でレイアウトが崩れる
ご確認いただきありがとうございます ?
5年前
フォーラム
RE: ブロックエディタにて段落選択時に文字がずれるのを無くしたい
ご連絡ありがとうございます。不具合を確認いたしました。先日以下のIEとEdgeの不具合を修正したところ、別の部分に不具合が出てしまったようです。記事作成のブロック上のアイコンがおかしい | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム修正版を自動アップデートできるようにしておきました...
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
ご確認ありがとうございます。 また、違うテーマを使ったの他のサイトですが、編集しようとしても編集画面が真っ白になり編集できなかった記事が開けるようになり、リライトできるようになりました。 今回は、エディター側のCSSを修正しただけなので、これに関してはまた別の原因があるのかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: グーテンベルクエディターの画像ギャラリーを利用すると、編集画面でレイアウトが崩れる
ご連絡ありがとうございます。 不具合を確認いたしました。修正版を以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください...
5年前
フォーラム
RE: ルビが一文字だけ小さくなってしまうのを回避する方法はありませんか?
同じ手順で旧エディター(ビジュアルエディター)でも試してみましたが、大丈夫なようです。使用されているブラウザは何ですか? 2019-12-04_19h17_02.png
5年前
フォーラム
RE: ルビが一文字だけ小さくなってしまうのを回避する方法はありませんか?
僕の環境のブロックエディターでは問題ないようです。 2019-12-04_19h14_12.png
5年前
フォーラム
RE: ルビが一文字だけ小さくなってしまうのを回避する方法はありませんか?
それは、公開ページでもそのように表示されますか?また出来れば、不具合状態を静止画像のキャプチャで添付していただけると助かります。
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
とりあえず、IEでもおかしな表示にならないように修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方...
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
テーマ自体は特に最近変更はしていないですが、崩れている部分はCocoonが追加したツールボタン部分なので、なにかCSSで対応できないか後で考えてみようと思います。
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
使用されているブラウザーは、IEもしくはEdgeですか?IEで動作確認すると、確かに同様のツールボタンアイコン崩れになりました。これはおそらく、WordPress5.3のGutenbergとMicrosoft系ブラウザに関する公式ファイル側の不具合かと思います。これは、ChromeもしくはFiref...
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
ええっ!?まさかツールボタン部分のアイコンがそのように崩れているとは思いませんでした。とはいえ、僕の環境では、添付画像のように問題なく表示されています。 2019-12-04_07h17_22.png
5年前
フォーラム
RE: スキンを変更すると『表』に色ずけできない
出来れば、フォーラムの案内にもあるように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
5年前
フォーラム
RE: 記事作成のブロック上のアイコンがおかしい
「記事作成のブロック上のアイコン」と言われても、当てはまるものが多数あり特定が難しいです。出来ればもう少し詳しく説明していただければと思います。また可能ならば、該当部分のスクリーンショット撮影して添付ファイルとして画像をアップしていただければ、より助かります。
5年前
フォーラム
RE: httpをssl化させるために修正後、対象ブログがおかしくなってしまった件
「コアサーバー .htaccess」で検索したら出てくる、以下のコアサーバーのSSL化の記事が参考になるのではないかと思います。
5年前
フォーラム
RE: サムネイルの再生成後もインデックスリストの高さが変わらず不揃い
そのコードは、完全にサムネイルサイズを変更するコードなので、そのコードが書いてあるなら不揃いになるのは当然かも。large自体も、サイズがそろう設定になっていないですし。 large: 800×0 pixels (proportionally resized to fit inside dimens...
5年前
フォーラム
RE: 関連コンテンツについて
一応次のバージョンでアナウンスはしますが、ここにも書いときます。関連コンテンツコードの保存設定名を変更したので、次のバージョン2.0.2が公開された際には、もう一度関連コンテンツコードを取得して再登録していただければと思います。 先日のGitHub開発版で関連コンテンツコードを登録した場合は、2.0...
5年前
フォーラム
RE: フォントサイズが安定しません
メールでいただいたサイトも見てみたのですが、特にbodyに特別なCSS設定はしていないようです。違いと言ったら、ビューポートで、「user-scalable=no」が設定してあるかどうかの違いくらいかなと。 試しに、当サイトのビューポートで「user-scalable=no」を設定してみたので、もう...
5年前
フォーラム
RE: フォントサイズが安定しません
キャッシュの削除を念のため何回かやって確認いたしましたが残念ながら特に何も変わりませんでした。 だとしたら、text-size-adjustは関係ないんでしょうかね; スマホ自体の問題かとも思いますがCocoon以外ではそのようになったことが無いので 現在使用しているスマホで表示の問題がないサイトを...
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。